乃木坂46人気曲ランキング!名曲・神曲のおすすめTOP30最新2018!
AKB48の公式ライバルグループとして結成されたアイドルグループ乃木坂46ですが、紅白歌合戦に出たりCMや映画に多く出演したりと話題を集めています。そこで乃木坂46が今までリリースしてきたシングル曲、カップリング曲、アルバム曲の中で名曲と言われている人気の曲をランキング一覧にして紹介していきます。乃木坂46を知っている人ならわかるヒット曲からファンが良い!とおすすめする神曲まで2018年の最新人気名曲ランキング30を紹介します。
目次
乃木坂46人気曲ランキング2018!聴けばハマる名曲・神曲のオンパレード!
乃木坂46とは
AKB48の公式ライバルとして秋元康がプロデュースしたアイドルです。「SME乃木坂ビル」からグループ名が付けられました。AKB48の姉妹グループとは違い、数字が少ないですが人数が少なくても負けないという意味をこめてつけられています。また同じ坂道グループとして欅坂46がいます。
ランキング方法
シングル曲の売上ランキングではなく、乃木坂46のファンから特に人気のあるおすすめの神曲を中心にランキングを付けていきます。一般層に知られていない人気曲や隠れた神曲、最新のヒット曲も多くランキング一覧で紹介しているので是非チェックしてみてください。それでは乃木坂46の最新の神曲ランキングスタートです。
乃木坂46人気曲ランキング!30位-10位!
30位:走れ!Bicycle
CM「メガシャキ」ソングとしても起用されたシングル
乃木坂46の3枚目のシングル曲として発売されたCDです。シングル一覧で初期の頃のみついているキャッチコピーがつけられています。この頃の最新ランキングでは上位を獲得しており、センターは前作に続きランキング人気の高いメンバー生駒里奈が務めています。福神は七福神となっています。
乃木坂46がCMを務めた「メガシャキ」のCMソングとしても起用されています。テレビでもよく流れていた曲なのでファンでない方からも良い!と人気ランキングの高い乃木坂46の神曲になっています。乃木坂46を聴き始めたい方にもおすすめの名曲です。
29位:バレッタ
2期生の新センターに注目が集まったシングル曲
2013年に発売された乃木坂46の7枚目のシングルCDです。当時の最新CD6枚目まで、元乃木坂46の生駒里奈や白石麻衣のみセンターを経験していましたがここで2期生の堀未央奈を抜擢したことでもファンの間で話題になったシングル曲です。堀未央奈はカップリング曲の「そんなバカな…」でもセンターを務めています。
シングル曲のセンターが乃木坂46の2期生の堀未央奈になったこともあり、2期生の12人を紹介する動画がDVDに収録されています。また1期生と堀未央奈の個人PVも収録されており、乃木坂46の堀未央奈をはじめ2期生にファンから注目が集まったシングル曲です。
28位:指望遠鏡
人気アニメのED曲に抜擢されたファンからも愛される良い曲
乃木坂46の4枚目のシングル「制服のマネキン」のカップリング曲として収録されている曲です。シングル曲で選抜に選ばれなかったメンバー一覧も選ばれています。センターは4枚目の最新シングル曲と同様でランキング人気が高かった生駒里奈が務めています。カップリング一覧の中でも特におすすめの名曲です。
TBS系アニメ「マギ」のEDテーマとしてタイアップが組まれています。指で望遠鏡を作った可愛いポーズがライブでもファンに真似されていることも多いです。ファンからの人気ランキングでも支持されているおすすめの神曲です。
27位:太陽ノック
乃木坂46メンバーが出演するドラマのOPテーマにも起用
2015年に発売された乃木坂46の12枚目のシングル曲です。シングル5枚目までセンターを務めた乃木坂46の1期生生駒里奈がセンターとして選抜されています。福神は十副神になります。元気いっぱいの夏の名曲になっていて乃木坂46の夏ソングランキングでも人気のあるヒット曲です。
乃木坂46メンバーも多く出演しソフトボールをテーマにしたテレビドラマ「初森べマーズ」のOP曲としても「太陽ノック」が起用されています。主演には西野七瀬が抜擢されていてセンターの生駒里奈は、ポジションセカンドを勤めていて演劇部の役「アカデミー」として出演しています。
26位:君は僕と会わない方がよかったのかな
MVの演技が良いと話題になった名曲
乃木坂46の11枚目シングル「命は美しい」のカップリング曲として収録されている名曲になります。2015年に正規メンバーになった乃木坂46の2期生を中心に選抜されています。センターは中元日芽香が務めています。乃木坂46の1期生もアンダーメンバーが多く選抜されています。
