天海祐希ドラマ・映画人気ランキングTOP35!おすすめ出演作は?
宝塚出身の人気女優、天海祐希さん。彼女が出演・主演の映画やドラマ作品のほとんどが、高視聴率大ヒットしていると言われています。初期から現在に至るまで天海祐希さんが、出演した映画やドラマは40本以上を超えていると言われています。そこで、押しも押されぬ大人気女優となった天海祐希さんが出演しているおすすめの映画やドラマランキング一覧を視聴率も一緒に一挙ご紹介!また、ランキングの他に今度阿部寛さんと共演する連ドラについても調査してみました。天海祐希さんのファンの方必見です。
目次
天海祐希ドラマ・映画人気ランキングTOP35!おすすめ連ドラは?
今や映画やドラマ・コマーシャルなどに引っ張りだこの人気女優「天海祐希」さん。彼女が主演・出演した映画やドラマは、一体いくつあるのでしょうか?
特にドラマは、単発のものから連ドラまで多くの作品に出演されています。そこで今回、そんな押しも押されぬ人気女優の出演・主演のドラマや映画をランキングデご紹介いたします。
女優天海祐希のプロフィール
名前:天海祐希(あまみ ゆうき)
本名:中野佑里
愛称:ゆり、ゆりちゃん
生年月日:1967年8月8日
出身地:東京都台東区東上野
血液型:O型
身長・体重:172.4㎝・49kg前後
所属事務所:フライングボックス ⇒ 研音(2003年~)
プロフィールを見てみると天海祐希さんは、50代ということが分かりましたね。画像を見てみると、とても50代とは思えないほどの若々しさです。きっとこの美貌と持ち前の演技力が合わさることで、幅広いキャラクターを演じる事が出来るのでしょう。
宝塚時代の天海祐希伝説
天海祐希さんは、今の女優業に専念するまでは、かの有名な「宝塚歌劇団」に所属していました。1987年に月組に入団後、瞬く間に月組トップスター座に上り詰めました。本来宝塚歌劇団のトップスターになるには、最低でも10年以上かかると言われています。しかし天海祐希さんは、なんと入団7年目でトップスターになったのです。
この記録は、未だに破られる事のない伝説と言われています。天海祐希さんが退団して既に20年以上経っていますが、現在でも7年以内でトップスターになった人はいません。そのためこの記録は、宝塚歌劇団の中でも特に伝説扱いされています。またこの他にも天海祐希さんは、数々の記録を塗り替えた人物として今でも歌い継がれています。
宝塚歌劇団入団1年目で主演
ちなみに宝塚歌劇団では、入団1年目から7年目の団員で「新人公演」を行っています。当然本来であれば、入団6・7年目の人が主演を演じるのですが、なんと天海祐希さんは入団1年目で主演を演じたそうです。更には、トップスターになってからわずか2年で宝塚歌劇団を退団してしまいました。その後多くの作品に出演し瞬く間に人気女優へと上り詰めた伝説の人物だと言われています。
天海祐希主演&出演ドラマ作品人気ランキング23位〜11位
BOSS 第2シーズン再放送やってる📺
— 孤独のディアマンテ (@555_reo) October 2, 2018
天海祐希さん演じる大澤絵里子が持っている拳銃が、コルト32から、色がハーフシルバーでリアサイトがノバックサイトタイプのデトニクス45に変わっている。。
にしても、天海祐希さんホント綺麗...#BOSS pic.twitter.com/YAaXvjn5AM
宝塚歌劇団で人気を博した天海祐希さんは、退団してからも多くのドラマ作品に出演しています。そしかすると、1~2作品くらいは必ず見たことがあると言っても過言ではないかもしれません。また天海祐希さんが、出演・主演したドラマは視聴率が高くヒットしやすいというジンクスがあるようです。そこで今回、天海祐希さんが出演・主演を演じたおすすめドラマをランキングでご紹介いたします。
23位:女検死官
作品情報
放送日:2007年7月21日(21:00〜22:54)
キャスト:天海祐希・内藤剛志・仲谷昇・細川ふみえ・小野武彦・水島かおり・石井トミコ・鶴田忍・伊藤明賢・清水ひとみ他
天海祐希さん出演ドラマ一覧ランキング23位は、単発ドラマの「女検死管」です。今では、映画や連ドラに出演回数が多い天海祐希さんですが、この頃は連ドラよりも単発ドラマの主演を務めていることが多かったようですね。ヘアスタイルも黒髪ショートヘアーで、今見るとなんだか新鮮に感じる人も多いかもしれません。
あらすじ
天海祐希さん演じる瀬口涼子は、FBI研修終了後その優秀さが北海道警察本部長に認められ特別検死官として赴任します。その時、かつての恋人だった内藤剛志さん演じる向井雅章と再開することに。そんなある日、殺人事件が起きて瀬口涼子はその死体に殺人者からのメッセージが隠されていることに気づきます。そのメッセージを元に検死を行い推理していくサスペンスドラマです。
視聴率
残念ですが、視聴率を調査してみたところこの作品の視聴率は分かりませんでした。しかし天海祐希さん主演の女検死管は、何度か再放送されています。そのため、何度か繰り返し見ることができるということは、この作品の視聴率は良かったと言えるでしょう。
関連動画・画像
次回の再放送は、2018年の10月16日(火)17:00~19:00を予定しているようです。気になる方は、お見逃しがないように是非チェックしてみてください。
22位:殴る女
作品情報
かっこよすぎる吹越満、そしてかわいすぎる和久井映見、美人すぎる天海祐希、イケメンすぎる東幹久。#殴る女 #フジテレビ #吹越満 pic.twitter.com/tdY8HsQdqq
— らふぁ (@rafatcz) July 4, 2018
放送日:1998年10月13日~12月15日(21:00~21:54)
キャスト:和久井映見・吹越満・石黒賢・東幹久・梅宮万紗子・天田貴子・RIKIYA・小野武彦・天海祐希他
リップを塗る和久井さん ❤︎#和久井映見 さん#デート恋とはどんなものかしら #お義父さんと呼ばせて#それでも恋する pic.twitter.com/IM4JPo9bGr
— n a n a (@nanamitsuki_t) October 8, 2018
おすすめドラマランキング一覧第22位は、ベテラン女優の和久井映見さん主演の「殴る女」という連ドラです。そうそう回数は、わずか10回と短いですが、今でも人気がある連ドラです。上記画像を見てみると、天海祐希さんを含むキャスト全員が若々しくフレッシュな感じがうかがえますね。この頃の天海祐希さんは、この頃宝塚を退団した直ぐのようですが、この時から既に演技力への評価が高かったと言われています。
あらすじ
主人公の芳村香は、突然会社をリストラされてしまいます。次に見つけた就職先は、なんとボクシングジムでした。しかし香は、ボクシングジムとは気づかずすぐにやめようとします。そんな時出あった一風変わったボクサー澤田亮平は、年齢とともに衰える身体に鞭を売って現役にこだわるボクサー。彼と出会った香の人生が変わっていくストーリーです。
視聴率
殴る女の初回視聴率は、12.9%。これがリアルタイムの殴る女の最高視聴率となりました。最低視聴率は、第6話で8.9%と高視聴でした。最終回である第10話でも、10.8%と好評だった連ドラのようです。
この視聴率は、ストーリーの面白さとキャスティングがマッチしていたこと。そして、主題歌を歌ったミスターチルドレンの「終わりなき旅」がミリオンセラーになったことが、ヒットした理由です。
関連動画・画像
「殴る女」の予告コマーシャル映像です。現在は、フジテレビオンデマンドなどで視聴することができます。久しぶりに殴る女を見てみたい方や天海祐希さんが、昔出演した連ドラを見てみたい方は、是非ご利用ください。意外と今見るからこそのドラマの面白さが、発見できるかもしれませんよ。
