韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!2018最新版!おすすめの名曲も

今回ご紹介するのは、名曲揃いの韓国で大人気のK-POP人気曲ランキングをご紹介します。今までもたくさんの名曲が韓国国内で生まれています。そんな2018年の最新のK-POP人気曲ランキングを一緒にチェックしていきましょう。おすすめの楽曲や大人気の楽曲、そして、韓国だけでなく、日本でも人気となっているヒットアイドルやずっと大人気となっているアーティストの楽曲など曲名と共にお届けします。

目次

  1. 韓国・K-POPのおすすめ楽曲のランキング!
  2. 韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35【2018年最新版】
  3. 韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!35位~20位
  4. 韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!19位~10位
  5. 韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!9位~4位
  6. 韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!3位~1位
  7. 2018年のヒットアイドルのヒット楽曲は一体・・・!
  8. 楽曲中に出てくる簡単な韓国語紹介
  9. 韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35のまとめ

韓国・K-POPのおすすめ楽曲のランキング!

最新曲から名曲まで!曲名やグループも一緒に紹介!

2018年の最新版のK-POPのおすすめ&人気ランキングと称して、最新の楽曲からおすすめとなっているヒットアイドルの楽曲までたっぷりお届けします。最近人気となっているTWICEや防弾少年団からBIGBANG、東方神起などのずっと人気のグループまでキュッとまとめてご紹介しましょう。

韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35【2018年最新版】

韓国で人気のK-POP名曲ランキングを35曲紹介する前に、おすすめ&最新の名曲の選出方法をお話ししていきます。果たして、韓国のK-POP人気曲ランキング、ヒットアイドルも続々ランクインしているのでその部分もチェックしていきましょう。

各グループMVのYoutube再生回数をもとにランク付け!

2018年最新のK-POP名曲揃いのおすすめ人気ランキングは、YouTubeの再生回数を元に作ってみました。最新の楽曲が続々出て来ている中、今までずっと聞かれている楽曲もランクインしています。

これまでも名曲と言えるくらいの韓国の楽曲はたくさんありますが、その中から厳選してランキングにしています。楽曲をMVと一緒にご紹介しているので、初めてK-POPに触れる方も参考にしてみて下さい。

韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!35位~20位

それでは、早速2018年の最新版K-POP人気の楽曲ランキングをご紹介していきましょう。韓国では、最新の人気K-POPアーティストからずっと愛され続けているヒットアイドルまで、まずは、35位〜20位までをお届けします。曲名と共にMVも合わせてご紹介します。

35位:오늘 뭐해?(今日何してる?)/IKON(アイコン)

IKONが2016年5月30日にデジタルシングルとしてリリースされた「오늘 뭐해?」は、「オヌルモヘ?」と読みます。直訳すると「今日何してる?」という意味です。さまざまな音楽チャートで1位を獲得し、MVを見るとまるで自分が恋人になったような気持ちになります。ふんわりとした優しいメロディーで韓国の女性だけでなく、世界の女性達も虜にしています。

IKONとは?

グループ名:IKON(アイコン)

グループ名由来:韓国の象徴(アイコン)になれるようにという想いが込められている

デビュー日:2015年9月15日

きっかけ:サバイバル番組「MIX&MATCH」

現メンバー:B.I、JAY、BOBBY、ソン、DK、ジュネ、CHAN

34位:Paradise(パラダイス)/INFINITE

K-POPの人気曲ランキングに入っている「Paradise」という楽曲は、2011年9月26日にリリースされた1st Repackageの「Paradise」というアルバムに入っている楽曲です。愛する恋人と別れなくてはいけない切ない気持ちを歌った曲になっています。軽快なリズムに合わせて歌われる切ない歌詞は、心に切なく響きます。

今は6人で活躍!ダンスの評価が高い「INFINITE」

グループ名:INFINITE(インフィニット)

グループ名由来:限界を決めずに無限に発展していこうという想いが込めれている

デビュー日:2010年6月9日

きっかけ:リアリティ番組「INFINITE!私のお兄さん」

現メンバー:ソンギュ、ドンウ、ウヒョン、ソンヨル、エル、ソンジョン

脱退メンバー:ホヤ(2017年契約満了のため脱退)

兵役情報:ソンギュ(入隊中)

33位:BABY GOOD NIGHT(おやすみ)/B1A4(ビーワンエーフォー)

「BABY GOOD NIGHT」という楽曲は、韓国で書くと「잘자요 굿나있」と書きます。「チャルジャヨ、グッナイト」と読みます。日本語で直訳すると「おやすみ」という曲名です。2012年にリリースされた「1」というアルバム内に収録されています。日本でリリースされたファーストアルバムの中にもこの楽曲が収録されています。

B1A4とは?