過去に高校の同級生だったメンバーが数年後に同窓会で顔を合わせるというMV動画に仕上がっていて、アンダーメンバーの演技が良いと話題になりました。2期生やアンダーメンバーのファンからも人気ランキングが高い楽曲になっていて、カップリングながらファンの中でも愛されている名曲になっています。
25位:ぐるぐるカーテン
CMソングとしても抜擢された乃木坂46のおすすめヒット曲
記念すべき乃木坂46のデビューシングルとして発売されたシングル曲です。乃木坂46を知らない人でもランキング人気が高いおすすめのヒット曲して愛されています。センターはその後のシングル一覧でも多くセンターを務めていて最新シングルでは卒業を発表した駒里奈が務めています。福神は七福神となっています。
「明治づくりチョコレート」のCMソングとして起用されており、デビューから注目を集めていたおすすめのヒット曲になります。AKB48の公式ライバルとして発表されてから発売されているのでセンターの生駒里奈にも特に注目が集まっており、乃木坂46の顔として名前が浸透した名曲になります。
24位:夏のFree&Easy
交換留学生の松井玲奈もメンバー一覧に参加している名曲
乃木坂46の9枚目のシングル曲です。前作の「気づいたら片思い」に続き、乃木坂46の1期生西野七瀬がセンターを務めています。夏をテーマにしていてファンの中でもランキング人気が高いヒット曲になっています。ライブでも盛り上がることができるおすすめの乃木坂46の良い名曲です。
このシングルは、AKB48グループと乃木坂46の交換留学として各グループからメンバーが1人シングル曲に参加したことでも話題になりました。48グループからはSKEの松井玲奈が乃木坂46へ、乃木坂46の生駒里奈がAKB48へ交換留学し楽曲に参加しています。松井玲奈は9枚目シングルが初参加となりました。
23位:今、話したい誰かがいる
注目の人気アニメ映画の主題歌として起用!
乃木坂46の13枚目のシングル曲です。オリコン月間ランキングでも1位を獲得しています。13枚目のシングルにてランキング1位獲得作品数をAKB48の姉妹グループのNMB48のランキングを抜いています。乃木坂46初のWセンターになっていて、メンバでもランキング人気の高い白石麻衣と西野七瀬が務めています。
このシングル曲は、人気のアニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」の主題歌としても起用されています。よってCDは「ここさけ盤」も発売されています。MVでは乃木坂46のメンバーの白石麻衣、西野七瀬をはじめ手話でコミュニケーションをとる姿が撮影されており映画のコンセプトにも沿っていることでも話題になりました。
22位:おいでシャンプー
透明感のある雰囲気が良い!MVがおすすめ
乃木坂46の2枚目のシングルとして発売されたヒット曲です。AKB48の指原莉乃のソロ曲と発売日が同じといくことでランキングを競う対決が注目されました。センターは1枚目のシングルと同じ生駒里奈が務めています。福神は七福神になります。清楚な雰囲気が魅力的で良いと人気のおすすめ曲です。
ほんのり透け感のあるワンピース衣装を着てメンバー同士で抱きついて踊る振り付けがファンの中でもランキング人気が高いです。簡単に真似することができる振り付けになっているので真似するファンも多いです。「ぐるぐるカーテン」に続き透明感のある乃木坂46の名曲になっています。
21位:あの日僕は咄嗟に嘘をついた
文化祭へ向けて頑張るMV動画が良い!とランキング人気が高い
乃木坂46の10枚目のシングルでヒット曲である「何度目の青空か?」に収録されているカップリング曲です。初回仕様限定C版のみに収録されているため、ファンの中でも隠れた名曲として知られています。センターは乃木坂46の1期生の井上小百合が務めています。
この楽曲では2人のメンバーがラストの参加楽曲になっています。また2期生の伊藤かりんが初参加したことでも話題になっています。MV動画では文化祭での演目の様子を描いたMVになっていて、文化祭に向けて準備を頑張るメンバーの演技を見ることができます。
20位:三番目の風
衣装と乃木坂46メンバーの透明感に圧倒される名曲
乃木坂46の17枚目のシングルでヒット曲「インフルエンサー」のカップリングとして収録されている楽曲です。初回仕様限定盤Dタイプのみに収録されていますが人気ランキングも高くファンからも名曲して愛されています。センターは「逃げ水」でもWセンターを務める3期生の大園桃子が抜擢されています。
