2018ハーレムアニメおすすめTOP45!学園異能バトル・ラブコメ中心
2018年までに放送された学園異能バトルやラブコメを中心としたアニメ作品の中から、うらやましいくらいなおすすめハーレムアニメ45作品をランキング形式で紹介します。恋愛など無関係と思われているようなキャラクターをした男子が、突然たくさんの女子から好かれたり告白されるハーレム的展開はアニメならではです。そんな、男なら一度は誰でも憧れる可愛い女の子に囲まれるおすすめのハーレムアニメを紹介しますので、ランキングで気になるヒロインや作品がありましたらチェックしてください。
目次
おすすめなハーレムアニメランキングTOP45!【2018】
男のロマン!ハーレムな学園異能バトルやラブコメ作品を紹介!
一人の男がたくさんの女の子に好かれるハーレム状態は男のロマンです。そんなロマンを描いたハーレムアニメは、男なら誰もが夢見る憧れを表した作品です。多くのハーレムアニメがありますが、中でも2018年までに放送された学園異能バトルとラブコメ作品を中心にランキング形式で紹介します。
おすすめなハーレムアニメランキング45位~21位
ランキング45位から21位までのハーレムアニメを紹介
有名な大人気作品からなつかしの作品まで、ランキング45位から21位までのハーレムアニメを紹介!!キャラクターだけでなく、合わせて紹介する声優にも注目していきましょう。
第45位:セキレイ
作品紹介
ランキング45位は女の子が戦うバトルロワイヤル系アニメ
・放送年:第1期2008年7月~9月、第2期2010年7月~9月
・話数:第1期12話、第2期13話
・主なキャスト:佐橋皆人(CV:立花慎之介)、結(CV:早見沙織)、月海(CV:井上麻里奈)、草野(CV:花澤香菜)、松(CV:遠藤綾)、浅間美哉(CV:大原さやか)、篝/焔(CV:甲斐田ゆき)、鈿女(CV:生天目仁美)
・視聴可能サービス:TSUTAYA TV、アマゾンプライム、ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング45位『セキレイ』のおすすめポイントは、共同生活です。大学受験に失敗し2浪確定となってしまった皆人が住んでいるのはボロアパートですが、そこで不思議な異能力を持つ女の子達と一緒に暮らすというシュチュエーションはハーレムアニメでは鉄板の設定です。物語が進むと激しい戦闘シーンだけでなく愛情や人情、野望といった人間らしさが垣間見えるおすすめ作品となっています。
あらすじ
2020年、1人の男の宣言により「セキレイ」同士が戦う「鶺鴒計画」が発動されました。「セキレイ」の「結」と偶然出会った冴えない浪人学生の佐橋皆人は、更に4羽の「セキレイ」の「葦牙(あしかび)」となり、「鶺鴒計画」のバトルロワイヤルに巻き込まれてしまいます。そして、佐橋皆人は闘いながら「セキレイ」である女の子達との愛を深めていきます。
第44位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
作品紹介
ランキング44位は冒険者になった少年が英雄になる物語
・放送年:・第1期2015年4月~6月、スピンオフ2017年4月~7月
・話数:第1期13話、スピンオフ12話
・主なキャスト:ベル・クラネル(CV:松岡禎丞)、ヘスティア(CV:水瀬いのり)、アイズ・ヴァレンシュタイン(CV:大西沙織)、リリルカ・アーデ(CV:内田真礼)、エイナ・チュール(CV:戸松遥)、シル・フローヴァ(CV:石上静香)、リュー・リオン(CV:早見沙織)、フレイヤ(CV:日笠陽子)、ロキ(CV:久保ユリカ)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第44位『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のおすすめポイントは、頑張る少年の姿にときめく女の子達という設定です。ヘスティアからの気持ちに気づかないベルはアイズに夢中ですが、ひたむきに頑張る姿にときめく他の女の子達の切ない恋心も動き出します。そして、女の子からの好意に気づかないベル少年のピュアな心に女の子が惹かれ、気づけばハーレム状態です。
あらすじ
小さな村で育ち、幼い頃から思い描く英雄譚に憧れていた「ベル・クラネル」は、冒険者になるため『迷宮都市オラリオ』へやって来ました。しかし、冒険者になるには女神の加護が必要ですが、「ベル・クラネル」は誰にも相手にされませんでした。そこへ「ヘスティア」が現れ、「ベル・クラネル」は冒険者となることが出来ました。
地下迷宮で経験を積んでいた「ベル・クラネル」はミノタウロスと出くわし殺されかけた瞬間、間一髪のとことで剣姫と呼ばれる凄腕冒険者「アイズ・ヴァレンシュタイン」に命を救われ一目惚れをします。ここから英雄「ベル・クラネル」の成長物語が始まります。
第43位:ソードアート・オンライン
作品紹介
ランキング43位は命をかけたゲームで少年は英雄になって帰ってきた
・放送年:第1期2012年7月~12月、第2期2014年7月~12月、第3期2018年10月~、スピンオフ2018年4月~7月
・話数:第1期25話+アフターストーリー、第2期24話、スピンオフ12話
・主なキャスト:キリト/桐ヶ谷和人(CV:松岡禎丞)、アスナ/結城明日奈(CV:戸松遥)、リーファ/桐ヶ谷直葉(CV:竹達彩奈)、リズベット/篠崎里香(CV:高垣彩陽)、シリカ/綾野珪子(CV:日高里菜)、ユイ(CV:伊藤かな恵)、シノン/朝田詩乃(CV:沢城みゆき)
・視聴可能サービス:U-NEXT、Abemaビデオ、GYAO
ハーレムアニメランキング第43位『ソードアート・オンライン』のおすすめポイントは、英雄の命をかけたかっこよすぎるバトルという点です。戦場でキリトが命をかけたバトルをするときは必ず誰かの命を守るためだけという英雄過ぎる心意気に、多くの女の子たちが好意を寄せるのも納得です。普段はごく普通の高校生でも、いざというときは絶対的な英雄として頼りになる大きな存在はハーレムアニメとしても鉄板です。
あらすじ
フルダイブ技術を駆使したゲーム『ソードアート・オンライン』が発売され話題となり、このゲームをベータ版からプレイしている「桐ヶ谷和人」は、一人のプレイヤー「キリト」として世界初のフルダイブシステムを使った『ソードアート・オンライン』を楽しむだけのつもりでした。しかし、この世界は開発者「茅場晶彦」によって、ゲーム内の死がリアルの死と直結してしまうデスゲームへと姿を変えてしまいます。
数日が経過したある日、「キリト」はゲームクリアに向けた集会でソロプレイヤーをしている「アスナ」という少女と出会い、一緒にボス攻略に挑み見事勝利します。しいかし、戦い終わったパーティーには不穏な空気が流れ「キリト」は一人戦場を後にします。その後も様々な出会いと別れをくり返す「キリト」は、ゲームの世界で命をかけた戦いに挑むことになります。
第42位:精霊使いの剣舞(ブレイドダンス)
作品紹介
ランキング42位は主人公は精霊だけでなく少女からも愛される
・放送年:2014年7月~9月
・話数:12話
・主なキャスト:カゼハヤ・カミト(CV:古川慎)、クレア・ルージュ(CV:木戸衣吹)、リンスレット・ローレンフロスト(CV:優木かな)、エリス・ファーレンガルト(CV:石上静香)、フィアナ・レイ・オルデシア(CV:大西沙織)、テルミヌス・エスト(CV:加隈亜衣)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第42位『精霊使いの剣舞』のおすすめポイントは、女の子だけが使える異能力を使ったバトルで唯一異能力を使える男が主人公だけという点です。精霊と契約すると異能力が使えるのですが、普通は女の子だけしか異能力を使えないので通う学校も必然的に女子校になります。そんな女の子だけしかいない学校に通うただ一人の男子で最強の強さを持っているとなればハーレム確定です。
あらすじ
精霊使いの「姫巫女」は、清らかな乙女だけが精霊を召喚しその力を使うことが出来る存在です。しかし、男で唯一精霊と契約する権利を持つ「カゼハヤ・カミト」は、ある理由から「姫巫女」が通う『アレイシア精霊学院』に現れます。そして、「カゼハヤ・カミト」は「姫巫女」が戦う精霊剣舞際へ出場することになり、女の子達とチームを組んで陰謀や謎が絡み合うバトルに立ち向かいます。
第41位:新妹魔王の契約者(テスタメント)
作品紹介
ランキング41位は魔王の娘が主従契約を結んだのは勇者
・放送年:第1期2015年1月~3月、第2期2015年10月~12月、OVA2018年3月
・話数:第1期12話+OVA1話、第2期10話+OVA1話、OVA1話
・主なキャスト:東城刃更(CV:中村悠一)、成瀬澪(CV:朝井彩加)、野中柚希(CV:ブリドカットセーラ・恵美)、成瀬万理亜(CV:福原香織)、野中胡桃(CV:野水伊織)、ゼスト(CV:吉田聖子)、長谷川千里(CV:浅川悠)、橘七緒(CV:野田アサミ)、滝川八尋(CV:杉田智和)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第41位『新妹魔王の契約者』のおすすめポイントは、女の子達の能力を高める存在なだけでなく、戦いの主戦力という点です。東城刃更が強いのはもちろんですが、女の子を強くするために一肌も二肌も脱ぎ、そして強くなりたいと願う女の子達が東城刃更との服従契約を求めて次々に登場します。最後は主人公の一撃にはかないません。そんな最強という強さがハーレムアニメとしても必要な条件です。
あらすじ
父子二人暮らしだった「東城刃更」は、妹が欲しいと願っていました。そんなある日、父親から再婚したという報告と同時に「成瀬澪」達二人の妹と同居することになりますが父親は海外出張となり、いきなり3人での暮らしが始まります。しかし、勇者である「東城刃更」と暮らす妹達の正体は、敵対する魔王の娘とその従者でしたが、襲いかかる魔族から兄として大事な家族を守るための異能力バトル生活が始まります。
第40位:アブドリュート・デュオ
作品紹介
ランキング40位は強い意志が力になる!
