デジタル一眼レフカメラのおすすめTOP17!2018年の最新機種を紹介
2018年のデジタル一眼レフカメラ最新おすすめ人気ランキングをまとめてみました。おすすめランキングの他にもデジタル一眼レフカメラとミラーレスカメラとの違いや、デジタル一眼レフカメラの選び方のポイントやコツなどもまとめてみました。2018年に人気となったカメラは本格的なカメラやかわいいデザインのカメラ、女子に人気のカメラ、初心者にも扱いやすいカメラなど様々なカメラなど様々でした。あなたの一押しカメラを是非見つけてみてください。
目次
デジタル一眼レフカメラおすすめランキング【2018年版】
デジタル一眼レフとはどんなカメラ?
まずデジタル一眼レフの「一眼」とはレンズが1つということです。「レフ」とはレフと呼ばれる光を反射させるミラーのことをさしていて、その「レフ」を用いたレンズ交換式のカメラのことを「デジタル一眼レフカメラ」と言います。レンズを交換することで様々なシーンに応じた写真を撮ることができます。カメラに好きにとってレンズの選び方は写真の出来を大きく左右するポイントでもあります
撮影のスタイル・目的によってはミラーレスがいい
本格的派はデジタル一眼レフカメラを使用していますが目的によってはミラーレスカメラがおすすめな場合もあります。場合によってはデジタル一眼レフよりもミラーレスカメラを用いた方が良い場合があります。
そもそもデジタル一眼レフとミラーレスの違いはなんなのでしょうか。カメラ選びの前にまずは「デジタル一眼レフ」と「ミラーレス」の違いについてしっかりと把握しておきましょう。
デジタル一眼レフとミラーレスカメラの違い
まず1つめに上げられる違いとしてカメラ本体(ボディ)の大きさの違いです。「デジタル一眼レフ」に比べて「ミラーレスカメラ」は小さめな設計となっており、比較的持ち運びに便利といった利点を持っています。デジタル一眼レフの利点としてはその大きさからくる手へのなじみやすさや、強度や耐性の強さなどが上げられます。
ファインダーの違いを知る
デジタル一眼レフは「光学ファインダー」を通してその景色を見ているため瞬間的なシーンを逃さないという利点があり、ミラーレスはレンズで捉えた映像を一度変換する作業があるためシーンを捉えるスピードが劣っています。しかしその構造のため、明るさや色味などを一度モニターで確認できるというメリットも存在しています。これらの条件を確認して上で「デジタル一眼レフ」と「ミラーレス」を使い分けていきましょう。
初心者でも分かる選び方・ポイント
様々な種類の「デジタル一眼レフカメラ」が販売されていますが、一体どの種類を選んだら良いのか迷う方も多いはずです。プロのカメラマンではなく素人カメラマンにとっては具体的な撮影目的がなかったり、頻繁に撮影をしている訳ではないのが大半なので、メーカーなどの違いはさほど大きくはないでしょう。そんな中、どのようなポイントに目を向けてカメラを選ぶべきなのか、選び方のポイントをまとめてみます。
イメージセンサー
デジタル一眼レフカメラの初心者へおすすめしたいイメージセンサーは35mmのフルサイズよりもAPS-Cかマイクロフォーサーズがおすすめです。35mmであれば仕上がりもきれいに仕上がるものの、何と言っても価格的に高価なものが多いです。そのため比較的安いものでかつクオリティの高い写真が撮れるイメージセンサーとしてデジタル一眼レフ初心者の方に対してはAPS-Cかマイクロフォーサーズをおすすめします。
相性を確認
デジタル一眼レフカメラの選び方のポイントとして「自分の相性にあっているか」ということも大事になってきます。店頭で実際に操作してみたり写真を撮ってみたりして自分の感覚に合っているかを確認してみましょう。インスピレーションを受けるデジタル一眼レフカメラに出会えることができるかもしれません。まずは自分の感覚に何となく合ったカメラを探す楽しみを味わってみるのもカメラの選び方のポイントとなります。
便利機能をチェックする
例えばデジタル一眼レフカメラには様々な設定ボタンが存在しますが、そこまで凝った写真を撮らなかったり、設定が難しくて分からないという方は最初のカメラとしては設定ボタンの少ないシンプルなカメラで慣れていくことをおすすめします。そこからシャッタースピードや絞りなどの細かい設定を調整できるカメラにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。Wi-Fi機能がついているカメラなどはSNSでの共有に便利です。
女子に人気のかわいいモデルから最新までランキングで紹介!