グループ名:B1A4(ビーワンエーフォー)

グループ名由来:B型1人、A型4人というようにメンバーの血液型から由来された

デビュー日:2011年4月21日

きっかけ:MBC「ショー音楽中心」

現メンバー:ジニョン、シヌゥ、サンドゥル、バロ・ゴンチャン

32位:I'm Sorry(ごめんね)/CNBLUE(シーエヌブルー)

K-POPの人気曲ランキング32位に入っている「I'm Sorry」というCNBLUEの楽曲は、2013年1月16日にリリースされた4枚目のミニアルバムである「Re:BLUE」に収録されている楽曲です。韓国でも大人気のロックバンドであるCNBLUEが歌う「I'm Sorry」は、別れを切り出された男性の行き場のない想いが表現されています。

CNBLUEとは?

グループ名:CNBLUE(シーエヌブルー)

グループ名由来:「Code name BLUE」で4人の名前の頭文字を取って「4人で1つの色を奏でる」という意

デビュー日:2010年1月16日

きっかけ:日本での音楽武者修行

現メンバー:ジョン・ヨンファ、イ・ジョンヒョン、カン・ミニョク、イ・ジョンジン

旧メンバー:クォン・ガンジン(脱退後、イ・ジョンジンが加入)

兵役情報:ジョン・ヨンファ(入隊中)

31位:HER/Block B(ブロックビー)

K-POPの人気曲ランキング31位のBlock Bの楽曲である「HER」は、2014年にリリースされた「HER」というミニアルバムの中に収録されている楽曲になります。素敵な女性に出会って恋に落ちた衝撃的で、特別な気持ちを軽快なメロディーと共に歌われているおすすめで人気の曲になっています。日本語バージョンは、2015年にリリースされています。

Block Bとは?

グループ名:Block B(ブロックビー)

グループ名由来:「Blockbuster」威力を持つ大きな爆弾の名前でその略

デビュー日:2011年4月14日

きっかけ:KBS「ミュージックバンク」

現メンバー:ジコ、ジェヒョ、ビボム、テイル、パクキョン、ユグォン、ピオ

30位:우리 집(My House)/2PM(トゥーピーエム)

2PMの楽曲である「My House」は、韓国語の曲名は「우리 집」と言って直訳すると「俺の家」です。2014年9月に発表された「Go Crazy」に収録されているタイトル曲です。日本語バージョンでも2016年にリリースしたアルバムに収録されています。

2PMとは?

グループ名:2PM(ツーピーエム)

グループ名由来:1日の中で最も活動する時間に聴きたい楽曲提供」を目指す想いが込めれている

デビュー日:2008年9月4日

きっかけ:新人育成番組「熱血男児」

現メンバー:Jun.K、ニックン、テギョン、ウヨン、ジュノ、チャンソン

旧メンバー:ジェボム(論議の過熱により脱退)

29位:200%/AKMU(楽童ミュージシャン)

K-POPの人気曲ランキングに入っている楽童ミュージシャンの楽曲である「200%」は、2014年4月7日にリリースした「PLAY」というアルバムに収録されている曲です。乙女の恋心を歌っていて、心が弾むような軽くて明るい音楽が元気をくれます。この楽曲のMVには、韓国で大人気となっている俳優「ナム・ジュヒョク」さんが出演しているので、おすすめです。

AKMUとは?

グループ名:楽童ミュージシャン(AKMU)

グループ名由来:???

デビュー日:2013年

きっかけ:サバイバルオーディション「K-POPスター・シーズン2」

現メンバー:イ・チャンヒョク、イ・スヒョン

兵役情報:イ・チャンヒョク(入隊中)

28位:아주 NICE(VERY NICE)/SEVENTEEN(セブンティーン)

K-POPの人気曲ランキング28位のSEVENTEENの楽曲である「VERY NICE」は、2016年の7月4日にリリースされた1stフルアルバムのリパッケージである「Love&Letter Repackage Album」に収録されている曲名です。大好きな彼女とデートに行くまでの道のりを花道に例えて高鳴る気分を表現しています。2018年に日本デビューを果たして、まずます目が離せない最新のヒットアイドルです。

SEVENTEENとは?

グループ名:SEVENTEEN(セブンティーン)

グループ名由来:13人のメンバーに3つのチームで1つ(13+3+1)という意味

デビュー日:2015年5月26日

きっかけ:ミニアルバム「17CARAT」

現メンバー:エクスプス、ウォヌ、ミンギュ、バーノン、ウジ、ジョンハン、ジョシュア、ドギョム、スングァン、ホシ、ジュノ、ディエイト、ディノ

27位:Rough(時間を駆けて)/여자친구(ヨジャチング)

K-POPの人気曲ランキングに入っているGFRIENDらしい楽曲である「Rough」は、日本語の曲名は「時間を駆けて」だそうです。2016年1月25日にリリースされた3枚目のミニアルバムである「SHOWFLAKE」に収録されています。この楽曲は、ミニアルバムのタイトル曲にもなっていて、人気かつGFRIENDらしい名曲です。

GFRIEND(ヨジャチング)とは?