・放送年:2015年1月~3月
・話数:12話
・主なキャスト:九重透流(CV:松岡禎丞)、ユリエ=シグトゥーナ(CV:山本希望)、リーリス=ブリストル(CV:山崎はるか)、穂高みやび(CV:今村彩夏)、橘巴(CV:諏訪彩花)、九十九朔夜(CV:堀江由衣)、月見璃兎(CV:田村ゆかり)、永倉伊万里(CV:戸松遥)、虎崎葵(CV:花江夏樹)、辰乃龍太朗(CV:川原慶久)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第40位『アブドリュート・デュオ』のおすすめポイントは、異能力バトルで主人公だけが異色の能力を持っていることです。基本的には武器が出現する異能力ですが、九重透流が使うモノは楯となっています。女の子のキャラクター属性はもちろんですが、バトルで使用する武器とのギャップにも注目のおすすめ作品です。
あらすじ
『昊陵学園』に入学する「九重透流」は、自らの魂を具現化させる特殊能力『焔牙(ブレイズ)』の中でも唯一楯の形状をしていたために「異能(イレギュラー)」として扱われていました。そして、「絆双刃(デュオ)」というシステムによってパートナーを組むことになったのは銀髪をした謎の女の子「ユリエ=シグトゥーナ」と信頼し合いながら共に闘うことになります。
第39位:緋弾のアリア
作品紹介
ランキング39位は最強の武偵コンビ
・放送年:第1期2011年4月~7月、第2期2015年10月~12月(スピンオフ作品)
・話数:第1期12話+未放送1話、第2期12話
・主なキャスト:遠山キンジ(CV:間島淳司)、神崎・H・アリア(CV:釘宮理恵)、星伽白雪(CV:高橋美佳子)、峰理子(CV:伊瀬茉莉也)、レキ(CV:石原夏織)武藤剛気(CV:近藤孝行)、不知火亮(CV:江口拓也)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第39位『緋弾のアリア』のおすすめポイントは、主人公がヘタレからの急成長という点です。キンジがメインヒロインのアリアに助けられる所から始まりますが、実は特殊な能力を持っているためにアリアのパートナーとなります。バトルシーンでもキンジ&アリアの相性バッチリなところも見所のおすすめアニメです。
潜在的な能力が高いキンジは他の女の子の助けにもなってしまうので、アリアが嫉妬するほどのハーレム状態となっていきます。この作品でもう一つのおすすめポイントは、やはり釘宮病を発病させた釘宮理恵さんの超絶可愛いツンデレなアリアです。
あらすじ
武力で凶悪犯罪に立ち向かう「武偵」を育てる学校『武偵高校』に通っていた「遠山キンジ」は、ごく普通の日常を求めて学校を辞めようとしていましたが、巷で噂になっていた武偵殺しに命を狙われてしまいます。そんな時、学生ながら現場で活躍しているSランク武偵の「神崎・H・アリア」と出会いパートナーとなった「遠山キンジ」は。「アリア」に降りかかる闘いに巻き込まれてしまいます。
第38位:ストライク・ザ・ブラッド
作品紹介
ランキング38位は聖戦(けんか)をするラブコメ!
・放送年:2013年10月~2014年3月、OVA第1期2015年11月~12月、OVA第2期2016年11月~2017年5月、OVA第3期2018年12月~
・話数:24話、OVA第1期2話、OVA第2期8話
・主なキャスト:暁古城(CV:細谷佳正)、姫柊雪菜(CV:種田梨沙)、藍羽浅葱(CV:瀬戸麻沙美)、八瀬基樹(CV:逢坂良太)、暁凪沙(CV:日高里菜)、南宮那月(CV:金元寿子)、煌坂紗矢華(CV:葉山いくみ)、アスタルテ(CV:井口裕香)
・視聴可能サービス:U-NEXT
ハーレムアニメランキング第38位『ストライク・ザ・ブラッド』のおすすめポイントは、主人公が自分に秘められた能力のせいで命を狙われるという点です。そして、異能力要素も含めたバトルで命を狙ってきた女の子の殆どが主人公の古城に好意を寄せ、古城が持つ本当の優しさや強さに惹かれていきます。さらに、爽快で大迫力なバトルシーンも見所のおすすめアニメです。
あらすじ
伝説と見られていた世界最強の吸血鬼の能力を受け継いでいる「暁古城」の監視任務として、政府の『獅子王機関』から派遣されてきたのは剣巫見習いの「姫柊雪菜」でした。「姫柊雪菜」は、最初「暁古城」のことを警戒していましたが、次第に「暁古城」の人間性に惹かれていきます。そして、「暁古城」を取り巻く陰謀によって起こる戦いに、二人は強力して共に立ち向かいます。
第37位:魔装学園H×H(ハイブリッドハート)
作品紹介
ランキング37位は少女達は進化しさらに強くなる!!
・放送年:2016年7月~9月
・話数:12話
・主なキャス:飛驒傷無(CV:赤羽根健治)、千鳥ヶ淵愛音(CV:影山灯)、姫川ハユル(CV:長妻樹里)、ユリシア・ファランドール(CV:赤崎千夏)、シルヴィア・シルクカット(CV:木野日菜)飛驒怜悧(CV:衣川里佳)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第37位『魔装学園H×H』のおすすめポイントは、主人公がいないと女の子達が強力な敵と戦えないということです。傷無の持つ異能力はあくまでもバックアップタイプで、女の子達と関係を深めるて強力な敵を倒すことが出来ます。最初は嫌がっていた女の子達も、次第にパワーアップのためだけでなく傷無との関係を深めたいと思うようになりますます。
あらすじ
突如、「魔導兵器」と呼ばれる侵略者が異世界から現れました。激しい戦闘が起こった第1次異世界間衝突から10年後、またも突如現れた「魔導兵器」により第2次異世界間衝突が起こってしまいました。人類は「魔装兵器」から身を守るため、世界各地に海上フロートを建設し暮らすようになります。追い詰められた人類は、『ハート・ハイブリッド・ギア』を開発し「魔導兵器」と互角に戦える戦力を整えてきました。
そして、さらに強力な敵との戦えるよう男で唯一『ハート・ハイブリッド・ギア』が扱える「飛驒傷無」が呼ばれました。特異な『ハート・ハイブリッド・ギア』能力を持つ「飛驒傷無」は、学園で出会った女の子達と共に、激しい戦場へと巻き込まれていきます。
第36位:無彩限のファントム・ワールド
作品紹介
ランキング36位は異能力が普通になってしまった世界
・放送年:2016年1月~3月
・話数:13話+未放送OVA1話
・主なキャスト:一条晴彦(CV:下野紘)、川神舞(CV:上坂すみれ)、和泉玲奈(CV:早見沙織)、水無瀬小糸(CV:内田真礼)、ルル(CV:田所あずさ)、熊枕久瑠美(CV:久野美咲)、姫野アリス(CV:井上喜久子)、諸橋翔介(CV:阪口大助)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第36位『無彩限のファントム・ワールド』のおすすめポイントは、ヘタレだけど勇気があるという点です。知識が豊富な晴彦は、無駄な知識も多いので通称残念知識というあだ名も持っていますが、この豊富な知識のおかげで数々の異能力バトルに勝利します。残念な性格もありますが、ここ一番の優しさを持っている晴彦だからこそ、女の子から好意を持たれハーレム状態となっていきます。
あらすじ
遺伝子組み換え技術を行っていた施設が爆破テロの被害に遭い、その際流出した特殊なウイルスによって人類は突然変異を起こしてしまいました。そして、異能力が当たり前となった人類は「ファントム」と呼ばれる幽霊や妖怪といった存在を認識出来るようになります。
『ホセア学院』に通う「一条晴彦」も、そんな異能力を持つ少年の一人です。人類に被害を及ぼす「ファントム」を退治する組織『脳機能エラー対策室』に所属している「一条晴彦」は、先輩の「川神舞」や仲間達と一緒に異能力を駆使して「ファントム」退治を生業としています。そして今日も、「ファントム」退治に挑みます。
第35位:変態王子と笑わない猫
作品紹介
ランキング35位は失った本当の自分を探す物語
・放送年:2013年4月~6月
・話数:12話
・主なキャスト:横寺陽人(CV:梶裕貴)、筒隠月子(CV:小倉唯)、小豆梓(CV:石原夏織)、筒隠つくし(CV:田村ゆかり)、エミ(CV:寺川愛美)、副部長(CV:高倉有加)、モリイ(CV:高橋未奈美)、モリヤ(CV:須崎綾)、ポン太(CV:野島裕史)
・視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア
ハーレムアニメランキング第35位『変態王子と笑わない猫』のおすすめポイントは、主人公が失った大切なモノを女の子達が欲しがるという点です。建前ばかりで自分の本心を言い出せない陽人が建前を失った結果、変態王子というあだ名になってしまいました。しかし、本心だからこそ女の子達に嘘偽りなく接することが出来るようになり、そんなまっすぐな人間に生まれ変わった陽人だからがハーレム状態になっていきます。
あらすじ
本音が言えず頼みゴトを断れない性格の「横寺陽人」は、ある日友人から『笑わない猫像』の話を聞きます。最初は半信半疑でしたが、「横寺陽人」は猫像のある一本杉へ行き噂通り自分の建前を引き取ってもらうことに成功しました。
同じタイミングで、本音ばかりの自分に悩む「筒隠月子」は猫像に本音を引き取ってもらっていました。こうして本音しか言えなくなってしまった「横寺陽人」と「筒隠月子」の失ったモノを取り戻すため、一緒に奔走することになります。
第34位:ノーゲーム・ノーライフ
作品紹介
ランキング34位はゲームが全てを決める世界に来た最強ゲーマー
・放送年:2014年4月~6月
・話数:12話
・主なキャスト:空(CV:松岡禎丞)、白(CV:茅野愛衣)、ステファニー・ドーラ(CV:日笠陽子)、ジブリール(CV:田村ゆかり)、クラミー・ツェル(CV:井口裕香)、フィール・ニルヴァレン(CV:能登麻美子)、いづな(CV:沢城みゆき)、テト(CV:釘宮理恵)
・視聴可能サービス:U-NEXT
ハーレムアニメランキング第34位『ノーゲーム・ノーライフ』のおすすめポイントは、天才の主人公が考える圧倒的な頭脳戦です。世の中の全てがゲームで決まる世界で圧倒的な知略を持つ空の頭脳はチート的能力です。そんな空の頭脳戦で戦った女の子達は、全て空の虜になっていきます。戦いの結末に、いつも驚かされる展開も魅力のおすすめ作品です。そして、豪華すぎる声優陣にも注目です。
あらすじ
ゲームで負けたことがない最強のゲーマーである「空」と「白」の兄妹は、神によって全てがゲームで決まることが絶対条件となっている異世界に飛ばされてきました。人として一癖も二癖もある天才の二人は圧倒的な知略によって、数々の戦いで失いかけていた人間の領土を広げていきます。そして、神とのゲームに向けて「空」と「白」の二人は戦い続けます。
第33位:織田信奈の野望
作品紹介
ランキング33位は有名武将が全て可愛い女の子
・放送年:2012年7月~9月
・話数:12話
・主なキャスト:相良良晴(CV:江口拓也)、織田信奈(CV:伊藤かな恵)、前田犬千代(CV:福圓美里)、柴田勝家(CV:生天目仁美)、丹羽長秀(CV:松嵜麗)、蜂須賀五右衛門(CV:金田朋子)、ねね(CV:北方奈月)、明智光秀(CV:矢作紗友里)、竹中半兵衛(CV:小倉唯)、今川義元(CV:能登麻美子)、松平元康(CV:三森すずこ)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第33位『織田信奈の野望』のおすすめポイントは、異世界に飛ばされた後に起こる偶然の出会いという点です。良晴が戦国時代という設定に詳しいことで、知っている知識を使った戦略によって多くの女の子に気に入られていきます。命をかけて守る戦いという点もハーレムアニメの鉄板です。
あらすじ
現代日本で暮らす普通の高校生「相良良晴」は、ある日突然タイムスリップし戦国時代へ飛ばされたてしまいますが、そこは「織田信長」など数々の武将達が女の子という世界でした。偶然出会った「織田信奈」の野望を助けるため、「相良良晴」は戦国時代を生き抜く決意をします。
第32位:学戦都市アスタリスク
作品紹介
ランキング32位は己の願いのために勝利せよ!