2018年最新おすすめ人気ランキング
様々な魅力が詰まったデジタル一眼レフカメラについて、おすすめランキングを発表していきます。
2018年最新モデルから女子に人気のかわいいモデルまで盛りだくさんです。
デジタル一眼レフカメラについて「デジタル一眼レフカメラ」と「ミラーレスカメラ」の違いに始まり。カメラの選び方のポイントなどを改めて振り返ってみました。それでは実際に人気となっているおすすめのカメラにはどのようなものがあるのでしょうか、女子に人気なかわいいカメラや2018年の最新カメラなどと合わせてランキングで紹介していきます。
デジタル一眼レフカメラおすすめランキング17位~11位
17位:Nikon/APS-C/D7500
3.2インチのがサイズにタッチパネル式が搭載されています。タイムプラス動画にも対応できる4KUHD(3840×2160)/30p動画も採用しておりおすすめな機種となっています。被写体補足性能も高性能51点AFシステムにおいて強化されておりカメラ中級者には嬉しい機能が多く搭載されている人気おすすめ機種としてランキング17位となります。
選び方のポイント
中級者向けのデジタル一眼レフカメラです。画像処理エンジンとして「EXPEED5」を搭載していることが魅力的な人気のカメラとなっています。ISO感度も100〜51,200となっており高感度な撮影が可能なこともおすすめなポイントとなっています。コンパクトな設計で女子にも人気なおすすめ機種です。ハイスペックでありながら小柄なかわいいボディが人気としてランキング17位となっています。
16位:PENTAX/APS-C/K-3II
2018年最新おすすめ人気ランキング16位
価格: 327,367円
メーカー:PENTAX
有効画素数:2435万画素
画面サイズ:3.2インチ
シャッタースピード:1/8000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~51200
ペンタックスのミドルクラスのデジタル一眼レフカメラとして、2018年最新おすすめ人気ランキング16位となっています。GPSユニットが搭載されています。さらに天体追尾撮影の「アストロトレーサー」モードがついていることが魅力的でおすすめのポイントとなっています。天体写真の撮影を楽しみたい方にはぴったりなカメラとなっています。ハイクオリティな画質もおすすめなポイントです。
選び方のポイント
CMOSイメージセンサーを1画素ずつ動かして4枚の画像を連続撮影し、圧倒的な色情報から生成される超高精細画像が高い人気を誇っています。従来のカメラに対し高感度ノイズも大きく減少されたことも魅力のひとつとしておすすめできるポイントとなっています。またかわいい見た目がカメラ女子から人気なPENTAXですが、かわいい見た目ながらも高い技術力が背景にあるかわいいながらもクールなカメラとなっています。
15位:Nikon/D500
2018年最新おすすめ人気ランキング15位
価格:238,379円
メーカー:Nikon
有効画素数:2088万画素
画面サイズ:3.2インチ
シャッタースピード:1/8000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~51200
一眼レフカメラの要と言える光学ファインダーは視野率100%を誇っています。動物などの動き回る被写体を撮影するときにおすすめのカメラとなっています。さらにおすすめのポイントとして画面の大部分に高密度配置された153個のAFポイントにより、難易度の高かった画面周辺へのピント合わせをクリアし構図の自由度が広がったことが言える人気カメラです。
選び方のポイント
APS-C規格はレンズ焦点が1.5倍と望遠撮影に特化されており、風景撮影やスポーツ撮影に有利としてプロのカメラマンにも人気のカメラとなっています。反面、初心者カメラマンにはすこし扱いが難しいカメラかもしれません。広々としたファインダーが快適な撮影を可能にしています。AFの食いつきもよく、被写体をばっちり捉える技術が好評で人気のおすすめランキング13位となっています。
14位:PENTAX/K-70
2018年最新おすすめ人気ランキング14位
価格:84,244円
メーカー:PENTAX
有効画素数:2424万画素
画面サイズ:3インチ
