あげまんの特徴15個と人気芸能人TOP17!男性の運気を上げる女性とは?
男性の運気を知らない間に上昇させる「あげまん」な女性。こんな女性に出会ってみたいですね。そもそも「あげまん」とはどういう意味なのか、そして「あげまん」の特徴と2018年「あげまん」人気女性芸能人ランキングTOP17をご紹介します。この「あげまん」人気女性芸能人ランキングや、「あげまん」の特徴を参考に、将来のパートナーや結婚相手にふさわしい「あげまん」美女を探しましょう。
目次
あげまん芸能人ランキング17選&特徴15個【2018年版】
パートナーや結婚相手が運気上昇するあげまん美女はダレ?
運気を上昇させるあげまん美女
「あげまん」は、男性の運気を上昇させ人生の成功へと導く女性を意味します。
パートナーや結婚相手にふさわしい「あげまん」の特徴と、2018年「あげまん」人気女性芸能人ランキングをご紹介します。
「あげまん」という言葉の意味や由来、男性の運気をあげる「あげまん」女性の特徴も合わせてご紹介します。
男性の方はこの記事を参考に、将来のパートナー、結婚相手に結びつくような「あげまん」女性を見つけましょう。女性の方は「あげまん」になるヒントとしてご覧ください。
男性に人気の「あげまん」の意味とは!?
「あげまん」の意味は?言葉の由来は?
「あげまん」の「まん」とは「間」からきたもので、運気や出会い、巡り合わせという意味があります。その「まん」=運気を「あげ」る=上昇させる、という意味で「あげまん」という言葉ができたのです。
あげまん女性の見た目や性格の特徴は?
ここでは「あげまん」女性の見た目や性格の特徴を見ていきます。男性の方はパートナーの運気を上昇させる「あげまん」を見つけるための、女性の方は「あげまん」になるためのヒントとしてご覧ください。
あげまん女性の特徴1:男性をうまく褒める
男性を褒めることでポジティブオーラが出て、女性自身の運気も上がります。男性にとって意味のある褒め方をすることで、徐々に、男性も女性も運気が上昇していきます。
あげまん女性の特徴2:男性の話をよく聞く
ただうなづいて聞いているフリなのか、親身になって聞いているのかの見極めは必要になります。しっかりと向かい合って目を見ながら話を聞いている女性が、話の意味を理解しながら耳を傾けている「あげまん」です。
あげまん女性の特徴3:コミュニケーション能力が高い
その時、女性が男性の仕事のことを理解していなかったり、知識がなかったりすると、パートナーの評判までも落としかねません。「あげまん」女性は、パートナーの成功を祈るだけでなく、裏方に徹してパートナーを支えるのです。
あげまん女性の特徴4:男性の友人に相談できる
パートナーが困っている時に「あげまん」は親しい友人に相談したり、客観的に状況を理解することで、パートナーの置かれている立場を理解することができるのです。女性からのアドバイスは意味がないと聞かない男性もいますが、大切な友人からの言葉には耳をかすものです。友人にパートナーにアドバイスするようお願いするのも「あげまん」のワザです。
あげまん女性の特徴5:頭の回転が早い
あげまん女性の特徴6:感謝の気持ちを忘れない
「ありがとう」と言える
男性が願いを叶えてくれた時に、「ありがとう」と素直に感謝できる女性はあげまん女性です。男性は人から感謝されることによって、さらに次も頑張ろうというモチベーションにつながるのです。
パートナーに対しても、パートナーの周りの人達に対しても、常に感謝の気持ちをもって接することができる女性があげまんです。「ありがとう」と言われて気分を害する人はいません。
あげまん女性の特徴7:健康管理ができる
スポーツ選手の「あげまん」妻は、特に体調管理をしっかりしています。あまりに徹底した健康管理だと男性も息がつまり意味がないので、一緒に運動をしたり、好きなものを入れつつもヘルシーなメニューを考えたり、さりげない気づかいでの健康管理ができます。