MVでは撮影現場にてポーズを決めながらダンスを披露する乃木坂46のメンバーを見ることができます。最新の乃木坂46までを見返してみてもいつもの彼女たちとは少し雰囲気を違う衣装を着ているメンバーがとても良いのでMV動画にも注目です。
19位:やさしさとは
最新のライブでも歌い継がれるランキング人気の名曲
乃木坂46のバラエティ番組「乃木坂工事中」のベストソングランキングでも18位を獲得したランキング人気の名曲になっています。乃木坂46の7枚目のシングル「バレッタ」のカップリング曲として収録されており、2018年現在では卒業している乃木坂46の1期生橋本奈々未がセンターを務めています。
乃木坂46ではシングル曲のタイプごとにカップリングがつけられていますが2018年の最新カップリングまで見返した中でもランキング人気が高い名曲になっています。特にセンターの橋本奈々未が大人っぽく丁寧に歌う姿が良いとファンの間でも人気があり、2018年になった最新のライブやファンの間でも愛されている名曲です。
18位:悲しみの忘れ方
乃木坂46のドキュメンタリー映画の主題歌として人気
乃木坂46の13枚目のシングル「今、話したい誰かがいる」に収録されているカップリングの名曲です。過去に発売されたランキング名曲「太陽ノック」と同じ選抜メンバーが選ばれており、センターは特に定められていません。2期生からは新内眞衣のみが抜擢されています。
乃木坂46のメンバーにスポットを当てたドキュメンタリー「悲しみの忘れ方~Documentary of 乃木坂46~」の主題歌として起用されている名曲です。1期生を中心に各メンバーの家族や乃木坂46に入ったキッカケなどのインタビューもあり、乃木坂ファンの人気を集めている映画になっています。
17位:あらかじめ語られるロマンス
アイドルらしい可愛い振り付けがランキング人気の名曲
乃木坂46の13枚目のランキング人気シングル「命は美しい」のカップリングとして収録されている名曲です。全てのタイプに収録されているのでカップリングの中でもランキング人気が高いです。センターは1期生の齋藤飛鳥と星野みなみが務めています。他にも選抜してランキング人気のメンバーが起用されています。
星座をモチーフにしたダンスが可愛いとファンの間でも人気を集めている名曲です。ライブでも声援が多く2018年になった今でも愛され続けている名曲です。バラエティ番組でファンが選ぶ名曲ランキングにて15位にランクインしています。現在は人気メンバーとして乃木坂46を引っ張るセンター2人にも注目です。
16位:世界で一番 孤独なLover
ドラマの主題歌に抜擢されたランキング人気の主題歌
乃木坂46の6枚目のシングル曲「ガールズルール」に収録されているランキング人気の名曲です。同シングルの中でも特にランキング人気の高い名曲になっていて、選抜メンバーは「ガールズルール」と同じになります。センターは、白石麻衣が務めています。
2013年から放送されている「BAD BOYS J」のドラマ主題歌として起用されている楽曲です。乃木坂46メンバーも多く出演しており、話題を集めたドラマなだけにファンからのランキング人気も高い名曲になっています。
17位:気づいたら片想い
泣き笑いのメンバーが良い!と人気のジャケット
乃木坂46の8枚目のシングルになります。センターはランキング人気が高く2018年になった今も中心メンバーとして活躍する西野七瀬が務めています。福神は過去最小の五福神となっています。また交換留学生の松井玲奈が参加したバージョンもランキング人気が高いです。
シングルジャケットのコンセプトが「泣き笑い」となっていて、泣いたあとに笑った瞬間のメンバーの顔が良い!と人気の高いジャケットになっています。撮影現場では泣くための道具が用意されており、33人が泣き笑いに挑戦しています。ほとんどのメンバーは道具に頼らず涙を流したのがジャケット撮影秘話として有名です。
16位:せっかちなかたつむり
「乃木坂SHOW!」でライブが披露されたランキング人気曲
乃木坂46の3枚目の「走れ!Bicycle」に収録されているカップリング曲です。全てのタイプ盤に収録されておりランキング人気も高いカップリング曲になっています。センターは、正式には発表されていませんが乃木坂46の1期生松村沙友理がセンターポジションにて踊っています。
カップリングの中でもランキング人気が高く、AKB48の番組をのっとった「乃木坂SHOW!」にてライブが披露されたことでも話題になった名曲です。参加メンバーも現在卒業している乃木坂46メンバーも多いので2018年になった今ではファンからも懐かしくて好き!と絶賛されています。
15位:逃げ水
乃木坂46の新世代が魅せるランキング人気の夏曲