シャッタースピード:1/6000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~102400
タフな性能を搭載したAPS-C規格のデジタル一眼レフカメラです。タフな性質から登山などのアウトドア系におすすめなカメラとなっています。防塵・防滴機能と-10℃でも耐性をもち扱える機能からも急な雨などにも心配がないカメラとして初心者にもおすすめできる人気カメラとなっています。故障のリスクが少ないということが大きな魅力としておすすめランキング14位となっています。
選び方のポイント
超高感度性能と4.5段階の補正機能をもち、手ぶれ機能も備わっているため、暗い場所での撮影にも心強いカメラとなっています。さらにはアウトドアモニターを搭載したことによって、液晶モニターの明るさや色合いを調整することができる点も魅力と言えます。他にもローパスセレクターやリアル・レゾリューション機能など精密な撮影を行う際のサポート機能も充実していて、プロから初心者まで幅広く人気があります。
13位:Canon/EOS/9000D
2018年最新おすすめ人気ランキング13位
価格:100,280円
メーカー:Canon
有効画素数:2420万画素
画面サイズ:3インチ
シャッタースピード:1/4000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~25600
上位モデル仕様のAF性能が魅力的なデジタル一眼レフカメラです。45点のAFポイントが様々な被写体を正確に捉えることができるため初心者にも人気のおすすめカメラとなっています。また素早い撮影が可能なため、予測不可能な動きの被写体を捉えることができます。赤ちゃんやペットの撮影にも適しているため、女子への人気も高いおすすめ機種です。丸みを帯びたかわいいデザインも女子ウケが良い理由となっています。
選び方のポイント
高機能の反面バッテリーの減りが早いのが難点ではあるもののライブビュー撮影やファインダー撮影並の高速AFの使用が可能です。動画撮影においてもその魅力は発揮されており、スムーズな追尾AFが違和感なくピントを合わせてくれるため滑らかな動画撮影が可能となっておりおすすめです。またポートレートとしても肌をきれいに撮影できるためかわいいデザインと合わせて女子への人気も高いおすすめ機種となっています。
12位:SONY/α99II/ILCA-99M2
有効画素が4240万画素裏綿照射型CMOSセンサーと新開発されたフロントエンドLSIによる郊外像が魅力的と人気になっているデジタル一眼レフカメラです。質感の描写が特に優れているため、写真の仕上がりがワンランク上のクオリティとなっています。初心者でもクオリティの高い写真を撮影することが可能な嬉しい性能が備わっておりおすすめランキング12位となりました。
選び方のポイント
かわいい小型のボディは女子ウケが良いと評判となっています。さらにはAマウント史上最速のAFと連射性能をハイブリッドに組み合わせた性能でAFの速度や精度、追従性が大幅にアップし、初心者にも優しいカメラとなっています。最高で1秒あたり約12コマの連続撮影が可能となっています。手振れ補正機能に関してもAマウント用として新たに開発された技術を用いているため、初心者にはぜひおすすめしたいです。
11位:Nikon/D5(XQD-Type)
2018年最新おすすめ人気ランキング11位
価格:607,500 円
メーカー:Nikon
有効画素数:2082万画素
画面サイズ:3.2インチ
シャッタースピード:1/8000秒
最低/最高撮影感度:ISO50~3280000
被写体の捉えやすさに定評のあるデジタル一眼レフカメラです。153点あるフォーカスポイントに対し99点のフォーカスポイントは被写体を捉えやすくするためにクロスセンサーとして中央部と周辺部い配置されています。機能的にも初心者でも比較的使いやすいデジタル一眼レフカメラとなっていておすすめです。暗闇にも強く、暗闇における被写体ですらカラーで捉える性能を持っておりおすすめです。
選び方のポイント