・放送年:第1期2015年10月~12月、第2期2016年4月~6月
・話数:第1期12話、第2期12話
・主なキャスト:天霧綾斗(CV:田丸篤志)、ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト(CV:加隈亜衣)、クローディア・エンフィールド(CV:東山奈央)、沙々宮紗夜(CV:井澤詩織)、刀藤綺凜(CV:小澤亜季)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第32位『学戦都市アスタリスク』のおすすめポイントは、凄まじく強いのに恋愛に関しては超がつくほどの鈍感という点です。綾斗が持つ潜在的能力の高さに加え、最強の呪われた武器を使うというところもハーレムアニメではよくある展開です。そんな隠された最強とバトルした女の子達から好意を抱かれ、イケメンで優しすぎる性格も重なりどんどんハーレム状態になります。
あらすじ
地球を襲った大災害の影響で世界中の都市が壊滅したことで世界地図が大きく変化し、さらに大災害の原因となった隕石から発見された未知の元素に寄って人類の科学技術は格段に進歩し、「星脈世代(ジェネシス)」と呼ばれる異能力をもつ超人類が誕生していきました。
そんな「星脈世代(ジェネシス)」である「天霧綾斗」は、失踪した姉を探し『星導館学園高等部』へと転入してきました。そして、真実を知るために望むモノを全て叶えてくれると言われる『鳳凰星武祭(フェニクス)』に出場することになります。
第31位:魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)
作品紹介
ランキング31位は戦術と知略で国を救う魔弾の王
・放送年:2014年10月~12月
・話数:13話
・主なキャスト:ティグルヴルムド=ヴォルン(CV:石川界人)、エレオノーラ=ヴィルターリア(CV:戸松遥)、ティッタ(CV:上坂すみれ)、リムアリーシャ(CV:井口裕香)、ソフィーヤ=オベルタス(CV:茅野愛衣)、リュドミラ=ルリエ(CV:伊瀬茉莉也)、アレクサンドラ=アルシャーヴィン(CV:小松未可子)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第31位『魔弾の王と戦姫』のおすすめポイントは、主人公は異能力を使わなくても強いという点です。知略に優れたティグルが先陣でも戦いますが、バトルで戦う主戦力は異能力で軍隊をなぎ払う女の子達です。その女の子達を倒し認められるコトで好意を抱かれるようになります。そんな強さと優しさを合わせ持つティグルは多くの女の子から慕われる存在です。
あらすじ
『ブリューヌ王国』の北部にある『アルサス』という村を治める領主の「ティグルヴルムド=ヴォルン」は凄腕の弓の名手でしたが、『ブリューヌ王国』と『ジスタート王国』の戦争で敗北してしまいます。しかし、そこで出会った「エレオノーラ=ヴィルターリア」に認められ軍師として共に戦うように言われます。
そして、数々の戦場で強力な異能力をもつ「七戦姫」達と出会い戦乱の世の中で闘い抜いていく「ティグルヴルムド=ヴォルン」は、世界を巻き込んだ大きな戦争の中心となっていきます。
第30位:恋愛暴君
作品紹介
ランキング30位はタイムリミットは24時間
・放送年:2017年4月~6月
・話数:12話
・主なキャスト:グリ(CV:青山吉能)、藍野青司(CV:小野賢章)、緋山茜(CV:沼倉愛美)、黄蝶ヶ崎柚(CV:長野佑紀)、白峰密(CV:原由実)、藍野あくあ(CV:高橋李依)、コラリ(CV:檜山修之)、神様(CV:大塚芳忠)、魔王(CV:子安武人)
・視聴可能サービス:dTV
ハーレムアニメランキング第30位『恋愛暴君』のおすすめポイントは、もともと好意を寄せている女の子達に対して突然すぎるアプローチを迫られる点です。青司に課せられた条件は24時間以内にキスをするという内容ですが、その相手がもともと青司のコトが好きだったというラブコメ展開はハーレムアニメの王道です。
さらに、人生を大きく狂わせるような絶体絶命と言える状況の異常な行為が、逆に女の子から好意を抱かれるきっかけとなっています。なんと言っても豪華すぎるな声優陣の演技も魅力のおすすめアニメです。
あらすじ
ある日突然、普通の高校生だった「藍野青司」の目の前に現れた死神風の少女「グリ」の持つ「キスノート」に名前を書かれた者は、24時間以内にキスをしないと一生童貞のまま生涯を終えることになってしまうと言われてしまう。不思議な「キスノート」をきっかけに、様々な想いが錯綜するドタバタラブコメが始まります。
第29位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
作品紹介
ランキング29位はぼっちを極めた男子高校生の青春ラブコメ
・放送年:第1期2013年4月~6月、第2期2015年4月~6月
・話数:第1期13話+OVA1話、第2期13話+OVA1話
・主なキャスト:比企谷八幡(CV:江口拓也)、雪ノ下雪乃(CV:早見沙織)、由比ヶ浜結衣(CV:東山奈央)、一色いろは(CV:佐倉綾音)、戸塚彩加(CV:小松未可子)、葉山隼人(CV:近藤隆)、材木座義輝(CV:檜山修之)、平塚静(CV:柚木凉香)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第29位『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』のおすすめポイントは、やる気なく否定的なのに人の役に立ってしまうという点です。青春や恋愛に否定的な考えを持っている八幡ですが、他人の役に立って行くことで女の子から好意を持たれるようになります。純愛的な要素もありますが、人との距離を置いてしまう八幡にどこか惹かれてしまうところもハーレムアニメの王道といえる展開です。
あらすじ
『千葉市立総武高校』に通う「比企谷八幡」は、入学式当日に交通事故に遭ってしまい友達を作るタイミングを逃し一人ぼっちになってしまいます。そこで「比企谷八幡」は、逆に一人ぼっちを極めようと考えました。
しかし、「比企谷八幡」は生活指導の教師である「平塚静」によって『奉仕部』へ強制的に入ることになってしまいます。言われるがまま連れてこられた「比企谷八幡」は、校内一の才女だが不器用な性格から他人と距離を置いている「雪ノ下雪乃」と共に『奉仕部』の活動を請け負っていきます。
第28位:これはゾンビですか?
作品紹介
ランキング28位はまさかのゾンビ?!
・放送年:第1期2011年1月~3月、第2期2012年4月~6月
・話数:第1期12話、第2期10話
・主なキャスト:相川歩(CV:間島敦司)、ハルナ(CV:野水伊織)、ユークリウッド・ヘルサイズ(CV:月宮みどり)、セラフィム(CV:日笠陽子)、トモノリ(CV:金元寿子)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第28位『これはゾンビですか?』のおすすめポイントは、主人公がとにかく優しいという点です。歩は、自分が損しても相手が笑ってくれれば命かけてでも助けようとします。そんな歩の優しさに、女の子達が惹かれていきます。歩には妄想癖があり、そんな妄想時に登場するユーのお兄ちゃん対応で出演する声優陣の豪華さも魅力のおすすめアニメです。
あらすじ
ある日連続殺人事件の犯人に殺されてしまった普通の高校生「相川歩」は、コンビニで出会った謎の少女「ユー」のおかげで命を取り戻したが、「ゾンビ」となってしまいます。さらに、異世界からやってきた「ハルナ」に命じられ「魔装少女」となって「メガロ」と呼ばれる怪物達と戦うことになってしまいます。
こうして命を狙われながら自分を殺した相手へ復習するため、「ゾンビ」で「魔装少女」となった「相川歩」の新しい生活が始まります。
第27位:神のみぞ知るセカイ
作品紹介
ランキング27位は現実(リアル)なんてクソゲーだ
・放送年:第1期2010年10月~12月、第2期2011年4月~6月、第3期2013年7月~9月
・話数:第1期12話、第2期12話、第3期12話+特別編
・主なキャスト:桂木桂馬(CV:下野紘)、エリュシア・デ・ルート・イーマ(CV:伊藤かな恵)、ハクア・ド・ロット・ヘルミニウム(CV:早見沙織)、鮎川天理(CV:名塚佳織)、ノーラ・フロリアン・レオリア(CV:豊口めぐみ)、九条月夜(CV:井口裕香)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第27位『神のみぞ知るセカイ』のおすすめポイントは、残念ゲーマーなのに実は天才的な頭脳を持っていることです。恋愛ゲームでは神と崇められていてもリアルの女の子となればハードルは上がりますが、決め手をしっかりと押さえてくるところが女の子に好意を持たれる結果となっています。女心には鈍感で攻略とならない限りは奥手なところもハーレムアニメの鉄板設定となっています。
あらすじ
恋愛シュミレーションゲームが大好きな「桂木桂馬」は『舞島学園高校』に通う普通の高校生でしたが、ある日攻略してほしい女がいるという挑発メールに返信すると、目の前に「エリュシア」と名乗る少女が現れます。こうして、悪魔「エリュシア」と強引な契約を結ぶことになった落とし神と呼ばれるゲーマーの「桂木桂馬」は、命をかけたリアル女の子攻略作戦が始まります。
第26位:実は私は
作品紹介
ランキング26位は実は私は○○○
・放送年:2015年7月~9月
・話数:13話
・主なキャスト:黒峰朝陽(CV:花江夏樹)、白神葉子(CV:芹澤優)、藍澤渚(CV:水瀬いのり)、朱美みかん(CV:上田麗奈)、紫々戸獅穂(CV:内田彩)、紅本茜(CV:M・A・O)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第26位『実は私は』のおすすめポイントは、主人公が残念すぎる性格を持っていることです。損をしやすい苦労人という性格だからこそ、次々に女の子から実は私はという驚きの事実を告白されます。一途な性格から他の女の子の告白を全て断ってしまうところはもちろん、自分に好意を持つ女の子とのラッキースケベ展開もハーレムアニメの王道です。
あらすじ
「黒峰朝陽」は、勇気を出してクラスメイトの「白神葉子」に告白するため放課後の教室の扉をゆっくり開けると、そこには牙やコウモリの羽を生やした「白神葉子」の姿がありました。実は自分は吸血鬼だと語る「白神葉子」から、この事実が知られると退学になってしまうと言う話を聞いてしまいます。
こうして、嘘や隠し事が出来ずつい顔に出てしまう「黒峰朝陽」の、好きな女の子を守るため絶対に言えない秘密をかかえた生活が始まります。
第25位:ハンドレッド
作品紹介
ランキング25位は地球存亡をかけた戦いが始まる
・放送年:2016年4月~6月
・話数:12話
・主なキャスト:如月ハヤト(CV:長谷川芳明)、エミール・クロスフォード(CV:大久保瑠美)、霧島サクラ(CV:吉岡茉祐)、如月カレン(CV:奥野香耶)、クレア・ハーヴェイ(CV:M・A・O)、フリッツ・グランツ(CV:羽多野渉)、レイティア・サンテミリオン(CV:大坪由佳)
・視聴可能サービス:U-NEXT、dTV
ハーレムアニメランキング第25位『ハンドレッド』のおすすめポイントは、暗い過去からはい上がって高い異能力を手に入れている点です。最強とも言える強さには多くの女の子は惹かれますが、ハヤトの暗い過去から逆境に立ち向かう姿に好意を寄せるきっかけにもなっています。
あらすじ
謎の地球外生命体「サベージ」に対し、人類は地球外からやってきた隕石を元に作られた能力「ハンドレッド」で抵抗し戦い続けます。そんな「ハンドレッド」を操る「武芸者(スレイヤー)」を育成するために作られた『海上学園都市リトルガーデン』に入学した「如月ハヤト」は、同じ「ハンドレッド」を装備する仲間と共に「サベージ」と激しい戦いを繰り広げます。
第24位:トリニティセブン
作品紹介
ランキング24位は本当の世界を知った少年は何を思うのか
・放送年:2014年10月~12月
・話数:12話+OVA
・主なキャスト:春日アラタ(CV:松岡禎丞)、春日聖(CV:諏訪彩花)、風間レヴィ(CV:佐倉綾音)、不動アキオ(CV:柚木涼香)、リーゼロッテ・シャルロック(CV:東山奈央)、浅見リリス(CV:原由実)、神無月アリン(CV:内田彩)、山奈ミラ(CV:日笠陽子)、倉田ユイ(CV:村上梨衣)、ソラ(CV:釘宮理恵)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第24位『トリニティセブン』のおすすめポイントは、無謀な異能力バトルに巻き込まれても潜在能力で勝ち進む点です。アラタは今までの生活が一変し、異世界化した世界での異能力バトルに巻き込まれます。しかし、異世界で戦う強敵と言える女の子達との戦いにより好意を持たれるようになっていきます。アラタの真面目な性格のわりに、実はクールスケベという人間性にも親近感がわきます。
あらすじ
突然起こった『崩壊現象』によって日常が失われた「春日アラタ」は、妹の「春日聖」を探すため『魔導学園王立ビブリア学園』に入学することになります。そこで「傲慢」・「嫉妬」・「憤怒」・「怠惰」・「強欲」・「暴食」・「色欲」という七つの秘奥義を習得した7人の美少女魔導士『トリニティセブン』と出会います。こうして、世界を取り戻すため『崩壊現象』の謎に挑む戦いに身を投じることになります。
第23位:ハイスクールDxD
作品紹介
ランキング23位は俺はハーレム王になる!!
