心に響く失恋の名言30選。失恋したての人は必読の言葉を厳選
世の中には恋愛の数だけ失恋もあります。失恋の痛みを味わったことのある人もきっといるでしょう。失恋の痛みは男性、女性それぞれ違いますが、傷ついた心を癒し、前へ進むための励ましが必要なことに変わりはありません。こちらでは失恋し傷ついた心を癒す恋の名言集をランキング形式でご紹介します。英語の名言を含め各著名人の心に響く失恋の名言集となっています。失恋したての男性、女性必読のランキングです。
目次
失恋の名言ランキング!恋愛好きの失恋の多い男性・女性は必見
失恋の名言を英語も含めて厳選したものを紹介
失恋したときの感情は人それぞれですが、前向きになるための励ましが必要なことに変わりはありません。こちらでは失恋した男女に効く恋愛の名言集をランキング形式でご紹介します。可能な限り英語の原文も合わせてご紹介します。心に響く名言があなたの心を落ち着かせ、前へ進む後押しをしてくれるはずです。
失恋の名言ランキング30位~11位
30位:「愛することを教えてくれたあなた。今度は忘れることを教えてください。」
アイリス・マードック(1919~1999)
英語原文:You taught me how to love you, now teach me to forget! 愛することも学んだのであれば、忘れることも学ぶ必要があるでしょう。そして失った恋を忘れることを教えてくれるのも別れた恋人なのです。
29位:「失った相手をそんなふうに思うと、初めのうちはますますつらくなることだろう。怒りや、寂しさや、怖れや、悲しさなどがこみ上げてくるだろう。だが、それは一時的なもので、それを感じてこそ愛着を断ち切り、心を癒すことができるのだ。」
ジョン・グレイ(1951~)
失った恋は様々な感情を呼び起こします。しかしその感情はあえて感じるものなのです。コップの水を全部注ぎだすかのごとく怒りや悲しみをとことん感じましょう。そうすることは未練を断ち切り、次第に心を前へと向かわせてくれるからです。
28位:「恋ってのは、 それはもう、 ため息と涙でできたものですよ。」
シェイクスピア(1564~1616)
恋愛とは感情であって実体はありません。涙という独りよがりの感情と、ため息という生産性のないものしか生み出さないのです。涙とため息しかない幻想のために必死になる必要はないのです。
27位:「あやまちなどというものは存在しません。あやまちはそこから必ずなにかを学べる恵みなのです。」
エリザベス・キュブラー・ロス(1926~2004)
英語原文:There is no such thing as a mistake. Mistakes is the grace to learn always from there what. 恋が終わった時、自分の過ちに気づき、自分を責める気持ちも生まれるかもしれません。でも後悔してばかりでは何も生まれません。そこには必ず人生のプラスになる「気づき」があるはずです。それを探すことに集中しましょう。
26位:「愛してその人を得ることは最上である… 愛してその人を失うことはその次によい。」
ウィリアム・M・サッカレー
この名言には続きがあります。「愛さずしてその人得ることと、愛さずしてその人を失うことは、同じように無意味である」つまり、最終的には失ったとしても、恋愛して一人の人を愛したという事実は愛さなかったよりも尊いもの、価値があることに変わりはない、ということです。
25位:「あなたを捨てた男のためなんかに泣いては駄目。次の男があなたの笑顔に恋するかもしれないでしょ。」
メイ・ウエスト(1893~1980)
原文英語:Don't cry for a man who's left you - the next one may fall for your smile.女性の涙も美しいですが、笑顔はもっと引き付けられます。悲しんでばっかりいないで笑顔を絶やさずにキラキラしていれば、やがてきっとあなたの笑顔を必要とするほかの誰かに出会えるはず。
24位:「恋は、やがて他の恋によって癒される。」
ジョン・ドライデン(1631~1700)
失恋は男性にも女性にも深い傷を負わせることがあります。心の傷があまりにも深く、一生消えないと思えることもあるでしょう。しかし次の恋が始まった時、過去の恋愛によって負った傷はすっかり癒され、美しい日々に代わっていくことを覚えておきましょう。
23位:「あつーいお風呂に肩までつかっても癒やせない、そんな悲しみがこの世にあるとは思えません。」
スーザン・グラスペル(1882~1948)
英語原文:Not skinny heal even with up shoulder to Atsui bath, I do not think such a sadness there is in this world. 失恋によるこの心の傷は癒せないと最初は感じることでしょう。そんな時はあついお風呂につかってまずは心と体をリラックスさせて落ち着かせましょう。心と体のデトックス効果ですっきりし、過去の恋愛を忘れて前向きに生きるための心の整理ができるはずです。
22位:「われわれを恋愛から救うのは理性よりも多忙である。」
芥川龍之介
