Hey! Say! JUMP人気曲ランキングTOP45!ファンのおすすめ曲!
デビュー10周年を迎え活躍の場を広げている、人気ジャニーズアイドルグループ・Hey!Say!JUMP。今回はそんなHey!Say!JUMPの人気曲ランキングTOP45の2018年最新版を、動画も交えてご紹介します。ランキングには、新曲やヒット曲はもちろん、カラオケやファンおすすめの曲、シングルだけでなくアルバム収録曲も含めてランクインしています。歌詞が良い楽曲もご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
目次
Hey! Say! JUMP人気曲ランキングTOP45!【2018最新版】
Hey! Say! JUMPとは?ジャニーズ所属!
Hey!Say!JUMPは9人とジャニーズの中でも大所帯のアイドルグループです。2007年に結成され、2017年に結成10周年を迎えたHey!Say!JUMPは、かっこいい・かわいい・面白いといった個性豊かなメンバーにも注目です。
Hey!Say!JUMPは2007年9月24日に結成され、当時はメンバー全員が平成生まれということで注目されました。Hey!Say!JUMPというグループ名は、「平成の世を飛び越えてほしい」という願いを込めてつけられたそうです。大所帯グループならではの個性豊かなメンバーも魅力で、デビュー当時から今に至るまで多くの女性を魅了しています。
俳優としても大活躍!山田涼介
愛称:山ちゃん
本名:山田涼介
生年月日:1993年5月9日
現在年齢:25歳
出身地:東京都
血液型:B型
身長:165センチ
体重:45kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父・母・姉・妹
美しく整った顔立ちで、グループ内でも存在感抜群な、Hey!Say!JUMPのエースです。個人での活躍もめざましく、ドラマ「金田一少年の事件簿」の4代目金田一一を務めたほか、「暗殺教室」など話題の映画にも主演しています。
可愛いくて身体能力抜群!知念侑李
愛称:ちぃ
本名:知念侑李
生年月日:1993年11月30日
現在年齢:24歳
出身地:静岡県
血液型:AB型
身長:159センチ
体重:44.5kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母、姉
グループ内では小柄で可愛らしいルックスですが、バク転やバク宙もこなす身体能力の高さも魅力です。最近では「超高速!参勤交代」や「金メダル男」など、映画への主演も多く、俳優としても注目です。
帰国子女のジャニーズ2世:岡本圭人
愛称:けいと
本名:岡本圭人
生年月日:1993年4月1日
現在年齢:25歳
出身地:東京都
血液型:O型
身長:174センチ
体重:62kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母
イギリスに留学経験のある帰国子女です。残念ながら芸能活動との両立が難しく退学してしまいますが、上智大学国際教養学部に合格したエリートでもあります。お父さんが元「男闘呼組」の岡本健一さんというジャニーズ2世です。
正統派ハンサム・中島裕翔
愛称:ゆうと、ゆうとくん、ゆうてぃ
本名:中島裕翔
生年月日:1993年8月10日
現在年齢:24歳
出身地:東京都
血液型:A型
身長:178センチ
体重:60kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母、弟
高い身長・小顔のスタイルの良さと正統派ハンサムな顔立ちで、男性ファッション誌のモデルも務めています。個人では俳優としても活躍し、ドラマ「半沢直樹」での演技力が評価され、NEWSの加藤シゲアキさん原作の映画「ピンクとグレー」では主演も務めています。
キュートなエリート!伊野尾慧
愛称:いのおちゃん、けいちゃん
本名:伊野尾慧
生年月日:1990年6月20日
現在年齢:27歳
出身地:埼玉県
血液型:A型
身長:173センチ
体重:58kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母、妹
甘くキュートな顔立ちで、ジャニーズの先輩たちにもかわいいといわれているたれ目のイケメンです。明治大学理工学部建築学科をストレートで卒業したエリートでもあります。現在は「めざましテレビ」の木曜パーソナリティも務めています。
お笑い担当もこなす多才な八乙女光
愛称:ひかる
本名:八乙女光
生年月日:1990年12月2日
現在年齢:27歳
出身地:宮城県
血液型:O型
身長:173センチ
体重:53kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母、兄2人、姉
バラエティ番組「スクール革命」や「ヒルナンデス!」などで物まねを披露するなど、Hey!Say!JUMPの中ではお笑い担当的存在でもあります。一方で、作詞作曲もできる多才さも魅力です。
童顔の愛されキャラ・有岡大貴
愛称:だいちゃん
本名:有岡大貴
生年月日:1991年4月15日
現在年齢:27歳
出身地:千葉県
血液型:A型
身長:164.5センチ
体重:64㎏
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母、兄
八乙女くんとともに「ヒルナンデス!」火曜レギュラーを務めるほか、ドラマや映画にも出演し俳優としても活躍しています。童顔の可愛らしいルックスといじられキャラで愛され、料理男子としても注目されています。
ヤンキーなイケメン?高木雄也
愛称:たかき、ゆーや
本名:高木雄也
生年月日:1990年3月26日
現在年齢:28歳
出身地:大阪府
血液型:O型
身長:175センチ
体重:61kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母、姉2人、弟
ドラマ「ごくせん」や「水球ヤンキース」に出演したことから、ヤンキーなイケメンとしてのイメージが強い高木さん。見た目はクールですが、実際は優しい性格で、天然で素直な一面もあり、そのギャップが魅力でもあります。
グループをまとめる兄貴!藪宏太
愛称:やぶくん
本名:藪宏太
生年月日:1990年1月31日
現在年齢:28歳
出身地:神奈川県
血液型:A型
身長:178センチ
体重:53kg
活動内容:歌手、タレント、俳優
所属グループ:Hey!Say!JUMP
事務所:ジャニーズ
家族構成:父、母、姉、兄
Hey!Say!JUMPとして活動しながら、早稲田大学の通信課程に在籍していた経歴の持ち主です。グループ最年長でリーダー的存在ですが、天然ボケなエピソードも多数ある、可愛らしい一面もあるようです。
新曲からファンおすすめシングルまで動画でご紹介!