・放送年:第1期2012年1月~3月、第2期2013年7月~9月、第3期2015年4月~6月、第4期2018年4月~7月
・話数:第1期12話+OAD2話、第2期12話+OAD1話、第3期12話+OAD1話、第4期13話
・主なキャスト:兵藤一誠(CV:梶裕貴)、リアス・グレモリー(CV:日笠陽子)、姫島朱乃(CV:伊藤静)、アーシア・アルジェント(CV:浅倉杏美)、塔城小猫(CV:竹達彩奈)、ゼノヴィア(CV:種田梨沙)、紫藤イリナ(CV:内田真礼)、ギャスパー・ヴラディ(CV:佐倉綾音)、木場裕斗(CV:野島健児)
・視聴可能サービス:U-NEXT
ハーレムアニメランキング第23位『ハイスクールDxD』のおすすめポイントは、主題として戦う目的がハーレム王になると宣言しているところです。単なるスケベな普通の高校生だった一誠が事件に巻き込まれ、その結果伝説的な潜在能力に目覚めるところだけでなく、愛や友情のために命をかけて戦う姿に女の子達は惹かれます。そして、一誠の一途な想いに多くの女の子が好意を持った結果、ハーレム状態になっていきます。
あらすじ
圧倒的に女の子が多い『駒王学園』で、数少ない男子の一人「兵藤一誠」はハーレムを目指していましたが、ハーレムどころか学園内でも有名な変態として扱われていました。そんな「兵藤一誠」は悪魔に命を狙われてしまいますが、危機一髪で「リアス・グレモリー」に救われます。「リアス・グレモリー」の新の姿を知った「兵藤一誠」は、潜在能力を覚醒させ異能力バトルに身を投じることとなります。
第22位:デート・ア・ライブ
作品紹介
ランキング22位は人類を守るために精霊をデレさせろ!
・放送年:第1期2013年4月~6月、第2期2014年4月~6、第3期2019年放送予定
・話数:第1期12話+1話、第2期10話+1話
・劇場版:2015年8月
・主なキャスト:五河士道(CV:島崎信長)、夜刀神十香(CV:井上麻里奈)、八舞夕弦(CV:ブリドカットセーラ恵美)、八舞耶倶矢(CV:内田真礼)、誘宵美九(CV:茅原実里)、五河琴里(CV:竹達彩奈)、鳶一折紙(CV:富樫美鈴)、四糸乃(CV:野水伊織)、時崎狂三(CV:真田アサミ)、村雨令音(CV:遠藤綾)、崇宮真那(CV:味里)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第22位『デート・ア・ライブ』のおすすめポイントは、つらい過去を持っているからこそ世界を救うミッションに挑むことが出来たことです。人の感情に敏感だからこそ、心の闇を持つ相手の気持ちが理解出来るようになり、そんな士道の人情や優しさに女の子達が好意を持ち惹かれています。さらに、実は特別な力を持っているというところもハーレムアニメの定番です。
あらすじ
異世界の謎に包まれた精霊という存在により起こる『空間震』に怯える世界で普通の高校生だった「五河士道」は、ある事件をきっかけに『空間震』を引き越している精霊「夜刀神十香」と出会います。そして、「五河士道」にはキスで精霊の能力を吸収・封印することの出来る能力を持つことが判明します。
『空間震』を引き起こす「夜刀神十香」は、自分の意思と関係なく破壊をくり返してしまう能力に苦しんでいたした。精霊と世界を救うためには、武力での破壊かデートで精霊をデレさせるしか道しかありません。こうして、「五河士道」の精霊をデレさせて世界を救う戦いという名のデートミッションが始まります。
第21位:まよチキ!
作品紹介
ランキング21位は女性恐怖症克服のための条件とは
・放送年:2011年7月~9月
・話数:13話
・主なキャスト:近衛スバル(CV:井口裕香)、坂町近次郎(CV:日野聡)、涼月奏(CV:喜多村英梨)、坂町紅羽(CV:花澤香菜)、宇佐美マサムネ(CV:伊瀬茉莉也)、鳴海ナクル(CV:阿澄佳奈)、近衛流(CV:藤原啓治)早乙苺(CV:茅原実里)、鮫島コサメ(CV:沢城みゆき)、黒瀬ヤマト(CV:最上嗣生)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第21位『まよチキ!』のおすすめポイントは、普あり得ないほどの女の子に対する拒絶反応の反動で女の子と接点が生まれている点です。女性が苦手な近次郎に対し、嫌がらせの様に女の子から好意を持たれてしまうイベントはまさにラブコメ要素たっぷりなハーレムアニメの定番といえます。そして、悪い意味で女の子に対する過剰な反応を示す近次郎はハーレムアニメの王道主人公です。
あらすじ
女の子に対して過剰な拒絶反応が出てしまう体質に悩んでいる「坂町近次郎」は、ある日偶然クラスメイトの「涼月奏」の執事をしている「近衛スバル」が女の子という真実を知ってしまいます。「近衛スバル」から記憶消失の一撃を受けるところへ、「涼月奏」から秘密を守る代わりに協定を結ばされることになり、女性恐怖症の「坂町近次郎」は一癖も二癖もある女の子に囲まれていきます。
おすすめなハーレムアニメランキング20位~11位
ランキング後半の20位から11位までを紹介!!胸キュンなハーレムアニメが続々登場します。どんなアニメがランキングされているのでしょうか?