ランキング11位のD5(XQD-Type)は、あらゆる状況下でもシーンを逃さずハイクオリティな写真を撮影できると人気なデジタル一眼レフカメラです。1秒あたり約12コマの連続撮影も可能となっています。4K/UHDを搭載しているため、初心者だけでなく動画制作者などプロ向けのスペックも搭載していることが大きなおすすめポイントとなっています。メモリーも大容量なのは嬉しいポイントです。
デジタル一眼レフカメラおすすめランキング10位~7位
10位:PENTAX/K-1MarkII/15996
2018年最新おすすめ人気ランキング10位
価格:219,800円
メーカー:PENTAX
有効画素数:3640万画素
画面サイズ:3.2インチ
シャッタースピード:1/8000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~819200
3640万の有効画素数とローパスフィルターレス設計が特徴的でおすすめのデジタル一眼レフカメラです。細かいディティールもはっきりと捉え映し出す性能がハイクオリティな写真を生み出します。初心者でも写真の質を上げることができるデジタル一眼レフカメラとしても人気がありおすすめです。安定性の高い画像処理能力も備わっており、クオリティをワンランク上げてくれる機種としておすすめな1台です。
選び方のポイント
初心者や女子にもおすすめ
2018年最新おすすめ人気ランキング10位にランキングされたのはPENTAXのK-1MarkII/15996です。
ランキング10位の魅力は手持ちでも超高精細撮影が可能ということです。
手持ち撮影へ対応した「リアル・レゾリューション・システムII」の搭載によって手持ちにおいても超高精細撮影が可能となりました。プロにも初心者にも嬉しい機能です。また見た目がかわいいということもあり女子への人気も高いカメラとなっています。かわいい見た目と内蔵された高機能で初心者や女子にもおすすめしたい1台としておすすめランキング10位となっています。
9位:Canon/EOS/6D/EOS6D
本体の重さが680gと軽量化され、女子にもおすすめなデジタル一眼レフカメラです。軽量化されたことで携帯時の負担が大きく軽減されたこともおすすめのポイントとなっています。しかしその軽量化とは裏腹にスペックに関しては妥協することのないハイスペックを搭載しています。そんなCanonのEOS/6D/EOS6Dがおすすめランキング9位となっています。
選び方のポイント
大型のセンサーを持っているため解像度が高く、被写体の細かな部分までを描写することができます。ボケ味や高感度、広い階調整が作品に更なる深みをプラスしてくれます。初心者にも扱いやすいカメラとしてもおすすめなカメラです。フルサイズの魅力も存分に楽しめることができます。シンプルながら丸みを帯びたかわいいデザインは女子に人気となっています。
8位:Nikon/D7500/8-140VR
2018年最新おすすめ人気ランキング8位
価格:129,230 円
メーカー:Nikon
有効画素数:2088万画素
画面サイズ:3.2インチ
シャッタースピード:1/8000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~51200
オートフォーカススピードに定評を持つデジタル一眼レフカメラです。画質に関しても文句のつけようがなく初心者にもおすすめカメラとなっています。またタッチパネルの精度も高く、アングルの自由度が広がっていることもおすすめなポイントとなっています。初心者から中級者に適したデジタル一眼レフカメラとなっています。
選び方のポイント
優れた演算能力で高画質を実現しています。また最高で1秒間に8コマの連続撮影が可能となっています。メモリーの拡張にも成功しており、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマ、JPEGで100コマまで連続撮影が可能ということもおすすめできるポイントです。4Kにも対応しており、風景の細かいところまではっきりと映し出す高画質となっているため、映像作品への使用もおすすめです。
7位:Canon/EOS/9000D
2018年最新おすすめ人気ランキング7位
価格:79,878円
メーカー:Canon
有効画素数:2420万画素
画面サイズ:3インチ
シャッタースピード:1/4000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~25600