21位:凍える牙
作品情報
BS・NHK版放送日:2001年6月23日・同年11月26日
キャスト:天海祐希・大地康夫・光石研・山田辰夫・木下ほうか・豊原功補・鶴田忍・本田博太郎・渡辺哲・秋の太作・左時枝他
おすすめドラマランキング21位は、小説「凍える牙」を原作とした短編ドラマです。天海祐希さんが主演したこのドラマは、NHK総合とNHKBSの2番組で放送されました。その後、2010年の1月30日にテレビ朝日系列にて「女刑事・音道貴子~凍える牙」というタイトルの元、木村佳乃主演で再びドラマ化された人気作品です。
あらすじ
凍える牙/乃南アサ#聴了
— なだ (@marsaw_ocean) December 31, 2017
今更ながらの、21年前の直木賞で初読み作家。男女ペアの刑事もの。テンポよく徐々に信頼関係が出来ていく。元白バイ隊員の見せ場に、こちらも走り出したくなる爽快感が味わえた。この爽快が味わえるなら…と、シリーズを制覇してしまうかも。そのくらい癇に障る所が全く無い pic.twitter.com/0If4VwlmZa
深夜のファミレスにて、突然男性の死体が発火。その遺体には、犬にかまれたような跡があり天海祐希が演じる機動捜査隊の刑事の音道貴子と中年ベテラン刑事、滝沢とコンビを組んで操作することになります。初めは、考え方や意見が合わず上手く行きませんが、次第に生きピッタリの捜査を見てるミステリーサスペンスドラマです。
視聴率
乃南アサさんの音道貴子シリーズは
— 後藤Sunny (@sorashikisea04) March 26, 2016
『凍える牙』がドラマ化された時に天海祐希さんが音道にピッタリで
それ以来 読みながら音道を天海祐希さんに脳内変換しちゃってる。
ウルフドッグ飼いたい。 pic.twitter.com/bMjg6KyHCf
残念ですがこのドラマも現在、視聴率の記録が残っていません。しかし、原作である小説が第115回直木三十五賞を受賞したことと2度のドラマ化、人気を証明していると言えるでしょう。原作小説のファンも納得している天海祐希さん主演の「凍える牙」是非、一度ご覧ください。
関連動画・画像
凍える牙は、日本での2回のドラマ化だけでなく韓国で2012年2月に実写映画化されました。こちらも、かなりのヒット作品となりました。機会があれば、日本のドラマと韓国の映画バージョンそして原作を見比べてみるときっと相違点などが発見できて楽しいですよ。是非、これを機会にチェックしてみましょう。
20位:利家とまつ〜加賀百万石物語〜
作品情報
放送日:2002年1月6日~12月15日
キャスト:唐沢寿明・松嶋菜々子・反町隆史・香川照之・酒井法子・天海祐希・山口祐一郎・竹野内豊・高嶋政宏他
天海祐希さん出演のおすすめドラマランキング一覧第20位は、NHKの大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」です。おすすめポイントは、豪華なキャスト陣と戦争シーンだけでなく松嶋菜々子さんが演じる妻「まつ」との深い愛情を描いたストーリーです。そのためこの連ドラのキャッチコピーは「戦国最強のホームドラマ」と言われていました。
あらすじ
唐沢寿明さんが演じる主人公の前田利家は、織田信長を「生涯の主」と仰ぎ信長の後を継ごうと健闘する武士。そんな利家を献身的に支える松嶋菜々子さん演じる妻「まつ」のヒューマンドラマです。大河ドラマでありながら、どこか家族愛・友情・信頼などを感じさせる作品です。
視聴率
平均視聴率は22.1%、最高視聴率は27.6%でした。この作品から「NHKデジタル栄D性ハイビジョン」の放送となっています。そのため、各都道府県での視聴率に差が出ているのかもしれません。
上記でも少し触れましたように本作は、キャスティングが歴史ものや時代劇に登場する俳優・女優ではないので新鮮さがある分、視聴者の年齢にばらつきがあったようです。
関連動画・画像
利家とまつ〜加賀百万石物語〜の初回予告動画です。現在、DVDや動画サイトでの市長が可能です。キャスティング自体もいつものキャスティングと異なりますが、天海祐希さんが出演している数少ない歴史ドラマです。いつもの雰囲気とは異なる天海祐希さんが見れるはずですので、気になる方は是非、チェックしてみてくださいね。
19位:薔薇の十字架
作品情報
放送日:2002年10月10日~12月12日(22:00~22:54)
キャスト:三上博史・石田ゆり子・天海祐希・勝村政信・佐藤藍子・玉山鉄二・西山繭子他
天海祐希さんが、出演しているおすすめドラマランキング一覧第19位は、天海祐希さんと石田ゆり子と三上博史さんが織りなす三角関係が見逃せない連ドラの「薔薇の十字架」です。おすすめポイントは、もちろん複雑に絡み合う恋愛模様と女優2人の激しい女のバトルでしょう。このドラマを見た男性視聴者の中には、一度は三上博史さんの立場になってみたいと思った人もいらっしゃる事でしょう。
あらすじ
三上博史さんが演じる主人公工藤桐吾は、仕事に行き詰まりを感じているディレクター。妻子と自分の母親と3人で暮らしていました。そんなある日、コマーシャルに出演する女性に会いに行った工藤桐吾でしたが、会った女性は、なぜか子作りを希望している天海祐希さんが演じる高畑暁でした。
薔薇の十字架を見始めましたー😝天海さんとゆり子さんが共演されてるので、見てみたかったやつ!それにしても、お二人とも全然変わってない👻#石田ゆり子 #天海祐希 #薔薇の十字架 pic.twitter.com/OR2CMnn4np
— みこ (@riokmk) February 5, 2017
暁は、自分が勘違いしていたとその場を立ち去りますが後日、2人はバッタリ街中で遭遇してしまいます。それにより、工藤桐吾と暁桐吾の妻の運命の歯車が絡み合うのでした。
視聴率
★神谷恭介(主人公・工藤桐吾の後輩) 2002年 フジテレビ ドラマ「薔薇の十字架」 pic.twitter.com/V4b4ZpfWI9
— 玉鉄キャラbot (@tamakyara0407) October 27, 2016
平均視聴率は、8.5%で最高視聴率は、最終話の9.9%でした。視聴率はそこそこですが、リアルタイムで見ていた人にとっては今でも色あせない人気の連ドラのようです。その理由から、おすすめドラマ一覧のランキングに入れてみました。
関連動画・画像
連ドラ「薔薇の十字架」の予告映像です。今見ても予告からシリアスな雰囲気が、ひしひしと伝わってきますね。この作品もDVD化されており、この他にも動画サイトなどの一覧から一部視聴可能です。是非これを機会に、一度見てみてください。
18位:シングルス
作品情報
放送日:1997年10月14日~12月16日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・水野真紀・洞口依子・原田龍二・遊井亮子・橋爪浩一・丘みつ子・北村総一朗・中野英雄・伊原剛志他
天海祐希さんがシングルマザーを演じる姿を見れるおすすめの連ドラがランキング18位。1997に放送された「シングルス」です。シングルスの原作は、人気作家の家田祥子さんの「非婚」を元にしたドラマ作品です。このドラマのヒットによって、原作の非婚を文庫本にするにあたってタイトルをドラマのシングルスに合わせたことでも更に注目される作品となりました。
あらすじ
誰か知りませんか~?
— ひろ (@yuriamamin88) September 28, 2015
天海祐希が昔出てたドラマ「シングルス」の動画を見れるとこ!!