第20位:Re:ゼロから始める異世界生活
作品紹介
ランキング20位は突然飛ばされた異世界の現実は想像以上だった
・放送年:2016年4月から9月
・話数:25話
・劇場版:2018年10月
・主なキャスト:ナツキ・スバル(CV:小林祐介)、エミリア(CV:高橋李依)、パック(CV:内山夕実)、レム(CV:水瀬いのり)、ラム(CV:村上梨衣)、ベアトリス(CV:新井里美)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット、U-NEXT
ハーレムアニメランキング第20位『Re:ゼロから始める異世界生活』のおすすめポイントは、異世界で自身が持つ特殊能力に振り回される点です。特殊能力を持つ異世界作品で、その能力をばれないようにしながらうまくピンチを乗り越える物語性も魅力なおすすめ作品です。死に戻りの力で悲しい未来を書き換える度に女の子との距離を縮めた結果、ハーレム状態となります。
あらすじ
コンビニ帰りで気がつくと異世界に迷い込んだ「ナツキ・スバル」は、異世界に飛ばされた現実を冷静に分析します。そして、「ナツキ・スバル」は命を救ってくれた「フェルト」と名乗る美しい女の子の探し物を手伝うことになりますが、この事件をきかっけに異世界で使える「死に戻り」という能力の目覚め、命をかけた愛する者を救う戦いが始まります。
第19位:異世界はスマートフォンとともに。
作品紹介
ランキング19位はスマートフォン一つで異世界冒険
・放送年:2017年7月~9月
・話数:12話
・主なキャスト:望月冬夜(CV:福原かつみ)、エルゼ・シルエスカ(CV:内田真礼)、リンゼ・シルエスカ(CV:福緒唯)、九重八重(CV:赤崎千夏)、ユミナ・エルネア・ベルファスト(CV:高野麻里佳)、スゥシィ・エルネア・オルトリンデ(CV:山下七海)、リーン(CV:上坂すみれ)、神様(CV:立木文彦)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第19位『異世界はスマートフォンとともに。』のおすすめポイントは、誰よりも基本スペックが高い点です。手違いによる偶然の死という状況への償いによって神様からもらった能力があまりにも高く、圧倒的な強さで問題を解決していく姿に女の子達が好意を寄せるようになります。さらに、スマートフォンをいう異能の力で足りない点を補いながら悩み解決にも一役かっています。
あらすじ
ある日、「望月冬夜」は神様の手違いによって死んでしまいましたが、神様からの償いとして知識や姿をそのままに異世界へ転生することになります。条件としてスマートフォンを異世界でも使用できるようにしてもらった「望月冬夜」は、底上げしてもらった身体能力とスマートフォンの知識を使い、異世界ライフを満喫することになります。
第18位:俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
作品紹介
ランキング18位は残念な人生の原因は絶対選択肢
・放送年:2013年10月~12月
・話数:10話+OAD
・主なキャスト:甘草奏(CV:豊永利行)、ショコラ(CV:佐土原かおり)、雪平ふらの(CV:近藤唯)、遊王子謳歌(CV:辻あゆみ)、柔風小凪(CV:味里)、箱庭ゆらぎ(CV:大空直美)、黒白院清羅(CV:五十嵐裕美)、麗華堂絢女(CV:松嵜麗)、道楽宴(CV:矢島晶子)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第18位『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』のおすすめポイントは、イケメンなのに残念な生活を送っている点です。主人公の奏は、見た目がイケメンでも絶対選択肢という能力によって周りから残念過ぎる男子として扱われてしまいます。
しかし、特異な行動が気になる女の子達からは誤解されながら好意を持たれるようなイベントが発生します。ハーレムアニメの王道として、可愛い女の子がたくさん登場するおすすめアニメです。
あらすじ
女の子から好かれるイケメンなはずなのに変態行為をくり返す「お断り5」と呼ばれている「甘草奏」は、「絶対選択肢」という呪いに悩まされていました。「絶対選択肢」とは、脳内に突然選択肢が発生し、その行動に反する行いをすると激しい頭痛が起こってしまう呪いです。そんな「甘草奏」の、ハーレムエンドに向けた恋愛シュミレーションゲームのような日々が繰り広げられています。
第17位:彼女がフラグをおられたら
作品紹介
ランキング17位はある日からフラグは見えるようになった
・放送年:2014年4月~6月
・話数:13話+OVA1話
・主なキャスト:旗立楓太(CV:逢坂良太)、菜波・K・ブレードフィールド(CV:木戸衣吹)、魔法ヶ沢茜(CV:茅野愛衣)、召喚寺菊乃(CV:阿澄佳奈)、盗賊山恵(CV:花澤香菜)、英雄崎凜(CV:日笠陽子)、忍者林瑠璃(CV:諏訪彩花)、吟遊院芹香(CV:悠木碧)、聖帝小路美森(CV:田村ゆかり)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第17位『彼女がフラグをおられたら』のおすすめポイントは、学校の男子寮に一人暮らしをする点です。一人で暮らす男子のところにたくさんの女の子が共同生活を送るため集まってくる展開はハーレムアニメの鉄板展開です。次から次へと女の子が押し寄せる展開に加え、学園寮と変わった名字を持つ女の子のミステリィ要素も楽しめるおすすめアニメとなっています。
あらすじ
事故の影響で他人のフラグを認知することが出来る能力を手に入れた「旗立楓太」は、人の感情だけでなく死ぬタイミングまでわかるようになってしまいました。人間関係を嫌うようになった「旗立楓太」は、近づく人間のフラグを折りながら他人と距離を置きながら生活していました。
ある日、フラグを折る瞬間を見てしまった「菜波・K・ブレードフィールド」は「旗立楓太」の行動に興味を持ちます。そして、色々な名前を持つ女の子と共にフラグの謎に迫る物語が始まります。
第16位:最弱無敗の神装機竜(バハムート)
作品紹介
ランキング16位は亡国の皇子が新王国を救う
・放送年:2016年1月~3月
・話数:12話
・主なキャスト:ルクス・アーカディア(CV:田村睦心)、リーズシャルテ・アティスマータ(CV:Lynn)、クルルシファー・エインフォルク(CV:藤井ゆきよ)、フィルフィ・アイングラム(CV:久保ユリカ)、セリスティア・ラルグリス(CV:種田梨沙)、アイリ・アーカディア(CV:小澤亜季)、ノクト・リーフレット(CV:高橋李依)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第16位『最弱無敗の神装機竜』のおすすめポイントは、冴えない男が実はとんでもない装備を隠していることです。女学校に入学することになってしまう男子という設定はもちろんですが、一見して弱さをアピールしているルクスの隠された能力によって助けられた女の子達が、そのギャップに惹かれていきます。つらい過去を乗り越えたという設定も、ハーレムアニメとしては王道的ストーリーです。
あらすじ
クーデターによって滅亡した帝国の生き残りとして亡国の皇子となった「ルクス・アーカディア」は、旧帝国の罪を償うため新王国で雑用の仕事をしていました。ある日、偶然起こった事件によって新王国の王女である「リーズシャルテ・アティスマータ」に決闘を申し込まれてしまいます。
「装甲機竜」の公式戦ではいつも引き分けとなるため無敗の最弱と呼ばれている「ルクス・アーカディア」と、学園屈指の機竜使いで無敗を誇る「リーズシャルテ・アティスマータ」は試合中事件に巻き込まれてしまいます。そして、「ルクス・アーカディア」の隠していた「神装機竜」の力を使うことになってしまいます。この事件をきっかけに、新たな敵が出現し、二人は命を狙われてしまいます。
第15位:ゼロの使い魔
作品紹介
ランキング15位は虚無の力を秘めたルイズとその使い魔の物語
・放送年:第1期2006年7月~9月、第2期2007年7月~9月、第3期2008年7月~9月、第4期2012年1月~3月
・話数:第1期13話、第2期12話、第3期12話+未放送1話、第4期12話
・主なキャスト:平賀才人(CV:日野聡)、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(CV:釘宮理恵)、アンリエッタ・ド・トリステイン(CV:川澄綾子)、タバサ(CV:いのくちゆか)、キュルケ(CV:井上奈々子)、ティファニア・ウエストウッド(CV:能登麻美子)、シエスタ(CV:堀江由衣)、デルフリンガー(CV:後藤哲夫)
・視聴可能サービス:U-NEXT、ビデオマーケット、アマゾンプライムビデオ
ハーレムアニメランキング第15位『ゼロの使い魔』のおすすめポイントは、とにかく頼りない雰囲気があるという点です。突然異世界に飛ばされて、わからないことだらけの才人の唯一持っている能力は、武器と呼ばれるモノは全て達人のように扱うことが出来るという異能力で、他には一般人程度の能力しかありません。
しかし、ピンチの時には必ず助けてくれるナイトとしてのかっこよさがあり女の子からも好意を寄せられるようになります。本作は、釘宮病発症のアニメなので、ルイズの罵るツンデレぶりをとにかく楽しんで欲しいおすすめアニメです。
あらすじ
『トリステイン魔法学院』の落ちこぼれ生徒だった「ルイズ」が使い魔の召喚に成功し、現れたのはごく普通の高校生として暮らしていた「平賀才人」でした。使い魔として召喚された「平賀才人」は、武器であれば何でも自由に扱えるという伝説の使い魔としての能力を持っており、この偶然により異世界へ飛ばされた「平賀才人」の異世界冒険物語が始まります。
第14位:モンスター娘のいる日常
作品紹介
ランキング14位は他種族交流のハーレム生活
・放送年:2015年7月~9月
・話数:12話
・主なキャスト:来留主公人(CV:間島淳司)、ミーア(CV:雨宮天)、パピ(CV:小澤亜季)、セントレア・シアヌス(CV:相川奈都姫)、スー(CV:野村真悠華)、メロウヌ・ローレライ(CV:山崎はるか)、ラクネラ・アラクネラ(CV:中村桜)、墨須(CV:小林ゆう)、マナコ(CV:麻倉もも)、ティオニシア(CV:久保ユリカ)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第14位『モンスター娘のいる日常』のおすすめポイントは、偶然が重なりすぎた結果ハーレム状態の共同生活になる点です。公人は、偶然の勘違いとはいえ法律という絶対的な事情に巻き込まれてしまいます。最初は偶然で片付けられる状況でも、その偶然が何度も起こってしまうところがハーレムアニメとして面白いところです。
あらすじ
『他種族交流法』という法律が施行され、人間以外の妖怪や幽霊など様々な種族との交流が認められた日本で、間違いから「来留主公人」の家がホストファミリーとなってしまいました。次々に交流という事情でやってくる、色々な種族の可愛い女の子達との共同生活が始まります。
第13位:ニセコイ
作品紹介
ランキング13位は本当の恋人になりたい美少女達
・放送年:第1期2014年1月~5月、第2期2015年4月~6月
・話数:第1期20話+OVA3話、第2期12話+OVA1話
・劇場版:2018年12月(実写版)公開予定
・主なキャスト:一条楽(CV:内山昴輝)、桐崎千棘(CV:東山奈央)、小野寺小咲(CV:花澤香菜)、鶫誠士郎(CV:小松未可子)、橘万里花(CV:阿澄佳奈)、宮本るり(CV:内山夕実)、小野寺春(CV:佐倉綾音)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第13位『ニセコイ』のおすすめポイントは、一途な想いをずっと秘めている点です。次々に登場する可愛い女の子に惹かれてしまうのは男としてしょうがないことですが、幼い記憶にある思い出の女の子を想っている一途なところが物語を面白くしています。そして、楽の無意識な優しさや男らしさに女の子が惹かれていきます。可愛い声を持つ女性声優がたくさん出演する点もおすすめのアニメです。