9人のメンバーのそれぞれの個性が光る魅力的なHey!Say!JUMPですが、彼らの人気曲も気になるところですね。これまでリリースしたシングルやアルバムは、ランキング1位を獲得しています。
ランキング1位を獲得するヒット曲の多いHey!Say!JUMPの楽曲の中でも、カラオケやファンに人気のおすすめ曲ランキングTOP45の2018年度版を、新曲や動画も含めてご紹介していきます。2018年最新版ランキングでは、シングル以外にもアルバム収録曲もランクインしています。注目のジャニーズアイドルグループ、Hey!Say!JUMPの人気曲をチェックしていきましょう。
Hey! Say! JUMP人気曲ランキング!45位〜21位
45位:Star Time
Hey!Say!JUMPの人気曲ランキング45位は、ファーストシングル「Ultra Music Power」に収録されているカップリング曲「Star Time」です。美しいピアノのイントロが印象的な曲です。
「Star Time」の動画はこちら
「Star Time」の動画のご紹介です。優しいメロディーときれいな歌詞、伊野尾さんのピアノが印象的で、この楽曲でHey!Say!JUMPのファンになったという人もいるほどです。
44位:ありがとう~世界のどこにいても~
Hey!Say!JUMPの6枚目シングルが人気曲ランキング44位にランクインしました。2010年12月15日リリースで、オリコン1位を獲得しています。
「ありがとう~世界のどこにいても~」の動画はこちら
44位の「ありがとう~世界のどこにいても~」の動画です。この楽曲の歌詞には、英語や韓国語など19か国語の「ありがとう」が入っています。
43位:Eternal
奥深い歌詞が人気
人気曲ランキング43位は、Hey!Say!JUMP5枚目のアルバムに収録されている「Eternal」です。「Eternal」は、Hey!Say!JUMPの5枚目のアルバム「DEAR.」に収録されている楽曲です。この曲は歌詞が奥深いとファンの間でも人気で、特に2番目サビの歌詞はおすすめです。
42位:愛のシュビドゥバ
キャラメルポップコーンのCMソング
こちらもHey!Say!JUMP5枚目のアルバム「DEAR.」の14曲目に収録されている楽曲です。
ランキング42位にランクインした「愛のシュビドゥバ」は、5枚目のアルバム「DEAR.」に収録されています。Hey!Say!JUMPが出演したCM「キャラメルポップコーン」のCMソングに使われていました。
「愛のシュビドゥバ」の動画はこちら
42位の「愛のシュビドゥバ」の動画のご紹介です。可愛らしい雰囲気と、耳に残るメロディーで、Hey!Say!JUMPらしいとファンの間でも人気の高い楽曲です。
41位:Dash!!
中島裕翔さんが作詞した楽曲
41位は、Hey!Say!JUMPのファーストアルバム「JUMP NO.1」に収録されている楽曲「Dash!!」です。
41位は、Hey!Say!JUMPのファーストアルバム「JUMP NO.1」に収録されている「Dash!!」です。歌詞はメンバーの中島裕翔さんが担当していて、中島さんのファンからの人気も高い曲です。
40位:Dangerous
八乙女さんのラップに注目
Hey!Say!JUMP4枚目のアルバム「JUMPing CAR」に収録されている楽曲です。ランキング40位は、アルバム「JUMPing CAR」に収録されている「Dangerous」です。4名の作曲家が参加しているかっこいい楽曲で、八乙女くんのラップも注目のおすすめの曲です。
39位:「RELOAD」
ダンスパフォーマンスも人気の1曲
ランキング39位の「RELOAD」は、Hey!Say!JUMP3枚目のアルバム「smart」に収録されている楽曲です。
39位にランクインした「RELOAD」は、メンバーの有岡大貴さんが歌詞を担当していて、かわいらしい言葉遊びを交えたおしゃれな歌詞にも注目です。ステージでのハットを使ったダンスパフォーマンスも人気で、ファンおすすめの1曲といえます。
38位:「すまいるそんぐ」
Hey!Say!JUMPのファーストアルバムに収録されている「すまいるそんぐ」は、メンバーの知念侑李さんが歌詞を担当しています。ファンに向けて作ったという歌詞は、知念さんファンから厚い支持を得ています。
「すまいるそんぐ」動画はこちら
ランキング38位「すまいるそんぐ」の動画です。聴くと元気が出る、明日も頑張ろうと思える楽曲です。知念侑李さん作詞の飾らない歌詞にも注目です。
37位:「Masquerade」
2016年リリースの5枚目のアルバム「DEAR.」のリード曲でもある「Msquerade」は、かっこいい曲調でMVのダンスもかっこよくおすすめの1曲です。大人っぽくセクシーなHey!Say!JUMPの魅力を楽しめる1曲です。
