シャ乱Qの人気曲ランキングTOP27!ヒット名曲を紹介【動画】

1990年代を代表する『シャ乱Q』。今はもう二度と生では聴けないバンドですが、数々のシングルやアルバムのヒット曲や人気曲をランキングにしました。大阪出身のメンバーたちは大学時代からバンドを組み、大阪城公園でのストリートライブも人気でした。ラジオに売り込んだ名曲『上・京・物・語』が人気を博し、その後の代表曲『シングルベッド』がロングセラーとなりミリオンセールスも記録しました。では歌詞にも思いを込めた、シャ乱QのTOP27ランキングを動画も交え、カラオケで歌いやすい曲も見てみましょう。

目次

  1. シャ乱Qの人気曲ランキング!シングルからアルバムまで名曲を動画付きでご紹介
  2. シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング27位~11位
  3. シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング10位~7位
  4. シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング6位~4位
  5. シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング3位~1位
  6. シャ乱Qのカラオケで歌いやすい代表曲はどれ?
  7. シャ乱Qの人気曲ランキング!まとめ

シャ乱Qの人気曲ランキング!シングルからアルバムまで名曲を動画付きでご紹介

シャ乱Qのメンバー画像

シャ乱Qの活動

ボーカルのつんく♂が声帯を摘出してからのシャ乱Qの活動は個人活動になりました。そこでより一層シャ乱Qの曲への執着が高まり人気も上昇したとも言えるようです。

そんなシャ乱Qの個人の活動は、色々なアーティストへの曲を提供していますが、ここでは今までのシャ乱Qの人気曲ランキング、またカラオケでの人気ランキングを、シングルからアルバムまでの名曲やヒット曲の数々を動画を交えて、お届け致しましょう。

シャ乱Qってどんなバンド?メンバーのプロフィール紹介

結成当時のシャ乱Q

シャ乱Qのプロフィール

グループ名:シャ乱Q
結成日:1988年
グループメンバー:つんく♂、はたけ、
         まこと、たいせい
主な活動:大阪出身のロックバンド
所属事務所:社内カンパニーアップフロン
      トエージェンシー社
所属レコード事務所:社内レーベル
          zetima
 

楽器や曲・歌詞作りは誰が担当?

つんく♂(ボーカル・アコースティックギター・作詞・作曲)

笑顔のつんく♂

シャ乱Qの核となる人物!

・愛称:つんく♂
・本名:寺田光男
・生年月日:1968年10月29日
・現在年齢:49歳
・出身地:大阪府東大阪市
・血液型:B型
・身長:170cm
・体重:58kg

・活動内容:シンガーソングライター、

      作詞家、作曲家、

      音楽プロデューサー、

      芸能事務所社長、実業家、

      タレント、俳優
・所属グループ:シャ乱Q
・事務所:TNX
・家族構成:嫁、長男、長女、次女

はたけ(ギター・ベース・作曲・バンドリーダー)

リーダーのはたけ

シャ乱Qのリーダー

・愛称:はたけ
・本名:畠山俊昭
・生年月日:1968年8月17日
・現在年齢:50歳
・出身地:大阪府
・血液型:A型
・身長:177cm
・体重:毎日変動

・活動内容:ミュージシャン、作曲家、

      音楽プロデューサー
・所属グループ:シャ乱Q
・事務所:ジェイピールーム
・家族構成:???
 

まこと(ドラムス・作詞)

田舎暮らしのまこっちゃん

ヒット曲メーカー!

・愛称:まこと、まこっちゃん、キノコ
・本名:堀内 誠
・生年月日:1968年12月31日
・現在年齢:49歳
・出身地:大阪府羽曳野市
・血液型:A型
・身長:165cm
・体重:53kg

・活動内容:ドラマー、作詞家、タレント
・所属グループ:シャ乱Q
・事務所:アップフロントクリエイト
・家族構成:嫁

たいせー(キーボード・作曲)

珍しい素のたいせい

ライヴで超ド派手

・愛称:たいせい、たいせー
・本名:経塚泰誠
・生年月日:1969年11月29日
・現在年齢:49歳
・出身地:大阪府池田市
・血液型:B型
・身長:180cm
・体重:57kg

・活動内容:キーボーディスト、作曲家
・所属グループ:シャ乱Q
・事務所:ジェイピィールーム
・家族構成:嫁、長女

旧メンバー・しゅう(ベース・作曲・1998年脱退)

シャ乱Qで活動中のしゅう

元シャ乱Qメンバー

・愛称:しゅう、しゅうちゃん
・本名:松井秀一郎
・生年月日:1968年9月22日
・現在年齢:50歳
・出身地:大阪府
・血液型:O型
・身長:174cm
・体重:61kg
・活動内容:ベーシスト
・所属グループ:元シャ乱Q、
 エマルジョンGalaxxy☆
・事務所:???無期限活動休止
・家族構成:???

シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング27位~11位

結成20周年を記念したライブ

27位~11位までのランキング

このランクでは、アルバム勝負師(ギャンブラー)からピックアップされた楽曲が多いようです。

27位:ROBERT(1995年)

『ROBERT』人気の作品情報

アルバム『勝負師(ギャンブラー)』のジャケット

アルバム『勝負師(ギャンブラー)』に収録

発売日:1995年11月22日
作詞:つんく♂・まこと

作曲:はたけ

収録CD: 『勝負師(ギャンブラー)』
ランキング:オリコン人気アルバム2位。
ダウンロード方法:レコチョク

この曲に関して、つんく♂は女性は強い男が好きで、それも必死でがんばってる奴が好きなんだと言います。変態もきわめると立派かもしれないという曲なんだそうです。変態を極めるってどんなことなのか気なるところでもあるでしょう。

26位:俺のこと愛せないとしても(1995年)

『俺のこと愛せないとしても』人気の作品情報

歌詞がかわいい『俺のこと愛せないとしても』

アルバム『勝負師(ギャンブラー)』に収録

発売日:1995年11月22日
作詞:まこと
作曲:はたけ
ランキング:オリコン人気アルバム2位。
ダウンロード方法:レコチョク

ふとしたときに聴きたくなると人気の曲です。この曲についてつんく♂は、女性は、時にはワガママで、それをたとえ、変態だと言われても、なんとか全てを自分の言いなりにさせたいと思うのが男なんだという意味を込めた曲だと語っています。

25位:SANAFE(1995年)

『SANAFE』人気の作品情報

シャ乱Qメンバーみんな若い

アルバム『勝負師(ギャンブラー)』に収録

発売日:1995年11月22日
作詞:つんく♂
作曲:たいせー
ランキング:オリコン人気アルバム2位。
ダウンロード方法:レコチョク

この曲について、つんく♂氏は、女性は気もちいいもの。一度味わうと忘れられないし、少し変態的というような曲になっているそうです。ちょっと大人過ぎる歌詞が、女性には少し刺激的ですが、男性には人気のようです。

24位:ピエロ(1995年)

『ピエロ』人気の作品情報

飛行機の扉前

アルバム『勝負師(ギャンブラー)』に収録

発売日:1995年11月22日
作詞:つんく♂
作曲:つんく♂
ランキング:オリコン人気アルバム2位。
ダウンロード方法:レコチョク

つんく♂氏はこの曲は女性は本当は頭良くて、男の下心も全部知ってるみたいで、男はみんな変態なんだという曲だとのこと。間奏のギターソロからの流れがかっこよくて、エンディングが『空を見なよ』のラストのピアノのアレンジが粋だという声もあります。

23位:18ヶ月(1992年)

『18ヶ月』人気の作品情報

18ヶ月シングルジャケット

デビューシングル

発売日:1992年7月21日
作詞:つんく♂
作曲:はたけ&つんく♂
ランキング:オリコン人気アルバム1位
      オリコン人気シングル11位
ダウンロード方法:レコチョク

シャ乱Qのデビュー曲

シャ乱Qのバンドとしてのデビューシングルとは思えない完成度の高さにファンは今も尚、聴き続けられている人気曲でシャ乱Qの代表曲です。一度初心に戻って見つめ直すのに最適で人気の動画です。

22位:都会のメロディー(1998年)