あげまん女性の特徴8:経済感覚がしっかりしている
パートナーの仕事のために必要なところには投資したり、事業を始める時の資本として運用したり、お金をうまくまわしていきます。それにより、男性はお金のことを心配せず仕事にしっかり集中できるのです。全てにケチケチするのでなく、優先順位をつけながら、お金を使うところには全て投資するぐらいの大胆さもあります。
あげまん女性の特徴9:自立している
あげまん女性は、パートナーに依存するのではなく、自分でもしっかりと何をすべきか考え行動するだけの自立した考え方をもっています。パートナーに収入がない状態であったら、自分が大黒柱となって稼ぐぐらいの自立心があるのです。
あげまん女性の特徴10:前向きである
あげまん女性の特徴11:ユーモアがある
あげまん女性の特徴12:いつも笑顔
笑顔を絶やさない
「笑う門には福来る」ということわざの意味と同じで、いつも笑顔でポジティブオーラでいると、パートナも運気が上がっていきます。女性の笑顔は男性のモチベーションをアップさせる最大の武器です。
あげまん女性の特徴13:口が小さい
あげまん女性の特徴14:肌ツヤがよい
あげまん女性の特徴15:耳が大きい
あげまん芸能人の人気ランキング17位~11位
「あげまん」の意味や、「あげまん」女性の特徴を見てきましたが、そのような「あげまん」は有名人では誰でしょうか?ここでは、あげまん芸能人ランキングTOP17と、「あげまん」と言われるエピソードをご紹介します。
17位:三田寛子
三田寛子のプロフィール
・愛称:???
・本名:中村敦子
・生年月日:1966年1月27日
・現在年齢:52歳
・出身地:京都府京都市
・血液型: B型
・身長:160cm
・体重:???
・活動内容:女優、タレント、歌手
・所属グループ:なし
・事務所:プントリネア
・家族構成:夫 八代目中村芝翫(歌舞伎俳優)、長男 四代目中村橋之助、次男 三代目中村福之助、三男 四代目中村歌之助
・受賞歴:???
2018年あげまん女性として人気の理由
アイドル歌手だった三田寛子が1991年に人気歌舞伎役者中村芝翫と結婚しました。梨園にアイドル歌手がとつぐということで周りから反対もありましたが、男の子3人を立派に育て上げ、成駒屋の将来を安定的なものにしました。
2016年に中村芝翫の浮気報道があった時、自らがカメラの前に立ち中村芝翫をかばうことで、ダメージをおさえることができました。三人の若手歌舞伎役者の母親というだけでなく、梨園をしっかりと守り抜いています。
16位:上戸彩
上戸彩のプロフィール
・愛称:???
・本名:五十嵐彩
・生年月日:1985年9月14日
・現在年齢:33歳
・出身地:東京都練馬区
・血液型: O型
・身長:162cm
・体重:???
・活動内容:女優、歌手
・所属グループ:なし
・事務所:オスカープロモーション
・家族構成:夫 HIRO(実業家)
・受賞歴:2009年 VOGUE NIPPON Women of the Year 2009、2011年 第14回日刊スポーツ・ドラマグランプリ 助演女優賞
2018年あげまん女性として人気の理由
2012年に16歳年上の当時EXILE HIROと電撃結婚をしましたが、上戸彩はその後もドラマや映画で大活躍しています。
結婚後、夫のHIROはEXILEのパフォーマーとしては引退をしましたが、プロデュース業に専念して人気の陰りが懸念されていたEXILEはますます躍進しました。男性ばかりのEXILEの打ち上げでは、上戸彩も飲み会に来て、EXILE定番の生レモンサワーを飲むのにつきあっているという話もあります。自身も女優という表舞台の仕事をしながら、しっかり男性を支えるあげまんの鑑です。
15位:RIKACO
RIKACOのプロフィール
・愛称:???