「Masquerade」の動画はこちら
37位にランクインした「Masquerade」の動画です。2018年のHey!Say!JUMPカラオケ人気曲ランキングでも上位になっています。カッコいいダンスにも注目です。
36位:「ChikuTaku」
コンサートの定番曲
この曲は、Hey!Say!JUMP15枚目シングル「キミアトラクション」の初回限定版1限定のカップリング曲です。
15枚目シングル「キミアトラクション」の初回限定版1にのみ収録されている曲ですが、Hey!Say!JUMPのステージでの定番曲にもなっています。しっとりとしたピアノから始まり、だんだんと軽快なリズムの曲調になります。終わった恋の思い出が時間の経過とともに変化していく様子を歌った楽曲です。
35位:「真紅」
山田涼介さん作詞の楽曲
Hey!Say!JUMPのファーストアルバム「JUMP NO.1」に収録されている楽曲です。35位にランクインしたのは、Hey!Say!JUMP1枚目のアルバムに収録されている「真紅」です。メンバーの山田涼介さんが歌詞を担当したことでも注目された楽曲で、テレビ番組でソロでこの楽曲を披露したこともあります。
34位:「Ready Go」
34位にランクインした「Ready Go」は、初恋のような爽やかな楽曲です。恋愛中の人にはぜひおすすめの曲ですよ。曲の初めのゲームのようなピコピコ音がかわいく、メンバーのダンスもキュートでHey!Say!JUMPのかわいらしい一面が楽しめる1曲です。
「Ready Go」動画はこちら
34位の「Ready Go」の動画です。Hey!Say!JUMPらしい楽曲で、コンサートで歌ってほしい、コンサートに行くときに聴きたい楽曲としてファンからの評価も高いです。
33位:「AinoArika」
人気ランキング33位はHey!Say!JUMPの12枚目シングル「AinoArika」です。この曲は、メンバーの八乙女光さんと伊野尾慧さんが出演したドラマ「ダークシステム恋の王座決定戦」の主題歌にもなりました。
「AinoArika」の動画はこちら
ランキング33位の「AinoArika」の動画です。この楽曲では曲中にラップがあり、その歌詞はメンバーの八乙女光さんが担当したことでも話題になりました。
32位:「桜、咲いたよ」
春にぴったり!有岡さんのラップにも注目
Hey!Say!JUMP12枚目のシングル「AinoArika」の初回限定版3にのみ限定で収録されているカップリング曲です。
春にぴったりな楽曲「桜、咲いたよ」は、Hey!Say!JUMP12枚目シングルの初回限定版3限定で収録されている曲ですが、ファンの間でも人気の1曲です。ラップの歌詞は、メンバーの有岡大貴さんが担当していて、楽曲でも有岡さんがラップを披露しています。
31位:「切なさ、ひきかえに」
藪宏太さんのロマンチックな歌詞
オリコン1位を獲得した、Hey!Say!JUMPのサードアルバム「smart」に収録されている楽曲です。
ランキング31位の「切なさ、ひきかえに」は3枚目のアルバムの5曲目に収録されている楽曲です。メンバーの藪宏太さんが歌詞を担当し、ロマンチックでクオリティの高い歌詞が評価され、ファンおすすめの1曲です。
30位:「キラキラ光れ」
爽やかなバーモントカレーCMソング
4枚目のアルバム「JUMPing CAR」に収録されている「キラキラ光れ」は、爽やかなメロディーとキラキラした歌詞がファンに人気の楽曲です。メンバーが出演している、ハウス食品のバーモントカレーのCMソングにも起用されていました。
「キラキラ光れ」動画はこちら
30位の「キラキラ光れ」の動画です。コンサートでも盛り上がる曲で、聴くとコンサートを思い出す、元気がもらえる1曲です。メンバーのラインダンスもかわいいです。
29位:「僕はVampire」
ジャニーズらしいカッコいい1曲
ジャニーズらしいカッコいい1曲
2012年6月6日発売のHey!Say!JUMPのセカンドアルバム「JUMP WORLD」の4曲目に収録されている楽曲です。
Hey!Say!JUMP2枚目のアルバムに収録されている楽曲で、かっこいい曲調が人気の1曲です。
ジャニーズらしい1曲とも言え、シングルではなくアルバム収録曲ですが、音楽番組で披露したこともあります。
「僕はVampire」動画はこちら
ランキング29位の「僕はVampire」の動画です。かわいいだけじゃない、大人っぽくてセクシーなHey!Say!JUMPの一面を見ることができます。
28位:「Come back…?」
作詞作曲は八乙女光さん!