ひとつの恋が終わった時、男性も女性もこうしておけばよかったなどとあれこれ考えてしまいがちです。考えれば考えるほどつらい気持ちも募ってしまうことでしょう。そんな時の処方箋は忙しくあることです。仕事、趣味、勉強などに打ち込むなら、あれこれと考えるよりも失恋の痛みがいつの間にか和らぐことに気づくでしょう。
21位:「愛を後悔するのは不可能です。愛の罪なんて存在しません。」
ミュリエル・スパーク(1918~2006)
原文英語:It is impossible to repent of love. The sin of love does not exist. 後悔は過ちを犯した時にするものです。しかし誰かを愛することは罪、すなわち過ちには数えられないのです。後悔せずに自分を許すことが明日への力となることでしょう。
20位:「変わらないのは、ときめく気持ち。」
シルヴィア・プラス(1932~1963)
シルヴィア・プラスの紹介
・職業:小説家、短編作家
・出身国:アメリカ合衆国
・30歳という若さで亡くなるまで、200編を超える詩のほかにラジオ劇、子供向けの本、短編、日記や回想録、小説、などを残している。
英語原文:Unchanged is given to flutter feelings. こんなにつらい失恋をしたのだから、もう一生恋なんてできないと感じることもあるでしょう。でも誰かに惹きつけられ、ときめく心は死んではいません。やがて以前に感じたようなときめき、温かさ、高まる気持ちを再び感じることができるのです。
19位:「失恋があるからこそ、人生って素晴らしくなるのよーただし五年後の話だけど。」
フィリス・バッテル(1922~)
失恋の経験は人生の貴重な糧になる、とはいってもすぐにそんな前向きな気持ちになれなくても心配はいりません。人は少しずつ経験から「学び」を得ていくものです。大切なのは無理をせず、常に前を見て生きることです。
18位:「心は、過去の悲しみから脱皮するもの。」
エラ・ウィーラー・ウィルコックス(1850~1919)
英語原文:Heart, those that molting from the past of sadness. 過ぎ去った恋の悲しみから抜け出すのは、動物が脱皮を繰り返して成長していく過程に似ています。痛みが伴いますが、乗り越えるたびに一回り大きくなった自分がそこにいるのです。
17位:「一度も愛したことがないよりは、愛して失った方が、どれほどましなことか。」
アルフレッド・テニスン(1809~1892)
英語原文:It is better to have loved and lost than never to have loved at all. 一人の男性、もしくは女性を愛するという事は非常に尊いもので、愛したことのない人には分からない価値があります。たとえ恋に破れたとしてもその事実に変わりはありません。
16位:「許すことは忘れることとはちがう。つらい記憶を水に流し、心の痛みを消すことなのです。」
メアリ・マクロード・ブスーン(1875~1955)
許すとは、ただ忘れようと努力する以上のことが関係しています。過去に自分が選んだことは変えることのできない事実ですが、受け入れてこれ以上責めないようにします。そしてなかったことにするのです。そうすることによってはじめて心の痛みが消えるのです。
15位:「すべての出来事には意味があるわ。生きていくこととは、その意味を理解すること。」
スザンヌ・サマーズ(1946~)
英語原文:I there is a sense to all of the events. Thing is to live, to understand its meaning. 一人の女性、もしくは男性と出会い、そして別れたことにいつまでも「悲しみ」を探していてはいけません。そこに「意味」を見い出し、人生の糧にすることが「生きる」という事なのです。
14位:「始まりと呼ばれるものは、しばしば終末であり、終止符を打つということは、新たな始まりである。終着点は、出発点である。」
T・S・エリオット(1888~1965)
・職業:詩人、劇作家、文芸批評家
・出身国:アメリカ合衆国
・詩文学への多大なる貢献を評価され、1948年にノーベル文学賞を受賞した
英語原文:What we call the beginning is often the end. And to make an end is to make a beginning. The end is where we start from. 失恋して一つの恋愛が終わった時、喪失感や悲しみに包まれてしまいます。しかしいつまでも未練がましく「終わっていない」と思い続けないようにしましょう。「終わり」は良い面もあるのです。新しい恋愛の「始まり」を意味するからです。
13位:「失恋して痩せることができるのなら、何回でも失恋したいわ。」
コレット(1873~1954)
・職業:作家
・出身国:フランス
・フランスの女性作家で、有名な作品は後にブロードウェイで舞台化された「ジジ」。
失恋のショックで食欲が落ち、やせてしまったという男性や女性は多いことでしょう。とはいえ逆にストレスでやけ食いして太ってしまうパターンもあります。いずれにせよ、失恋はダイエットに効果的だというくらいのポジティブな気持ちがあった方がいいのかもしれません。