あらすじ
「一条楽」は地元で有名なヤクザ『集英組』の一人息子ですが、家柄に似合わず料理が好きでしかもヤクザの世界を嫌っているごく普通の高校生です。そんな「一条楽」の前に現れた美少女の「桐崎千棘」は、敵対する『ビーバイブ』というマフィアの一人娘でした。そして、抗争を止めるために二人は偽物の恋人を演じなくてはならなくなります。
しかし、二人の相性は最悪で関係者のいない場所ではケンカばかりの毎日を送っていました。そんな「一条楽」と「桐崎千夏」の二人は、偽物の恋人同士を演じているうちにお互いを意識するようになりますが、「一条楽」の心にはいつも幼い日に出会った少女との思い出が残っていました。そして、複雑な関係の二人を中心に様々な恋模様が描かれていきます。
第12位:IS<インフィニット・ストラトス>
作品紹介
ランキング12位は少女達は武装して戦う
・放送年:第1期2011年1月~3月、第2期2013年10月~12月
・話数:第1期12話+OVA、第2期12話+OVA
・主なキャスト:織斑一夏(CV:内山昴輝)、篠ノ之箒(CV:日笠陽子)、セシリア・オルコット(CV:ゆかな)、凰鈴音(CV:下田麻美)、シャルル・デュノア(CV:花澤香菜)、ラウラ・ボーデヴィッヒ(CV:井上麻里奈)、織斑千冬(CV:豊口めぐみ)、山田真耶(CV:下屋則子)
・視聴可能サービス:U-NEXT、TSUTAYA TV、dアニメストア、ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第12位『IS<インフィニット・ストラトス>』のおすすめポイントは、女尊男卑という世界で男が活躍する点です。女の子ばかりの生活であからさまに目下扱いされますが、決めるところはしっかりと男を見せています。女の子だけの世界で男が一人という展開はもちろん、鈍感男子に強くて可愛い女の子達が次々に告白する展開もハーレムアニメのお約束です。
あらすじ
「織斑一夏」は高校の入学試験の会場を間違えてしまい、さらに女の子にしか操縦できない兵器『IS(インフィニットストラトス)』を動かすことが出来てしまいました。このことがきっかけとなり、唯一『IS』が操縦できる男として、全員が女性という『IS学園』に入学することになります。
成り行きとはいえ学園に入学した「織斑一夏」でしたが、幼なじみの「篠ノ之箒」と再会します。新たな『IS』操縦者との出会いだけでなく、自分専用機も手に入れた「織斑一夏」は『IS』を使った戦いに巻き込まれてしまいます。
第11位:異能バトルは日常系のなかで
作品紹介
ランキング11位は異能力に目覚めた中二病患者
・放送年:2014年10月~12月
・話数12話
・主なキャスト:安藤寿来(CV:岡本信彦)、神崎灯代(CV:山崎はるか)、櫛川鳩子(CV:早見沙織)、高梨彩弓(CV:種田梨沙)、姫木千冬(CV:山下七海)、桐生一(CV:寺島拓篤)、工藤美玲(CV:福原香織)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第11位『異能バトルは日常系のなかで』のおすすめポイントは、主人公の目覚めた異能力がしょぼかったことです。中二病全開で異能力や異世界に憧れを抱いている寿来の周りの可愛い女の子が次々に特殊で強い異能力に目覚めますが、やっと目覚めた寿来の能力はかなりしょぼい能力でした。しかし、寿来の本領発揮と奮闘する姿に女の子が好意を抱くようになります。
あらすじ
『泉光高校文芸部』に所属する「安藤寿来」はどこにでもいる普通の高校生ですが、実は重度の中二病を患っています。ある日、「安藤寿来」の所属している『泉光高校文芸部』の部員達が、次々と異能の力に目覚めてしまいます。そして、異能力という才能を開花させた部員達の異能力はとんでもないモノばかりでした。
中二病全開で異能力に憧れていた「安藤寿来」も異能力に目覚めますが、部員の中で一番しょぼい能力でした。さらに『泉光高校文芸部』の部員達意外にも異能力を持つ者も現れますが、日常は変わらず平穏日々が過ぎていくようです。
おすすめなハーレムアニメランキング10位~4位
第10位:生徒会の一存
作品紹介
ランキング10位はほのぼの系学園放課後コメディ
・放送年:第1期2009年10月~12月、第2期2013年1月~3月
・話数:第1期12話、第2期10話+OVA1話
・主なキャスト:杉崎鍵(CV:近藤隆)、桜野くりむ(CV:本多真梨子)、紅葉知弦(CV:斉藤佑圭/美名)、椎名深夏(CV:富樫美鈴)、椎名真冬(CV:堀中優希/野水伊織)、真儀瑠紗鳥(CV:小菅真美)、藤堂リリシア(CV:能登麻美子)、宇宙巡(CV:新谷良子)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第10位『生徒会の一存』のおすすめポイントは、可愛い女の子の中にいるたった一人の男子に対する扱いが雑すぎる点です。として、女の子達のツッコミ役となっている点もハーレムアニメとして鉄板設定です。生徒会が俺のハーレムと自称するほど可愛い女の子大好きアピールで雑に扱われていますが、実は女の子達から好意を寄せられている話もあり、色々な要素で楽しめるおすすめアニメです。
あらすじ
『私立碧陽学園』は、容姿のみの人気投票で選抜される生徒会メンバーの他に、成績優秀者が希望すれば「優良枠」という特権で生徒会に入ることが出来るようになっています。「杉崎鍵」は成績が底辺でしたが、猛勉強の末見事「優良枠」を勝ち取り生徒会メンバーとなることが出来ました。
生徒会では毎日様々な議論が定義されていますが、どの議題もどうしようもないくだらないことばかりです。そんな、楽しくほのぼのした生徒会の放課後ライフを堪能する生徒会活動が繰り広げられています。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『生徒会一存』で紹介するヒロインは、ポンコツ生徒会長の“桜野くりむ”です。生徒会メンバーの紅葉知弦からは「あかちゃん」と呼ばれており、マスコット的なキャラと奇想天外な議題をあげてくるところが可愛く魅力的な女の子です。
第9位:デスマーチから始まる異世界狂想曲
作品紹介
ランキング9位はサラリーマンが異世界で最強になったお話
・放送年:2018年1月~3月
・話数:12話
・主なキャスト:サトゥー/鈴木一郎(CV:堀江瞬)、ゼナ(CV:高橋李依)、ポチ(CV:河野ひより)、タマ(CV:奥野香耶)、リザ(CV:津田美波)、アリサ(CV:悠木碧)、ルル(CV:早瀬莉花)、ミーア(CV:永野愛理)、ナナ(CV:安野希世乃)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第9位『デスマーチから始まる異世界狂想曲』のおすすめポイントは、恋愛を諦めているせいで女の子からの好意に気がつかない超鈍感な点です。物語の最初で最強になってしまったサトゥーは、真実を隠しながらも英雄扱いされます。年齢という壁によって女性関係はかなり鈍感になっていますが、女の子への優しさを貫けるほどの強さがあるからこそ多くの可愛い女の子から好意を抱かれています。
あらすじ
ゲーム制作の下請け会社に務めていた『鈴木一郎』は、デスマーチを終えて仮眠をとり眼を覚ますとそこは異世界でした。しかも、自分が作っていたゲームの世界そのままの異世界に飛ばされ困惑していると、モンスターの群れと遭遇してしまいます。
死に物狂いでモンスターの排除に成功すると、とんでもないレベルや称号などを手に入れていました。『サトゥー』と名乗ることにした『鈴木一郎』の、こうして自分の作った世界に似ている異世界でチートな冒険生活を始まります。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
風系の魔法を得意とする美少女剣士
『デスマーチから始まる異世界狂想曲』のメインヒロインである“ゼナ”を紹介します。
“ゼナ”は、美少女ですが騎士としての志が高く男っ気のない可愛い女の子です。今まで男性との関係はもちろん噂もないような美少女がサトゥーの強さと優しさに惹かれていきます。
実はお嬢様な“ゼナ”はレベル13の比較的高いレベルの魔法兵で、民を守る仕事に誇りを持っています。そんな“ゼナ”は、サトゥーとのデートで可愛い洋服に着替えるピュアな美少女です。
『デスマーチから始まる異世界狂想曲』で重要な可愛い女の子“アリサ”を紹介します。“アリサ”もサトゥーと同じように異世界に飛ばされてきた女の子ですが、飛ばされた場所が悪く扱いの酷い奴隷となっていました。偶然サトゥーと出会い、自由を手に入れます。異世界から来た者同士、サトゥーの一番の助けになります。
異世界でお嬢様に転生した元OL
『デスマーチから始まる異世界狂想曲』で重要な可愛い女の子“アリサ”を紹介します。
“アリサ”もサトゥーと同じように異世界に飛ばされてきた女の子ですが、飛ばされた場所が悪く扱いの酷い奴隷となっていました。偶然サトゥーと出会い、自由を手に入れます。
異世界から来た者同士、サトゥーの一番の助けになります。サトゥーと同じ元日本人で、クボォーク王国の王女に転生して異世界にやってきました。しかし、国が滅ぼされ奴隷となったアリサは、サトゥーと運命的な出会いをします。前世となる日本で生きていた時の名前が橘亜里沙だったので、アリサと名乗っています。ちなみに年齢は11歳です。
第8位:ToLOVEる
作品紹介
ランキング8位はラッキースケベなトラブル満載のラブコメ
・放送年:第1期2008年4月~9月、OVA2009年4月、第2期2010年10月~12月、スピンオフ第1期2012年10月~12月、スピンオフ第2期2015年7月~10月
・話数:第1期26話、OVA6話、第2期12話、スピンオフ第1期12話、スピンオフ第2期14話
・主なキャスト:結城梨斗(CV:渡辺明乃)、ララ・サタリン・デビルーク(CV:戸松遥)、西連寺春菜(CV:矢作紗友里)、結城美柑(CV:花澤香菜)、古手川唯(CV:名塚佳織)、金色の闇(CV:福圓美里)、お静(CV:能登麻美子)、モモ・ベリア・デビルーク(CV:豊崎愛生)、ナナ・アスタ・デビルーク(CV:伊藤かな恵)、黒咲芽亜(CV:井口裕香)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第8位『ToLOVEる』のおすすめポイントは、実は両思いということに気づいていない主人公の前に突然婚約者となる女の子が現れる点です。女の子に対して積極的になれない思春期の男子が、一途に思っている相手以外の女の子から好意を抱かれる設定は、まさにハーレムアニメの王道です。次から次へと登場する可愛い女の子とのラッキースケベな展開も楽しめるおすすめアニメです。
あらすじ
女の子が苦手で奥手な高校生「結城梨斗」は、クラスメイトの「西連寺春菜」に片思いをしていました。「西連寺春菜」も「結城梨斗」に想いを寄せていますが、両思いな二人は全くお互いの気持ちに気づきません。そんなある日、偶然地球に逃げてきた『デビルーク』の王女「ララ・サタリン・デビルーク」を助けた「結城梨斗」は、「ララ」の婚約者候補となってしまいます。こうして、奇妙な三角関係が始まります。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
美少女暗殺者登場!
『ToLOVEる』の大人気ヒロイン“金色の闇”を紹介します。通称“ヤミ”と呼ばれる可愛い女の子の姿をした“金色の闇”は、もともと結城梨斗の命を狙う暗殺者でした。
とある事件をきっかけに暗殺を諦めるようになります。そして、“金色の闇”はエッチなことが嫌いと断言しているにもかかわらず、偶然発生する結城梨斗のラッキースケベに巻き込まれてしまいます。
ToLOVEるシリーズに登場する女の子の中でも特に人気の高い金色の闇は、スピンオフ作品でも大活躍します。
第7位:この素晴らしい世界に祝福を!