ISO感度100〜25600により、夜景や室内での撮影に適したデジタル一眼レフカメラとなっています。撮影時には光量を自動調節できる機能が搭載されているため初心者には嬉しいポイントとなっています。動いている被写体に対しても瞬時にピントを合わせてくれるオートフォーカス機能がついている点も初心者には安心なポイントです。デジタル一眼レフカメラの入門機としてランキング7位となります。
選び方のポイント
Bluetooth機能によりスマートフォンと常時ペアリングできるため。撮った写真をすぐにSNSに上げられるなどの利点から女子への人気も非常に高いカメラとなっています。ファインダーAFも高速で高精度とハイスペックです。またライブビューAFは世界最速を誇っています。最大45点のクロス測距が可能となっており、画質もスペックも高く、初心者や女子におすすめなカメラとしてランキング7位にランクインです。
デジタル一眼レフカメラおすすめランキング6位~4位
6位:Nikon/D3400
2018年最新おすすめ人気ランキング6位
価格:48,890円
メーカー:Nikon
有効画素数:2416万画素
画面サイズ:3インチ
シャッタースピード:1/4000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~25600
デジタル一眼レフカメラの入門機としてもおすすめなカメラです。価格帯も比較的安いため初心者からの人気が高いデジタル一眼レフカメラとなっています。Bluetoothでのスマートフォン共有機能は女子へおすすめな機能となっています。小型ながらも容量は大きく1200枚もの写真を撮影することができます。また小柄なボディとデザインがかわいいと言うことも女子ウケのいいおすすめポイントです。
選び方のポイント
何と言ってもBluetooth機能で写真を撮った感動をすぐにシェアできることは大きなおすすめポイントとなっています。さらに高精細な2416画素で圧倒的な高画質を実現しています。初心者にも優しいカメラとなっており、ガイドモード機能は撮りたい写真に合わせた設定をナビゲートしてくれます。コンパクト且つ軽量ボディなので持ち運びにも便利という点もカメラ選びのポイントとなっています。
口コミやレビューを紹介
2018年最新のおすすめ人気ランキングで6位となった「Nikon/D3400」のファインダー越しの世界を体感してみましょう。
千葉ポートパーク#Nikon#D3400 pic.twitter.com/KSA3wdxh8M
— Take (@Take_kizoku) October 20, 2018
5位:Nikon/D750/24-120VR
2018年最新おすすめ人気ランキング5位
価格:189,745円
メーカー:Nikon
有効画素数:2432万画素
画面サイズ:3.2インチ
シャッタースピード:1/4000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~12800
様々な撮影環境に適応してくれるデジタル一眼レフカメラとしてもおすすめな機種となっています。風景の撮影やポートレートなど、初心者にとっても写真を撮る楽しみを感じさせてくれます。街へ出かけるお供として是非おすすめしたいカメラとなっています。
選び方のポイント
手で実際に持った時のホールド感には定評があるデジタル一眼レフカメラです。その秘密は心地よい深いグリップです。コンパクトなサイズ感ながら手の大きな人にもフィットします。被写体への補足性能が高いため、動いている被写体を撮るということに関して大いにその強みを発揮できるカメラとなっています。不規則に動く被写体も面で捉える性能でしっかり捉えて逃しません。
口コミやレビューを紹介
ボディ内のレイアウトを0ベースで新設計されたことから生まれた抜群のホールド力は魅力的でおすすめなポイントとなっています。連続撮影は最高で1秒間に6.5コマとなっています。自由な角度に瞬時に展開できるチルト機能も魅力の1つとしておすすめです。多彩なアングルからの撮影が撮影者の創造力を刺激してくれるとして人気なカメラとなっています。
熊野神社| Kumano temple
— Tatsuki(たっちん) (@tatsumizu0430) October 22, 2018
.