『都会のメロディー』人気の作品情報

都会のメロディーシングルジャケット

シャ乱Qの15枚目のシングル

発売日:1998年2月18日
作詞・作曲:つんく♂
ランキング:オリコン人気シングル10位
ダウンロード方法:レコチョク

失恋して自暴自棄になっている時に聴くとグッとくるファンが多い曲です。深く切ない大人の恋から生じる葛藤や寂しさなど、まさに大人の歌詞が若い世代にも影響を与えていると言えるようです。つんく氏の書く歌詞には、何とも切なさが滲み出ます。

21位:君は魔術士?(1999年)

『君は魔術士?』人気の作品情報

君は魔術士?シングルジャケット

シャ乱Qの18枚目のシングル

発売日:1999年2月17日
作詞:つんく♂
作曲:はたけ
ランキング:オリコン人気シングル15位
ダウンロード方法:レコチョク

しゅう氏が脱退後初のシングルです。TBS系アニメ『魔術士オーフェン』後期オープニングテーマで、ジャケットにはバンドシャ乱Qのつんく(ボーカル)のみ登場して人気を博し、アニメファンも虜にしました。

ちなみに、『魔術士オーフェン』の前期第1話~第16話のオープニングテーマ『愛 Just on my Love』も、シャ乱Qのつんく♂氏が作詞・作曲を担当しています。この影響でアニメに興味の無かった人も主題歌を聴くために『魔術士オーフェン』を見てハマったという人もいるようです。

20位:ラーメン大好き小池さんの唄(1992年)

『ラーメン大好き小池さんの唄』人気の作品情報

全員で顔飛ばす

1stアルバム『炸裂!へなちょこパンチ』収録曲

発売日:1992年9月23日
作詞:つんく♂
作曲:シャ乱Q
ランキング:オリコン人気シングル16位
      『新ラーメン大好き小池さん
       の唄』
ダウンロード方法:レコチョク

「ラーメン大好き小泉さん」の元となった曲

後に2000年3月23日に『新ラーメン大好き小池さんの唄』をセルフカバーしています。また、こぶしファクトリーのメジャーデビュー曲『ラーメン大好き小泉さんの歌』にこの曲が引き継がれました。この起用に関して、シャ乱Qは現在のこぶしファクトリーや、このドラマにもピッタリではないでしょうかと快諾しています。

19位:タクシードライバー(1999年)

『タクシードライバー』人気の作品情報

タクシードライバー動画サイト

『ベストアルバム おまけつき '96~'99』に収録

発売日:1999年3月24日
作詞・作曲:松本人志
ダウンロード方法:レコチョク

元々は、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」のオープニングで使われるために作られた曲です。ダウンタウンの番組開始時のトークの出囃子用として作られ、松本氏の即興とも言える歌詞には何故かみんなが共感しました。

松本人志がバンドシャ乱Qのつんく氏にアレンジを依頼した事によりシャ乱Qバージョンが作られる事になりました。しかし、実際のアレンジを主導したのは、バンドシャ乱Qのはたけで、つんく♂は補佐に廻っていたようです。シャ乱Qの曲のアレンジは、ほとんどが、はたけが務めているようです。

18位:蜃気楼 しんきろう(2013年)

『蜃気楼 しんきろう』人気の作品情報

シャ乱Qメンバーど・アップ

21枚目のシングル『「シングルベッド」』のカップリング曲

発売日:2013年7月17日
作詞:まこと
作曲:はたけ
ダウンロード方法:レコチョク

『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマPERT1

日本テレビ系『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマでした。動画の視聴は10万回を超えて人気が窺えます。はたけ氏が手作り感と愛情たっぷりの作品で、結成25周年旅の途中・・・というイメージで作ったそうです。自らFacebookに投稿するほどの意気込みです。壮大なイメージを想像させる素敵なバラードです。

17位:Come on!僕たちの未来(2013年)

『Come on!僕たちの未来』人気の作品情報

つんく♂ライヴ画像

21枚目のシングル『「シングルベッド」』のカップリング曲

発売日:2013年7月17日
作詞:作曲:つんく♂
ダウンロード方法:レコチョク

『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマPERT2

日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』エンディング・テーマです。動画コメントにはまたシャ乱Qのバンド活動が見たいという願望が届き今も尚人気は衰えていません。この曲は、聴く人たちの未来に向けての元気ソングになっているようです。

16位:すんごいことしたい(1994年)