Hey!Say!JUMPのサードアルバム「smart」に収録されている楽曲で、メンバーの八乙女さんが作詞作曲した曲としても話題になりました。
人気曲ランキング28位の「Come back…?」は、八乙女光さんが作詞作曲をしていて、八乙女さんのファン中心に人気の高い楽曲です。印象的なイントロとサビのメロディーラインは、八乙女さんが長年温めてきたものだそうで、Hey!Say!JUMPの売りであるダンスを魅せることも意識して作ったそうです。
27位:「Ride With Me」
圧巻のダンスパフォーマンス!
圧巻のダンスパフォーマンス!
2013年12月25日にリリースされた、Hey!Say!JUMPの11枚目のシングルのタイトル楽曲で、オリコン1位を獲得するヒット曲になりました。
Hey!Say!JUMP11枚目のシングル「Ride With Me」は、それまでにはなかったカッティングエッジなダンスチューンです。
メンバーの山田涼介さん、有岡大貴さん出演のスペシャルドラマ「金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件」の主題歌にもなりました。
「Ride With Me」の動画はこちら
ランキング25位の「Ride With Me」の動画です。9人グループならではの、圧巻のダンスパフォーマンスにも注目のおすすめの1曲です。
26位:「Your Seed」
強力タイアップの3枚目の両A面シングル
26位にランクインした「Your Seed」は両A面シングルとなった3枚目のシングルで、映画「カンフーパンダ」の日本版イメージソングにも起用された楽曲です。オリコンでも1位を獲得したヒット曲です。同時収録の「冒険ライダー」は、フジテレビの夏イベント「お台場冒険王」のイメージソングになりました。
「Your Seed」の動画はこちら
26位の「Your Seed」の動画です。間奏のダンスや2人1組で踊るダンスなど、見どころ満載です。バンドバージョンも披露されたことのある楽曲です。
25位:「Chau#」
Hey!Say!JUMPらしい1曲
Hey!Say!JUMPらしい1曲
2015年4月29日にリリースされた両A面シングル「Chau#/我 I Need You」に収録されている曲で、Hey!Say!JUMPらしい楽曲だとファンの間でも人気の高い1曲です。
人気曲ランキング25位の「Chau#」は、かわいらしいHey!Say!JUMPが楽しめるパーティーチューンで、ブルボン「キャラメルポップコーン」のCMソングにも起用されたヒット曲です。
「Chau#」の動画はこちら
25位の「Chau#」の動画です。王子様の恰好と作業服姿のメンバーが登場するMVもおすすめの1曲です。2018年現在も、カラオケでも人気のある楽曲です。
24位:「明日へのYELL」
ランキング24位の「明日へのYELL」は、両A面シングルとしたリリースされ、メンバーの中島裕翔さんと高木雄也さんが出演したドラマ「水球ヤンキース」の主題歌になりました。Hey!Say!JUMPの2018年カラオケ人気ランキングでも上位になっています。
「明日へのYELL」の動画はこちら
ランキング24位の「明日へのYELL」の動画です。明日への強く熱い思いを歌った、爽やかなメロディーが印象的な青春ソングで、明日への希望が持てるとファンにも人気の楽曲です。
23位:「瞳のスクリーン」
ドラマ「左目探偵EYE」の主題歌
2010年2月24日にリリースされた、Hey!Say!JUMP5枚目のシングル曲です。前作から1年4カ月ぶりの新曲ということで当時話題になりました。
ランキング23位の「瞳のスクリーン」は、先輩ジャニーズグループ・嵐のデビューシングル「A・RA・SHI」の作曲を担当した馬飼野康二さんが担当しています。山田涼介さん主演ドラマ「左目探偵EYE」の主題歌にもなったヒット曲です。
「瞳のスクリーン」の動画はこちら
23位「瞳のスクリーン」の動画です。テレビやステージで披露されるときに、ラストのサビの前に、山田涼介さんが歌詞にはない「I love you」と必ず言うことで、ファンの間でも人気の1曲です。
22位:「SUPER DELICATE」
ドラマ「理想の息子」の主題歌
2012年2月22日にリリースされた、Hey!Say!JUMp9枚目のシングルで、同年唯一のシングルリリースとなった楽曲です。
人気曲ランキング22位の「SUPER DELICATE」は、メンバーの山田涼介さんと中島裕翔さんが出演したドラマ「理想の息子」の主題歌にも起用された、Hey!Say!JUMPのヒット曲です。先輩ジャニーズグループ・SMAPの「らいおんハート」を作詞した、野島伸司さんが歌詞を担当しています。リリースから時がった2018年現在も、カラオケでよく歌われています。
「SUPER DELICATE」の動画はこちら
22位の「SUPER DELICATE」の動画です。イントロや間奏もカッコいい曲で、この曲でHey!Say!JUMPを知ったり好きになった人も多い楽曲です。9人のフォーメーションダンスにも注目です。
21位:「Dreams come true」
コンサートの定番曲
Hey!Say!JUMP2枚目のシングルとして2008年5月21日にリリースされた楽曲で、コンサートの定番曲ともなっているおすすめの1曲です。