作品紹介
ランキング7位は異世界で楽しく暮らすポンコツパーティー
・放送年:第1期2016年1月~3月、第2位2017年1月~3月
・話数:第1期10話+OVA、第2期10話+OVA
・劇場版:2019年公開予定
・主なキャスト:佐藤和真(CV:福島潤)、アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)、ウィズ(CV:堀江由衣)、クリス(CV:諏訪彩花)、エリス(CV:諏訪彩花)、ゆんゆん(CV:豊崎愛生)
・視聴可能サービス:U-NEXT
ハーレムアニメランキング第7位『この素晴らしい世界に祝福を!』のおすすめポイントは、とにかくヘタレなのにここ一番では必ず決めてくれる点です。異世界へ飛ばされた原因はもちろん、異世界に飛ばされてからもヘタレで、さらに冒険パーティーもへっぽこです。そんな、へっぽこなのに魅力的で可愛い女の子に囲まれた生活という展開もハーレムアニメとしては王道です。ギャグ要素がとても濃いおすすめアニメです。
あらすじ
不憫な事故で命を失ってしまった「佐藤和真」は、死後の世界に行く分岐点で「女神アクア」から異世界転生を進められます。そこで異世界に一つだけチート的なモノを持って行けるという条件を言い渡されますが、「女神アクア」の横暴な態度に腹を立てた「佐藤和真」が異世界に「女神アクア」をモノとして連れて行くことを決め、異世界へと旅立ちます。
こうして魔王を倒すためにやってきた異世界で、「佐藤和真」は可愛く上位職で高いスキルを持っているのにへっぽこという残念なパーティーと一緒に楽しい冒険ライフが始まります。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『この素晴らしい世界に祝福を!』のメインヒロイン“女神アクア”を紹介します。“アクア”は、主人公の佐藤和真を見下した言い回しや、女神とは思えないどうしようもない不完全過ぎる残念な性格が魅力の可愛い女の子です。駄女神として佐藤和真に泣きつくシーンは、“アクア”を演じている雨宮天も納得の人気シーンとなっています。
『この素晴らしい世界に祝福を!』のへっぽこパーティーで一番の人気ヒロインであり、ロリっ娘アークウィザードの“めぐみん”を紹介します。本当は天才魔導師なのに1日1発限りの爆裂魔法しか使わない徹底ぶりや、エクスプロージョンを放った後の清々しいまでの他力本願な態度も可愛いと思える女の子です。
第6位:冴えない彼女の育てかた
作品紹介
ランキング6位は夢に向かって突き進むオタク
・放送年:第1期2015年1月~3月、第2期2017年4月~6月
・話数:第1期12話+未放送話、第2期11話+未放送話
・主なキャスト:安芸倫也(CV:松岡禎丞)、澤村・スペンサー・英梨々(CV:大西沙織)、霞ヶ丘詩羽(CV:茅野愛衣)、加藤恵(CV:安野希世乃)、氷堂美智留(CV:矢作紗友里)、波島出海(CV:赤崎千夏)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット、アマゾンプライムビデオ
ハーレムアニメランキング第6位『冴えない彼女の育てかた』のおすすめポイントは、主人公が自分の目標が1番すぎて女の子の好意に超がつくほどの鈍感という点です。倫也の夢を叶えるために協力する女の子達の可愛さレベルの高さに全く気づいていない点もハーレムアニメとしての鉄板設定です。倫也が好きだから夢の手伝いをする健気な女の子達の想いも見所のおすすめアニメです。
あらすじ
ラノベやアニメなどオタクグッズに全身全霊を注いでいた「安芸倫也」は、ある日桜の花が舞う坂の上に立っていた女の子に目を奪われ同人ゲーム制作を思いつきます。その構想を実現させるため、幼馴染みで人気同人イラストレーターの「澤村・スペンサー・英梨々」と、新人ライトノベル作家の「霞ヶ丘詩羽」に声をかけゲーム制作を計画します。
1ヶ月後、クラスメイトの「加藤恵」が坂の上の女の子だったことを知ると、「安芸倫也」はメインヒロインになるよう声をかけ、そのまま強制的にチームに加えました。こうして「安芸倫也」が思い描く同人ゲーム制作が始まります。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『冴えない彼女の育てかた』はヒロインで登場する女の子達の個性が強い中、独特の個性でメインヒロインの「加藤恵」が物語と共に大きく成長する点も魅力の一つです。最初は強制的に巻き込まれてしまった感じもありますが、安芸倫也の情熱に感化され自分からゲーム制作に強力するようになる姿には驚きです。目立たない美少女が、本当のメインヒロイン以上になる物語に感動します。
ツンデレ&病デレのデレが一番可愛いヒロイン
現役女子高生ラノベ作家“霞ヶ丘詩羽”は、仕事中だけは変なスイッチが入ってしまいます。そして、恥じらいながらもデレる姿が可愛い女の子です。
『冴えない彼女の育てかた』で登場するヒロインの中で特に人気が高く、様々なフィギア化もされた「霞ヶ丘詩羽」の葛藤も見所です。
才能を安芸倫也に認められ、ラノベ作家として大きく成長する姿はもちろん、安芸倫也への裏腹な病デレキャラとして人気のキャラクターです。
第5位:僕は友達が少ない
作品紹介
ランキング5位は友達を作るためにまずは部活を作った
・放送年:第1期2011年10月~12月、第2期2013年1月~3月
・話数:第1期12話+OVA2話、第2期12話
・劇場版:2014年2月(実写版)
・主なキャスト:羽瀬川小鷹(CV:木村良平)、三日月夜空(CV:井上麻里奈)、柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)、橘幸村(CV:山本希望)、志熊理科(CV:福圓美里)、羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)、高山マリア(CV:井口裕香)、高山ケイト(CV:加藤英美里)、遊佐葵(CV:伊瀬茉莉也)、日高日向(CV:日笠陽子)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第5位『僕は友達が少ない』のおすすめポイントは、勘違いと偶然が続いた結果ハーレム状態となる点です。主人公である小鷹の性格と見た目のギャップに、ぼっち系な女の子達が惹かれていきます。そして、小鷹が自分へ好意を抱く女の子達の想いに気がつかない点もハーレムアニメの王道的展開です。小鷹はもちろん、登場する女の子達の暗い闇や残念な性格も見所のおすすめアニメです。
あらすじ
『聖クロニカ学園』に転校してきた「羽瀬川小鷹」は、初日から遅刻した挙げ句自己紹介も大きく失敗してしまい、周りからヤンキー扱いをされ避けられてしまいます。ぼっちとなった「羽瀬川小鷹」は、偶然いつも不機嫌な顔をしている「三日月夜空」が楽しげに会話している姿を目撃します。
しかし、それは「三日月夜空」のエア友達との会話であることを知った「羽瀬川小鷹」は関わらない様にしようと思って逃げますが、友達を作るため創設する『隣人部』に無理矢理巻き込まれてしまいます。個性が強く友達がいない可愛い女の子が次々に部室へ集まるようになり、『隣人部』としての活動も活発になっていきます。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『僕は友達が少ない』に登場する女の子は強烈な個性を持っていますが、中でも“三日月夜空”の強引さがなければ隣人部の創設にはなりませんでした。後に出会う柏崎星奈とのかけ合いも楽しい“三日月夜空”は、可愛いけどどことなく残念な性格も魅力な女の子です。
隣人部のマスコット的キャラで、妹属性をもつ可愛い女の子である“羽瀬川小鳩”も人気のキャラクターです。羽瀬川小鷹の妹で、柏崎星奈に溺愛されている姿だけでなく、犬猿の仲の高山マリアとのかけ合いも可愛い女の子です。
第4位:六畳間の侵略者!?
作品紹介
ランキング4位は世界の中心は106号室の六畳間だった
・放送年:2014年7月~9月
・話数:12話
・主なキャスト:里見孝太郎(CV:中村悠一)、東本願早苗(CV:鈴木絵理)、ティアミリス・グレ・フォルトーゼ(CV:長縄まりあ)、クラノ=キリハ(CV:田澤茉純)、虹野ゆりか(CV:大森日雅)、ルースカニア・ナイ・パルドムシーハ(CV:早見沙織)、桜庭晴美海(CV:高本めぐみ)、笠置静香(CV:洲崎綾)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第4位『六畳間の侵略者!?』のおすすめポイントは、良いところが全くないのに無意識で人に優しく出来ることです。自分の部屋が宇宙や人類の重要拠点になり、そこへ侵略者として登場するのが全て可愛い女の子という設定がハーレムアニメの鉄板です。さらに、女の子の個性が強く孝太郎の形見が狭い展開や、肝心なところで後先考えず突っ走る心意気も楽しいおすすめアニメです。
あらすじ
高校入学と同時に一人暮らしをすることになった「里見孝太郎」は、幽霊が出ると言われているために格安物件となっていたアパート『ころな荘の106号室』へ引っ越すことになります。そして入学式の晩、「里見孝太郎」の目の前に、本当に幽霊が現れました。
先住権を主張する「東本願早苗」と名乗る幽霊は「里見孝太郎」追い出そうとしますが、「里見孝太郎」としてもすぐに引っ越しは出来ません。そんな問答をした翌日、自称魔法少女や地底人、さらに宇宙人といった可愛い女の子達が次から次へと『ころな荘の106号室』を狙いにやってきました。こうして『ころな荘の106号室』を巡る不思議な共同生活という名の戦いが始まります。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『六畳間の侵略者!?』にヒロインとして登場する女の子の中でも、ある意味一番個性的な女の子といえば“虹野ゆりか”です。どうしても魔法少女ということを信じてもらえない残念な“虹野ゆりか”は、いつも雑用をやらされたり部屋の隅っこで小さくなってばかりですが、唯一106号室を守るために戦っている可愛そうな女の子です。
ちなみに、一緒にくっついている召使いのカラマとコラマはエンディングを担当するpetit miladyの二人です。『六畳間の侵略者!?』で106号室を狙う女の子の中でも、“クラノ=キリハ”は異色の存在で人気のあるキャラクターです。包容力あふれるお姉さんキャラの“クラノ=キリハ”ですが、106号室を狙う理由が重く、地底人としても重要な立場を持っています。
おすすめなハーレムアニメランキング3位~1位
第3位:化物語
作品紹介
ランキング3位は出会いのきっかけは怪異事件
・放送年:2009年7月~9月
・話数:15話
・お主なキャスト:阿良々木暦(CV:神谷浩史)、戦場ヶ原ひたぎ(CV:斉藤千和)、八九寺真宵(CV:加藤英美里)、神原駿河(CV:沢城みゆき)、千石撫子(CV:花澤香菜)、羽川翼(CV:堀江由衣)、忍野メメ(CV:櫻井孝宏)、忍野忍(CV:坂本真綾)、阿良々木火憐(CV:喜多村英梨)、阿良々木月火(CV:井口裕香)
・視聴可能サービス:Netflix、アマゾンプライムビデオ、dアニメストア、U-NEXT
ハーレムアニメランキング第3位『化物語』のおすすめポイントは、とにかく事件に巻き込まれるという点です。最初は偶然空から降ってきた女の子から始まり、毎回事件に自ら巻き込まれても解決してくれる阿良々木暦に悩める女の子達は好意を寄せるようになります。愛情が逆に怪異を呼び寄せる原因になっているなど、複雑な人間関係も見所のおすすめアニメです。
あらすじ
ごく普通の高校生だった「阿良々木暦」は、ある日偶然階段から降ってきた「戦場ヶ原ひたぎ」と出会い、怪異事件に深く関わるようになります。蟹や蝸牛、猿に蛇など多くの怪異事件と関わりながら様々な出会いに導かれていき、「阿良々木暦」という存在が色々な意味で大きく変わっていく不思議な物語です。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『化物語』で登場する女の子の中でも、一番人気の高いキャラクターと言えば“八九寺真宵”です。最初は阿良々木暦にしか見えない幽霊という存在から、後に“阿良々木暦”との縁が深くとても重要な存在となっていきます。見た目の可愛さももちろんですが、阿良々木暦とのかけ合いも楽しい人気のキャラクターです。
阿良々木暦と名コンビの八九寺真宵
最初は、蝸牛の怪異に取り憑かれた迷子の少女として登場します。“八九寺真宵”は、キャラクターとしての人気はもちろん、多くのコスプレイヤーにコスプレされる大人気美少女キャラクターです。