『すんごいことしたい』人気の作品情報

すんごいことしたいジャケット

アルバム「ロスタイム」収録

発売日:1994年02月23日
作詞:つんく♂
作曲:しゅう
ダウンロー方法:レコチョク

20万枚近い売り上げになったスマッシュヒットシングル「上・京・物・語」を含んだアルバム『ロスタイム』の中でも、笑える歌詞が人気のこの曲は、大人の男子が女子を口説く時のマニュアルみたいなものだと話題です。

15位:相棒~For all of my Brothers~(1994年)

『相棒~For all of my Brothers~』人気の作品情報

相棒~For all of my Brothers~アルバムジャケット

アルバム『劣等感』に収録

発売日:1994年11月2日
作詞:まこと・つんく♂
作曲:はたけ・しゅう
ダウンロード方法:レコチョク

アルバムのジャケットでは、シャ乱Qのバンドメンバー全員が軍事服を着用しています。アートディレクター担当はリリー・フランキーです。歌詞に出て来る相棒とは、男同士の相棒として受け止める人が多いようです。淡々としたリズムに相棒への思いを爽やかに歌い上げています。

14位:ラーメン大好き小池さんの唄(SEXYファンクVer.)(2000年)

『ラーメン大好き小池さんの唄(SEXYファンクVer.)』人気の作品情報

ラーメン大好き小池さんの唄(SEXYファンクVer.)ジャケット

19枚目のシングルカップリング曲

発売日:2000年3月23日
作詞:つんく♂
作曲:シャ乱Q
ダウンロード方法:レコチョク

『ラーメン大好き小池さんの唄』は、『新ラーメン大好き小池さんの唄』をリメイクして、その中にカップリング曲として『ラーメン大好き小池さんの唄(SEXYファンクVer.)』が入っています。この楽曲のタイトルは新が付いたり付かなかったりとされていますが、最新バージョンに新が付いています。

13位:さんざん言ってんだぜ(1995年)

『さんざん言ってんだぜ』人気の作品情報

結婚披露宴に出席したシャ乱Qメンバー

アルバム「勝負師(ギャンブラー)」に収録

発売日:1995年11月22日
作詞:つんく♂
作曲:しゅう
ランキング:オリコン人気アルバム2位。
ダウンロード方法:レコチョク

たいせいのエレピソロが冴える佳曲

この曲に対してつんく氏は、女性は冷たい生き物だから、家の前で三日も待ってりゃもう、ほとんど変態あつかいされるから気をつけろという曲だと語っています。みんながみんなそうだとは言っているわけでは無いようです。

12位:涙の影(1996年)

『涙の影』人気の作品情報

涙の影シングルジャケット

シャ乱Qの11枚目のシングル

発売日:1996年7月24日
作詞:つんく♂
作曲:はたけ
受賞歴:全日本有線放送大賞2年連続
    第29回日本有線大賞
ランキング:オリコン人気シングル6位
ダウンロード方法:レコチョク

『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』エンディングテーマ

寂しさの表現を意識して、高音域を抑え中低音域を主体に作られたバラードで、メロディーラインが特徴の曲です。PVのヘリコプターロケは無許可で行ったため、警察からの注意を受けましたが、早く済まそうとしたせいか撮影は1回で成功しました。

11位:パワーソング(1997年)

『パワーソング』人気の作品情報

パワーソングジャケット

シャ乱Qの14枚目のシングル

発売日:1997年8月21日
作詞・作曲:つんく♂
ランキング:オリコンシングル人気9位
ダウンロード方法:レコチョク

シャ乱Qの心にしみる名曲

主演映画『シャ乱Qの演歌の花道』主題歌です。この曲で3年連続の紅白歌合戦にシャ乱Qは出場を果たしました。動画のコメントには名曲や歌詞を絶賛する声や、カラオケでも歌いやすいと人気のようです。

シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング10位~7位

超ど派手な衣装のシャ乱Q

テレビでお馴染みの曲

このランクでは、ドラマの主題歌や挿入歌に関する楽曲が選ばれています。ドラマのシーンが蘇ってきます。

10位:不偏愛-FUHEN-AI-(1999年)