自分でいろいろ探してるんですが、なかなか見つからなくて(つд⊂)エーン pic.twitter.com/aEFOjMuRjo
ひょんなことから、突如結婚せずにシングルマザーとなってしまった女性カメラマン小野寺あさひ。仕事に慣れない育児と奮闘する彼女と同じく様々な理由から結婚せずにシングルマザーになっている女性たちの日常や苦悩を描いた物語です。かなり古い作品ですが、現代だからこそ共感したり納得できる部分が多いストーリー構成で最近、また注目されつつある作品の1つです。
視聴率
#チアダン 東多恵子役 #富田望生 &早乙女薫子 先生役 #天海祐希 さん2shothttps://t.co/n17cROxGRj
— 富田望生ファン (@tomitamiufan) February 9, 2018
天海さん出演→#サマルカンドの赤いばら #風と共に去りぬ #シングルス #離婚弁護士 #ラストプレゼント #女王の教室 #トップキャスター #演歌の女王 #Around40 #BOSS #カエルの王女さま #緊急取調室 pic.twitter.com/XjIvixQV7H
全10話で平均視聴率は、13.5%。最高視聴率は、15.6%の第1話でした。原作の人気とも相まってマイナー番組として作られた作品でしたが、10話とも10%超えの高視聴率でした。
関連動画・画像
シングルスの天海さん素敵(///ω///)♪
— 美澄希(あまみん専用) (@mizu_daisy1225) March 26, 2017
本当に素敵なママ♪ヽ(´▽`)/#天海祐希 #シングルス pic.twitter.com/DLXwdksThW
現在、DVD化されamazonプライムなどの動画サイトなどでも視聴可能となっています。天海祐希のファンの方でも知っている人と知らない人が、別れる作品です。是非、この機会に見たことがない人は是非チェックしてみてくださいね。
17位:離婚弁護士
作品情報
放送日:2004年4月22日~6月24日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・玉山鉄二・佐々木蔵之介・久我陽子・津川雅彦渡辺いっけい他
2000年代の天海祐希さん主演連ドラの中で、トップ5に入る作品「離婚弁護士」が、おすすめドラマ一覧ランキング第17位。今の天海祐希さんの演じるキャラクターのイメージを位置づけるきっかけになった作品です。今の10代から20代の視聴者が、天海祐希という女優を認知した作品だと言えるでしょう。
あらすじ
ようやく弁護して、独立できた間宮貴子。しかしひょんなことから、離婚や相続などを取り扱う「家事事件」専門の弁護士になってしまいます。
はじめは、この仕事に不満を持っていた貴子でしたが依頼人や事務所仲間と関わっていくうちに弁護士として成長していくストーリーです。
【オマケ】離婚弁護士の時の画像
— ✨杉本彩Bot✨ (@sugimotoayaBOT) September 18, 2016
天海祐希さんと彩さん pic.twitter.com/iJCyezhdOw
余談ですがこの作品は、離婚についてだけでなく、セクハラや不倫など現代における様々な問題について考えさせられるところが人気のポイントとなっています。その後、通常の連ドラが終了した翌年の2005年にスペシャルドラマ・パート2の連ドラが、作られました。その後のストーリを知りたい人には、おすすめです。
視聴率
離婚弁護士(無印)の平均視聴率は、13.5%で最高視聴率は最終回の15.5%でした。そして、離婚弁護士2の平均視聴率は、12.3%最高視聴率は第一話の15.4%でした。
2回のドラマ化によって、視聴率が伸びたことがこの作品が人気だという証拠だと言えそうです。よって、おすすめドラマランキングにランクインしました。
関連動画・画像
今日から離婚弁護士再放送最高すぎ、、
— m y (@my_ykam88) March 6, 2018
離婚弁護士のこの淡々とした感じ好きすぎるwwwww
オッケー牧場😏(笑) pic.twitter.com/86N59WeUNQ
離婚弁護士シリーズは、全てDVDかされており今でも時折再放送も行われています。また、出演者も天海祐希さんの他にも多くの人気俳優・女優さんをキャスティングされています。放送から10年以上経ちましたが、人気が衰えないドラマでおすすめです。
16位:Chef~三ツ星の給食~
作品情報
放送日:2016年10月13日~12月15日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・小泉孝太郎・川口春奈・遠藤憲一他
離婚弁護士のクールなイメージと逆転したイメージの「Chef~三ツ星の給食~」もおすすめドラマ一覧ランキング16位にランクインしました。一見たかが給食と思われそうですが、いかに学校の給食が重要な事。今どきの学校給食の事情について面白おかしく描かれた連ドラとなっています。
あらすじ
天海さんが演じる天才フレンチシェフの星野光子は、オーナーの陰謀でレストランを退職させられてしまいます。そんな時、再就職先として紹介されたのが小学校の給食のシェフでした。
初めは、プライドが高くこの仕事に納得していなかったのですが子供たちの評価がイマイチでうまく行きません。しかし、一流シェフのプライドで「美味しい」と言わせる日々が始まるのでした。
視聴率
平均視聴率は、7.0%。高視聴率は、初回と第6・8話そして最終回が8.0%でした。これまでご紹介したドラマランキングの中では、どちらかというと低視聴率だったようです。しかし、天海祐希さんファンの間ではちょっと高飛車な性格のキャラクターが印象的だと評価が高かったので、ランキングに入れてみました。
関連動画・画像
「Chef~三ツ星の給食~」の予告と撮影の裏側を紹介している動画です。緊迫した時の撮影現場と、和やかな雰囲気のメンバーの素顔が見える貴重な映像。ドラマで見るクールでかっこよかったり、気が強いいベージの天海さんと異なる素顔が見えてくるようです。
15位:GOLD
作品情報
放送日:2010年7月8日~9月16日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・長澤まさみ・反町隆史他
おすすめドラマ一覧ランキング第15位は、実際のオリンピック時期とも重なって人気となった「GOLD」です。仕事ができて、自分にも他人にも厳しい姿がかっこよく天海祐希さんにピッタリの役柄で好評でした。また他のキャストも、今や人気俳優・女優となった方も多く話題になりました。
あらすじ
GOLDって
— afh (@8anmaakmaion) November 16, 2017
リカと悠里の関係性が百合に見えて仕方ないし、家族と争うシーンの迫力半端ないし、オトナすぎる女の場面もあるし、さらに幼い子供までいるけど幻想っていう儚すぎる設定あるし
もう天海祐希を堪能できすぎるドラマだと思う
定期的に見返すくらいには良い pic.twitter.com/n7EW78Q6W2
カリスマ美容研究家兼、3人のオリンピック選手候補の子供たちをスパルタ教育で育て上げた早乙女悠里。彼女を取り巻く家族とスポーツトレーナたちの日々を描くホームドラマでした。しかしこれまでのホームドラマと違って、コミカルな部分の他にシリアスなシーンや現代ならではの葛藤なども描かれていて新しいホームドラマを形を作り上げた作品と言えるでしょう。
視聴率
発売&レンタル中
— 高橋 靖(ヤスティー企画) (@yasu_t0922) April 21, 2017
第6話・囚人(和田)役で出演してます
ドラマ「GOLD」
天海祐希、長澤まさみ、反町隆史、寺島進、松坂桃李、矢野聖人、武井咲、綾野剛#ドラマGOLD #天海祐希 #松坂桃李 #武井咲 #長澤まさみ #反町隆史 #綾野剛 #寺島進 pic.twitter.com/kBmErKqlLg
視聴率は、平均8.9%。最高視聴率は、初回放送の12.3%でした。これまでランキングでご紹介した視聴率からすると、少し低いかも知れませんね。しかし、先ほども人気俳優・女優をキャスチングしているため何度も再放送などをリピートして視聴する人も多いようです。
関連動画・画像
連ドラ「GOLD」のエンディング曲と映像です。同じく連ドラの「boss」以来の天海祐希×スーパーフライのコラボ作品となりました。この2人の組み合わせは、天海祐希さんとスーパーフライさんのどちらのファンにも好評で、またいつかコラボしてほしいとの声が上がっているようです。
14位:カエルの王女さま
作品情報
放送日:2012年4月12日~6月21日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・石田ゆり子・大島優子・玉山鉄二他
おすすめドラマ一覧ランキング第14位は、薔薇の十字架以来再び天海祐希さんと石田ゆり子さんの対立(バトル)が見れる「カエルの王女さま」です。天海さんの代名詞とも気が強くリーダー気質のキャラクター性も残しつつちょっとヘタレな面を持った主人公の倉坂澪は、新しい木曜劇場の主人公像でした。キャッチコピーは、「希望の歌を、聴かせてあげる!」です。
あらすじ
主人公の倉坂澪は、日本でミュージカルスターとして成功するもニューヨークのブロードウェイで挫折してしまいます。そんな時、高校時代の恩師からの依頼で地元のママさん合唱団を指導することに。天海さんが、演じる落ちこぼれの主人公の澪が、合唱団を通して町おこしをしていくサクセスストーリーです。
視聴率
カエルの王女さまは横顔パラダイス pic.twitter.com/dtTBdmUvYI
— るい🌹 (@yukiyuriL88) May 7, 2018
平均視聴率は、9.1%で最高視聴率は、第2話の10.7%でした。最終話でも10%を超えた視聴率だったので、まあまあ人気が出た作品と言えるでしょう。作中では、通常の演技だけでなく実際に天海さんを含む共演者の歌やダンスが見れたのも新鮮でしたね。
関連動画・画像
カエルの王女さまの予告動画です。さすが宝塚出身と言える帰依のあるダンスと歌唱力、山口百恵さんの名曲「プレイバックPART2」ととってもマッチしていました。現在、DVDとBlu-rayが販売中です。天海さんを含むキャストの方の歌やダンスが気になる方は、要チェックの作品です。
13位:演歌の女王
作品情報
放送日:2007年1月13日~3月17日(21:00~21:54)
キャスト:天海祐希・原田泰造・酒井若菜・成海璃子・福田麻由子他
おすすめドラマ一覧ランキング第13位は、同じく苦悩する歌手の物語「演歌の女王」でした。演歌の女王は、これまで天海祐希さんが演じた主人公のキャラクターの中では、一風変わっており一番不幸な人物だと言えるでしょう。しかしストーリーは、コメディよりなので家族で楽しめるドラマだったと言えるでしょう。
あらすじ
5/1のオススメ!15:00〜 #天海祐希 が売れない演歌歌手・大河内ひまわりに扮したドラマ「 #演歌の女王 」全10話一挙放送! pic.twitter.com/KSAnNK18yI
— 映画・チャンネルNECO (@chneco) April 30, 2017
天海さんが演じるのは、売れない演歌歌手大河内ひまわり。ひまわりは、子供の頃から様々な不幸に苛まれてしまいますが、持ち前の明るさと強靭な肉体で乗り越えていくコメディドラマです。天海さんが、演じる不幸キャラの中でもトップクラスの悲劇と言えますが、それでも明るく生きる彼女の姿は多くの視聴者の励ましになったことでしょう。
視聴率
平均視聴率は、9.2%で最高視聴率は初回の10.9%でした。初回を覗く話数で、回数を重ねる度に視聴率を伸ばしていった作品です。また、今までの天海さんの女優像と全く異なるキャラクターで視聴者の意見が賛否両論分かれたドラマでした。