・本名:渡部莉加子
・生年月日: 1966年3月30日
・現在年齢:52歳
・出身地:神奈川県横浜市
・血液型: A型
・身長:169 cm
・体重:48 kg
・活動内容:タレント
・所属グループ:なし
・事務所:LDH JAPAN
・家族構成:元夫 渡部篤郎(俳優)、息子2人
・受賞歴:2010年 国際食学協会2010-2011名誉理事長/親善大使
2018年あげまん女性として人気の理由
1993年、ファッションモデルとして活躍していたRIKACOは、無名俳優だった渡部篤郎と電撃結婚しました。当時はこの結婚について格差婚と言われ、周囲からずいぶん反対もありました。
そのわずか2年後には渡部篤郎は日本アカデミー賞新人賞と優秀主演男優賞を受賞するほど有名な実力派俳優になりました。2005年には離婚をしましたが、その後も2人の息子の母親としてのつとめを立派にはたしています。
14位:内田恭子
内田恭子のプロフィール
・愛称:ウッチー
・本名:木本恭子
・生年月日:1976年6月9日
・現在年齢:42歳
・出身地:西ドイツ デュッセルドルフ
・血液型: A型
・身長:163cm
・体重:???
・活動内容:フリーアナウンサー
・所属グループ:なし
・事務所:ハーデスエンタテインメント
・家族構成:夫、息子2人
・受賞歴:2002年 第18回FNSアナウンス大賞新人部門部門賞
2018年あげまん女性として人気の理由
内田恭子は2006年にフジテレビを辞め、吉本興業でダウンタウン浜田雅功のマネージャーをしていた木本氏と結婚しました。結婚当初は格差婚と言われ、内田恭子のほうが収入が2〜3倍も高かったとも言われています。
ですが、木本氏は2012年に38歳という若さで、よしもとクリエイティブエージェンシーの執行役員につきました。さらに2016年には取締役に昇進しています。「内田恭子の夫」と呼ばれるのではなく、「よしもとの取締役」という肩書で呼ばれるようになりました。
13位:道端ジェシカ
道端ジェシカのプロフィール
・愛称:???
・本名:ジェシカ・セレステ・ゴンザレス・アルマダ(Jessica Celeste González Almada)
・生年月日:1984年10月21日
・現在年齢:34歳
・出身地:福井県
・血液型: O型
・身長:173cm
・体重:???
・活動内容:ファッションモデル
・所属グループ:なし
・事務所:REVIVE
・家族構成:元夫 ジェンソン・バトン(元F1ドライバー)、姉 道端カレン、妹 道端アンジェリカ
・受賞歴:2015年 第6回若者力大賞受賞
2018年あげまん女性として人気の理由
2009年にF-1ドライバーのジェイソン・バトンと熱愛が発覚しました。ジェイソンはそれまで8年間のうちに勝利はわずか1回という成績でした。
2009年には5勝をして2010年には2勝と勝利が続くようになりました。道端ジェシカが応援にきたレースではほとんど全て優勝したので、「勝利の女神」とまで呼ばれるようになりました。2人は2014年に結婚し、ジェイソンは「2014年F1ドライバー年俸トップ10」で3位にランクインしましたが、多忙によるすれ違いから、やがて離婚しています。
12位:平愛梨
平愛梨のプロフィール
・愛称:ピラりん
・本名:長友愛梨
・生年月日:1984年12月12日
・現在年齢:33歳
・出身地:兵庫県明石市
・血液型: O型
・身長:155 cm
・体重:???
・活動内容:タレント、女優
・所属グループ:なし
・事務所:ライジングプロダクション
・家族構成:夫 長友佑都(サッカー選手)、妹 平祐奈(女優)
・受賞歴:第33回日本アカデミー賞 新人俳優賞
2018年あげまん女性として人気の理由
平愛梨はデビュー当時全く売れずに「20世紀少年」でヒロインに抜擢されるまでに、9年も下積み時代がありました。天然キャラと言われていますが、それだけ地道な下積み生活の耐えられるだけの芯の強さがあります。
また、意外に料理上手で、本格的なメニューをつくるほどのレベルです。慣れない海外生活の夫を生活面・健康面からしっかりと支えられる頼もしいあげまん妻です。
11位:山田優
山田優のプロフィール
・愛称:???