乃木坂46の18枚目のシングル曲です。選抜メンバーは全部で18人になります。今まで乃木坂46のシングル曲の選抜としても抜擢されていなかった乃木坂46の3期生である大園桃子と与田佑希が初のWセンターに抜擢されたことでも話題になりました。
「逃げ水」のジャケットはSNS映えで流行しているカラフルな壁の前で撮影されたことが話題になりました。爽やかな衣装と仲の良いメンバーの姿を見ることができるランキング人気の高いジャケット画像になっています。
14位:ハルジオンが咲く頃
乃木坂46の現在を表したMVが人気
乃木坂46の14枚目のシングルです。1期生として乃木坂46を引張ってきたランキング人気メンバー深川麻衣のラストシングルとなります。センターも深川麻衣が務めています。他メンバーは「今、話したい誰かがいる」の選抜メンバーと同じです。
深川麻衣が卒業ということで、MVでも卒業する役として参加していて2期生の堀未央奈が新入生役として参加しています。乃木坂46の今の現状を東映した作品が人気です。またこの曲の歌詞では、女優として再び花を咲かせられるようにと意味を込められた秋元康から深川麻衣への歌詞もランキング人気がが高いです。
13位:Against
伝説の「生生星」が揃った生駒里奈のラストセンター曲
乃木坂46の20枚目の最新シングル曲のカップリングに収録されている曲です。現在時点で卒業していない1期生メンバーすべてを選抜とした1期生の曲になっていて、センターは卒業シングルとなった生駒里奈が務めています。実質生駒里奈の最後のセンター曲となっています。
乃木坂46の初期の頃のフロントメンバーの生駒里奈、生田絵梨花、星野みなみの「生生星」での並びになっていてファンの間で話題を呼びました。生駒里奈の乃木坂46初期から見せている表情やダンスの表現力の集大成を見ることができる最後の曲となっています。生駒里奈のファンからも人気が高い名曲です。
12位:君の名は希望
乃木坂駅の発車メロディーとしても起用された人気曲
乃木坂46の5枚目のシングルとして発売された曲です。デビューシングルから5枚目まで連続で1期生の生駒里奈が務めています。福神は八福神となっており前作の「制服のマネキン」と同じメンバーになっています。
東京メトロ千代田線の乃木坂駅の発車メロディーとして2016年に採用されており、1期生の生田絵梨花が弾くピアノ音源が起用されています。またCDにはクリエーターと乃木坂46がタッグを組んだ「33人の監督」としてメンバー1人ずつの個人PVが収録されていることでもランキング人気が高いです。
11位:ロマンスのスタート
ハウス食品のCMとして起用されたランキング人気曲
乃木坂46の8枚目シングル「気づいたら片思い」のカップリングに収録されている人気曲です。全てのシングルに収録されているのでファンからのランキング人気も高い曲です。選抜メンバーは同シングルと同じメンバーで、センターも同じく西野七瀬が務めています。
乃木坂46のメンバーがCMに出演するハウス食品の「メガシャキ」「ギガシャキ」「メガシャキガム」のCM曲としても起用されている人気曲です。MV動画はポップな雰囲気でかわいい乃木坂46のメンバーを見ることが出来るので合わせて楽しんで欲しいランキング人気曲になります。
乃木坂46人気曲ランキング!10位-1位!ヒット曲勢揃い!
10位:きっかけ
乃木坂46メンバーで作り上げたアートMVがランキング人気
乃木坂46の2枚目のアルバム「それぞれの椅子」に収録されているアルバム曲になっています。アルバム曲の中でもランキング人気の高い名曲です。センターは記載されていませんが、14枚目のシングルに選抜されていたメンバーが参加しています。
「乃木坂46時間TV」にて乃木坂46のメンバーが制作した黒板アートを使ったMV動画がランキング人気が高いです。46時間の中でアート制作に必死に取り組む乃木坂46メンバーにも注目です。またこの乃木坂46の「きっかけ」はMr.Childrenがカバーしたことでも話題になったランキング人気曲です。
今更だけど乃木坂で一番好きな曲は『きっかけ』だな,受験生だった時勇気づけられた#乃木坂工事中 #乃木坂46#フォローした人全員フォローする #RTした人全員フォローする #いいねした人全員フォローする #乃木坂ファンと繋がりたい
— RENKA欅坂・乃木坂◢|⁴⁶ (@saka46_renka) March 5, 2018
シングル曲ではないのにランキング人気が高いのは、メンバーの頑張っている姿がMVが広まったからと言われています。受験生や就職活動など今を頑張っている人の心にもよく響いていて評価が高い神曲です。
9位:何度目の青空か?