グループ名:GFRIEND(ヨジョチング)

グループ名由来:男性には異性の友人、女性には同性の友人になれるようにという想いが込められている

デビュー日:2015年1月15日

きっかけ:「The Show」

現メンバー:ソウォン、イェリン、ウナ、ユジュ、シンビ、オムジ

26位:I will show you(見せてあげる)/Ailee(エイリーン)

Aileeさんの楽曲である「I will show you」は、自分を理不尽に振った男性に対して、綺麗になって見返してやるという女性の強い気持ちを歌った曲です。韓国の曲名は、「보여줄게(ポヨジュルケ)」で「見せてあげる」という意味です。2012年にリリースされたシングルでAileeのパワフルな歌声とあっていて、長い間ヒットしているおすすめの名曲です。

Aileeとは?

愛称:???

本名:イ・イェジン

生年月日:1989年5月30日

現在年齢:29歳

出身地:アメリカ

血液型:O型

身長:163cm

体重:50kg

活動内容:歌手

所属グループ:なし

事務所:YGエンターテイメント

家族構成:

25位:呪文(Mirotic)/東方神起(トウホウシンキ)

K-POPの人気曲ランキングに入っている東方神起の楽曲である「呪文」は、2008年9月24日に韓国で、4枚目のオリジナルである「MIROTIC」というアルバムが発売されました。2008年12月17日に日本でライセンス版が発売されたそうです。その中の一番最初に収録されています。韓国でも日本でも大人気の名曲であり、東方神起もまたヒットアイドルとしてたくさんの楽曲を生み出し続けています。

東方神起とは?

グループ名:東方神起(トウホウシンキ)

グループ名由来:東から神が来るという意味

デビュー日:2003年12月26日

きっかけ:SBS特別番組

現メンバー:チョン・ユンホ、シム・チャンミン

旧メンバー:キム・ジェジュン、パク・ユチョン、キム・ジュンス(意見の不一致で脱退)

24位:Mr.Chu/Apink(エイピンク)

Apinkとは?

グループ名:Apink(エイピンク)

グループ名由来:最上級のAに女性らしいイメージのpinkを合わせて名付けられた

デビュー日:2011年4月19日

きっかけ:リアリティ番組「Apink NEWS」

現メンバー:パク・チョロン、ユン・ボミ、チョン・ウンジ、ソン・ナウン、キム・ナムジュ、オ・ハヨン

旧メンバー:ホン・ユギョン(学業に専念するため脱退)

23位:胸キュン(Heart Attack)/AOA(エイオーエイ)

K-POPの人気曲ランキング第23位、AOAの楽曲である「Heart Attack」は、2015年6月22日にリリースした「Heart Attack」という3枚目のアルバムに収録されています。軽快なメロディーは、聞いている人の心を高めてくれるような気がします。日本でも2015年の7月29日にシングルとしてリリースされています。

AOAとは?

グループ名:AOA(エイオーエイ)

グループ名由来:Ace Of Angels(天使達のエース)という意味

デビュー日:2012年8月9日

きっかけ:M COWNTDOWN

現メンバー:ジミン、ユナ、へジョン、ミナ、ソリョン、チャンミ

旧メンバー:ユギョン、チョア

22位:SHAKE IT/SISTER(シスター)

SISTARの楽曲である「Shake it」は、2015年6月22日にリリースされたミニアルバムのタイトル曲になっている曲です。歌はもちろんですが、メンバーが着ている服の色合いやデザインにも目を奪われます。

SISTARとは?

グループ名:SISTAR(シスター)

グループ名由来:「Sister」と「Star」の造語

デビュー日:2010年6月3日

解散日:2017年6月4日

きっかけ:シングル「Push Push」

メンバー:ボラ、ヒョリン、ソユ、ダゾム(2017年に解散)

21位:HERO/MONSTA X(モンスタエックス)

K-POPの人気曲ランキング第21位、MONSTA Xの楽曲である「HERO」は、2015年10月22日にリリースしたリパッケージミニアルバムの中に手録されています。日本では、デビューシングルとして2017年5月17日には、「HERO」が日本語バージョンとして発売されると同時に、日本デビューをしました。

MONSTA Xとは?