『不偏愛-FUHEN-AI-』人気の作品情報

大阪城ホール前のシャ乱Q

『シャ乱Qベストアルバム おまけつき'96~'99』に収録

発売日:1999年3月24日
作詞:まこと
作曲:はたけ
ダウンロード方法:レコチョク

ドラマ「Age,35 恋しくて」挿入歌です。『こんなにあなたを愛しているのに』」と全く同じメロディで歌詞だけ変更した楽曲です。不倫ぽい歌詞と切ない曲が合わさって何とも言えない雰囲気を醸し出しています。

9位:大阪エレジー(1996年)

『大阪エレジー』人気の作品情報

GOLDEN Qジャケット

アルバム『GOLDEN Q』に収録

発売日:1996年12月18日
作詞:つんく♂
作曲:はたけ
ダウンロード方法:レコチョク

関西人に人気の曲

動画の最初のバンドシャ乱Qのつんく♂が曲へ誘導するセリフが素敵です。関西のカップルに捧げる代表曲です。カラオケでも関西人に人気で、御堂筋とか道頓堀とかの言葉だけでテンションが上がるようです。

8位:恋をするだけ無駄なんて(1994年)

『恋をするだけ無駄なんて』人気の作品情報

恋をするだけ無駄なんてジャケット

シャ乱Qの5枚目シングル

発売日:1994年7月27日
作詞:つんく♂・まこと
作曲:はたけ
オリコンシングル人気ランキング12位
ダウンロード方法:レコチョク

8ビートの代表曲

『上・京・物・語』に続く、TV東京系『浅草橋ヤング洋品店』エンディングテーマです。この動画ではシャ乱Qの曲の中、8ビートの代表曲を演奏するシャ乱Qはたけの泣きのギターが最高です。ギターマニアが必死に真似ようとするのが分かります。

7位:こんなにあなたを愛しているのに(1999年)

『こんなにあなたを愛しているのに』人気の作品情報

ど派手な衣装のシャ乱Q

『いいわけ』カップリング曲

発売日:1999年3月24日
作詞:まこと
作曲:はたけ
ランキング:オリコン人気シングル3位。
ダウンロード方法:レコチョク

ドラマ『Age,35 恋しくて』の挿入歌です。『不偏愛-FUHEN-AI-』と全く同じメロディで歌詞だけ変更した楽曲です。女性に人気の歌詞に注目しましょう。どこか昭和のサスペンス・ドラマのテーマ・ソングを思わせるような影を感じる曲調だと話題です。愛の伝え方に悩む男の純粋なラヴ・ソングです。

シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング6位~4位

シャ乱Qのデビュー当時の写真

商品とのタイアップが登場

テレビや街の中で流れている楽曲が選ばれています。カラオケでも人気の曲ばかりで、色々な商品ともタイアップしてる曲が多いです。

6位:My Babe君が眠るまで(1995年)

『My Babe君が眠るまで』人気の作品情報

My Babe君が眠るまでジャケット

シャ乱Qの9枚目のシングル

発売日:1995年10月21日
作詞・作曲:つんく♂
ランキング:オリコン人気シングル4位
ダウンロード方法:レコチョク

シャ乱Qの「My Babe 君が眠るまで」のテレビLIVE動画

1996年、フジテレビ系列にて放送されていた月9ドラマ「ロングバケーション」第3話に本シングルが登場しました。累計98.6万枚を売り上げました(オリコン調べ)。このバンドシャ乱Qのライヴ動画はこれに限らず超満席です。

シャ乱Qとして3曲目のミリオンヒットとなるものの、テレビではズルい女ばかり要望があり、なかなかテレビで披露する機会の無かった曲です。しかし、平成7年冬のトップテンにランクインされて、曲も喜んでいるとつんく♂は語っていました。

5位:いいわけ(1996年)

『いいわけ』人気の作品情報

いいわけジャケット

シャ乱Qの10枚目のシングル

発売日:1996年4月24日
作詞・作曲:つんく♂
ランキング:オリコン人気シングル3位
ダウンロード方法:レコチョク

ドラマ『Age,35 恋しくて』の主題歌

ドラマ『Age,35 恋しくて』の主題歌で累計99.2万枚を売り上げました(オリコン調べ)。歌詞も人気のシャ乱Qの代表曲です。映画『シャ乱Qの演歌の花道』では「いいわけ」の演歌バージョンが製作され、尾藤イサオ氏が歌っています。