生田絵梨花のソロコンサートでも起用された名曲
乃木坂46の10枚目のシングル曲です。9枚目にて進学準備のために休業していた生田絵梨花の復帰シングルと同時に初のセンターに抜擢されています。生田絵梨花のファンをはじめ乃木坂46のファンからもランキング人気の高い名曲になっています。福神は十福神となっています。
3歳の頃からピアノを習い、音楽番組でもピアノを披露する生田絵梨花のソロコンサートでも「何度目の青空か?」が演奏されています。CDジャケットは「合唱練習風景」がコンセプトになっています。乃木坂46のメンバーが同じ学校にいるような良い雰囲気もランキング人気の秘密です。
おれが乃木坂ハマったのはインフルのちょい前だけど、何度目の青空か?くらいの時、曲だけは聴いていたんだよね〜。その時はメンバーにまったく興味なかったし、アイドルなんてって思ってた。気がついたらオタクになってました笑
— 塩タン系けいすけ🦌 (@KeisukeShiotan) May 23, 2018
みんなあるあるやろ?
もっと早くハマりたかったなぁ〜。
ゆったりとした曲調が特徴的な名曲なので、アイドルを普段聴かない一般の層からもランキング人気が高く、カラオケランキングでも上位を締めることが多いです。この曲がキッカケで乃木坂46を知ったという方も多い名曲になります。
8位:いつかできるから今日できる
乃木坂46メンバーが出演した映画の主題歌としても起用された名曲
乃木坂46の19枚目のシングルになります。19人選抜となっており、Wセンターは乃木坂46の1期生の齋藤飛鳥と西野七瀬が務めています。1期生、2期生を中心に選抜が組まれています。このシングルの発売後、2018年に入ってすぐに20枚目の参加により生駒里奈の卒業が発表されました。
乃木坂46のメンバーが多く出演し、西野七瀬が主演を務めた「あさひなぐ」の主題歌としても起用されているランキング人気の名曲です。2018年のライブでも披露されており、ふんわりとした雰囲気で未来への希望を歌った歌詞がファンからも愛されているランキング人気曲の秘密です。
「いつかできるから今日できる」は映画のエンディングテーマってこともあって、改めて聴くと「終わり感」を意識してるように思う。エンドロールにぴったりだもん。その、クライマックス感が好き。エモバンドのアルバムの最後に入ってる、やたらエモい曲みたいな感じ。
— blank (@yournameishope) April 7, 2018
映画の主題歌に起用されたこともあり、乃木坂46ファンだけでなく「あさひなぐ」のファンや実際に映画を見に行った人からも支持が高い名曲になっていて聴きやすいスローテンポで切ない雰囲気の曲調がランキング人気の秘密になっています。
7位:シンクロニシティ
乃木坂46の最新曲で生駒里奈のラストシングル!
2018年4月に発売された乃木坂46の20枚目の最新のシングル曲です。2018年の1発目のシングルで裸足でしなやかに踊るメンバーの姿がファンからも人気があります。オリコンランキングでも1位を獲得していて、最新のシングルでもヒット曲として愛されています。センターは2018年でも人気を集める白石麻衣が務めています。
1期生として初期から乃木坂46を引っ張ってきた生駒里奈のラスト参加の最新シングルになります。生駒里奈は2018年5月にグループを卒業しています。ラストということでセンターの話もあがりましたが「自分の卒業シングルにしたくない」という生駒里奈の意向でセンターを務めませんでした。
生駒里奈のラストシングルということでも乃木坂46の歴史に一つ区切りがついた曲になっていて、曲だけでなくパフォーマンスも丁寧に踊っているところが良いとファンの間でもランキング人気が高いです。
6位:命は美しい
極寒の中行われたMV撮影が話題になったシングル曲
乃木坂46の11枚目のシングル曲です。乃木坂46至上最高の18人選抜がファンの間でも話題になりました。また乃木坂46の儚いイメージを切り取った名曲になっていてランキング人気も高いヒット曲になりました。センターは、乃木坂46の1期生西野七瀬が務めています。
九十九里浜にて撮影された神秘的なジャケット画像がファンの中でもランキング人気が高いです。ジャケットのコンセプトも「命」の美しさを表現しています。MV撮影では最高気温3℃の中で行われており、白い息を吐かずにダンスシーンを撮影するのが過酷だったそうです。
清楚で儚い雰囲気の乃木坂46だからこそ表現することができる曲で、アイドル曲っぽい元気な曲ではないですがファンを惹きこむ独特の世界観が評価されている名曲になります。
5位:ガールズルール
ライブでもランキング人気の夏の名曲
乃木坂46の6枚目シングルとして発売されたランキング人気の高い名曲です。2018年まで乃木坂46を引っ張ってきた生駒里奈の次にセンターとして白石麻衣が抜擢されたことでも話題になりました。乃木坂46の夏曲は毎年人気が高く、夏の爽やかな雰囲気を感じたい人にも人気の高いおすすめの良い曲です。
乃木坂46のライブにて2018年になっても多く披露されているランキング人気の曲です。ライブでは白石麻衣をはじめ爽やかな乃木坂46メンバーを見ることができます。浅く水の張ったプールのダンスMV撮影では西野七瀬が水に足をとられて盛大に転んだ映像がバラエティ番組にて放映されていました。