・本名:小栗優
・生年月日:1984年7月5日
・現在年齢:34歳
・出身地:沖縄県
・血液型: O型
・身長:169 cm
・体重:???
・活動内容:女優、歌手、ファッションモデル
・所属グループ:なし
・事務所:アワーソングスクリエイティブ
・家族構成:夫 小栗旬(俳優)、母 山田美加子(モデル)、弟 山田親太朗(タレント)
・受賞歴:2007年 エビアン・ピンク・アワード2007
2018年あげまん女性として人気の理由
俳優として監督として日本の映画界・ドラマ界に欠かせないほどの存在になった小栗旬と結婚した山田優ですが、小栗家にはいつも多くの俳優人が訪れています。その俳優たちの世話をやくのも「あげまん」山田優の大切な仕事です。
綾野剛は山田優のことを、地に足が着いて本当に優しい、本物の女性だとコメントしています。小泉孝太郎は山田優のことをスタッフや周りの人に気遣いができる素敵な女性だと語っています。結婚前は小栗旬にはスキャンダルなどあったようですが、結婚後仕事がさらに増えて活躍しているのは、山田優の周りの人達への気づかいと優しさがあるからです。
あげまん芸能人の人気ランキング10位~7位
いよいよあげまん芸能人ランキングTOP10にうつります。浮き沈みの激しい芸能界ですから、「あげまん」女性芸能人によって、男性の運気が一気に上昇しているケースも多々あります。
10位:木村佳乃
木村佳乃のプロフィール
・愛称:???
・本名:木村佳乃(旧姓)
・生年月日:1976年4月10日
・現在年齢:42歳
・出身地:東京都世田谷区
・血液型:A型
・身長:167 cm
・体重:???
・活動内容:女優・歌手・声優
・所属グループ:なし
・事務所:トップコート
・家族構成:夫 東山紀之(俳優)
・受賞歴:2016年 東京ドラマアウォード 2016 助演女優賞、 VOGUE JAPAN Women of the Year 2016
2018年あげまん女性として人気の理由
2010年に東山紀之と結婚した木村佳乃だが、女優業をしながら2人の娘をしっかり育てています。出産直後に東山紀之にスキャンダルがあった際、あやまる夫に対して「家庭だけはこわさないで」と一言で終わりにしました。
その後も、東山紀之は主演ドラマにひっぱりだこの活躍を続けています。ジャニーズ事務所はプライベートや結婚についてNGですが、育児がひとだんらくした木村佳乃は女優業ばかりでなくバラエティー出演など露出をさらに広げています。浮気をした男性に対して、寛大な態度をとった木村佳乃のあげまんぶりには目を見張るものがあります。
9位:古閑美保
古閑美保のプロフィール
・愛称:???
・本名:古閑美保(旧姓)
・生年月日:1982年7月30日
・現在年齢:36歳
・出身地:熊本県熊本市
・血液型:B型
・身長:167 cm
・体重:60 kg
・活動内容:元プロゴルファー
・所属グループ:なし
・事務所:フォロースルー
・家族構成:夫 小平智(プロゴルファー)
・受賞歴:2006年 プロゴルファー賞金世界ランク31位、2008年 プロゴルファー賞金女王
2018年あげまん女性として人気の理由
2014年ごろから古閑美保は7歳年下のプロゴルファー小平智と付き合い始めましたが、その頃から小平智の成績は急上昇しはじめました。
2017年には結婚すると男子賞金ランキングで2位達成、世界ランキングもあげマスターズに初出場、翌週の米ツアーで初優勝という快挙をとげました。古閑美保は現役時代「逆転の女王」と異名もあり、最後の最後まで粘り続ける選手でした。小平智もその姿勢の影響を受けています。古閑美保は引退後は小平智をたてるべく、試合会場でもあくまでも応援に来ている家族というスタンスで出しゃばることをしません。
8位:綾瀬はるか
綾瀬はるかのプロフィール
・愛称:???