男性が好きな女性に対して、煮え切らない、どこにもやり場のない苦しみを訴えた歌詞に、共感するファンも多いようです。ドラマの主題歌になったことで、より一層この曲の意味が分かった人もいたようです。

4位:上・京・物・語(1994年)

『上・京・物・語』人気の作品情報

上・京・物・語ジャケット

シャ乱Qの4枚目シングル

発売日:1994年1月21日
作詞:まこと
作曲:はたけ
ランキング:オリコン人気シングル11位
ダウンロード方法:レコチョク

 

 

シャ乱Q大阪「城天」路上ライヴ

テレビ東京系「浅草橋ヤング洋品店」でタイアップに使用され売り上げ12万枚以上の大ヒットでした。フジテレビの深夜番組「殿様のフェロモン」のオープニングテーマ曲としても使用されました。城天ライヴで選んだ曲がシャ乱Q人気の代表曲でした。

この曲は、ビジュアル系ロックバンド、「ジャンヌダルク」のボーカルyasuのソロプロジェクト、「アシッド・ブラック・チェリー」がシングル『少女の祈りIII』のカップリング曲としてカバーしています。

シャ乱Qのヒットした名曲人気ランキング3位~1位

シャ乱Qライヴツアー2006

シャ乱Qの定番曲

シャ乱Qと言えばこの曲というのが選択されています。人々の心に響く名曲揃いです。カラオケでも上位にランクされています。

3位:空を見なよ(1995年)

『空を見なよ』人気の作品情報

空を見なよジャケット

シャ乱Qの8作目のシングル

発売日:1995年8月23日
作詞:まこと
作曲:はたけ
ランキング:オリコン人気シングル5位。
ダウンロード方法:レコチョク
収録アルバム:・勝負師
       ・シングルベスト10
        ★おまけつき★
       ・BEST OF HISTORY
       ・シャ乱Qハタチのベスト
        アルバムDVDつき
       ・GOLDEN☆BEST
        シャ乱Q 。

『劇空間プロ野球』のテーマソング

日本テレビ『劇空間プロ野球』のテーマソングです。累計78.9万枚を売り上げました(オリコン調べ)。前向きな歌詞が人気です。シャ乱Qライヴ動画でも分かりますが、人気もさながらバンドメンバーの仲の良さや客席との一体感が感じられる代表曲です。

この曲を聴けば細かいことなんか気にしちゃいられないという気持ちになる人も多いようです。つんく♂は、女性は弱い生き物だから時には強引に引っぱらなきゃならない時があるという曲だと語っています。

2位:ズルい女(1995年)

『ズルい女』人気の作品情報

ズルい女ジャケット

シャ乱Qの7作目のシングル

発売日:1995年5月3日
作詞・作曲:つんく♂
ランキング:オリコン人気シングル1位
ダウンロード方法:レコチョク

シャ乱Qはたけが、クラリネットを演奏しました。『第46回NHK紅白歌合戦』でも歌われ、その時はシャ乱Qたいせーが空中に吊るされたまま一回転するなどしました。つんく♂は、シャ乱Qとして大きなもうけになったのはこの辺りからの時期だと語っています。

各アーティストにカバーされた曲

145.0万枚(オリコン調べ)を売り上げた、シャ乱Q最大の代表曲でもあるヒット曲です。オリコン初登場は9位で、2週後に16位まで落ちますが再びベスト10入りし、発売から約2ヶ月後の7月10日付のオリコンで人気最高位2位を記録しました。

2010年8月にオンエアされたダイハツ工業のキャンペーンCM『エコカー補助金「おわり」篇』で、つんく♂がCMのためだけに歌った「ズルい女」スローバラードバージョンが使用されました。この曲は、ココナッツ娘。が英語で、またmisonoや華原朋美もカバーしています。

人気急上昇ズルい女 feat. 華原朋美バージョン

ズルい女 feat. 華原朋美バージョン

華原朋美『MEMORIES 3』

2015年12月2日に、華原朋美が『MEMORIES 3』のアルバムの中のオープニング曲をシャ乱Qの代表曲『ズルい女』のカバーで飾っています。

オリジナルアーティストであるシャ乱Qのリーダー・はたけがギターで参加しました。カバーアルバム『MEMORIES 3 -Kahara Back to 1995-』(2015年12月2日発売)に収録されており、動画では爽やかさが伝わります。