✳︎Nikon D750
✳︎AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8E ED VR
✳︎Lightroom レタッチ pic.twitter.com/6hFJsZwsRW
夜のシーンでも鮮やかなシーンとして映し出しています。軽量設計のため持ち運びにも便利で、抜群のホールド感でお気に入りの一枚を見つけてみることをおすすめします。新設計によって生まれたサイズ感とホールド感を是非味わってみてください。
4位:Canon/EOS5D/MarkIV
2018年最新おすすめ人気ランキング4位
価格:261,990円
メーカー:Canon
有効画素数:3040万画素
画面サイズ:8.1cm
シャッタースピード:1/8000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~32000
常用ISO感度として32000を実現した高感度な画質が特徴的なデジタル一眼レフカメラです。さらにノイズ処理にも優れており、高感度で高画質な写真が撮れるカメラとして人気を集めています。大きなサイズの印刷にも対応している画質なため、商業用としてもプロに人気のあるおすすめなカメラとなっています。
選び方のポイント
35mmのフルサイズとなっており、約3040万画素のCMOSセンサーも魅力的なデジタル一眼レフカメラです。動く被写体への撮影や、動画撮影などにも適しておりカメラ上級者にも満足できる機能を兼ね備えています。そんなCanonのEOS5D/MarkIVがランキング4位にランクインしました。
口コミやレビューを紹介
2018年最新のおすすめ人気ランキングで4位となった「Canon/EOS5D/MarkIV」のファインダー越しの世界を体感してみましょう。
ピンクと水色のゆめかわいさよ…_(:3 」∠)_
— 물망초@나를 잊지 마세요 (@misya0526) April 3, 2018
Canon EOS5D MarkIV#写真好きな人と繋がりたい #写真の奏でる私の世界 #ゆるふわ#一眼レフ #被写体募集 pic.twitter.com/uCboM9fopm
様々な撮影にその技術が活躍するおすすめな機種です。動く被写体や動画だけでなく、儚さも演出できます。かわいい写真にも対応しており、女子にもおすすめなカメラとなっています。上級者も認めるハイスペックで素敵な作品を撮ってみましょう。
デジタル一眼レフカメラおすすめランキング3位~1位
3位:PENTAX/K-70
2018年最新おすすめ人気ランキング3位
価格:84,244円
メーカー:PENTAX
有効画素数:2424万画素
画面サイズ:3インチ
シャッタースピード:1/6000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~102400
スタンダードなデジタル一眼レフカメラとしてPENTAXのK-70がランキング第3位にランクインしました。防塵・防滴という嬉しい機能もついているためアウトドアには最適な機種となっています。新開発されたノイズ低減機能により鮮やかできれいな仕上がりを実現します。光学ファインダーが視野率100%と見やすくなっています。ランキング3位に恥じないハイスペックとして人気があります。
選び方のポイント
シンプルでかわいい見た目も人気があります。防塵・防滴機能に加えコンパクトなサイズ感で登山などのアウトドア用カメラとしても高い人気があります。超高感度なので自然の美しさをそのままに映し出すことができます。さらに素早いAF機能で動物などの不規則に動く被写体も正確にキャッチできることもおすすめなポイントとなっています。
口コミやレビューを紹介
2018年最新のおすすめ人気ランキングで3位となった「PENTAX/K-70」のファインダー越しの世界を体感してみましょう。
桜開花?
— moimoi (@singularityfree) October 22, 2018
河口湖
APO 50-500mm
(L.) f/6.3 1/500s ISO400 500mm
(R.) f/6.3 1/320s ISO200 50mm#SIGMA#頑張れPENTAX#PENTAXは最高だ#PENTAX普及委員会#PENTAX #K70#PENTAX_K_70#photography#coregraphy#写真好きな人と繋がりたい#flower pic.twitter.com/PhaS59Z4wD
超高感度機能により大自然の魅力をそのままに映し出すことができます。感動を共有できる機種としておすすめの人気機種です。もちろん動物などの撮影にも適しているため、アウトドアには欠かせないカメラとして高い人気を誇っています。
2位:Canon/EOS/Kiss/X8i
2018年最新おすすめ人気ランキング2位
価格:52,195円
メーカー:Canon
有効画素数:2420万画素
画面サイズ:3インチ