関連動画・画像
演歌の女王の番宣動画です。ひまわりの同居人として登場する福田麻由子さん演じる幸子、この人物がひまわりの行動を手助けする重要なキャラクターのようです。ひまわりとの関係が気になる人は、是非DVDやBlu-rayで確かめてください。
12位:ラストプレゼント~娘と生きる最後の夏~
作品情報
放送日:2004年7月7日~9月15日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・福田麻由子・佐々木蔵之介・永作博美・須藤理彩・要潤・松重豊・田畑智子他
再び福田麻由子さんと佐々木蔵之介さんとの共演したドラマの「ラストプレゼント~娘と生きる最後の夏~」が、おすすめドラマ一覧ランキング第12位にランクイン。これまでの天海さんが出演した作品には、ストイックでカッコいい女性やコミカルで面白い主人公が多かったですよね。しかしこの作品では、病に苦しみながらも娘のことを想う母親を演じています。
あらすじ
主人公の平木明日香は、一級建築士上司からの信頼も厚く、優秀なスタッフにも恵まれていました。そんなある日、会社の健康診断で「膵癌」あり余命3ヶ月と宣告されてしまいます。
彼女は以前、育児ノイローゼになってしまい1歳の娘を夫に任せて家を出て言ってしまいました。しかし、命が短いことが分かり残りの時間を娘の為に使うことを決意する感動作品です。数多くの天海祐希さん出演作品の中で、最も深い家族愛を描いたヒューマンドラマと言えるでしょう。
視聴率
平均視聴率は、11.7%。最終回に近づくほど視聴率は高まり最終回は、14.1%と高視聴率でした。なお、この作品で天海祐希さんは、2004年度第8回日刊スポーツドラマグランプリと第42回ザテレビジョンドラマアカデミー賞の「主演女優賞」を獲得されました。
関連動画・画像
ラストプレゼント~娘と生きる最後の夏~の予告動画集です。これを見る限りでも、緊迫した雰囲気が伝わってきます。またこのドラマを一度見たことがある人は、この予告を見るだけでも泣けてくるという人も多いようですね。こちらもDVDとBlu-rayが、販売中です。
11位:結婚しない
作品情報
放送日:2012年10月11日~12月20日(22:00~22:54)
キャスト:菅野美穂・天海祐希・玉木宏・中村ゆり他
おすすめドラマ一覧ランキング第11位は、菅野美穂さん主演の「結婚しない」です。現代では、自ら結婚を望んでいない若者に釘を刺すような新進気鋭なドラマでした。またこのドラマのセリフを聞いて、心にグサッときた独身女性も多かったようです。現代の結婚事情に基づいて描かれたリアルドラマとなっています。
あらすじ
ところでみんな天海祐希と菅野美穂が同居してイチャコラしてばっかで二人ともそれぞれ男性とフラグをたてながらも最終的に「ここが二人の帰る場所♥」とかいって二人で同居エンドのドラマ「結婚しない」を絶対に見てくれよな pic.twitter.com/iJBxMnl72t
— あかもち (@iieeii_m31) December 1, 2017
ドラマ「結婚しない」は、様々な理由で結婚しない(出来ない)2人のアラサー・アラフォー女性の物語。1人は、菅野美穂さん演じる主人公の田中千春。友人や知人が次々と結婚しているのを見て焦っているアラサー女性。一方天海さんが演じるのは、バリバリのキャリアウーマンで自ら結婚しないことを選んだと断言する桐島春子です。この二人と「結婚する余裕がない」という男性、工藤純平が織りなす少し奇妙な物語です。
視聴率
菅野美穂さんも玉木宏さんも結婚されたしされるので「結婚しない」のタイトル「結婚しない(3分の1)」に変えた方がいいと思う あと5億回は言ったけど結婚しないはオープニングが最オブ高の天海祐希菅野美穂同棲ドラマなので是非どうぞ pic.twitter.com/kMY8b6XuH7
— るい🌹 (@yukiyuriL88) June 22, 2018
平均視聴率は、11.8%。最高視聴率が、13.6%と11話全て10%超えといった人気ドラマでした。調査結果によると視聴者の平均年齢も、2人のヒロインと同じく30代~40代の女性が多かったようです。
関連動画・画像
ドラマ「結婚しない」の予告動画です。こちらも、DVDとBlu-rayが好評販売中です。現代の独身女性が思っていることや、感じていることを鋭くついてくるドラマ。これから結婚予定の方には、衝撃的な内容かもしれませんが一度、見る価値がある作品だと言えるでしょう。
天海祐希主演&出演ドラマ作品人気ランキング10位〜4位
ロールモデルを私も探している。PD&骨格ナチュラル・PCオータムに当てはまるのは天海祐希だそうだ。
— パプリカの化身 (@keshin_of_pprk) October 12, 2018
うん…好感度高いけど…素敵だけど…
こここ好みじゃないっていうか pic.twitter.com/T18DJHM7YH
23位から11位までランキングにランクインしたドラマは、最近放送されたものもあれば懐かしい作品もありましたね。人によっては、古いドラマは、初めて知ったという人もいらっしゃるかもしれませんね。では続いては、天海祐希さん出演・主演しているおすすめドラマ一覧ランキング10位から4位までを見てみましょう。
10位:偽装の夫婦
作品情報
放送日:2015年10月17日~12月9日(22:00~23:00)
キャスト:天海祐希・沢村一樹・内田有紀・工藤阿須賀・坂井真紀他
おすすめドラマ一覧ランキング第10位は、最近流行りの偽装結婚や制約結婚をテーマにしたドラマの「偽装の夫婦」です。主人公、ヒロの内気でまじめな性格と元彼の天真爛漫な性格が相まって、テンポのいい物語でしたね。
あらすじ
これ…偽装の夫婦の時だろうけどなんの記事…??何の雑誌…??? pic.twitter.com/asiOagBhxE
— るい🌹 (@yukiyuriL88) April 24, 2018
天海さんが演じる主人公の嘉門ヒロは、大学時代にフラれた彼氏がきっかけで人間嫌いとなり、人と関わるのをなるべく避けていました。しかしそんな時、トラブルが起きてしまいます。そのトラブルを解決してくれたのが、沢村一樹さん演じる元彼の超治でした。超治は、ヒロを助ける代わりに偽装結婚を持ちかけるのでした。
視聴率
え、なになにかわゆ
— ゆりなーな( ♀) (@yuriyuri_hituji) January 31, 2018
偽装の夫婦………………
(天海さん首ながっ…………) pic.twitter.com/MetrX26oMm
最高視聴率は、初回の14.7%その他の凝りの全9話も視聴率が10%を超えていました。これは、ストーリーや演出の面白さだけでなく人気俳優と女優の共演と言うところが話題性となりブームとなったようです。
関連動画・画像
偽装の夫婦の一部映像です。沢村一樹さんのゲイのお芝居の面白さが、一層物語を引き立てているようです。この動画を見るだけで、実際にドラマを見てみたいという人は多い事でしょう。
9位:緊急取調室
作品情報
放送日:2014年1月9日~3月13日(21:00~21:54)
キャスト:天海祐希・田中哲司・速水もこみち・鈴木浩介・篠井英介・草刈正雄他
あらすじ
みなさま、お待たせしました!10/4(水)に発売される
— 緊急取調室 (@kintori_tvasahi) August 7, 2017
『#緊急取調室 SECOND SEASON』のDVDに収録される特典映像の内容が決定しました!
詳しくはこちら→https://t.co/dMky48VUjz#キントリ #天海祐希 #田中哲司 #速水もこみち pic.twitter.com/doGrGzgC7n
緊急事案対応取調班(通称・キントリ)の取調官・真壁有希子。仲間を庇って発砲し犯人の死体は、亡き夫そっくりの顔でした。そこで、真壁有希子が、仲間の捜査官とともに5年前に起きた不審な事件を再捜査するストーリーです。
視聴率
天海祐希『緊急取調室』1年半ぶり復活 “Wゆき”と演技バトル(写真 全4枚) #天海祐希 #斉藤由貴 #松下由樹 #芸能 #ニュース http://t.co/zlMB2Rxyle pic.twitter.com/GoCVgMMVS3
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 17, 2015
平均視聴率は、12.9%で高視聴率は第3把16.1%でした。もちろんこの作品も全話10%超えです。さすが「視聴率女王」と呼ばれている天海祐希さんですね。更に、わきを固めるキャストも豪華でした。
関連動画・画像
緊急取調室の予告動画です。ショートヘアの天海さんは、トップキャスターというドラマ以来のヘアスタイルで新鮮ですね。黒いスーツもシックで、番組の雰囲気に合っています。
8位:緊急取調室2
作品情報
放送日:2017年4月20日~6月16日(21:00~21:54)
キャスト:天海祐希・田中哲司・速水もこみち・鈴木浩介・篠井英介・草刈正雄他
おすすめドラマ一覧ランキング第8位は、人気ドラマとなりスペシャル版も作られた続編「緊急取調室2」です。このドラマは、2017年に放送されたので記憶に新しい人は多いのではないでしょうか。
あらすじ
【ドラマ】今夜9時『緊急取調室』最終回!笑顔でクランクアップhttps://t.co/DAtBqwq7gl
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 15, 2017
▼天海祐希、共演者を緊急取り調べ「私のことどう思ってる?」【動画】https://t.co/wcsAH0q5hP#緊急取調室 #キントリ #天海祐希 pic.twitter.com/MQbmUfbyKG
ストーリーは、主に「緊急取調室」と変わっていません。その分、無印の時よりもストーリーやキャラクター性が、ボリュームアップしています。続編が出て、喜んだ視聴者は少なくないでしょう。
視聴率
緊急取調室 season2 3話
— きー (@AMAMIYUKI_0808) May 12, 2017
12.4%
12.4%
12.4%
さすがすぎる👏👏👏
ゆりちゃんは本当にすごい😆😆 pic.twitter.com/Clwn0DT5EH
なんと初回の17.9%でした。この記録は、続編ができたドラマの中ではかなり高視聴率です。この視聴率は、天海さんのファンも想定外で歓喜した人が多いようです。
関連動画・画像
梶山真壁・・・#緊急取調室 pic.twitter.com/UDygzEmOWS
— みーん (@ammn_yn_88) July 20, 2018
緊急取調室2の動画です。続きが気になる人は、是非DVDやBlu-ray・動画サイトなどを是非チェックしてみてくださいね。一緒に緊急取調室のスペシャルドラマも見ると、なお楽しめる事とでしょう。
7位:Around40〜注文の多いオンナたち〜
作品情報
放送日:2008年4月11日~6月20日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・藤木直人・松下由樹・大塚寧々・筒井道隆他
おすすめドラマ一覧ランキング第7位は、アラフォー女性が共感できる「Around40〜注文の多いオンナたち〜」今では、比較的に普通に使われている「アラフォー」という言葉。実は、このドラマから生まれた流行語でした。
あらすじ
【本日18時〜配信】
— dTVチャンネル (@dTVch2018) August 1, 2018
流行語大賞「#アラフォー 」を生んだ大ヒットラブ❤️ストーリー!
