タッキー&翼の人気曲ランキングTOP15!動画付き最新版!
タッキー&翼(タキツバ)は、2002年にCDデビューしたアイドルですが、多数の楽曲を世に送り出してきました。ライブやカラオケでも定番となっている曲から、タッキー&翼(タキツバ)のファンだからこそ知っている曲まで、ランキング一覧で紹介します。歌詞を歌うだけでなく、ライブのようにカラオケでも盛り上がりたいと思ったら、ランキング一覧の人気曲から選んで選曲すれば、ランキングで紹介する動画のように、歌って踊ってライブのようにカラオケを盛り上げることができます。
目次
タッキー&翼(タキツバ)の人気曲ランキング一覧!TOP15【動画あり】
2017年9月18日の「ミュージックステーション」への出演を最後に、タッキー&翼(タキツバ)は無期限の活動停止に入りました。
活動停止の理由は、それぞれがソロで経験を積み、スキルアップして再びタッキー&翼(タキツバ)として戻ってきたいという理由です。
ファン人気楽曲から定番ライブ曲まで15曲をご紹介!
2002年9月11日「タッキー&翼」としてタキツバはCDデビューを果たした滝沢英明さんと今井翼さんのアイドルディオです。実はタキツバは芸能界史上初となるCDデビュー前に、海外デビューを果たしていたのです。デビューアルバムは、香港、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシアでも同時発売されました。
タキツバのシングル曲の中から、ライブやカラオケなどで、タッキー&翼(タキツバ)ファンに人気のある楽曲やライブやカラオケで定番の楽曲をランキングで15曲紹介します。
タッキー&翼人気曲ランキング!15位〜4位
カラオケやライブでファンに人気のある曲を動画とともに、ランキングで15~4位までを一気に発表します。
15位:Journey Journey〜ボクラノミライ〜
2011年8月31日に、通常盤、アーティストショップ限定盤、初回限定盤A、初回限定盤Bの4形態でリリースされました。初回限定盤AおよびBには、DVD特典が付属されており、タッキーバージョン・翼バージョンがありタッキー&翼(タキツバ)ファンの人気を集めました。
タキツバ初の応援歌
「Journey Journey〜ボクラノミライ〜」は、タッキー&翼のシングル曲の中では初めての応援歌となっています。
14位:彩り
好きなカップリング曲
— 染子 (@101psomeko) October 4, 2018
彩り
Romantic
HIMEGOTO
#BUZZFLAG #滝翼 #タキツバ #TSONE #マイプレイリスト #滝沢秀明 #今井翼
シングル曲「Heartful Voice」に収録されている曲です。初回生産限定A、初回生産限定B、通常盤、タキツバShop限定盤の4形態でリリースされた中のタキツバSHOP限定盤に収録されている曲です。
積極的なラブソング
好きという気持ちの赴くまま、まっすぐ相手に向かっていく歌となっており、前へ前へと向かっている歌い方の楽曲となっています。
13位:僕のそばには星がある
2014年初となるシングル曲で、同年3月19日にリリースされた曲です。前曲のリリースから2年4カ月もの期間があり、ファンにとっては待ちに待ったシングル曲の発売となりました。気になる歌詞は、ラブソングの歌詞となっています。
スペシャルライブ映像
タキツバSHOP盤には、タッキー&翼10周年となる東京ドームでのタッキー&翼(タキツバ)のスペシャルライブ映像があります。30分にわたって収録されたDVDは、タッキー&翼(タキツバ)ファンにはたまらないものです。
12位:山手線内回り〜愛の迷路〜
2015年9月23日にリリースされた、タッキー&翼(タキツバ)の16枚目のシングル曲となっています。タッキー&翼(タキツバ)の楽曲の中では数少ないアルバム未収録の楽曲となっており、山手線盤、時間旅行盤、通常盤、タキツバSHOP盤の4形態でリリースされました。
カップリング曲にも注目
2011年に発売されたタッキー&翼(タキツバ)の「山手線外回り feat. GUSSAN」の山手線ソング第2弾で、アルバム「TRIP&TREASURE」に収録された「時間旅行」の続編となっています。
11位:Crazy Rainbow
タッキー&翼(タキツバ)の8枚目のシングル曲で、人気アニメ「ONE PIECE」の8代目オープニング主題歌となりました。またこの楽曲は、千葉ロッテマリーンズのジミー・パラデス内野手の応援歌で替え歌が使用されています。