グループ名:MONSTA X(モンスターエックス)

グループ名由来:フランス語でMON「私の」STARが「星」、Xが未知の存在という意味

デビュー日:2015年5月14日

きっかけ:サバイバス番組「NO.MERCY」

現メンバー:ショヌ、ウォノ、ミニョク、キヒョン、ヒョンウォン、ジュホン、I.M(アイエム)

20位:FICTION/BEAST(ビースト)

K-POPの人気曲ランキング20位に入っているFictionは、今の「HIGHLIGHT」というグループがまだ6人だった「BEAST」の時にリリースされた楽曲です。2011年5月17日にリリースした最初のフルアルバム「Fiction&Fact」という名前になっています。日本でもデビューをし、韓国だけでなく、日本でも人気となっています。

BEAST(HIGHLIGHT)とは?

グループ名:BEAST(新:HIGHLIGHT)ビースト(新:ハイライト)

グループ名由来:大胆で野獣のようなパフォーマンスから名付けられた(一番明るい部分という意)

デビュー日:2009年10月16日〜9年間(2017年2月〜)

きっかけ:アルバム「BEAST IS THE B2ST」

現メンバー:ヤン・ヨソプ、ユン・ドゥジュン、ヨン・ジュンヒョン、イ・ギグァン、ソン・ドンウン

旧メンバー:チェ・スンヒョン

韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!19位~10位

続いては、2018年最新で注目したい韓国のK-POPおすすめ&人気曲ランキング19位〜10位までです。自分のお気に入りの人はランキングにいましたか?ランキングはまだまだ続くので、一緒にチェックしていきましょう。

19位:Very Very Very/IOI(アイオーアイ)

K-POPの人気曲ランキング19位のIOIの楽曲である「Very Very Very」は、2016年10月17日に2枚目としてリリースされたミニアルバムに収録されていた楽曲です。弾むようなメロディーが耳に残って、ダンスをマネする方たちも多くいて、K-POPランキングにもランクインしました。

IOIとは?

グループ名:IOI(アイオーアイ)

グループ名由来:番組名の「101」で「Ideal Of Idol」という意

デビュー日:2016年5月4日〜2017年1月29日

きっかけ:オーディション番組「PRODUCE 101」

旧メンバー:チョン・ソンミ、キム・セジョン、チェ・ユジョン、キム・チョンハ、キム・ソへ、チョ・キョルギョン、チョン・チェヨン、キム・ドヨン、カン・ミナ、イム・ナヨン、ユ・ヨンジョン

韓国で人気を博した期間限定のガールズグループ!?

IOIは、韓国の期間限定のグループです。101人の事務所所属の練習生限定オーディションから選抜された11名になっています。

2016年の1月〜4月にかけてMnetで放送されていた「PRODUCE 101」というオーディション番組内で、勝ち抜いてきた11名によるガールズグループです。2017年には、解散し、それぞれ違うグループで活動したり、個々で活躍しています。

18位:다른 남자 말고 너(Only You)/miss A(ミスエー)

K-POPの人気曲ランキング18位、miss Aの楽曲である「Only You」は、韓国語の曲名は「다른 남자말고 너(タルンナムジャマルゴノ」となり、日本語に直訳すると「他の男じゃなくて君」です。他の男性でなく君じゃなきゃダメという一途な乙女心が伝わってきます。この楽曲は、2枚目のミニアルバムに収録されていて、miss Aの活動曲となっていました。

miss Aとは?

グループ名:miss A(ミスエー)

グループ名由来:全てにおいてトップクラスのAであり、Asiaのトップになるという想いが込められていた

デビュー日:2010年7月1日〜2017年12月

きっかけ:シングルアルバム「Bad but Good」

現メンバー:フェイ、スジ

旧メンバー:ジア、ミン

デビューわずかで1位を獲得した実力派!?

miss Aは、2010年の7月に初めてのシングルアルバムをリリースし、タイトル曲が音楽チャート第1位を獲得します。音楽番組にも出演し、デビュー3週間という最速記録でチャート1位になりました。

missAは、中国籍2人と韓国籍2人の4人グループです。デビューわずかで1位を獲得したり、その後も4周連続1位や2010年の韓国の年間チャート中1位をキープし続けたそうです。キリッとした大人の女性の雰囲気を感じるグループです。しかし、2017年の12月27日を持って解散し、今は、個々で活動しています。

17位:REALY REALY/WINNER(ウィナー)

K-POPの人気曲ランキングに入っているWINNERの楽曲の「REALLY REALLY」は、シングルとして2017年4月4日にリリースされた楽曲になります。このシングルは、日本でも2017年5月31日に日本語バージョンも収録されてリリースされています。5人の時とはまた違った4人の魅力たっぷりの楽曲になっています。

WINNERとは?

グループ名:WINNER(ウィナー)

グループ名由来:オーディションの勝者という意

デビュー日:2014年8月12日

きっかけ:アーティストデビュープロジェクト「WIN:Who Is Next」

現メンバー:キム・ジヌ、イ・スンフン、ソン・ミンホ、カン・スンユン

旧メンバー:ナム・テヒョン(心理的問題により脱退)

多くの荒波を勝ち抜いた4人!