21位にランクインしたのは、2008年の「北京オリンピックバレーボール世界最終予選」のイメージソングとしても起用された「Dreams come true」です。コンサートでは、メンバーの藪宏太さんの「OK,みんなの声を聴かしてくれ」の合図で、ファンが楽曲の一部を合唱するのが定番になっています。
Hey! Say! JUMP人気曲ランキング!20位〜11位
20位:SHen SHera Shen
不思議とクセになる1曲
アルバム「JUMPing CAR」の4曲目に収録されている楽曲です。シングルではなくアルバム収録曲ですが、ファンの間で人気の1曲です。
人気曲ランキング20位は、Hey!Say!JUMPのアルバム「JUMPing CAR」収録の「SHen SHera SHen」です。つい口ずさんでしまう不思議な歌詞で、アルバム曲でマイナーながら、なぜかクセになるとファンのSNSでも評価の高いおすすめの1曲です。
19位:「キミアトラクション」
カラオケでも人気のポップなラブソング
2015年10月21日にリリースされた、Hey!Say!JUMP15枚目のシングル曲です。MVでは、かわいらしいセットの中で踊る王子様のようなメンバーにも注目です。
19位の「キミアトラクション」は、恋愛をアトラクションに例えたポップなラブソングで、歌詞の中にも遊園地を連想させるようなワードも入っています。
間奏のセリフがファンの間で人気が高く、メンバーが一人ずつカメラに「君はナンバーワン」というシーンは要チェックです。カラオケでも楽しい1曲です。
「キミアトラクション」の動画はこちら
ランキング19位「キミアトラクション」の動画です。メルヘンチックでかわいらしいHey!Say!JUMPを思う存分楽しめる楽曲です。
18位:「School Girl」
キュートなダンスにも注目
27位にランクインしたシングル「Ride With Me」 の収録曲で、元気が出る応援ソングとしておすすめの楽曲です。
人気曲ランキング18位は、アップテンポでキュートな応援ソング「School Girl」です。Hey!Say!JUMPのかわいらしい一面が魅力の楽曲で、コンサートでは肩を組んで笑顔で歌う楽しそうなメンバーを見ることができます。楽曲中では、歌詞に合わせたメンバーのウサギの耳の振り付けにも注目です。
17位:「ウィークエンダー」
コンサートでも盛り上がるヒット曲
24位にランクインした「明日へのYELL」との両A面シングルとしてリリースされた楽曲で、コンサートでも盛り上がる定番曲です。
17位にランクインした「ウィークエンダー」は、メンバーの山田涼介さんと有岡大貴さんが出演したドラマ「金田一少年の事件簿N(neo)」の主題歌に起用された、Hey!Say!JUMPのヒット曲です。サビの振り付けはマネしやすく、2018年現在もカラオケで人気の1曲です。
「ウィークエンダー」の動画はこちら
17位「ウィークエンダー」の動画です。Hey!Say!JUMPの代表曲の1つとも言える楽曲で、知名度も高い曲です。聴いていて楽しく元気になれる1曲です。
16位:Ignition
幸せを歌ったバラード曲
19位にランクインしたシングル「キミアトラクション」に収録されている楽曲で、聴きごたえのあるバラード曲です。
人気曲ランキング16位は、Hey!Say!JUMP15枚目のシングルに収録されている曲で、切ないメロディーが印象的なバラード曲です。大切な人と出会えた喜びや永遠を願う、幸せを歌った曲でファンの間でも高い人気があります。
15位:「JUMPing CAR」
4枚目アルバムのタイトル曲
2015年リリースのHey!Say!JUMP4枚目のアルバム「JUMPing CAR」の2曲目に収録されている、アルバムのタイトル曲です。
15位はアップテンポな曲調でコンサートでも盛り上がる定番曲「JUMPing CAR」です。キュンとする歌詞もファンの間で人気が高く、これからHey!Say!JUMPを聴くという初心者さんにもおすすめの1曲です。
14位:「愛よ、僕を導いてゆけ」
大人っぽく歌いあげるHey!Say!JUMP
こちらも4枚目アルバム「JUMPing CAR」の収録曲で、今までにない大人なHey!Say!JUMPを感じられます。
人気曲ランキング14位の「愛よ、僕を導いてゆけ」は、叶わない願い事を祈り続ける切ない歌詞と、ラテン調の情熱的なメロディーが印象的な楽曲で、ファンの間でも人気の高い曲の1つです。カラオケでもおすすめです。作詞作曲は、シンガーソングライターのオカダユータさんが担当しています。
13位:「マエヲムケ」
カラオケでも人気!2018年の新曲
13位は、2018年の新曲「マエヲムケ」がランクインしました。この楽曲は、メンバーの山田涼介さん主演のドラマ「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」の主題歌にもなったヒット曲です。
「マエヲムケ」の動画はこちら
13位の「マエヲムケ」の動画です。Hey!Say!JUMPデビュー11年目の節目を迎えた新曲は、失敗しても何度でも立ち上がる強さを歌った応援ソングで、新たな一歩をスタートした人におすすめの1曲です
12位:「Fantastic Time」
「タイムボカン24」のオープニングテーマ曲
2016年10月26日リリースのHey!Say!JUMPの17枚目シングル曲です。この曲で、17作連続で新曲がオリコン週間シングルCDランキング1位を獲得しました。