『ズルい女』華原朋美バージョン

この共演に関して、はたけは、これまでシャ乱Qの曲をつんく♂以外のヴォーカリストが歌う作品に参加することは避けてきましたが、つんく♂の病気を機に別の方向性を考える機会をもらって、華原朋美の歌うデモ音源を聴かせてもらい、つんく♂のヴォーカルスタイルを本当に大事にしてくれてるのが伝わる内容だったので、カバー曲に参加したと話ました。

華原朋美のミュージックビデオ撮影は、関東某所の廃工場で行われ、華原朋美自身が“ズルい女”の頂点に君臨する女性を演じ、男性を惑わす…というストーリーを展開していたようです。このミュージックビデオの中でシャ乱Q・はたけのギターソロパートのラストで見せる、必殺“ギター回し”は必見です。

1位:「シングルベッド」(2013年)

『「シングルベッド」』人気の作品情報

「シングルベッド」ジャケット

シャ乱Qの21枚目のシングル

発売日:2013年7月17日
作詞:つんく♂
作曲:はたけ
ランキング:オリコン人気シングル18位
ダウンロード方法:レコチョク

結成25周年記念!新録音の「シングルベッド」

21枚目のシングルで1994年10月21日にリリースされたのシングルベッドのセルフカバー曲で6枚目と今回とではタイトルに「」が追加されています。カップリング曲には「蜃気楼 しんきろう」と「Come on! 僕たちの未来」の2曲の新曲が収録されています。シャ乱Qの人気動画の視聴が1千万回を超えています。歌詞にも注目される曲です。

シャ乱Q結成25周年記念として、再レコーディングされた「シングルベッド」のキーは原曲から半音下げられました。1995年度のオリコン年間カラオケチャート第1位を獲得しました。「のどじまんtheワールド」などで、外国人にも選択されるほど、心に響く素敵な曲です。

1位:シングルベッド(1994年)

『シングルベッド』人気の作品情報

シングルベッドジャケット

シャ乱Qの6枚目のシングル

発売日:1994年10月21日
作詞:つんく♂
作曲:はたけ
ランキング:オリコン人気シングル2位
ダウンロード方法:レコチョク

オリコンの人気100位以内の登場回数は54回を誇る一方、ミリオンセラーになった作品としては最高位が最も低いシングルです。日本テレビ系アニメ、『D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ?』のエンディング・テーマとして人気を博しました。この動画はバンド+オーケストラバージョンです。

シャ乱Qにとって初のミリオンセラーとなったシングルです。2009年12月31日、日本テレビ系列の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の企画「絶対に笑ってはいけないホテルマン24時」では、この企画に関する替え歌でリテイクしました。2013年、LaLa TVで放送されたドラマ『恋愛ドラマをもう一度』では、つんく♂によるセルフカバー版が主題歌として人気を博しました。

ミリオンヒットとなる勢いのシャ乱Qの曲ですが、関西のABCラジオ、OBCの番組では、この『シングルベッド』以前の楽曲は一切オンエアされなかったそうです。これはつんく♂が『MBSヤングタウン』でパーソナリティーを務めていたためで、またMBSラジオでパーソナリティーをやっているアーティストの楽曲はABC、OBCでは排除されるという暗黙の了解があったためでだそうです。

シャ乱Qのカラオケで歌いやすい代表曲はどれ?

カラオケルーム

シャ乱Qカラオケ人気TOP10

シャ乱Qは1992年にデビューし、「ズルい女」などの数々のヒット曲を生みだし、一躍人気となりました。

キャッチーで、耳に残る曲が多く、歌詞も魅力的で歌いやすいというのが人気の高い理由です。また、つんく♂の声のキーがそれほど高くなく、オリジナルキーでも歌えるのも一理あります。そんなシャ乱Qのカラオケで良く歌われている人気曲TOP10をご紹介します。

10位:涙の影(1996年)

これぞザ・バラードという人気の名曲です。落ち込んだ時に少し何とかなるように思える1曲です。オリコンシングルチャートで1位を獲得した唯一のシングルというだけあって、人気も高いようです。歌い込めば歌いやすい曲になり、奥が深い歌詞も人気でシャ乱Qのバラードの代表曲です。動画を見ながら歌えます。

9位:大阪エレジー(1996年)