主演は女性が憧れるカッコイイ女👠#天海祐希 ✨
『Around40~注文の多いオンナたち~』#dTVチャンネル<TBSオンデマンドチャンネル>https://t.co/BlfHFGMONa
8/1(水)〜8/8(水)まで2話ずつ (土日除く) pic.twitter.com/Vh7Nt62f8W
39歳独身精神科医の緒方聡子は、人生を謳歌していた所やたらとエコにこだわる男の「岡村恵太朗」との出会いで、40台前後での結婚に対する願望や人生について考えていくストーリーです。この作品には、多くの30代後半から40代の人気女優が出演し話題になりました。
視聴率
【衝撃!天海祐希の10年!】
— .゚・*.☝︎ u e p o n ☝︎.*・゚. (@im_pooooon) March 4, 2018
あるツイート見て改めて見てみたけど、天海さんの時間は10年前から今まで止まっているんだね…( ^ω^)左10年前2008年ドラマ「Around40~注文の多いオンナたち~」右2017年「奥田民生になりたいボーイ」#天海祐希 #変わらない美しさ #10年前と今 pic.twitter.com/Nl2lNtHqqq
平均視聴率は、14.7%。最高視聴率は、初回の15.7%でした。さすが2008年の流行語大賞を獲得し10年後には、アラフォーという言葉が自然に使われるほど話題になった作品だと言えるでしょう。
関連動画・画像関連動画・画像
「Around40〜注文の多いオンナたち〜」第一話の動画です。全話を見てみたい人は、DVD・Blu-rayの購入若しくは、動画サイトで市長をご検討ください。
6位:キッチン・ウォーズ
作品情報
放送日:2006年2月25日(21:00~22:54)
キャスト:天海祐希・松坂慶子・佐々木蔵之介・西田尚美他
おすすめドラマランキング第6位は、家事が苦手なキャリアウーマンが主人公の「キッチン・ウォーズ」です。短編ドラマなので、知名度が低いかと思いきや天海さんファンの間では、好評だったのでランキングに入りました。
あらすじ
天海さん演じる主人公の真琴は、仕事はバリバリこなせるけれど、家事・育児は苦手で夫に任せきりの生活を送っていました。そんなある日、夫である哲也の交通事故死により苦手な家事や料理に悪戦苦闘しながらも家族の再生を目指していく物語です。
視聴率
この作品は、単発ドラマです。そのため残念ですが、詳しい視聴率については調査できませんでした。しかし、放送から10年以上経った今でもファンの間では、名作だと言われ続けています。
関連動画・画像
>RT 天海姐さんと蔵之介さんが、12年前に夫婦役だったのは『キッチン・ウォーズ』(2006年)。蔵之介さんが専業主夫役でした。https://t.co/h2RWNMOchy pic.twitter.com/LF4aA836wx
— ロンwakako mithuhashi☂ (@waka__chang) January 22, 2018
残念ですが、今このドラマを再放送あるいはDVD化する予定はないようです。DVD化されていれば、もっとランキングが上がったかもしれません。画像を見る限りでも、アットホームな雰囲気があって1度は、見て頂きたい作品です。
5位:離婚弁護士Ⅱ
作品情報
放送日:2005年4月19日~6月28日(21:00~21:54)
キャスト:天海祐希・瀬戸朝香・玉山鉄二・佐々木蔵之介他
おすすめドラマ一覧ランキング第17位でご紹介しました、離婚弁護士の続編である「離婚弁護士Ⅱ」もかなりおすすめです。数名キャストが変わっておりますが、主演を演じる天海さんの演技は更にバージョンアップしたと言えるでしょう。
あらすじ
基本的なあらすじは、無印の頃と変わっておりません。ただし、取り扱っている弁護内容などがその時話題に上がっていた問題や現代ならではの内容に仕上がっています。また、キャラクター1人1人にスポットを当てたストーリーもありました。これは、続編を期待していた節庁舎への大サービスといえるでしょう。
視聴率
離婚弁護士我慢できなくてⅡまでみちゃった😄
— カネゴン (@IKanegonn) March 10, 2018
天海様の♡を奪えるのは誰だ‼︎(笑) pic.twitter.com/Z3lasaxzTq
先ほども少し触れましたが「離婚弁護士Ⅱ」の平均視聴率は、13.2%。最高視聴率は、初回の14.5%でした。シーズン1の記録を更新することは出来ませんでしたが、十分高視聴率番組だったことが伺えますね。
関連動画・画像
今は離婚弁護士を見ています、ふたりは初對面?若い.......😄😊 pic.twitter.com/sEo9Dl8nBt
— じゅん (@IKURAKURA) March 2, 2018
この作品も、既にDVD化しております。シーズン1からスペシャルドラマに引き続いて是非、チェックしてみてください。シーズン1ではなかった意外な一面が、見られるかもしれません。
4位:BOSS
作品情報
放送日:2009年4月16日~6月25日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・竹野内豊・戸田恵梨香・玉山鉄二・温水洋一・溝端淳平他
「天海祐希の主演ドラマといえばコレ!」と、いう人が多い人気作品「BOSS」は、ランキング4位です。他のキャストも当時、旬の俳優女優に加えて天海さんとの共演が多い玉山鉄二さんも出演されました。オープニング曲を歌っているスーパーフライさんの「Alright!!」は配信限定のシングルながら大ヒットしました。
あらすじ
久しぶりに
— 瑞穂 (@avLZ8mhLa1JW22e) May 28, 2018
天海祐希さんのboss! pic.twitter.com/NIeHs5pHUv
警視庁が多様化する犯罪や警察の検挙率低下への対策という世間へのアピールのために作られた「特別犯罪対策室」に配属されたアメリカ帰りの主人公大澤絵里子。しかし職場の仲間は、様々な問題を抱えたやる気のない人たちばかりでした。そんな仲間をまとめ上げて日々、犯罪者たちと戦う絵里子の日々が始まったのでした。
視聴率
続き。
— yumin_チーム明菜NO.178 (@yuminyumin0323) January 25, 2018
DRしたのは天海祐希さんのBOSS&堺雅人さんのリーガルハイ全話!これでDR地獄から解放!まぁ、無料ダオウンローラを使用してるので文句は言えませんが(高品質付きでも遅かったw)三日間寝不足・・・。
今日は、ゆっくり寝ます~♪ pic.twitter.com/NcvA0N8bw9
平均視聴率は、17.0%。最高視聴率は、なんと最終回の20.7%でした2000年代に入って、20%超えの連続ドラマは数少なく異例の大ヒットとなりました。今では、更なる続編と映画化への希望が殺到しています。もしも映画化するとヒットする事間違いないでしょう。
関連動画・画像
ドラマ「BOSS」の撮影風景です。とっても雰囲気がよく、楽しそうな現場ですね。キャストの方々のチームワークの良さが、伝わってくるようです。だからこそ、高視聴率の大ヒットとなったのかもしれません。
天海祐希主演&出演ドラマ作品人気ランキング3位〜1位
天海祐希さんを崇拝する方RT
— パパねぇね🌹 (@dreamer082996) October 7, 2018
美の女神… pic.twitter.com/yfPmhsJ18k
おすすめドラマ一覧ランキング第10位~4位にランクインしたドラマは、実際に見たことがなくともドラマのタイトルは、聞いたことがあるという人は多い事でしょう。更にランキング3位~1位のドラマは、知名度も視聴率も高いものばかり。それでは、ランキング3位~1位をご紹介いたします。
3位:BOSS2
作品情報
放送日:2011年4月14日~6月30日(22:00~22:54)
キャスト:天海祐希・竹野内豊・戸田恵梨香・玉山鉄二・温水洋一・溝端淳平他
ドラマ「BOSS」は、ヒットが続き2年後続編である「BOSS2」が方法されました。こちらもかなりの好評だったので、おすすめドラマ一覧ランキング第3位にランクイン。
あらすじ
舞台は、シーズン1から2年後の世界です。事の発端は、シーズン1終了後に起きた事件。特別犯罪対策室が、再開したところから始まります。最終回に緊迫なシリアスシーンを入れるために、前回よりも少しコメディ要素が強くなっているようです。
視聴率
女性刑事(警官)誰に撃たれたいですか⁉️♥️#フジテレビ#テレビ朝日#TBS#アンフェアシリーズ#交渉人#BOSS#S最後の警官#篠原涼子#新垣結衣#天海祐希#米倉涼子 pic.twitter.com/YJ2ZvPNtl8
— トラッドボーイ (@ng9NKl963xX6fpV) April 16, 2018