最近の乃木坂の曲とか知らないけどガールズルールは結構好きだったんだよな〜
— てぃーん (@utakatadoyou) May 22, 2018
元気な気分になれるアイドルっぽい曲になっているので、乃木坂46を知らない人でも耳にしたことがある方も多く一般層からもランキング人気が高い名曲になっています。
4位:制服のマネキン
欅坂46の人気曲の基盤となったランキング人気の名曲
乃木坂46の4枚目のシングル曲になります。1枚目、2枚目とはガラっと変わった特殊な世界観が評価されている楽曲になります。またデビュー年に3作以上で1位を獲得した女性アーティストのランキング記録を更新しています。センターはデビュー曲から連続でセンターを務める生駒里奈が務めています。
同じ坂道グループで独特な世界観の曲が多い、欅坂46の「サイレントマジョリティー」の原型となっている曲で「大人に邪魔をさせない」という歌詞が印象的です。センターの生駒里奈の圧倒的なパフォーマンスも目を惹き、注目を集めました。MVは茨城源の旧高萩工業高校にて撮影されています。
ひさしぶりに乃木坂46の制服のマネキンのMVを観た。センター生駒里奈さんと両サイドの生田絵梨花さんと星野みなみさん。存在感があまりにも大きすぎる。
— ジャルル (@nagasakifan) May 19, 2018
アイドルなのにどこか現実的な雰囲気を出しているこの曲では生駒里奈だけでなくフロントポジションの生田絵梨花や星野みなみの存在感も注目を集めました。現在最新のライブでも披露されているランキング人気の高い曲です。
3位:裸足でSummer
乃木坂46の15枚目のシングル曲になります。2016年の乃木坂46の夏曲になっていて、センターは乃木坂46の1期生の齋藤飛鳥が初センターに抜擢されています。選抜メンバーは16人になっています。
乃木坂46を知らない人にもおすすめしたい夏の名曲
乃木坂46の夏曲の中でもランキング人気がかなり高い楽曲になっていて、ライブでもよく披露されることが多いです。またCDジャケットはメンバー自身が自撮り棒を持ってナチュラルな表情を撮った写真が使用されています。
俺はこんなに裸足でSummerが好きだったのか…ってくらい高まってしまった
— いいの (@iiiiiiino) May 23, 2018
ライブで「Hey!」のタイミングに合わせてタオルを振るところも人気があり、ライブで披露されるとファンの中でもかなり盛り上がる曲になっています。毎年夏になると聴きたい曲としても支持率が高い名曲です。
正直、発売当初は抑揚のないイマイチな曲だと思ったけど、年近くたった今でも全く飽きないスルメ曲。時間差ダンスやサイドステップにサビのHEY!のノリといい乃木坂の夏曲の中で今は一番好きだな
2位:サヨナラの意味
芸能界を引退する橋本奈々未のを表現した歌詞が話題に
乃木坂46の16枚目のシングル曲です。橋本奈々未が卒業を発表したためラストシングルとなっており、センターも橋本奈々未が務めています。乃木坂46卒業後は芸能界引退を発表しているためファンの中でも話題になりました。福神は十一福神になります。
芸能界を引退する橋本奈々未を表現した歌詞が、深川麻衣の卒業シングルと対照的で話題になった名曲です。CDジャケットは大人っぽい乃木坂46をイメージして撮影されたことでも有名です。橋本奈々未の卒業の意味をこめてトラベルバックが写真に使われています。
『サヨナラの意味』の好きなとこって、物語の最終回で登場人物たちが別れを経験するような歌詞の世界観だからなんだよな
— でんき犬™ (@TMNW2knews) May 27, 2018
曲だけでなくMV動画も「サヨナラ」をテーマに作られていて橋本奈々未の旅立ちをイメージしていることから切ない気持ちになるファンも多く、過去のライブ映像が流れると泣いてしまう方も多いです。それぐらい橋本奈々未がファンから愛されていたことがわかります。
イントロから良い曲。メロも歌詞もMVも素晴らしい。ななみんの代わりがあしゅなのがとてもとてもグッとくる。今回のベスト20でななみんの存在の大きさを改めて感じた。
1位:インフルエンサー
バナナマン日村とのコラボが話題になった名曲
ランキング1位は、乃木坂46の17枚目のシングル曲になります。インフルエンサーとは「影響力を与える人」という意味があり現在アイドルとして勢いのある乃木坂46にぴったりのタイトルになっています。センターは人気メンバーの白石麻衣、西野七瀬のWセンターになっています。手を使った高速ダンスも話題になった人気曲です。
芸人コンビ「バナナマン」の日村が乃木坂46のライブパフォーマンスにダンスで参加したことでも人気の曲です。紅白歌合戦でもコラボが実現しており話題となります。また乃木坂46がCMを務める「はるやま商事」のCMソングとしても起用されており一般層からの認知度も高い名曲になっています。
インフルエンサーのMV観て思ったのは、飛鳥ちゃん、まりっか、生駒ちゃんの表現力に目がいっちゃうってこと。ダンスがあれだけ大変なのに表情をちゃんと作れるとかすごい!