大阪では人気スポット御堂筋、道頓堀、ひっかけ橋、お好み焼が歌詞の中に出てきて、まさに大阪そのもので、歌いやすいです。大阪といえばどんな曲?という問いにはこの『大阪エレジー』が必ず出て来ます。カラオケだけの動画は見つかりませんでしたので、シャ乱Qの人気オリジナル動画でお楽しみ下さい。

8位:「シングルベッド」(2013年)

シャ乱Qつんく氏が男性の心に突き刺さる歌詞を目指して書いたこのシングルベッドは、カラオケでもかなりの男性に人気で指示されているようです。また、女性にも歌いやすいとされる曲のようです。1994年にリリースされたシングルベッドのセルフカバー曲です。人気の動画には、新旧が無いようです。

7位:My Babe君が眠るまで(1995年)

シャ乱Qとして3曲目のミリオンヒットで、人気の月9ドラマ「ロングバケーション」のイメージが強いので、カラオケではキムタクがこの曲をピアノで弾いて見せる様子を思い出しながら熱唱している男性もいるようです。動画を見ながら一緒に歌ってみてください。

6位:こんなにあなたを愛しているのに(1999年)

この曲をカラオケで歌って告白しようとする人たちにも歌いやすい人気の曲です。また、精神的に落ち込んだ時に聴くと頭の中で巡らせて癒やしをもたらすのに有効な曲のようです。『空を見なよ』と同じ映像の動画ですが、歌詞はこの曲のものです。

5位:空を見なよ(1995年)

前向きな気持ちの後押しをしてくれると人気の歌いやすい曲です。この曲をカラオケで歌って明日からまた前を向いて生きようと、人生の境目に人気の曲です。『こんなにあなたを愛しているのに』と同じ映像の動画ですが、歌詞はこの曲のものです。

4位:上・京・物・語(1994年)

シャ乱Qの背水の陣の勝負曲としてリリースしたのがこの『上・京・物・語』です。夢を叶えるために地方から上京する若者の恋人への未練と葛藤、そして決意を描いた遠距離恋愛ソングは、カラオケでも歌いやすい人気の曲で歌詞が泣けるそうです。動画を見ながら歌いましょう。

3位:いいわけ(1996年)

「ダダダッダダン」という特徴的なイントロから入る、シンプルなメロディや歌いやすいのがカラオケでも人気です。2006年1月8日放送で、岐阜県大垣市で開催された『NHKのど自慢』の18番目に登場した「養老町の星 幸(こう)ちゃん」もシャ乱Qの「いいわけ」を歌って人気を博し、有名になりました。

2位:ズルい女(1995年)

このズルい女をカラオケで歌うと点数が良いと人気です。ネッドサイトを見ても、十八番にしている人がかなりいるよう。歌詞が良くて歌いやすいのが人気の秘訣のようです。また、色々なアーティストがカバーしている事で、この曲を知っている人も多いはずです。

1位:シングルベッド(1994年)

なんとなく気分が優れない時や、落ち込んだ時にこの曲をカラオケで歌うと紛れると言うことで人気です。出過ぎず引き過ぎず互いに支えあってる歌詞がいいと評判です。男性にも女性にも人気の曲です。

シャ乱Qの人気曲ランキング!まとめ

シャ乱Q結成25周年記念ライブツアー

シャ乱Qの曲は心に残る

1990年代を代表するロックバンドシャ乱Qの人気のヒット名曲ランキングTOP27とカラオケランキングTOP10をお届けしました。

 

ボーカルのつんく♂が声帯を失っても、シャ乱Qの曲は今でも人々の心にはしっかり残っているようです。シャ乱Qは伝説となってしまいましたが、メンバーそれぞれは前向きに活動を続けていますので、今後の活躍を期待して行きましょう。シャ乱Qの人気曲ランキングTOP27を見て、懐かしい曲などを聞いたり、歌ってみてください。

その他の人気曲についての記事はこちら

モーニング娘。の人気曲ランキングTOP40!2018年おすすめ紹介【動画】 | ランキングまとめメディア
THE YELLOW MONKEY人気曲ランキングTOP25!歌詞や曲の解説も | ランキングまとめメディア
LUNA SEA人気曲ランキングTOP35!代表曲と言えば?【動画付き】 | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