平均視聴率は、15.1%。最高視聴率は、初回の16.3%でした。こちらもシーズン1の視聴率を超えることは出来ませんでしたが、全話10%超えといった記録を残し十分人気があった作品だと言えるでしょう。
関連動画・画像
#ドロ刑 を面白いという方々が「BOSS」というドラマを推している
— ✨🌹♔ゆみい🦋SZ♔🌹✨ (@yumii_rose) October 14, 2018
脚本家の方が同じだそう
私の好きな天海祐希さん主演だったらしい(離婚弁護士大好きでした)
「BOSS」全然知らないんだけど視聴したいな~、私ゲオカードもTSUTAYAカードも持ってないからどうしよう💦(作れ)
天海姐さん迫力半端ない pic.twitter.com/rRWLrbVbXG
天海さんのこれまでの役柄を見てみると、人を引っ張ってゆく「頼りになる上司」といったタイプが多いことが伺えます。このBOSS2の放送にあたって、2011年に人気女優の中から「理想の女性上司ランキング」swランキング1位に選ばれました。
2位:女王の教室
作品情報
放送日:2007年7月2日9月17日(21:00~21:54)
キャスト:天海祐希・志田未来・松川尚瑠輝他
おすすのドラマランキング第2位は、天海さんが怖い教師を演じる「女王の教室」です。このドラマは、九時台の放送のため10代・20代といった若い視聴者が多く現在、20代30代となった方々が天海祐希という女優を初めて認知した作品ランキング1位だと言われています。
あらすじ
唐突に女王の教室が観たくなってきた。結構好きなドラマなんだよな pic.twitter.com/e1YrqAYkOC
— ゴジとーる (@nekogoji) March 28, 2018
新学期になり、6年3組の担任となった阿久津真矢。彼女は、冷徹で厳しい鬼教師と恐れられてしまいます。そんな阿久津真矢と、生徒との1年間の日常バトルを描いた学園ドラマです。表向きには、鬼教師だけれどもう一人の主人公で3組の生徒である和美は、次第に真矢が厳しく接する理由に徐々に気づくのでした。
視聴率
女王の教室見てた
— ERIe@エロ王子🐸👑 (@rokinyaNnyaN) October 13, 2018
天海祐希ってホンマ綺麗だよな pic.twitter.com/e7ld1XvqWh
平均視聴率は、17.3%。最高視聴率は、なんと25.3%でした。この視聴率から今でも女王の教室の根強いファンは多く、この作品がきっかけで天海祐希さんや志田未来さんのファンになったという人は少なくないようです。
関連動画・画像
女王の教室のエンディング映像です。緊迫したドラマ内容とは異なる前向きで明るい曲調というギャップが、よりドラマの余韻に浸れましたね。また、天海さんのダンスの切れを見ると、さすが宝塚出身の方だと思えますね。
1位:トップキャスター
作品情報
放送日:2006年4月17日~6月26日(21:00~21:54)
キャスト:天海祐希・矢田亜希子・玉木宏・松下奈緒・松田翔太他
天海さんを一躍人気女優にし「視聴率の女王」と、言う名前を世に広めたドラマである「トップキャスター」が、ランキング1位。ニュースキャスターの大変さや、面白さが伝わってくる作品です。
あらすじ
ベテランキャスター椿木春香とアシスタントの飛鳥望美の2人のキャスターの物語。新番組を担当することになった椿木春香とアシスタントの飛鳥望美は、性格や考え方が異なりぶつかることも。そんな2人のキャスターの日々奮闘する姿を描いたストーリー構成です。こののドラマを見た人が、元気になれるような内容になっています。
視聴率
3月5日(日)
— みぃ (@ko4te8tsu1) March 4, 2017
#トップキャスター
(全話一挙放送)
午後2:45〜 午後8:00
(1話〜5話)
午後8:00〜深夜1:00
(6話〜10話)
#天海祐希 #矢田亜希子 #玉木宏 #谷原章介 https://t.co/Dq4mGio9vB pic.twitter.com/DPTVSTGzRk
平均視聴率は、18.4%。最高視聴率は、初回放送の23.1%。最高視聴率だけ見ると、女王の教室の方が上回っていますが実はこの時天海さんは「トップキャスター」が、月9初主演だったのです。初主演で、この視聴率は異例で未だにこの記録は抜かれていません。
関連動画・画像
トップキャスターの関連画像をまとめた画像集です。現在、DVDやBlu-rayそして動画サイトで視聴可能です。天海さんの月9初主演ドラマ、天海さんのファンにとっては特に見逃せないドラマ。まだ見たことがない人は、是非この機会にチェックしてみてくださいね。
天海祐希主演&出演映画作品人気ランキング12位〜4位
当時はあまりノレなかったが、改めて観たら沁みた映画。時代劇的な仇討ちストーリーが天海祐希のカッコ良さでフィルムノワールに。天海祐希と大和武士と片岡礼子の三者が決して交わることのないラブストーリーも切なすぎる。 #黒の天使vol.2 pic.twitter.com/bNXzI9nAE4
— ak (@silencio555) October 8, 2018
天海祐希さんの出演作品は、ドラマだけに収まりません。実は、数多くの映画にも出演されているのです。映画は、ドラマと違い大抵の作品がDVD化・Blu-ray化しているのでこの機会に是非、天海さんが出演している映画をチェックしてみてください。それでは、おすすめの映画ランキングを見てみましょう。まずは、12位から4位までの映画です。
12位:狗神
作品情報
公開日:2001年1月27日
キャスト:天海祐希・渡辺篤郎・山路和弘・原田遊人他
おすすめの映画ランキング第12位は、小説「狗神」を実写映画にした作品。村の伝統や憑きそれにまつわる差別などを題材として取り上げた悲劇のホラー映画です。
あらすじ
テレビで映画「狗神」(2001年)を見たんだけど、17年前の渡部篤郎がスティンガー(岸洋佑氏)に似ててビックリしたわ#岸洋佑 #サソリオレンジ #スティンガー pic.twitter.com/2U0mJMAw7F
— たまちぅ (@HappyCocoa1128) September 23, 2018
尾峰のある村に住む41歳の坊之宮美希は、紙漉きで和紙を作りながら慎ましく暮らしていました。そんな時、彼女の血筋の坊之宮家は、狗神筋として村人から忌み嫌われていました。次々と村人が倒れる正体不明の怪現象が起き始めたため、日に日に彼女や彼女に対する村人達の差別は酷くなっていきある日事件が起きてしまうのです。
関連動画・画像
映画「狗神」の予告動画です。ホラー作品なので、大人向け映画となっています。原作の小説と見比べてみると、相違点などが見つかるかもしれません。是非、どちらもチェックしてみてください。
11位:連弾
作品情報
公開日:2001年3月31日
キャスト:竹中直人・天海祐希・及川光博・北村一輝・冨貴塚圭香・片桐はいり他
おすすめ映画ランキング第11位は、監督と主演が竹中直人さんの「連弾」です。連弾とは、母親を演じる天海さんとその娘役の冨貴塚さんが畳の一室でグランドピアノを一緒に弾くことから来ているタイトルです。映画館ならではの音響で聞くピアノ演奏は、とても印象的です。
あらすじ
主人公の佐々木正太郎は、妻の年下同僚との浮気が原因で夫婦は別居してしまいます。しかし娘との連弾発表会がありすぐには離婚できない状況に。発表会が終わった後に、離婚届けを出す予定だったのですが…クラシックの名曲「ハンガリア舞曲」に乗っ取った人間ドラマ・家族ドラマです。
関連動画・画像
連弾の記者会見を行っている、出演メンバーです。10年以上前の映画で、少しマイナー映画なので知っている人とそうでない人が分かれるかと思いますが、DVDも出ていますので是非チェックしみてください。
10位:バッテリー
作品情報
公開日:2007年3月10日
キャスト:林遣都・山田健太・鎗田晟裕・蓮佛美沙子・山田辰夫・塩見三省・天海祐希他
おすすめ映画ランキング10位は、小説・漫画が大ヒットした「バッテリー」の実写映画です。特に小説は、延べ1000万部を突破し、当時再び野球ブームに火をつけた作品として有名です。天海さんは、主人公巧と対立する母親役でした。
あらすじ
あさのあつこ『バッテリー』が7月のノイタミナ枠でアニメ化!漫画化も決定、コミックビーム7月号から連載開始! https://t.co/rElqU3FyLG pic.twitter.com/LQoVgpvjCu
— Animeindex (@AnimeIndex_xyz) June 11, 2016
岡山県新田市に引っ越してきた原田巧。そこで巧はキャッチャーの永倉豪と出会い、最強バッテリーを目指していく青春ストーリーです。小説と漫画・アニメと好評で実写映画とドラマ全てが大ヒットした作品として、とても有名になりました。