2013年にYGエンターテイメントが次のボーイズグループを探すべく開催したオーディションで選出されました。WINNERは、ヒットアイドルを送り出しているYGが開催したオーディションの中で、「TEAM A」「TEAM B」に分かれて切磋琢磨を繰り返し、最終的に投票数でデビューするチームを決定するというものです。結果は、TEAM Aの勝利によって、デビューが決まりました。

16位:위아래(up and down)/EXID(イーエックスアイディー)

K-POPの人気曲ランキング16位、EXIDの楽曲である「UP&DOWN」は、2014年8月28日にシングルとして発売されました。最初は、50位以内にも入らず、EXIDは一時活動休止になったそうですが、YouTubeにメンバーであるハニさんの動画が投稿されたことで、人気に火がついてあっという間に色んなチャートで1位になったそうです。

EXIDとは?

グループ名:EXID(イーエックスアイディー)

グループ名由来:「EXCEED IN DREAM」夢と叶えるという意

デビュー日:2012年2月16日

きっかけ:新沙洞の虎こと「イ・ホヤン」によってデビュー

現メンバー:ソルジ(活動休止中)、エリー、ハニ、ヘリン、ジョンファ

旧メンバー:ユジ、ダミン、へリョン

UP&DOWNは今や名曲に!

EXIDは、最初からヒットアーティストのイメージですが、実は違います。デビューしてからもメンバーが脱退したり、新しく加入したりと変動を繰り返していました。

最初は、ヒットアイドルという言葉とは縁遠い存在だったようです。先ほどご紹介した楽曲で、下の順位からグーッと上位に上がり、数々のチャートで1位を獲るほどになったそうです。その後にもさまざま紆余曲折ありながらも2018年6月には、日本へデビュー予定になっています。

15位:나 야 나(Pick me)/Wanna One(ワナワン)

K-POPの人気曲ランキング15位、韓国語の曲名は「나 야 나(ナ ヤ ナ)」で直訳すると「僕だ、僕」となります。英語だと「Pick me」です。2017年にリリースされた「1×1=1(TO BE ONE)」というミニアルバムに収録されています。CMにも起用されていて、韓国でも日本でもヒットアイドルと言えるほど大人気です。

Wanna Oneとは?

グループ名:Wanna One(ワナワン)

グループ名由来:メンバーとファンが1つになるという意

デビュー日:2017年8月〜2018年12月まで限定で活動

きっかけ:オーディション番組「PRODUCE 101 シーズン2」

現メンバー:カン・ダニエル、パク・ジフン、イ・デフィ、キム・ジェアン、オン・ソンウ、パク・ウジン、ライ・グァンリン、ユン・ソジン、ファン・ミンヒョン、ペ・ジンヨン、ハ・ソンウン

光る才能が集まった2018年に大注目の最新グループ!

Wanna Oneは、韓国も日本も注目しているヒットアイドルにもなるかもしれない期間限定アイドルです。Wanna Oneの名前のコンセプトにもあるように自分たちとファンが1つになれるようにという願いが込められていて、挨拶の仕方にもその想いが詰まっています。キレのいいダンスと爽やかな笑顔が魅力となっています。

14位:Sorry Sorry/SUPER JUNIOR(スーパージュニア)

K-POP人気曲ランキングのSUPERJUNIORの楽曲である「Sorry Sorry」は、長い間愛されているおすすめの名曲になっています。2009年3月にリリースしたアルバムの中に入っている楽曲で、ミュージックバンクのチャートで3週連続で1位になったり、ゴールデンディスクアワードの大賞を受賞しました。この楽曲のダンスを真似する人たちも多くいます。

SUPER JUNIORとは?

グループ名:SUPERJUNIOR(スーパージュニア)

グループ名由来:社長から「ダンスも歌も演技も出来る特別な子たちだ」と言われて

デビュー日:2005年11月6日

きっかけ:???

現メンバー:イトゥク、ヒチョル、イェソン、カンイン、シンドン、ソンミン、ウニョク、ドンへ、シウォン、リュオク、キュヒョン

兵役情報:ヒチョル、リュオク、キュヒョン(入隊中)

旧メンバー:ハンギョン、ギボム

個性溢れるメンバーがバランス良いチームワークを発揮!