12位:「人は人に捨てられたりなんかしない。自分が自分を捨てることしかできないよ。」
吉本ばなな(1964~)
・職業:小説家
・出身国:日本
・日本を代表する小説家で、数々の文学賞を受賞。代表作は「TUGUMI」。
一つの恋愛が失恋に終わった時、その男性、もしくは女性から自分は捨てられたと感じてしまいがちです。でも人生において他人の評価はあてにならず、それほど重要ではありません。自分で自分をどう評価するかが幸せにつながっています。決して自分自身をダメだと見捨てず、愛し続けることを忘れてはなりません。
11位:「追いかけてはいけない。追いかけないのが恋愛の武士道である。」
宇野千代(1897~1996)
・職業:小説家、随筆家
・出身国:日本
・大正から平成にかけて活躍した女性小説家。多くの著名人との恋愛遍歴を持ち、さまざまな作品の中で描かれている。
想いを寄せる男性、もしくは女性にもし思いが届かなかったらどうしますか?追いかけたくなる気持ちを押し殺して、あえて追いかけないのは大人の選択です。しつこく追いすぎてストーカーのような存在になってしまうよりもいさぎが良く、美しい、まさに武士道なのです。
失恋の名言ランキング10位~7位
10位:「深く愛することのできる者のみが、また大きな苦痛をも味わうことができるのだ。」
トルストイ(1828~1910)
・職業:小説家、思想家
・出身国:ロシア帝国
・フョードル・ドエトエフスキと並び19世紀ロシア文学を代表する文豪。代表作は「戦争と平和」など。
失恋して心が深く傷ついていますか?だとするとそれだけ一人の女性、もしくは男性を愛したという証拠になります。そのことに慰められるのではないでしょうか。もしそこまで傷ついていないとしたら、逆に本当の愛だったのかが疑わしいことになります。
9位:「愛する勇気がある者には、かならず苦しむ勇気がある。」
アントニー・トロロープ(1815~1882)
英語原文:The person with the courage to love, there is the courage to always suffer. 誰かを愛するという事は、いいことばかりではありません。相手の嫌なところを受け入れることや、時には別れの辛さを受け入れる覚悟が必要です。そうしたリスクを分かったうえで愛することを選んだあなたはまさに「勇者」なのです。たとえ失恋したとしても称えるべき勇気を持っていたことは称賛に値します。
8位:「女はティーバックみたいなもの。熱湯につけられてはじめて、その強さに気づくのです。」
エレノア・ルーズベルト(1884~1962)
・職業:アメリカ国連代表、婦人運動家、文筆家
・出身国:アメリカ合衆国
・アメリカ合衆国第32代大統領フランクリン・ルーズベルトの妻(ファーストレディ)
英語原文:A women is like a tea bag; you never know how strong it is until it's in hot water. これは女性に限らず男性にも当てはまりますが、人が本当の底力を発揮するのは逆境に面した時です。失恋の辛さを味わったときにこそ、強さ、優しさ、ブレない心が試されることになります。自分の真価にあなた自身と周りの人たちが気付くことでしょう。
7位:「失望に終わった恋は、次の恋に対するちょっとした免疫になる。」
ウルスラ・アンドレス(1936~)
・職業:映画女優
・出身国:スイス
・007シリーズの初代ボンドガール
英語原文:Ended in love with disappointment, it becomes a little immune to the next of love. 失恋による痛みを味わうことは、人生において必要な過程とも思えてきます。失恋のほろ苦い思い出は、人に知識と知恵を得させ、また様々な感情を覚えさせます。痛みを伴うこれらの経験は免疫となって、次の恋の備えさせるものになるのです。ですから決して無駄にはなりません。
失恋の名言ランキング6位~4位
6位:「女性が綺麗になる方法は二つあります。『いい恋をすること』と 『悪い恋をやめてしまうこと』です。」
浜尾朱美(1961~2018)
・職業:ニュースキャスター、エッセイスト
・出身国:日本
・女優としてデビューするが、のちにニュースキャスターに転向した。
女性は恋をするときれいになり輝くようになるといわれています。それもしかりですが、男性に振り回されて不幸になるとストレスとなり、心身ともに弱ってしまいます。女性として輝くことができない恋なら、いっそ思い切って別れることが綺麗でいられる秘訣かもしれません。
5位:「涙で目が洗えるほどたくさん泣いた女は、視野が広くなるの。」
ドロシー・ディックス(1861 ~1951)
・職業:ジャーナリスト、コラムリスト
・出身国:アメリカ合衆国
:新聞の人生相談コラムニストの先駆者と言われている女性。結婚に関するアドバイスが世界中の新聞に掲載された。
英語原文:Women whose eyes have been washed clear with tears get broad vision. 失恋のときには悲しみに明け暮れ、一生分の涙を流したと感じることでしょう。でも不思議とたくさん泣いてスッキリしたと感じるものです。そして涙で視界がスッキリ晴れ、真実の愛と盲目の愛を見分ける眼を手に入れることもできるのは、失恋から得られる良い副産物なのです。