12位にランクインした「Fantastic Time」は、NTV系アニメ「タイムボカン24」のオープニングテーマ曲にも起用されたヒット曲です。偶然同じ時代に同じ場所で出会う奇跡や運命を歌った、壮大でパワフルな楽曲でSFっぽい雰囲気もあります。前向きな曲でファンにも人気で、カラオケにもおすすめです。
「Fantastic Time」の動画はこちら
ランキング12位の「Fantastic Time」の動画です。歌割りや立ち位置、フォーメーションダンスなど、メンバー全員が光る1曲です。
11位:「H.our Time」
人気曲ランキング11位の「H.our Time」は、メンバーの岡本圭人さんが作曲、9人のメンバーがリレー形式で歌詞を担当した渾身の1曲で、デビュー10周年を記念してメンバーとの絆やファンへの感謝を歌ったおすすめの1曲です。2018年になった今も、カラオケで歌うファンも多いようです。
「H.our Time」の動画はこちら
ランキング11位の「H.our Time」の動画です。バラード調のメロディーに、メンバーひとりひとりの思いが込められていて、号泣するファンが続出している話題の楽曲です。
Hey! Say! JUMP人気曲ランキング!10位〜4位
10位:「真剣SUNSHINE」
夏らしいポップな1曲
人気ランキング10位は、Hey!Say!JUMPメンバーが出演するコーセー「サンカット」のCMソングに起用されて人気が高まりロングヒットとなった「真剣SUNSHINE」です。爽やかでポップな楽曲で、夏になると聴きたくなる、おすすめの1曲です。
「真剣SUNSHINE」の動画はこちら
ランキング10位「真剣SUNSHINE」の動画です。明るく楽しい夏ソングで、かわいくて元気が出ます。コンサートでも盛り上がる1曲です。
Hey!Say!JUMPらしい1曲です。山田涼介さんのソロや、Aメロの歌いだしが伊野尾さんということでそれぞれのファンから絶大な人気があります。
9位:「Come On My House」
バーモントカレーCMソングで有名
2013年6月26日リリースのHey!Say!JUMP10枚目のシングル曲で、2018年になった今もカラオケで人気の高い楽曲です。
Hey!Say!JUMPの人気曲ランキング9位は、ファンの間で「カモナ」と呼ばれ親しまれている「Come On My House」です。メンバーが出演する「バーモントカレー」のCMソングに起用され、音楽番組でも多く披露されたヒット曲です。初回限定版2にのみ収録されているカップリング曲「スクランブル」は、メンバーの藪宏太さんが歌詞を担当しています。
「Come On My House」の動画はこちら
ランキング9位の「Come On My House」の動画です。知名度も高く、Hey!Say!JUMPらしさも詰まっていて、彼らの代表曲の1つといえます。
覚えやすいフレーズやダンスでファンの間でも人気が高い楽曲です。聴いているとハッピーな気持ちになれます。ダンスではかわいらしい知念さんが見られて、知念さんファンにも絶大な人気があります。
8位:「Puppy Boo」
キュンとする歌詞が人気
Hey!Say!JUMP4枚目のアルバム「JUMPing CAR」のボーナストラックに新曲として収録された楽曲です。
ランキング8位の「Puppy Boo」は、シングルではなくアルバム収録曲ながら人気が高い楽曲です。コンサートでは、ステッキを持ち白いスーツを着たメンバーの華麗なパフォーマンスが話題になりました。8位にランクインした「Puppy Boo」は、歌詞にも注目です。女の子なら思わずキュンとしてしまうような甘い歌詞で、ファン中心に人気があります。
7位:「Candle」
山田涼介さん作詞の切ないバラード曲
2014年リリースのHey!Say!JUMP3枚目のアルバム「smart」に収録されているバラード曲です。7位にランクインしたのは、メンバーの山田涼介さんが歌詞を担当した「Candle」です。山田さんの歌詞はHey!Say!JUMPのファンの間でも評価が高く、この楽曲は失恋したときに聴きたい、切なくて泣けてくる、と話題です。
この楽曲は、作詞した山田涼介さんの恋愛観が垣間見れるような歌詞で、多くのファンの共感も得ています。多サビの山田涼介さんのソロにも注目です。
6位:「Ultra Music Power」
Hey!Say!JUMPのデビューシングル
2007年11月24日にリリースされた、Hey!Say!JUMPの記念すべきデビューシングルで、オリコンシングルチャート1位を獲得したヒット曲です。
人気ランキング6位の「Ultra Music Power」は、先輩ジャニーズグループであるV6、嵐、NEWSに続き、バレーボールワールドカップのイメージソングとなったHey!Say!JUMPのデビューシングルです。この楽曲では、声変わりをする前の知念侑李さんのソロパートにも注目です。
「Ultra Music Power」の動画はこちら
デビュー曲の「Ultra Music Power」は、何度聴いても飽きない、心に残る楽曲です。ファンの間では、カラオケの定番曲にもなっています。
Hey!Say!JUMPの代表曲と言えば
— 石川 美佳 (@DKS6fMnXFx2UHOY) June 20, 2018
やっぱりUltra Music Power!