SUPERJUNIORの魅力は、歌やダンス、演技、司会などマルチにこなせるメンバーが集まっているとことです。

練習生のためのオーディションを受けて、それぞれ違うグループでデビューに向けて練習に励んでいてメンバーが道のりを経て出会いました。ソンミンとウニョクは、JYJジュンスと組む予定だったり、ヒチョルとカンインは、東方神起のユンホとジェジュンと組む予定でしたが、白紙に戻ったようです。

13位:Lucifer/SHINee(シャイニー)

K-POPの人気曲ランキングのSHINeeの楽曲である「Lucifer」は、アップテンポなリズム感が特徴で、力強くキレのあるダンスに釘付けになってしまいます。2010年7月19日に発売されたフルアルバムの中に手録されていると共に、タイトル曲になりました。ダンスがハードすぎて公開直前に仕上がったというエピソードもあります。

SHINeeとは?

グループ名:SHInee(シャイニー)

グループ名由来:「SHINE」に〜ような人を示す「ee」くっつけて光り輝く人という意

デビュー日:2008年5月25日

きっかけ:SBS「人気歌謡」

現メンバー:オンユ、ミンホ、キー、テミン

旧メンバー:ジュンヒョン(2017年12月死去)

名曲がたくさん!ずっと輝き続ける

SHINeeは、SMエンターテイメントが誇るヒットアイドルグループの中の1つです。名前の通り、キラキラと輝くような爽やかさの塊のような存在です。

SHINeeは、最初は5人組でした。メンバーの中でもメインボーカルを務めるジョンヒョンが2017年12月に亡くなりました。その悲しみを乗り越えてSHINeeは、4人で再始動しました。見た目は、4人だけですが、メンバーの心の中とファンの心の中には、今でも「5人のSHINee」がいるのではないでしょうか。

12位:Crazy/4minute(フォーミニッツ)

K-POPの人気曲ランキングの「Crazy」は、4minuteの楽曲の1つです。力強いメロディーとヒョナのラップがこの楽曲を彩っているような気がします。「Crazy」は、2015年2月9日にリリースされたミニアルバムの中に収録されている楽曲です。

4minuteとは?

 

グループ名:4minute(フォーミニッツ)

グループ名由来:4分間でそれぞれの魅力を表現するという意

デビュー日:2009年6月18日

解散日:2016年6月16日

きっかけ:シングル「Hot Issue」

現メンバー:ジヒョン、ガユン、ジユン、ヒョナ、ソヒョン

5人の魅力が海外にも届いている!

4minuteの活躍場所は、韓国だけではありません。日本、台湾、香港、フィリピンなどで活動していました。

4miniuteが海外活動を始めたのは、2010年メンバーであるヒョナのソロ活動が終わってからだそうです。その年の2月のフィリピンでのショーケースを皮切りに5000人、タイでのショーケースでは7000人の観客を魅了しました。しかし、2016年に契約満了に伴って惜しまれつつも解散してしまいました。

11位:Electric Shock/f(x)(エフエックス)

K-POPの人気曲ランキングにランクインしているf(x)の楽曲である「Electric Shock」は、f(x)の2枚目のミニアルバムに収録されています。2012年6月12日にリリースされて、色んな音楽チャートで軒並み1位を獲得するほどのおすすめの名曲になっています。

f(x)とは?

グループ名:f(x)(エフエックス)

グループ名由来:数学のf(x)関数に由来、メンバーの魅力によって多彩な才能を広げるという意

デビュー日:2009年9月1日

きっかけ:デジタルシングル「LA chA TA」

現メンバー:ビクトリア、アンバー、ルナ、クリスタル

旧メンバー:ソルリ

個性が集う一風変わった女性グループ!

f(x)は、2009年にデビューしましたが、ランキングも100位ほどで目立つものではありませんでした。

その後もメンバーがインフルエンザに罹って少しの間活動を休止することもあったようです。2011年の4月に発売した初のフルアルバム「ピノキオ」のタイトル曲「ピノキオ」でガオン・デジタルチャートで初の1位に輝いたそうです。それに以外にも、ミュージックバンクや人気歌謡などでも常に1位を獲得するなど、f(x)の勢いが一気に増し、おすすめ曲の多いヒットアイドルの仲間入りをしました。

10位:Russian Roulette/Red Velvet(レッドヴェルヴェット)

K-POPの人気曲ランキングにランクインした「Russian Roulette」は、2016年の9月7日にリリースされた3枚目のミニアルバムに入っている楽曲です。Red Velvetの楽曲の曲名はどれも可愛らしくて、雰囲気にぴったりです。

Red Velvetとは?

グループ名:Red Velvet(レッドベルベット)

グループ名由来:色があり自分たちの音楽で全世界を彩るという意

デビュー日:2014年8月1日

きっかけ:ミュージックバンク

現メンバー:アイリーン、スルギ、ウェンディ、ジョイ、イェリ

5人が織りなす色鮮やかで可愛いコントラスト!