4位:「何もかもが変わっていく瞬間があります。今まで嘆いていたことが突然どうでもいいことに思えてくるのです。」
アイリス・マードック(1919~1999)
・職業:哲学者、作家、詩人
・出身国:アイルランド
・「愛することを教えてくれたあなた。今度は忘れることを教えて下さい」という格言でも有名
何の前触れもなく吹っ切れる瞬間があるものです。別れた男性、もしくは女性のことばかり考えているうちは悲しい気持ちが募ることでしょう。でもふとした瞬間に興味のある仕事や、他の誰かに一目ぼれをして、別の方向に注意が向くことがあるかもしれません。そうなると過去の失恋はどうでも良いことに思えてしまうのです。
失恋の名言ランキング3位~1位
3位:「下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。」
チャップリン(1889~1977)
・職業:映画俳優、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー
・出身国:イギリス
・数々の名作コメディー映画を作り上げた「喜劇王」。ユーモアの陰に社会風刺や庶民の悲しみや喜びを表現する点で、笑いのみを追求する他のコメディアンと一線を画していた。
英語原文:You'll never find a rainbow if you're looking down. いくら失恋で傷ついて落ち込んでも、いつまでも下を向いていたらいいことはありません。気持ちを切り替えて元気になることを考えたり、意義ある活動に打ち込むなら、成功や幸せなどあなたにとっての「虹」を見つけることができるのです。
下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。
— ねこくらぶ🌐 (@neko_club_) September 18, 2018
キャットフードがドックフードだった... pic.twitter.com/0LUoAED2vS
2位:「女は、人生で一度や二度はワルい男を愛してしまうの。でもだからこそ、イイ男に出会ったとき、 感謝する気持ちになれるのよ。」
マージョリー・キナン・ローリングス(1896~1953)
・職業:作家
・出身国:アメリカ合衆国
・「子鹿物語」の作者として有名
英語原文:A woman has got to love a bad man once or twice in her life, to be thankful for a good one. どうしてこんな男に恋してしまったのだろうと、後になって後悔する事もあるでしょう。しかしひどい男に振り回されて結果的に別れてしまったとしても、いいことが一つあります。それは次の恋愛では少しましな男性に感謝できるようになることです。
1位:「どんな悲しみに出会っても、それでも人生は生きるに値する。」
村山由佳(1964~)
・職業:作家
・出身国:日本
・直木賞受賞作家、恋愛小説を得意とする。
死にたくなるほどつらい失恋の悲しみを味わっているときは、次のことを冷静に時間を取って考えてみましょう。人は恋愛するためだけに生まれてきたわけでも、恋愛するためだけに生きているのでもありません。恋愛以外にも大切な目標、信念、仕事、愛する仲間や家族がいます。ですから恋愛がうまくいかないとしても尊い人生は続いていき、その人生を楽しまないのは損なのです。
失恋をキッパリ忘れて新しい恋をしよう
不毛の恋はキッパリ忘れる
しかし、終わってしまった恋愛についてくよくよ考え続けるのは良くありません。過去を振り返って、別れた恋人について考えたり、自分の言動を公開したり責めたりするのは生産的ではありません。いっそサッパリ諦めて、次の恋を探すという気持ちの切り替えが大切です。
失恋を受け入れる
失恋の痛みや別れた恋人を無理に忘れようと必死になるよりも、過ぎ去ろうとしている恋愛を冷静に、客観的に見つめてみるのはどうでしょうか。自分の成長できた点や、次の恋愛のためにどんなことを学べたかをじっくり考えているうちに、失恋が良い思い出へと変わっていくのを感じることでしょう。
失恋から立ち直るためのリラックス方法
たとえば気分転換のために遠くに旅行に出かけてみるのはお勧めです。それができなくても軽く散歩したりドライブに出かけたりしてリラックスできます。また、睡眠時間をしっかり確保したり、バランスのとれた栄養のある食生活を心がけること、適度な運動などの基本的な事も大切です。やがて心身ともに立ち直り、次の恋ができる準備が整います。
失恋の名言ランキング30選!のまとめ
失恋の感情は人それぞれですが、ランキングの中に心の琴線に触れる名言がきっとあったことでしょう。気持ちを切り替えることができたり、心の支えになる言葉に巡り合ったなら、大切に心にしまっておきましょう。真実な事として、どんな失恋も立ち直ることができるのです。
恋愛に関する関連記事はこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。