デビューから10周年たった今でも、デビュー曲であるこの楽曲はHey!Say!JUMPのメンバーはもちろん、ファンにとっても大事な1曲です。
5位:「真夜中のシャドーボーイ」
切ないメロディーの4枚目シングル
Hey!Say!JUMP4枚目のシングルとして、2008年10月22日にリリースされた楽曲で、デビュー当時からのファンにとっては定番曲です。
Hey!Say!JUMP人気曲ランキング5位の「真夜中のシャドーボーイ」は、切ないメロディーが印象的で評価も高い楽曲です。メンバーの山田涼介さん、有岡大貴さん、知念侑李さん、中島裕翔さんが出演したドラマ「スクラップ・ティーチャー~教師再生~」の主題歌でもありました。ファンの間では2018年現在もカラオケで人気の高い曲です。
「真夜中のシャドーボーイ」の動画はこちら
ランキング5位の「真夜中のシャドーボーイ」の動画です。ドラマの主題歌になったことで、この楽曲をきっかけにHey!Say!JUMPを知った、好きになったという人も多い曲です。
発売当時はまだ少年だったHey!Say!JUMPメンバーですが、大人っぽい歌詞や色っぽい歌い方が話題になった曲です。MVもカッコいいとファンに間で人気です。
4位:「White Love」
2017年の新曲クリスマスソング
デビュー10周年の2017年に新曲として12月にリリースされたクリスマスソングです。Hey!Say!JUMPの2018年カラオケ人気ランキングでも上位にランクインしています。
人気ランキング4位にランクインした「White Love」は、メンバーの知念侑李さん主演の映画「未成年だけどコドモじゃない」のテーマソングになりヒットした楽曲です。
「White Love」の動画はこちら
4位にランクインした新曲「White Love」の動画です。10周年イヤーの締めくくりとしてHey!Say!JUMPが送るラブソングです。
Hey!Say!JUMPのWhite Love、Love so sweetとかシンデレラガールと同等の神曲だから全該当者に聴いて頂きたい
— り (@amakusa_ryu_07) June 19, 2018
恋の始まりを感じさせる、キラキラしたアップテンポなメロディーが印象的な永遠のラブソングです。一度聴いたら忘れられない、Hey!Say!JUMPの名曲です。
Hey! Say! JUMP人気曲ランキング!3位〜1位
3位:「Give Me Love」
大ヒットした月9ドラマ主題歌
2016円12月14日にリリースされたHey!Say!JUMP18枚目のシングルです。グループ初となる月9ドラマの主題歌に起用され話題となりました。
Hey!Say!JUMP人気曲ランキング3位は、2016年12月に発表された新曲「Give Me Love」です。山田涼介さん主演の月9ドラマ「カインとアベル」主題歌となり、オリコンシングルチャート1位を獲得しただけでなく、2017年年間オリコンランキングでも19位を獲得するほどのヒットとなりました。
「Give Me Love」の動画はこちら
主題歌となったドラマの世界観に合った楽曲でもあり、人生の葛藤や愛というテーマを切なく、かつ力強く歌っています。楽曲のコンセプトはピュアでロマンチックですが、R&Bのテンポよく覚えやすいメロディーラインが特徴で、2018年現在もカラオケで人気の高い1曲です。
ほんで、Hey! Say! JUMPはやっぱりGive Me Loveが好きすぎる。そっから昔の大ちゃんの動画見すぎて、可愛すぎてしんどなった😂茶髪でちょい髪の毛長い大ちゃんが愛おしすぎる。
— ほいみん(しほみん) (@ryanshihomi) May 27, 2018
「Give Me Love」は、大人っぽくしっとりとした歌声が魅力で、壮大な雰囲気が今までにはなかった、Hey!Say!JUMPの楽曲です。冬の夜空にぴったりな1曲、とファンにも人気です。
2位:「Precious Girl」
デビュー10周年イヤーの新曲
デビュー10周年イヤーの新曲
デビュー10周年である2017年の第2弾シングルとして、7月5日にリリースされた新曲です。記念すべき20枚目のシングルでもあり、10周年イヤーの両A面シングルとしても話題になりました。
2位にランクインしたのは、Hey!Say!JUMPのデビュー10周年イヤーの新曲第2弾として発表された「Precious Girl」です。タイトルの「Precious Girl」には「かけがえのない女の子」という意味があり、恋する女の子の背中を押してくれる応援ソングです。
「Precious Girl」の動画はこちら
「Precious Girl」との両A面として収録されている「Are You There?」にも注目です。メンバーの有岡大貴さん、八乙女光さん、高木雄也さんによる特別ユニット「A.Y.T」による楽曲で、3人が主演するドラマ「孤食ロボット」の主題歌になりました。テクノポップの曲調で元気がもらえる1曲です。
「Precious Girl」は、コーセーコスメポートの「フォーチュン」のCMソングに起用され、ファンの間でも人気が高く、ロングヒットとなった楽曲です。
1位:「OVER THE TOP」
力強いメッセージが込められた2017年の新曲
Hey!Say!JUMPの人気曲ランキング堂々の第1位は、19枚目シングル「OVER THE TOP」です。NTV系アニメ「タイムボカン24」のオープニングテーマ曲に起用されました。デビュー10周年の新曲とあって、発売から3日間で20万枚を売り上げ、週間シングルチャートでは2位に大きな差をつけて1位を獲得し大ヒットとなりました。
「OVER THE TOP」の動画はこちら
「OVER THE TOP」は、楽曲のタイトルどおり、現状に満足せずさらに高みを目指していく、というメッセージが込められた、10周年イヤーにぴったりな1曲となっています。疾走感あふれる曲調に、メンバーの力強いメッセージが感じ取ることができます。
世界体操の決勝OPで、Hey!Say!JUMPの『OVER THE TOP』流れるのなんだか胸アツだね。
— もくみん👽💫 (@mo9min_tea) October 6, 2017
なかなか決勝戦!!GO!!って感じでひとりテンション上がりました。
頑張れ日本!! ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ #世界体操
「OVER THE TOP」は、メンバーの知念侑李さんがプレゼンターを務めた2017年世界体操のオープニングにも流れ、大会を盛り上げていました。
Hey! Say! JUMPの歌詞が良い曲一覧!