韓国だけでなく、グループ名にはさまざまな由来があります。その由来を見るとそのグループ名に込めた想いが垣間見えるようです。

Red Velvetのグループ名の由来は、先ほど少し触れました。Redという色は、色味の中でもとても鮮やかで強烈な魅力のある色です。そして、Velvetは、女性らしく柔らかいイメージになっています。その2つをくっつけることで、洗練された音楽とパフォーマンスで全世界を魅了するという想いがこもっています。

韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!9位~4位

2018年最新のK-POP人気曲ランキングも残すところ9曲となりました。続いては、2018年最新版のK-POP人気曲ランキング9位〜4位までを一緒にチェックしていきましょう。

9位:뿜뿜(BBoom BBoom)/MOMOLAND(モモランド)

K-POP人気曲ランキングにランクインしているMOMOLANDの「BBoom BBoom」という曲は、2018年1月にリリースされたミニアルバム内に収録されている楽曲です。韓国でも人気となり、デビュー初の1位を獲得したそうです。この曲を引っさげて日本デビューも果たしています。

MOMOLANDとは?

グループ名:MOMOLAND(モモランド)

グループ名由来:時間に追われる人々にファンタジーを取り戻すという想いが込められている

デビュー日:2016年11月10日

きっかけ:Mnetの番組「MOMOLANDを探して」

現メンバー:ヘビン、ヨンウ、ジェイン、テハ、ナユン、デイジー、ジュイ、アイン、ナンシー

ダンスを真似する人続出!MOMOLANDはこう生まれた!

MOMOLANDが生まれたのは、2016年の7月に放送された番組が元です。10人の中から選ばれた7人がMOMOLANDとしてデビューしました。結成当初は、7人体制だったMOMOLANDのメンバーですが、2017年に突入してからメンバーの編成が変わったことで、7人から2人増えた9人になりました。さらに、歌のお仕事以外にもバラエティー番組にも出演するようになったそうです。

8位:CALL MY BABY/EXO(エクソ)

K-POPの人気曲ランキングにランクインしている「CALL ME BABY」は、2枚目のアルバムのリパッケージ版に収録されている楽曲の1つです。流れるようなMVもおすすめです。このアルバムのタイトルにもなっている「LOVE ME RIGHT」は、日本のデビューの時にデビューシングルとして日本語に変えてリリースされています。

EXOとは?

グループ名:EXO(エクソ)

グループ名由来:太陽系惑星で、未知の世界から来た新たなスターを意

デビュー日:2012年4月8日

きっかけ:ミニアルバム「MAMA」

現メンバー:スホ、ベクヒョン、チョンヨル、ディオ、カイ、セフン、シウミン、チェン、レイ

旧メンバー:クリス、タオ、ルハン

日本の初海外の男性モデルに起用!

日本には、さまざまな人気のファッション雑誌があります。その中でも10代後半から20代の女性に人気なのが、「non-no」というファッション雑誌です。

EXOは、韓国だけでなく、日本や海外にまでその人気は広まっています。そのため、日本の人気ファッション雑誌である「non-no」は、4月号で初めて海外の男性アーティストを表紙モデルに起用したそうです。その他にも、EXOの人気はまだまだ留まることを知らず、2018年も勢いよく走っていきそうです。

7位:I GOT A BOY/少女時代(ソニョシデ)

K-POPの人気曲ランキングにランクインした少女時代の楽曲である「I got a Boy」は、2013年1月1日にリリースされた4枚目のアルバムであり、タイトル曲になっています。いつもの可愛らしい少女時代とは違って、HIPHOP調で男気のあるカッコいいイメージを受けます。

少女時代とは?

グループ名:少女時代(ソニョシデ)

グループ名由来:少女たちの時代が来たという意

デビュー日:2007年8月5日

きっかけ:M net 「M COUNTDOWN」

現メンバー:テヨン、サニー、ティファニー、ヒョヨン、ユリ、スヨン、ユナ、ソヒョン

旧メンバー:ジェシカ

歌手だけでなく色々な才能が混在している!

韓国のガールズグループの代表的な存在になっている少女時代。少女時代のファンの中には、男性だけでなく、女性ファンも多くいます。歌手だけでなく、女優業や英語が堪能であったり、バラエティー向きであったり、さまざまな才能を持ったメンバーがいます。さらに、雑誌などの表紙などに抜擢されるメンバーもいるほど、ファッション、メイクなど全てにおいて憧れの存在になっています。

6位:I'm the best/2NE1(トゥエニーワン)

K-POPの人気曲ランキング6位の「2NE1」が歌う「I'm the best」は、韓国語の曲名は「내가 제일 잘 나가」です。日本語に訳すと「私が一番」という意味があります。この楽曲は2011年5月12日に発売されたミニアルバム「NOLZA」に収録されています。2NE1らしい曲調で、ファンも多くいます。

2NE1とは?