・本名:蓼丸綾
・生年月日:1985年3月24日
・現在年齢:33歳
・出身地:広島県広島市
・血液型:B型
・身長:165 cm
・体重:???
・活動内容:女優・歌手
・所属グループ:なし
・事務所:ホリプロ
・家族構成:???
・受賞歴:2015年 第39回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞、第70回毎日映画コンクール 女優主演賞
2018年あげまん女性として人気の理由
付き合ったり結婚することで男性の運気があがる女性が、あげまん女性の人気ランキングに入っていましたが、綾瀬はるかの場合は共演すると一気に人気が出て運気が上昇しています。
山田孝之は2004年に「世界の中心で、愛をさけぶ」で共演したころから人気が上昇、市原隼人は「僕の生きる道」で共演した後に「WATER BOYS2」で初主演を獲得しています。佐々木蔵之介は2008年に「鹿男あをによし」で共演後、人気の「ハンチョウ」が始まりました。西島秀俊は2013年に大河ドラマ「八重の桜」で共演した頃から人気が上昇しました。共演男性の運気をあげるとは先見の明があるあげまんです。
7位:戸田恵梨香
戸田恵梨香のプロフィール
・愛称:???
・本名:戸田惠梨香
・生年月日:1988年8月17日
・現在年齢:30歳
・出身地:兵庫県神戸市
・血液型:AB型
・身長:164 cm
・体重:???
・活動内容:女優
・所属グループ:なし
・事務所:フラーム
・家族構成:???
・受賞歴:2009年東京ドラマアウォード 助演女優賞、2010年 第67回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞
2018年あげまん女性として人気の理由
戸田恵梨香といえば、松山ケンイチ、関ジャニ∞の村上信五、綾野剛、勝地涼、加瀬亮と共演から恋愛に発展していることが多いです。さらに元彼たちが仕事でもプライベートでも運気が上昇して幸せになっています。
松山ケンイチは大河ドラマの主役の座を射止めましたし、村上信五はMCをしているバラエティーが高評価、綾野剛はすっかりドラマの主役級に俳優に成長しました。勝地涼は俳優として成長しさらに前田敦子と結婚しました。最近噂になった成田凌はNHK朝ドラに出演し、今年・来年と映画出演が続々と決まっています。
あげまん芸能人の人気ランキング6位~4位
あげまん芸能人の人気ランキング6位〜4位にうつります。「あげまん」女性芸能人がどのようにパートナーの運気を上昇させたかのエピソードもご覧ください。
6位:里田まい
里田まいのプロフィール
・愛称:まいちゃん、まいまい、さっとん
・本名:田中舞
・生年月日:1984年3月29日
・現在年齢:34歳
・出身地:北海道札幌市
・血液型:A型
・身長:161.5cm
・体重:???
・活動内容:バラエティタレント、歌手
・所属グループ:カントリー娘。
・事務所:アップフロントクリエイト
・家族構成:夫 田中将大(野球選手)
・受賞歴:2012年 ジュニア・アスリートフードマイスターの資格を取得
2018年あげまん女性として人気の理由
里田マイは、2012年にプロ野球選手の田中将大と結婚し出産も経験しました。TVではおばかキャラだったので、体調管理が大切なアスリートとの結婚を不安に思う声もありました。
ですが、結婚後はジュニア・アスリートフードマイスターの資格をとり、栄養バランスのとれた料理をつくったり、足繁く球場に応援にいったり、家でも職場でも男性を応援しています。メジャーリーグに行ってからも球場を頻繁に訪れ、一生懸命夫の応援をしています。いつも笑顔で応援されると、男性も運気が上昇します。
5位:佐々木希
佐々木希のプロフィール
・愛称:???