— em (@em_0000) March 2, 2017
難易度が高いダンスということで注目度の高い楽曲になっていましたが、中でもダンスだけでなく表現力が高いメンバーも注目された曲になっています。思わず目を惹くメンバーが多く乃木坂46ファンも増えた人気曲です。
「インフルエンサー」はいい意味で期待や予想を裏切ってくれた。個人的にはジャケット、MV、衣装のセンスなどのアートなところがとても気に入っている。曲や振り付けももちろん。「命は美しい」以来の高揚感。
ファンのオススメ一覧!ランキング外でも良い曲だらけ!?
扇風機
乃木坂46の6枚目のシングル「ガールズルール」に収録されているカップリング曲です。タイプB盤のみに収録されています。センターは乃木坂46の1期生齋藤飛鳥が務めています。ライブで「あーー」とみんなで叫ぶところが人気の名曲です。また柏幸奈と宮澤成良のラスト参加楽曲になっています。
あの教室
乃木坂46の16枚目のシングル「サヨナラの意味」のカップリング曲になります。1期生の齋藤飛鳥、2期生の堀未央奈の2人が参加している人気の名曲です。MVは「2人の学校生活」をテーマにしている映像になっていて2人のすれ違うダンスがランキング人気の秘密です。今までのカップリング一覧の中でも注目度が高い名曲です。
ハウス!
乃木坂46の2枚目のシングルに収録されているカップリング曲です。ライブでランキング人気の高い名曲になっていて歌詞の「好き」に合わせてファンと乃木坂46のメンバーが掛け合いをする様子を見ることができます。乃木坂46の音ゲーム「乃木フェス」のガチャ画面のBGMにも起用されています。
13日の金曜日
乃木坂46の6枚目のシングルでヒット曲の「君の名は希望」のカップリングとして収録されている神曲になります。金曜日に彼とのデートの様子を描いた可愛い神曲になっています。センターは1期生の斉藤優里が務めています。安藤美雲のラスト参加曲となっています。デート服でダンスするメンバーが良い映像になっています。
未来の答え
乃木坂46の18枚目のシングルでヒット曲「逃げ水」に収録されているカップリング曲です。センターは乃木坂46の3期生、久保史緒里と山下美月のWセンターになっています。「乃木フェス」の楽曲としても配信されているのでファンからも良い曲として愛されています。3期生のファンにはおすすめの神曲です。
不等号
乃木坂46の14枚目のシングル「ハルジオンが咲く頃」のカップリング曲として収録されている神曲です。過去に「乃木フェス」のイベント曲にも抜擢されており一般の方から見てもカップリング一覧の中で特に知名度ランキングが高い名曲です。センターは中元日芽香が務めています。
左胸の勇気
乃木坂46の1枚目のシングル「ぐるぐるカーテン」のカップリング曲として収録されている神曲です。「ぐるぐるカーテン」に選抜されていない1期生のメンバーが参加している楽曲になります。センターは現在は乃木坂46を卒業している畠中清羅が務めています。タイアップもつきカップリング一覧の中でも特におすすめ曲になります。
魚たちのLOVE SONG
乃木坂46の12枚目のシングル「太陽ノック」に収録されているカップリング曲です。1期生の4人が参加しており、センターは白石麻衣と橋本橋本奈々未のWセンターです。お姉さんメンバーとしてランキング人気のメンバーが参加している神曲になっておりファンにもおすすめの名曲です。
無口なライオン
乃木坂46の9枚目のシングル「夏のFree&Easy」のカップリング曲として収録されている名曲です。シングル同様センターは西野七瀬が務めています。MV動画の序盤では西野七瀬が引越しが決まったが無口でうまく喋ることができない女子高生を演じていてこのショートムービーも動画一覧の中でランキング人気が高いです。
自由の彼方
乃木坂46の1枚目のアルバム「透明な色」に収録されている楽曲です。シングル一覧には収録されていませんがファンの中でも隠れた名曲して注目度が高い神曲です。10枚目シングルのアンダーメンバーと乃木坂46の研究生が選抜されています。