2曲のPV
一緒に収録されている「x~ダメ~」のPVとは1つのストーリーとなっています。「Crazy Rainbow」が昼の顔で「x~ダメ~」がダメダメホストの夜の顔となっています。
10位:愛想曲
2004年11月3日にリリースされたシングル曲で、タッキー&翼(タキツバ)の4枚目の楽曲です。オリンパス「μ-mini DIGITAL」TV-CFソングとして起用されました。初回盤のみカラオケバージョンが収録されています。
初のクリスマスソング
カップリングの「Starry Sky」は、タッキー&翼(タキツバ)ファンにとっては待ち焦がれた、初めてのクリスマスソングとなっています。
9位:One Day, One Dream
2004年2月11日にリリースされたタッキー&翼(タキツバ)の3曲目のシングルです。前作からわずか3ヶ月という短期間でのリリースにもかかわらず、引き続きオリコン1位を獲得しタッキー&翼(タキツバ)ファンの人気を集めました。
テレビアニメ「犬夜叉」
当時人気のあったテレビアニメ「犬夜叉」のオープニングテーマに起用され、タッキー&翼ファンだけでなく犬夜叉のファンからも人気のあった楽曲です。
8位:未来航海
2005年5月4日にリリースされた、タッキー&翼(タキツバ)の5枚目のシングル曲です。「仮面」と共に両A面シングルとして発売されました。
「ONE PIECE」エンディングソング曲
ファンの多い人気アニメ「ONE PIECE」の14代目のエンディングソングとして起用されました。「ONE PIECE」はファンの年齢層も広いため、タッキー&翼(タキツバ)ファン以外の人にもお馴染みの楽曲となりました。
7位:「恋詩-コイウタ-」
2008年6月4日にリリースされたタッキー&翼(タキツバ)の10枚目のシングルで、「Ho!サマー」以来のドラマタイアップとなった楽曲です。オリコンではGReeeeNの「キセキ」には(2週目)に敗れ週間2位となりました。
6位:SAMURAI
2007年8月8日にリリースされた楽曲で、タッキー&翼(タキツバ)の9枚目のシングルです。侍に扮した姿が格好いいとタッキー&翼(タキツバ)ファンからも高い評価を受けています。
24時間テレビなどでも起用
タッキー&翼(タキツバ)がメインパーソナリティをつとめた「24時間テレビ~愛は地球を救う~」の応援歌として起用されたことでも有名です。また、プロ野球中継「PRIDE&SPIRIT 日本プロ野球2007」の主題歌としても多くのファンに愛された楽曲です。
5位からはランキング曲の動画にも注目
タッキー&翼(タキツバ)ランキング曲5位からの曲には、動画にも注目したい曲となっています。タッキー&翼(タキツバ)ランキング曲の動画を見て振付をマスターすればカラオケでもライブのように盛り上がります。
5位:Ho! サマー
タッキー&翼(タキツバ)の7枚目のシングル「Ho! サマー」は、2006年8月9日に夏ソングとしてリリースされました。タッキー&翼(タキツバ)の楽曲がドラマタイアップしたのは、同曲が始めてです。テレビドラマ「がきんちょ~リターン・キッズ~」の主題歌に起用されました。
曲の振り付けマニュアル
曲の振り付けもファンから好評のタキツバですが、同曲の振り付けもファンからの人気が高くDVD付限定盤には、振り付けマニュアルが収録されています。
4位:抱夏
タッキー&翼(タキツバ)の15枚目のシングルとして発売されたのは、2014年8月20日にリリースされた「抱夏」です。タッキー&翼(タキツバ)のファッションが過激で、タッキー&翼(タキツバ)ファンからも支持が高い楽曲となっています。同局は2014年の2枚目のシングルとなっています。
ジャケット写真撮影Making
初回限定盤のAとBには、「抱夏-ダキナツ- Music Video Making」のDVDが収録されており、ファン待望のリリースとなりました。
タッキー&翼人気曲ランキング!3位〜1位
3位から1位を発表します。特にタッキー&翼(タキツバ)のランキング曲1位、ランキング曲2位の楽曲は、ライブやカラオケでも、特に盛り上がることができ、タッキー&翼(タキツバ)ファンにとってはランキングでも定番の曲となっているので、動画にも注目してください。
3位:仮面