・本名:渡部希
・生年月日:1988年2月8日
・現在年齢:30歳
・出身地:秋田県秋田市
・血液型:AB型
・身長:168 cm
・体重:???
・活動内容: 女優・歌手・ファッションモデル
・所属グループ:なし
・事務所:トップコート
・家族構成:夫 渡部建(芸人、タレント)
・受賞歴:アメリカ映画情報サイト「TC Candler」の「最も美しい顔100人」2010年 33位、2011年 71位、2012年 25位、2013年 41位、2014年43位、2015年 84位
2018年あげまん女性として人気の理由
佐々木希の夫である渡部建は、それまで番組が打ち切られたり深夜に移動したり停滞していました。それが結婚後、運気が一転、司会の仕事のオファーが急激に増えました。
2年ぶりとなるゴールデンでの司会の仕事も決まりました。佐々木希との結婚後、好感度があがり、いろいろな番組にひっぱりだこになっています。2人の間に子供が生まれたことで、今後はイケメン枠の仕事も入り、ますます仕事の幅が広がりそうです。
4位:小雪
小雪のプロフィール
・愛称:コユ
・本名:松山小雪
・生年月日:1976年12月18日
・現在年齢:41歳
・出身地:神奈川県座間市
・血液型:O型
・身長:170 cm
・体重:48 kg
・活動内容: 女優、ファッションモデル
・所属グループ:なし
・事務所:スノー
・家族構成:夫 松山ケンイチ(俳優)、姉 弥生(歌手)
・受賞歴:2004年 エランドール賞新人賞、第12回日刊スポーツ映画大賞主演女優賞
2018年あげまん女性として人気の理由
小雪は8歳年下の松山ケンイチと結婚しましたが、結婚してから3人の子供の母親となって、その間は自身の仕事はセーブしています。
松山ケンイチは結婚後NHK大河ドラマの主演をはじめとして、映画やドラマの主演がひっきりなしに続いています。男性の仕事が忙しい間、しっかり育児と家のことを見ている内助の功のあげまんです。年下男性をうまく操縦しているあげまんです。
あげまん芸能人の人気ランキング3位~1位
いよいよ、あげまん芸能人の人気ランキングTOP3です。あげまんの意味にあるように、男性の運気をあげている「あげまん」女性ばかりです。自分の仕事もありながら、パートナーの仕事を裏から支え成功させている女性芸能人ばかりです。
3位:安倍なつみ
安倍なつみのプロフィール
・愛称:なっち
・本名:安倍なつみ(旧姓)
・生年月日:1981年8月10日
・現在年齢:37歳
・出身地:北海道室蘭市
・血液型:A型
・身長:152cm
・体重:???
・活動内容: 歌手
・所属グループ:モーニング娘。
・事務所:アップフロントクリエイト
・家族構成:夫 山崎育三郎(俳優、ミュージカル俳優)、妹 安倍麻美(元タレント)
・受賞歴:2018年 第11回ベストマザー賞
2018年あげまん女性として人気の理由
安倍なつみは2015年にミュージカル俳優の山崎育三郎と結婚しましたが、付き合い始めた頃にはまだ山崎育三郎の知名度はほぼゼロでした。
仕事の中心をミュージカルからドラマにシフトさせようとしていた山崎育三郎をスタッフに売り込んだりして地道に営業活動をしていたのが安倍なつみです。その間、安倍なつみは表舞台にでることをおさえていました。その結果、2015年には「下町ロケット」でブレイクして結婚にこぎつけることができたのです。今でもテレビやラジオのスタッフに「夫をお願いします」としっかり挨拶をしているといいます。
皆がみとめるあげまんぶり
最近の山崎育三郎の活躍ぶりから、妻である安倍なつみがいかにあげまんなのかということが認められています。今では俳優だけでなくMCなど活動の幅をさらに広げています。
2位:北川景子
北川景子のプロフィール
・愛称:景ちゃん、北さん
・本名:内藤景子
・生年月日:1986年8月22日
・現在年齢:32歳
・出身地:兵庫県神戸市
・血液型:O型
・身長:160cm
・体重:???