Hey! Say! JUMPの歌詞が良い曲一覧①:Come On A My House
Come On A My House 「彼が好き?」(JUMP!JUMP!)
Come On A My House 「ボクが好き?」(JUMP!JUMP!)
Come On A My House 答えを(JUMP!JUMP!)
Come On A My House 聞かせて(JUMP!JUMP!)
Come With Jump ホントに君が好きだよ
素直な気持ち伝えるのさ
華麗にダンス Jumping Love
「Come On My House」は、ハウス食品「バーモントカレー」のCMソングだったため、歌詞の中の「彼」や「華麗」が「カレー」にかかっているのでは、とも思えます。
Hey! Say! JUMPの歌詞が良い曲一覧②:H.our Time
未知にかけた道を信じてる
確かな理由が今ここにある
僕らはいつも声を交わして
夢とただ向き合っていた
「H.our Time」は、歌詞1つ1つからメンバーの優しさや思いが伝わってきます。ファンにとってかけがえのない1曲になっています。
思いの詰まった「ありがとう」
未来の僕らは 変わらず親しい仲で
誇りをもてる 君がいるから
伝わるかな?
この歌に乗せて 届け
「ありがとう」
同時に、これからのHe!Say!JUMPへの期待も高まる歌詞になっています。メンバーが書いた歌詞をそれぞれ自らが歌うことで、より思いが伝わってきます。もっと一緒に夢を見たい、Hey!Say!JUMについていく!と多くのファンが感じた歌詞です。
Hey! Say! JUMPの歌詞が良い曲一覧③:真夜中のシャドーボーイ
エンディングの歌詞に注目
「真夜中のカーボーイになって」は、姿の見えない闇に紛れて、という意味です。彼女の望むことを叶えたい、それほど好きだという強い思いと、「傷つけずに愛したい」という願望が切ない歌詞です。
真夜中のカーボーイになって
君に君に伝えたい
もし君が 望むのなら
どんな場所へも連れて行く
傷つけずに 愛したい・・・
「真夜中のシャドーボーイ」は、当時まだ少年ながら大人っぽくて色っぽい歌詞をカッコよく歌うHey!Say!JUMPに夢中になるファンが続出しました。
Hey! Say! JUMPの歌詞が良い曲一覧④:Precious Girl
女性へ向けた応援ソング
恋する女性の背中を押してくれる応援ソングで、恋をしている女性はバラのように美しく輝いている、と歌う歌詞です。そんな恋する女性にバラの花束を贈り、「諦めないで」と応援してくれています。
Baby baby ローズの花言葉 (Ready? Ready?)
Very very フォーチュンな香りを (Lady! Lady!)
花束にして恋する君へ “Never ever give it up!!
輝け Precious girl
「Precious Girl」の歌詞は、恋する女性を応援する内容で、それを華やかかつ男らしく、パワフルに歌い上げています。明るく元気になれるような歌詞になっています。
Hey! Say! JUMPの歌詞が良い曲一覧⑤:Give Me Love
人生の葛藤や愛がテーマ
繰り返される「Give Me Love(愛が欲しい)」、思いが届くまで叫び続けるという部分から、自分の愛を信じ愛を求めている歌詞です。また、そこにはもう迷いはないという決意も表れています。
そう Give Me Love Give Me Love
どこまでもゆく 果てないこの空の下
Give Me Love Give Me Love
大事な人が どこかで君を待ってる
ずっと叫んでた 僕の思い届くまで
もう迷わないから
「Give Me Love」はドラマ「カインとアベル」の主題歌に起用されていましたが、そのドラマのシーンが浮かぶような世界観がマッチした歌詞になっています。
Hey! Say! JUMP人気曲ランキングTOP45!まとめ
Hey!Say!JUMP人気曲ランキングTOP45の2018年最新版を紹介しました。かわいらしかったり、カッコよかったり、大人っぽかったりと、曲によってさまざまな一面を見せてくれます。
Hey!Say!JUMP人気曲ランキングの2018年版では、デビュー曲から新曲まで、またシングル曲だけでなくアルバム収録曲も多くランクインしていました。Hey!Say!JUMPは楽曲はもちろん、9人グループならではのダンス、メンバー自らによる作詞や作曲にも注目です。デビュー10周年を迎え、さらに今後の活躍に期待ですね。
他にも読みたいジャニーズのランキング記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。