ランキング3位は「未来航海」の両A面シングルとしてリリースされた「仮面」です。タッキー&翼(タキツバ)の同曲は、アメリカ映画「マスク2」の日本限定のイメージソングとして起用され、多くの人の耳に入る楽曲となりました。
カラオケでも盛り上がる曲
収録曲には「仮面 〜karaoke〜」があり、ボーナストラック「ROMANTIC」が収録されているのでファンにとっては魅力的なシングル楽曲となりました。カラオケでも盛り上がる曲ランキングでも上位のランキングに位置する曲です。
両面に注目
一緒に収録されている人気アニメ「ONE PIECE」の14代目のエンディングソングの「未来航海」があります。タッキー&翼(タキツバ)ファンからもランキングでも高い人気を持つ曲となっています。
2位:Venus
2006年1月18日にリリースされた、タッキー&翼の6曲目のシングル曲です。4ヶ国語バージョンや、DVDに振り付けマニュアルが収録されているので、タッキー&翼(タキツバ)ファンは揃って振付を覚えた楽曲です。タッキー&翼(タキツバ)では定番の踊りが特徴的です。
振付を覚えたくなる曲
2007年、宝塚歌劇宙組による公演『宙 FANTASISTA!』では、タッキー&翼(タキツバ)の「Venus」に振付けられたショーがありました。
1位:夢物語
ランキング1位の「夢物語」は、サビ部分が印象的で、タッキー&翼(タキツバ)ファン以外からも好評の「夢物語」は、2003年11月12日にリリースされたセカンドシングルです。4カ月以上の長期間に渡りオリコンにランクインするほどのヒット曲となった楽曲です。
一夜限りのコラボも!
FNSレポ いよいよタキツバの二人が登場😭お辞儀しながら手を振りながら入ってきて翼は曲始まるギリギリまで番協に来てたみんなに手を振り続けてくれていた😭スタンバイの時点でもう〜〜〜〜かっこいい。夢物語が流れて会場のボルテージがMAXに😭💓 #タキツバ #FNSうたの夏まつり
— みなちん ❤︎ (@mncn_1017) August 2, 2017
タッキー&翼(タキツバ)の「夢物語」も人気ですが、滝沢英明、亀梨和也、相葉雅紀、横山裕、増田貴久、Hay!say!JUNMP!による一夜限りのスペシャルコラボがありました。ライブやカラオケでもタッキー&翼(タキツバ)定番の夢物語は、歌って踊れる曲として有名です。タッキー&翼(タキツバ)ファンランキングでも高い支持を受けている曲となっています。
タッキー&翼のカラオケ曲で盛り上がる歌詞と言えば!
カラオケで盛り上がりたいときに悩んでしまう選曲ですが、タッキー&翼(タキツバ)の盛り上がる歌詞を一覧で紹介します。ランキング曲の中の中でも、盛り上がれる曲となっています。一覧から選んで選曲すれば、カラオケで盛り上がることができます。
タッキー&翼(タキツバ)ファンにとっては人気不動とっている「夢物語」であれば、カラオケで盛り上がることは間違いありません。曲調は切ない歌詞となっていますが、盛り上がる不動の人気曲となっています。歌詞や曲調ではなく、タッキー&翼(タキツバ)ファンであっても、タッキー&翼(タキツバ)ファンでなくても、テンションがあがる曲というところがポイントです。
情熱的な歌詞と曲調が印象的な、タッキー&翼(タキツバ)の代表曲ともいえる楽曲です。タッキー&翼(タキツバ)の振付を覚えることができれば、踊りながら歌ってカラオケを盛り上げることができます。
タッキー&翼(タキツバ)のファンなら知っている振付を踊れば、カラオケで盛り上がることは間違いありません。ランキング曲一覧でも上位となるこの「Venus」は、振付を覚えておきたいランキングとしても上位に入ります。
タッキー&翼(タキツバ)人気曲ランキングまとめ
無期限の活動休止となった「タッキー&翼」ですが、タッキー&翼(タキツバ)の楽曲は今でもカラオケで人気のある定番の楽曲をランキング一覧で画像や動画とともに紹介しました。動画を見ていると、歌って踊ってカラオケを盛り上げられることが特徴的なタッキー&翼(タキツバ)の楽曲は、選曲次第で盛り上げることができます。
タッキー&翼(タキツバ)の振付は特別難しいものではなく、ランキングで紹介した動画を見ることで難なく覚えることができます。カラオケで盛り上がるための楽曲選びで悩んだら、タッキー&翼(タキツバ)ランキング曲一覧を参考にタッキー&翼(タキツバ)の「歌って踊って盛り上がる」ことができるランキング曲を選んでください。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。