『化物語』で主人公の阿良々木暦に深く関わり、命を分け合う大事な存在として“忍野忍”は外せません。普段は可愛い幼女の姿をしていますが、本当の姿は“キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード”というという怪異の中でも最強の怪異であり、怪異殺しという異名も持つ美女です。妖しく阿良々木暦を呼ぶ可愛い口調と時々棘がある発言も魅力の女の子です。
Twitterでの評判を紹介
化物語は、基本的に恋愛やラブコメ系のアニメとは違うジャンルのアニメですが、阿良々木暦の美少女たちとのハーレム要素が強い作品です。そんな異色のハーレムアニメとしてコスプレイヤーからも人気の高い化物語のTwitter評判を紹介します。
このくだり好き#化物語 pic.twitter.com/b3Ea19zlVK
— Koki (@km199919) October 29, 2018
「化物語」
— 人気アニメ紹介 (@anime_ranking) October 30, 2018
高校3年生の阿良々木暦は、ある日、ろくに話したことのないクラスメイト・戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ってしまう。戦場ヶ原ひたぎは蟹に出会い、重さをそっくり持っていかれたのだと言う。 #化物語
[動画]https://t.co/Hhwtdbotek
撮影:@muku_zm
— あに@11月3日幽幻女郎蜘蛛 (@katsumi0025) October 21, 2018
アシスト:@Mooooogu0
暦:@yuukiti_cos
戦場ヶ原:@mlp191
羽川翼:@Almond_je11y
千石撫子:@wakamikan801
忍:@cameyukora
月火:@co_0921
火憐:@AgoAgo_25
忍野メメ:@katsumi0025
貝木泥:@kloven70
影縫余弦:@furubanpan
斧乃木余接:@ttetonn#化物語 pic.twitter.com/VQG3roCgAj
第2位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない
作品紹介
ランキング2位はハーレムアニメの女の子がこんなに可愛いわけがない
・放送年:第1期2010年10月~12月、第2期2013年4月~6月
・話数:第1期13話+WEB2話、第2期13話+WEB3話
・主なキャスト:高坂京介(CV:中村悠一)、高坂桐乃(CV:竹達彩奈)、黒猫(CV:花澤香菜)、新垣あやせ(CV:早見沙織)、田村麻奈実(CV:佐藤聡美)、沙織・バジーナ(CV:生天目仁美)、来栖加奈子(CV:田村ゆかり)
・視聴可能サービス:ビデオマーケット
ハーレムアニメランキング第2位『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のおすすめポイントは、落ちてしまった兄としての威厳を取り戻すという点です。妹のためならと多少無理をするところもありますが、妹の期待以上に応えるお兄ちゃんという存在に多くの女の子が惹かれています。特徴のない普通の男子が精一杯頑張る姿に女の子が好意を寄せる展開はハーレムアニメでも鉄板の設定です。
あらすじ
ごく普通で特徴のない「高坂京介」には、「高坂桐乃」という完璧超人な美少女の妹がいます。そんな兄妹は、会話など関係性の薄い日々を過ごしていたある日の夜、突然「高坂京介」は「高坂桐乃」から人生相談を頼まれます。事情を聞きに部屋へ行くと、妹から隠れて妹系ギャルゲーを楽しんでいることを明かされます。こうして、オタク友達が欲しいと悩む妹の願いを叶えるために兄として一肌脱ぐことになります。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』はツンデレの可愛い女の子が多く登場しますが、中でも人気の高いキャラクターといえば“黒猫”です。最初は不思議系中二病の痛い女の子でしたが、高坂兄妹と仲良くなっていくうちに本心を話すピュアな一面が現れます。家に帰るとお姉ちゃんになるという設定も人気の秘訣です。そんな“黒猫”は、いつでも高坂兄妹を暖かく見守っている純粋で可愛い女の子です。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』でツンデレヒロインのの高坂桐乃はもちろんですが、友人の病デレヒロインの“新垣あやせ”も人気キャラクターです。
桐乃をいつも心配している大親友
“新垣あやせ”は親友の高坂桐乃を心配して兄である高坂京介に近づきますが、高坂桐乃に対する百合要素や病デレなど多くの魅力を持っている女の子です。
物語の最後には、“新垣あやせ”の純粋で意外な一面も見られます。終始病デレ要素の強いキャラクターをしている“新垣あやせ”ですが、最後の最後で見せたデレが最高に可愛い人気の美少女です。
Twitterでの評判を紹介
異色の恋愛アニメである妹系ラブコメの大人気作品として2018年になった今でも大人気の作品です。そんな熱狂的ファンの多い『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のTwitter評判を紹介します。
ちょw秋葉原行きたすぎるわ。#俺の妹がこんなに可愛いわけがない #秋葉原 pic.twitter.com/muWEc7Xuzz
— saki (@saki17046247) October 30, 2018
第1位:俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
作品紹介
ランキング1位はハーレムアニメは修羅場すぎる!!
・放送年:2013年1月~3月
・話数:13話
・主なキャスト:季堂鋭太(CV:逢坂良太)、春咲千和(CV:赤崎千夏)、夏川真涼(CV:田村ゆかり)、秋篠姫香(CV:金本寿子)、冬海愛衣(CV:茅野愛衣)
・視聴可能サービス:???
ハーレムアニメランキング第1位『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』のおすすめポイントは、主人公の鈍感過ぎる性格と残念過ぎる黒歴史が魅力になって女の子から好意を寄せられている点です。成績優秀になった経緯も感動的で、そんな鋭太の演技でも女の子を守る姿勢に女の子がときめいています。なんといっても、新設の部活という空間に男子一人という設定は、ハーレムアニメの王道的展開です。
あらすじ
『県立羽根ノ山高校』に転校してきた帰国子女の「夏川真涼」は、学校内で可愛いと有名になり毎日のように告白を断り続けていました。ある日の帰り道「夏川真涼」から黒歴史を脅されて「季堂鋭太」は偽の恋人を演じることになります。二人が気になり詮索してきた「春咲千和」に、「夏川真涼」が『自らを演出する乙女の会』通称『自演乙』という部活を作り入部させます。こうして巻き起こる修羅場系ラブコメが始まります。
こんなヒロインやキャラクターが出てくる!
『俺の彼女と幼馴染みが修羅場すぎる』で登場する女の子は全員可愛いですが、特にメインヒロインの“夏川真涼”が一番可愛いです。何故季堂鋭太の黒歴史ノートを持っていたのか謎ですが、偽の恋人から本当の恋心を知るしおらしい点も魅力です。毒舌の裏に、実は好意を寄せているという恥じらいも可愛い女の子です。
ミステリアスな雰囲気も魅力の美少女
いつもは冷静でミステリアスな雰囲気を出していますが、考えることが残念という一面が最高に可愛いです。
なんと言っても、季堂鋭太の黒歴史ノートを読み上げた後の思いつきだけで行動している姿が可愛いです。
Twitterでの評判を紹介
恋愛を勉強する女の子とのラブコメ展開が面白いと感じる人気作品です。ハーレムアニメとしての要素が強く、恋愛にあと一歩踏み出したい女の子達が描かれています。基本的にはラブコメですが、泣けるシーンもあります。他のアニメにも影響力を持つ大人気ラブコメ『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』のTwitter評判を紹介します。
聖地巡礼だよ(*σ>∀<)σ#俺修羅 pic.twitter.com/qwskXcxDuy
— Suke@三河 (@Suke09927375) August 23, 2018
鋭太かっこよすぎだろ#俺修羅 pic.twitter.com/yo21VgeO2j
— ZERO (@EXeCkdsJBtg1QLO) September 5, 2018
イケメンの集い!逆ハーレム恋愛アニメ!
主人公は女の子!イケメン天国な逆ハーレムアニメを紹介
一人の女の子をたくさんのイケメンが奪い合う逆ハーレムは女の子なら誰もが夢見る展開です。そんな、突然モテモテになってたくさんのイケメン男の子にときめく2018年までに放送された逆ハーレムアニメを紹介します。
男装してても部活内紅一点でイケメンに囲まれる『桜蘭高校ホスト部』
2018年までに放送された人気の逆ハーレムアニメと言えば、実写化もされた『桜蘭高校ホスト部』です。「藤岡ハルヒ」は、借金返済のために男装して『ホスト部』の接客係になってしまいます。クールであまり女の子らしくない主人公ですが、そんな「藤岡ハルヒ」のひたむきな性格と意外な一面にときめいたイケメン部員達から告白され、気づけば逆ハーレムになっています。今でも学園ラブコメとして人気作です。
逆ハーレムアニメの新たな時代を作った『うたの☆プリンスさまっ♪』
イケメンに囲まれる人気ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』通称『うたプリ』が、逆ハーレムアニメとして2011年に第1期が放送され、第4期までのシリーズと劇場版まで放映されました。恋愛に奥手で純粋な女の子「七海春歌」が、たくさんのアイドル志望のイケメンと出会い成長していく物語です。逆ハーレムとして多くのイケメンが登場し、見ているだけでときめいてしまう大人気のアニメです。
イケメンの新選組に囲まれる『薄桜鬼』
乱世をイケメンと一緒に戦う
イケメン揃いの新撰組と一緒に戦う少女は、素直で頑張り屋だから熱く信頼されています。こんなイケメンの新撰組に守られたいと願う女子の人気作です。
『薄桜鬼』は、2008年に乙女ゲーと呼ばれる逆ハーレムゲームとして発売され大ヒットしました。
その後も多くのシリーズが発売され、恋愛アドベンチャーゲームとしての人気が高く2010年にアニメ化されました。シリーズ10周年を迎え、未だ人気の高い作品です。
『新撰組』という男の世界に一人の女の子が迷い込んでしまいますが、多くのイケメン『新撰組』隊員達から好意を抱かれます。さらに、男同士の熱い友情だけでなく、歴史作品としても見所のあるアニメになっています。
癖のあるイケメン演奏者との出会いにときめく『金色のコルダ』
音楽の才能をもったイケメン達と協奏
演奏がうまいイケメンとの協奏に、心躍るメロディーが奏でられます。音楽という共通点が、イケメンとの距離を縮めてくれます。
普通の女の子が、妖精の力で楽器を天才的に奏でることが出来るようになります。そんな普通の女の子が、イケメン天才演奏者達と交流していく物語です。
主人公の奏でる音に惹かれたイケメン奏者達は、次第に主人公を女の子として好きになっていく展開から告白の嵐が起こります。2018年には漫画版で大学編に突入しており、新展開や新キャラも気になります。
神秘的な世界でイケメンに囲まれた生活に憧れる『神々の悪戯(あそび)』
神秘的な美を表した神々の世界をイケメンで表現した『神々の悪戯』は、逆ハーレムアニメとして人気の高い作品です。神様という設定から個性が強いイケメンばかりですが、徐々に惹かれ合う展開に多くの女の子がときめいています。平凡で恋愛に疎い女の子が、イケメンの神々に振り回されながらの生活という設定はハーレムアニメの鉄板的展開です。
おすすめなハーレムアニメTOP45のまとめ
2018ハーレムアニメおすすめTOP45!学園異能バトル・ラブコメ中心に紹介しました。一人の男子にたくさんの女の子が好意を寄せるハーレムアニメは、誰もが憧れる展開です。ときめきの中に熱い異能バトルや笑えるラブコメなど多くに作品で楽しませてくれます。2018年まで放送のアニメで他にも名作ハーレムアニメはたくさんあります。2018年以降も胸ときめくハーレムアニメがたくさん誕生していくことでしょう。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。