関連動画・画像
映画「バッテリー」の番宣コマーシャルです。10年ほど前の作品ですが、今でもファンが多くDVDも販売中です。当時、林遣都さんの知名度がググっと上がった作品だと言えるでしょう。
9位:うつつ-UTUTU
作品情報
公開日:2006年6月1日
キャスト:佐藤浩市・宮沢りえ・大塚寧々・小島聖・大杉漣・天海祐希他
おすすめ映画ランキング第9位は、佐藤浩市さん主演の「うつつ」です。この映画では、物語においてカギとなる「謎の女」を天海さんが、演じられました。
あらすじ
宮沢りえ×和服👘=最強美人❤❤❤
— 女梅 (@sakamiti_kudaru) March 19, 2018
ご結婚おめでとうございます♪#宮沢りえ pic.twitter.com/BtOnJ9JeIP
平穏な家庭生活を送っているサラリーマンの隆一に、ひとりの謎の女が近づいて突然「あなたの奥さんは私の夫と浮気してます」と告げるところから物語が始まります。謎の女のこの一言によって、彼の運命の歯車が狂い始めるサスペンス映画です。
関連動画・画像
日本アカデミー賞、シンゴジラ7冠圧勝!佐藤浩市、宮沢りえが主演、妻夫木、杉咲花が助演賞 pic.twitter.com/jZIxI5WlRI
— MURAJIN (@0914satoru) March 6, 2017
「うつつ」出共演した佐藤さんと宮沢さんが、後に同時に映画「シン・ゴジラ」出共演し主演・助演賞を受賞するとは、なんだか感慨深いですね。これを機会に再びDVDなどで2人が共演したうつつを見返してみた人は、多い事でしょう。
8位:千年の恋ひかる源氏物語
作品情報
公開日:2001年12月5日
キャスト:吉永小百合・天海祐希・常盤貴子・高島礼子・松田聖子渡辺謙・森光子他
宝塚時代を思い出すかのように天海さんが、光源氏を演じた映画「千年の恋ひかる源氏物語」がランキング8位にランクイン。この映画は、東映創立50周年記念作品です。発表後ハリウッドでワールドプレミアに輝き、ゴールデングロス賞最優秀銀賞を受賞しました。
あらすじ
<東映オールスターキャンペーン>千年の恋 ひかる源氏物語 [DVD] http://t.co/3qd3X01wm2 pic.twitter.com/FcDjTvVEPZ
— キャンペーン通 (@campaign_tu) March 28, 2015
この映画のストーリーは、タイトルの通り清少納言が執筆した「源氏物語」を元につくられました。光源氏を取り巻く女性たちの激しいバトル、豪華キャストで贈る歴史ラブロマンスとなっています。
関連動画・画像
「千年の恋ひかる源氏物語」のオープニング映像です。動画を見て分かるように、衣装や背景などかなり拘っており細部まで源氏物語の世界観を再現しています。そのため、かなり海外からも高い評価を得た映画作品となりました。
7位:アマルフィ女神の報酬
作品情報
公開日:2009年7月18日
キャスト:織田裕二・天海祐希・佐藤浩市・戸田恵梨香・大塚寧々他
おすすめ映画ランキング第8位は、イタリアにある町アマルフィを舞台にした「アマルフィ女神の報酬」です。この映画は、撮影費として25億以上したといわれている大作映画です。
あらすじ
アマルフィ 女神の報酬#織田裕二 pic.twitter.com/MksY2thcSK
— 織田裕二クラスタ#画像 (@UZDeps) September 14, 2017
娘を誘拐された旅行者の矢上紗江子とイタリア日本大使館で働く主人公黒田康作が、少女を助けるために犯人たちと繰り広げる激しいバトルや頭脳戦略を描いたミステリー・サスペンス映画です。
関連動画・画像
映画「アマルフィ女神の報酬」の予告動画です。日本とイタリア2つの国で撮影しており、背景映像にもかなり拘っている映画作品のようです。是非、この機会にチェックしてみてください。
6位:崖の上のポニョ
作品情報
公開日:2008年7月19日
キャスト:ならゆりあ・土井洋輝・山口智子・長嶋一茂・所ジョージ・天海祐希他
天海さんが、初声優に挑戦したアニメ映画「崖の上のポニョ」がおすすめ映画ランキング第6位にランクイン。メインキャラクターを務めた方々に負けないくらいの演技に対しての評価が、あった作品です。映画主題歌の「崖の上のポニョ」も大ヒットしましたね。
あらすじ
海沿いの街を舞台に、魚の女の子で人間になりたいと願っている「ポニョ」と人間の男の子「宗介」との物語。人間界と実の底にある魔法の国が繰り広げるファンタジー映画作品です。
関連動画・画像
崖の上のポニョの予告動画です。政策における全工程を監督の宮崎駿さんが、手がけた超大作映画です。一切CGを使わずアナログで書かれた作画は、ポニョの世界観にピッタリですね。
5位:世界の中心で愛を叫ぶ
作品情報
公開日:2004年5月8日
キャスト:大沢たかお・長澤まさみ・柴咲コウ他
次は、ランキング5位。「セカチュー」の愛称で人気を博した小説を元に映画化した作品「世界の中心で愛を叫ぶ」にも、出演されています。映画の興行収入は、85億円。観客動員数620万人を記録し、この年の実写映画ナンバー1となりました。天海さんは、大人になった主人公朔太郎の上司役でした。
あらすじ
今日8月18日は #お米の日。#長澤まさみ さんの出世作、映画版『世界の中心で、愛を叫ぶ』の名シーン。米ってより稲ですが。https://t.co/SpQliFC8Y5 pic.twitter.com/JiC76uEkoZ
— 静岡ジン (@szgmt) August 18, 2017
白血病に侵された女子高生、広瀬亜紀とその幼馴染の同級生松本朔太郎の感動ラブストーリーです。日に日に弱っていく亜紀と彼女のために奮闘する朔太郎の姿に、涙した人も多い事でしょう。映画版では、原作と若干異なり朔太郎が大人になってからの回想から始まっています。
関連動画・画像
世界の中心で愛を叫ぶの予告動画です。この映画は、長澤まさみさんの出世作でした。映画だけでなく、キャストを変えた実写ドラマも大ヒットしましたね。
4位:カイジ人生逆転ゲーム
作品情報
公開日:2009年10月10日
キャスト:藤原竜也・天海祐希・香川照之他
人気漫画の「カイジ」を実写化した映画「カイジ人生逆転ゲーム」が、ランキング第4位。実写映画と漫画では、若干相違点がありますが実写映画ならではの迫力と緊迫感がおすすめです。
あらすじ
日曜日から福本伸行氏原作のドラマ「ゼロ」が始まるとのことですが
— NAWOQI 10/13 プレミアポートパーティー (@NAWOQI) July 13, 2018
映画「カイジ」にエキストラで参加した時の私が左。右は森チャック。 pic.twitter.com/hZDxf8AMjD
自堕落な生活を送っていたカイジは、友人の借金の保証人になってしまいます。その金額は、385万円。そのへんさいのために、裏社会で行われる怪しいゲームに参加させられ、奮闘していく物語です。
関連動画・画像
映画「カイジ」の予告動画です。女性極道を演じる天海さんの演技は、これまでと異なる迫力がありますね。是非、DVDや動画サイトでチェックしてみてくださいね。
天海祐希主演&出演映画作品人気ランキング3位〜1位
天海祐希が「アベンジャーズ」シリーズに参戦!マーベル映画初の女性ヴィランに挑む https://t.co/wDjly0oyvM pic.twitter.com/AOfEkhGqMr
— 映画サイト | Movie Walker (@Movie__Walker) October 3, 2017
映画ランキングでは、様々なジャンルの映画に出演されていることが分かってきましたね。映画に出演されている天海さんの姿は、ドラマの雰囲気やお芝居と異なっていたことでしょう。そこで次は、更に天海さんが出演して評判が良かったランキングトップ3の映画を見てみましょう。
3位:名探偵コナン
作品情報
公開日:2016年4月16日
キャスト:高山みなみ・池田秀一・古谷徹他
いよいよ、ランキング第3位。人気漫画のアニメ映画「劇場版名探偵コナン純黒の悪夢」にて、再び声優として出演されました。今回は、ゲスト声優として物語のキーパーソンといえるキャラクターを演じられました。映画自体も、20周年記念作品として大ヒットしました。
あらすじ
『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』90秒予告編 動画はこちら⇒ https://t.co/ogiKoFbN3A pic.twitter.com/ijbBFwZbHk
— 映画・アニメの予告 ※相互フォロー募集※ (@eigayokoku00) October 4, 2018