・活動内容:女優
・所属グループ:なし
・事務所:スターダストプロモーション
・家族構成:夫 DAIGO(ミュージシャン、タレント)
・受賞歴:2016年 第41回日本アカデミー賞優秀助演女優賞、第90回ザテレビジョン ドラマアカデミー賞最優秀主演女優賞
2018年あげまん女性として人気の理由
北川景子は2016年にミュージシャンのDAIGOと結婚しました。それまでもDAIGOはバラエティー番組に出演していましたが、結婚が近くなってきた頃に話題性もあり24時間テレビのマラソンのオファーがきて、見事完走しました。
また、DAIGOは番組の中で、北川景子との生活についておもしろおかしく話したりします。北川景子ほどの女優ともなると、男性が私生活を話すのを嫌がるものですが、北川景子の場合はDAIGOの仕事にも協力的です。
夫の仕事に協力的
女優ともなるとプライベートを隠しておきたいものですが、バラエティー番組で活躍する夫のためにプライベートも見せているのはプロ根性があります。
1位:菅野美穂
菅野美穂のプロフィール
・愛称:菅ちゃん、カンノちゃん
・本名:堺美穂
・生年月日:1977年8月22日
・現在年齢:41歳
・出身地:埼玉県坂戸市
・血液型:AB型
・身長:160cm
・体重:???
・活動内容:女優・歌手・タレント
・所属グループ:なし
・事務所:研音
・家族構成:夫 堺雅人(俳優)
・受賞歴:2010年 第64回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞、2010年秋クールドラマ・オブ・ザ・イヤー2010 主演女優賞
2018年あげまん女性として人気の理由
堺雅人はそれまでも人気俳優でしたが、2013年に菅野美穂と結婚してからは、大河ドラマ「真田丸」「リーガルハイ シーズン2」「半沢直樹」と大きな仕事が続きました。2014年にはオリコンの「ブレイク俳優ランキング」3位に選ばれています。
大河ドラマ「真田丸」の主演では、妻である菅野美穂が健康を考えてお弁当をつくってきたり、撮影現場に堺雅人の着替えを持ってきたり、一年間という長い撮影を無事に乗り切れるように支えていました。そして見事、夫の主演作品をヒットに導いたのです。人気女優の菅野美穂ですが、露出をCM出演だけに控え、夫が大きな仕事を抱えている時期には裏方に徹する、内助の功のあげまんです。
共通の仕事だから支えられる
大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇] #GYAO
— りえママどっとこむ (@kurumeriemama) October 28, 2018
この大奥好き!
また見てしまった
菅野美穂の切ない演技好きだし、菅野美穂と堺雅人が結婚するんだなーと思って見るとドキドキするわ💕 https://t.co/Of4KeQnoBu
ドラマ「大奥」での共演がきっかけで堺雅人と菅野美穂が付き合うようになりましたが、同じ職場だからこそお互いを支えることが出来るいい関係です。プライベートでカップルの2人を見られる貴重な作品です。
あげまん女性と付き合うためのポイントとは?
常に目標を持ち続ける
努力することで出会いの場も増え、その夢を応援したいと思うあげまん女性と出会うチャンスも増えてきます。あげまん女性によって運気を上昇させる男性は、自分自身も運気をあげるべく努力をしているのです。また、人の夢を支えてあげるので年上の女性との出会いも大切にしてください。若いと自分のことばかり考えがちになりますが、年上だと余裕をもって相手のことを考えてあげることができます。
あげまんの特徴15個と人気芸能人TOP17のまとめ
自身も大女優でありながら、パートナーの仕事を支えている菅野美穂があげまん芸能人1位でした。浮き沈みの激しい芸能界では、成功している男性を見ると背後に必ずあげまん女性芸能人の存在があります。このまとめを参考に、男性の方は「あげまん」女性と出会うヒント、女性の方は「あげまん」になれるヒントとしてください。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。