僕だけの光
乃木坂46の15枚目のシングル「裸足でSummer」のカップリング曲して収録されている名曲です。全てのタイプに収録されているので、カップリング一覧の中でも知名度が高い神曲です。センターは同シングルでセンターを務めた齋藤飛鳥が抜擢されています。応援ソングにもタイアップがついていておすすめの神曲です。
ブランコ
乃木坂46の16枚目シングル名曲「サヨナラの意味」のカップリング曲として収録されている名曲です。初回仕様限定盤Bのみに収録されているので隠れた神曲一覧としてコアなファンランキング人気が高い人気曲です。1期生、2期生のメンバーの多くが参加している良い曲です。センターは2期生の寺田蘭世です。
光合成希望
乃木坂46の2枚目のアルバム「それぞれの椅子」にて収録されている名曲になります。1期生西野七瀬のソロ曲になります。初回限定盤タイプA、通常盤のみに収録されていますが西野七瀬のファンの中ではランキング人気が高く「乃木フェス」にも起用されている神曲です。ソロ曲一覧の中でも人気が高い神曲です。
僕がいる場所
乃木坂46の1枚目のアルバム「透明な色」に収録されている名曲です。ヒット曲ランキングでも人気の「何度目の青空か?」と同じメンバーが参加していることでも話題になりました。少し切ない歌詞にメロディーが特徴的でアルバム曲一覧でも人気が高いので「乃木フェス」にも起用されています。
孤独な青空
乃木坂46の16枚目のシングル「サヨナラの意味」に収録されている名曲です。ランキング人気でヒット曲の同「サヨナラの意味」と選抜メンバーが同じで、センターもラストシングルとなるランキング人気メンバーの橋本奈々未が務めています。最新のカップリング一覧と比べてもクオリティが高い神曲です。
環状六号線
乃木坂46の2枚目のアルバム「それぞれの椅子」に収録されている名曲です。アルバム曲一覧の中でも良い雰囲気を放っている曲で、乃木坂46の1期生の生駒里奈、伊藤万理華、井上小百合とランキング人気のメンバーが参加しています。3人のファンにもおすすめしたい人気の名曲になります。
オフショアガール
乃木坂46の15枚目シングルでヒット曲の「裸足でSummer」のカップリング曲して収録されています。乃木坂46のランキング人気メンバーの白石麻衣のソロ曲となっており、同じく人気ランキングメンバーの西野七瀬と並んでランキング人気の高い夏の名曲になっています。2018年に最新曲と合わせて聴きたい人気曲です。
Threefold choice
乃木坂46の2枚目のランキングヒットアルバム「それぞれの椅子」に収録されている名曲です。齋藤飛鳥、星野みなみ、堀美央奈の3人の人気ユニット曲になっていて、3人が1人の彼を取り合う可愛いところ歌詞とダンスが良い!と人気の名曲です。2018年の「乃木フェス」のイベントランキング曲として起用されています。
ポピパッパパー
乃木坂46の13枚目のシングル「今、話したい誰がかいる」のカップリング曲として収録されています。最新の流行として人気のあったEDM系の名曲になっています。サビでパピプヘポで歌詞が作られていて耳に残るメロディが良いと人気の高い名曲になっています。元気な曲が好きな方にもおすすめです。
シークレットグラフィティー
乃木坂46の15枚目シングル「裸足でSummer」のカップリング曲して収録されています。過去のアイドル曲のような雰囲気を最新のアイドルが歌って踊るという不思議な世界観が良い!と人気の高いおすすめ名曲です。センターは乃木坂46の1期生樋口日奈が務めています。
乃木坂46人気曲ランキング2018!まとめ!
以上、ファンから愛されている乃木坂46の人気や神曲を中心にランキングにして紹介していきました。結成当時の乃木坂46とは少し変わり現在は3期生も育ってきており、新しい体制で頑張っている今後の乃木坂46のリリースする楽曲にも期待したいです。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。