突如記憶喪失となった黒の組織のメンバー、キュラソー。コナンたちと関わっていくうちに、少しずつ記憶を取り戻しながらもこのまま組織に戻って良いものかと葛藤します。そんな時、黒の組織のメンバーが、キュラソーを探しに遊園地に潜入するのでした…。
関連動画・画像
映画名探偵コナン「純黒の悪夢」の予告動画です。この映画は、コナン作品の中でも人気が高く天海さんの演技も好評で、テレビ放送されたとき視聴率が10.6%も取れたそうです。
2位:ザ・マジックアワー
作品情報
公開日:2008年6月7日
キャスト:佐藤浩市・妻夫木聡・深津絵里他
喜劇映画得意な三谷幸喜さんが、監督を務める映画「ザ・マジックアワー」がランキング2位にランクイン。緊迫感があるシーンと、コミカルなシーンの緩急が絶妙で三谷ワールド前回の作品となっています。
あらすじ
港町・守加護でうっかりマフィアのボスの愛人に手を出してしまった備後登。命を見逃してもらうため、伝説の殺し屋「デラ富樫」を連れてくることに。しかしうまく行かず苦肉の策として、売れない俳優・村田大樹を映画の撮影と騙してデラ富樫に仕立てて乗り切ろうとするのでした。
関連動画・画像
ザ・マジックアワーの予告動画です。キャストも豪華で、個性的な人たちが多く出演している映画となっています。こう言った喜劇映画にクールでカッコいい天海さんが、一瞬でも出演していると画面が引き締まりますね。
1位:チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜
作品情報
公開日:2017年3月31日
キャスト:広瀬すず・中条あやみ・山崎紘菜・富田望生・福原遥・新田真剣佑・天海祐希他
おすすめ映画ランキング第1位は、2018年には連ドラになった「チア☆ダン」です。映画での正式タイトルは、チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜。タイトル通り、女子高生のチアダンス部をモデルにしたノンフィクション映画です。映画・連ドラと大ヒットしたノンフィクション作品がここまでヒットしたのは、異例でランキング1位になりました。
あらすじ
チアダンみた!
— S.nakajima (@shibaoanpanchi) October 9, 2017
めっちゃ感動😭
てか、方言めっちゃカワイイかった🙈
この映画オススメ✨ pic.twitter.com/ptVR9mMK6O
友永ひかりは、憧れのサッカー部員を応援するために高校のチアダンス部に入部します。しかし、思った以上のハードな練習で一度は諦めかけますが、仲間との友情で乗り切っていきます。その後、全米制覇を果たすまで、彼女たちが成長していくサクセスストーリーです。
関連動画・画像
映画「チアダン」の予告動画です。ドラマと映画では、キャストが異なっています。それぞれの面白さがありますので、是非2つを見比べてみてくださいね。
天海祐希出演映画一覧
【「恋妻家宮本」インタビュー】阿部寛&天海祐希、日本映画史に残る“ビッグ・カップル”待望の邂逅 https://t.co/TQeZEzKsTV #恋妻家宮本 #阿部寛 #天海祐希 pic.twitter.com/w7sC06eeZ3
— 映画.com (@eigacom) January 29, 2017
これまで様々な作品をランキングでご紹介しました。そこで最後は、天海祐希さん出演・主演の映画とドラマの一覧を用意してみました。今回のランキングでご紹介できなかった作品も含みます。それでは、まずは映画一覧から見てみましょう。
映画1996年から2002年
クリスマス黙示録(1996年)
MISTY(1997年)
必殺! 三味線屋'勇次(1999年)
黒天使vol.2(1999年)
狗神(2001年)
連弾(2001年)
千年の恋ひかる源氏物語(2001年)
うつつUTUTU(2002年)
ドラマの出演と比べて映画の出演は、比較的に少ない天海さん。古い作品の中で特に認知されているのが、今や人気俳優の1人に数えられる阿部寛さんとの初共演映画「必殺! 三味線屋'勇次」です。天海さんだけでなく若い頃の阿部寛さんの姿も見られる貴重な作品です。
映画2003年から2018年
ござまれじ(2003年)
世界の中心で愛を叫ぶ(2004)
いぬのえいが(2005年)
バッテリー(2007)
ザ・マジックアワー(2008年)
旭山動物園物語ペンギンが空を飛ぶ(2009年)
アマルフィ女神の報酬(2009年)
カイジ人生逆転ゲーム(2009年)
清須会議(2013年)
チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜(2017年)
天海祐希出演ドラマ一覧
【ドラマ】今夜9時『緊急取調室』2スタート!#緊急取調室 #キントリ
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 20, 2017
▼#天海祐希 「キントリの“おじさま”たちとの日々」語るhttps://t.co/jTMVurPwVC
▼「私の事どう思ってる?」天海祐希が共演者を…【動画】https://t.co/wcsAH0q5hP pic.twitter.com/WRJX5NCtYp
映画以上に天海さんの出演回数が多いのが、連ドラ・単発を含むドラマです。なのでランキングにも、色んなジャンルのドラマがあったことでしょう。多くのドラマに出演したことで、知名度が上がった天海祐希さん。そんな彼女の出演ドラマを一覧にまとめてみました。
ドラマ1996年から2000年
橋の雨(1996年)
シングス(1997年)
殴る女(1998年)
素敵にライバル(1999年)
女検死管(2000年)
上記画像は、天海さんの初出演ドラマと言われている「橋の雨」の画像です。ランキングではご紹介できませんでしたが、こちらも名作です。映画一覧で、阿部寛さんと共演なさったことをお伝えしました。しかし正確には、このドラマの方が古いのでこちらが本当の阿部寛さんとの初共演といえるようですね。
ドラマ2001年から2010年
ファイティングガール(2001年)
利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年)
離婚弁護士(2004~2005年)
女王の教室(2005年)
トップキャスター(2006年)
演歌の女王(2007年)
around40~注文の多い女たち~(2008年)
BOSS(2009~2011年)
ドラマ2011年から2018年
カエルの王女さま(2012年)
結婚しない(2012年)
女信長(2013年)
緊急取調室(2014~2017年)
偽装の夫婦(2015年)
Chef~三ツ星の給食~(2016年)
天才を育てた女房(2018年)
「恋妻家宮本」で阿部寛と夫婦役!
公開日:2017年1月28日
キャスト:阿部寛・天海祐希・菅野美穂・相武紗季他
ランキング外ではありますが、おすすめ映画をご紹介。最近では、再び阿部寛さんとの共演した映画「恋妻家宮本」で更なる活躍を見せてくれました。恋妻家宮本とは、小説「ファミレス」を元に作られた映画作品です。阿部寛が演じるちょっと優柔不断な夫、宮本陽平とそれを支える妻の美代子を演じる天海さん。2人の人気俳優が作り出すハートウォーミングな物語です。
阿部寛のプロフィール
名前:阿部寛
生年月日:神奈川県横浜市神奈川区
血液型:A型
身長:189cm
所属事務所:茂田オフィス
阿部寛さんも天海さんに負けないくらいたくさんのドラマ・映画に出演されていますね。また、主演作品が多いのも特徴です。イケメンだけれどちょっと残念なキャラクターの演技が上手い阿部寛さん、しっかり者で気が強い女性の役に定評がある天海さんとの最強タッグが織りなす傑作映画です。
お互いにリスペクトしあう背景とは?
ランキングでは、ご紹介できませんでしたが天海さんと阿部寛さんは様々なドラマや映画で共演されています。そのため、阿部寛さん天海さんそれぞれにお互いにリスペクトしているところがあるようです。例えば、天海さんに対して「見ていると自分も頑張らなきゃと思う」と語った阿部寛さん。一方、天海さんは阿部寛さんと共演すると「初診に戻れる」とおっしゃっていました。
天海祐希ドラマ・映画人気ランキングTOP35のまとめ
視聴率女王と呼ばれている天海祐希さんが出演・主演を演じたドラマや映画のランキングをご紹介しました。ランキングを見たことで、何故天海さんが視聴率女王と呼ばれているのかお分かり頂けたことでしょう。今後もドラマや阿部寛映画など天海さんの活躍に期待していきましょう。
さらに読みたい女優についてのランキングはこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。