シャッタースピード:1/4000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~12800
デジタル一眼レフカメラの入門機としてもおすすめできるカメラとしてランキング第2位となったのはCanonのEOS/Kiss/X8iです。初心者にはありがたい簡単撮影ゾーン機能が搭載されており、難しい設定などをしなくて済むのでデジタル一眼レフカメラの入門機としてもおすすめです。動く被写体を捉える機能も得意としており、ファミリーなどにもおすすめな機種となっています。
選び方のポイント
高速・高精度でピントを合わせることができるためシーンを一瞬で正確に切り取ることができます。オールクロス19点AFセンサーで感動の一瞬を逃しません。さらに細かなディテールも鮮明に記録ができる大型センサーも搭載されており人気となっています。画面をタッチするだけでピント調整が可能で、初心者にも扱い易い機種となっています。ランキング2位の安定したカメラとなっています。
口コミやレビューを紹介
2018年最新のおすすめ人気ランキングで2位となった「Canon/EOS/Kiss/X8i」のファインダー越しの世界を体感してみましょう。
旅先での感動の一瞬を逃さず記録できる機種としてランキング2位にランクインしたCanonのEOS/Kiss/X8iはランキング順位に恥じない感動をファインダー越しに感じさせてくれます。思い出や感動を記録するカメラとしてハイスペックながら使いやすいCanonのEOS/Kiss/X8iは多くのファンに愛されているカメラとなっています。
1位:Nikon/D5600
2018年最新おすすめ人気ランキング1位
価格:85,347円
メーカー:Nikon
有効画素数:2416万画素
画面サイズ:3.2インチ
シャッタースピード:1/4000秒
最低/最高撮影感度:ISO100~25600
見事ランキング1位に輝いたNikonのD5600は有効画像数が2416万と超高画質となっています。シーンを鮮明に美しく切り取れるデジタル一眼レフカメラとして高い人気を誇っています。子持ちの方にも人気があり、運動会などでお子さんの撮影に大きな活躍をみせています。バリアングル画像モニターにより、構図の自由度も高く撮影者の創造力を大いに駆り立ててくれる人気おすすめ機種となっています。
選び方のポイント
Nikonの新サービス「SnapBridge」に」対応しており、シャッターを切った瞬間に画像をスマートフォンなどで瞬時に共有できることも大きな魅力ポイントとなっています。圧倒的な有効画素数で薄暗い場所でも美しい写真が撮れます。お子さんの表情も細かく映し出すことができるため、家族連れにも人気のあるデジタル一眼レフカメラとなっています。
口コミやレビューを紹介
2018年最新のおすすめ人気ランキングで1位となった「Nikon/D5600」のファインダー越しの世界を体感してみましょう。
バイト終わりに海に行ってきました🌌#photography#Nikon #D5600#一眼レフのある生活 #写真好きな人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/49JyKqvLYM
— KAITO (@zuggakuwde) October 22, 2018
お子さんの表情を正確に捉えられることで有名なNikon/D5600ですが、その有効画素数の高さから薄暗い場所での撮影にもその力を大いに発揮します。例えば薄暗くなった空や夜景なども鮮明に映し出すことでその時の感動をファインダー越しに正確に捉えて捕まえることができます。一瞬の感動をいつまでも大切にするためのアイテムとしておすすめの機種です。
デジタル一眼レフカメラを持ってお出かけしよう
きれいな写真が撮れるおすすめ人気スポット!
ロケーションを選ぼう
ロケーションとして人気などは公園やお花畑などが人気です。都内であれば「新宿御苑」」などもおすすめです。場所によっては撮影が許可されていない場所もある場合がありますので、しっかりとチェックしましょう。
被写体を選ぶ
被写体は様々な種類があります。人を撮るポートレートであったり、昆虫や動物を被写体にしてみたり。動物などは動きが不規則なので、撮影にもそれなりの工夫が必要となってきます。風景を撮ることは様々な構図で楽しむことができます。また季節に応じた写真の撮り方で、季節感のある作品も作り上げることができます。路面電車や飛行機なども被写体として人気があります。
デジタル一眼レフカメラ人気ランキングまとめ
感動を切り取るカメラ選び
デジタル一眼レフカメラの人気ランキングも発表し、自分の撮りたいもの撮りたい場所によってカメラを選びましょう。様々なメーカーと様々な種類のカメラがある中、それぞれの個性をしっかりと把握しそれぞれのシチュエーションに合ったカメラを選択できれば、ふっと出会った感動を鮮明にカメラで切り取ることができます。
その他ランキングはこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。