グループ名:2NE1(トゥエニーワン)

グループ名由来:「NE」は、「New Evolution」で2NE1は「21世紀の新しい進化」の意味

デビュー日:2009年5月6日

解散日:2016年11月25日

きっかけ:BIGBANG「Lollipop」

メンバー:ボム、ダラ、CL

旧メンバー:ミンジ

個性的なファッションとメイクで大注目!

韓国のHIPHOP系のガールズグループである2NE1は、その楽曲はもちろん、ファッションやメイクも注目されています。どのMVを見ても独特な世界感を私たちにくれる2NE1は、カラフルな色使いのファッションやヘアスタイルなどもMVを見るたびに圧倒させられます。他のガールズグループとは違った「2NE1」にしか出せない魅力のようなものを感じます。

5位:Just right/GOT7(ガットセブン)

K-POPの人気曲ランキング5位にランクインしている「GOT7」の楽曲である「Just right」は、2015年7月13日にリリースされたミニアルバムの中のタイトル曲です。そのままの君で綺麗だよ。だから何も変わらないでという想いを歌っています。勇気をもらえる楽曲です。

GOT7とは?

グループ名:GOT7(ガッセブン)

グループ名由来:幸運(GOT)を持った7人でいつまでも歩んでいこうという想いが込められている

デビュー日:2014年1月16日

きっかけ:M COWNTDOWN

現メンバー:JB、マーク、ジャクソン、ジニョン、ヨンジェ、ベンベン、ユギョム

MVを見るならアクロバットにも注目!

GOT7のメンバーの中には、ボーカルやダンサーのみならず、マーシャルアーツ・トリッキングというポジションもあります。マーシャルアーツ・トリッキングとは、武術とブレイクダンスを融合させたパフォーマンスで、GOT7のメンバーの中では、マークとジャクソンの2人がマーシャルアーツ・トリッキングを担当していると言われています。MVを見る時にもそこに注目してみて見るのもおすすめです。

4位:AS IF IT'S YOUR LAST(最後の夜)/BLACK PINK(ブラックピンク)

K-POPの人気曲ランキングにランクインしているBLACK PINKの「As If It's Your Last」は、韓国語の曲名は「마지막처럼(マジマクチョロン)」直訳すると「最後のように」となります。最後の別れを惜しむ女性の心情を歌っています。この楽曲は日本でもリリースされており、大人気となりました。

BLACK PINKとは?

グループ名:BLACK PINK(ブラックピンク)

グループ名由来:可愛い色であるピンクをブラックで打ち消すことで可愛いだけが全て出なくて美貌と実力を兼ね備えたグループの意

デビュー日:2016年8月8日

きっかけ:シングルアルバム「SQURE ONE」

現メンバー:ジス、ジェニー、ロゼ、リサ

韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35!3位~1位

それでは、K-POP人気曲ランキングも最後になってきました。最後は、2018年最新のK-POP人気曲ランキング3位〜1位を先ほどのランキングよりも少し盛りだくさんにお届けします。

3位:FANTASTIC BABY/BIGBANG(ビックバン)

K-POP人気曲ランキング3位は、BIGBANGの「FANTASTIC BABY」です。カラオケなどでもよく歌われている楽曲で、盛り上がることが間違いなしです。この楽曲は、韓国ではもちろん、日本でも発売されていて男女問わず大人気となっています。

BIGBANGとは?

グループ名:BIGBANG(ビックバン)

グループ名由来:宇宙を誕生させた大爆発の意

デビュー日:2006年8月19日〜2018年(活動休止)

きっかけ:サバイバル番組「BIGBANG The Biginning」

現メンバー:G-DRAGON、SOL、T.O.P、D-LITE、V.I

兵役情報:G-DRAGON、SOL、D-LITE(入隊中)

2018年は活動休止!?

BIGBANGは、韓国国民の義務である兵役があります。それに行くため、2018年は一時活動休止を発表しています。

人に夢を与えるパフォーマンス力!

今兵役に行っているメンバーは、G-DRAGON、SOL、D-LITEの3人です。そのため、BIGBANGとしての活動が出来ず、一時的に休止しているそうです。ファンの方にとっては、待ち遠しい限りですが、少しの間彼らの帰りを待ちましょう。

2位:TT/TWICE(トゥワイス)

K-POPの人気曲ランキングの第2位は、TWICEの「TT」です。2016年の10月24日にリリースされた3枚目のミニアルバムの中に収録されており、タイトル曲になっています。前作の「CHEAR UP」よりもさらに多い、13冠を獲得したそうです。日本でも華々しいデビューを飾りました。

TWICEとは?

グループ名:TWICE(トゥワイス)

グループ名由来:良い音楽で一度、素敵なパフォーマンスでもう一度感動を与えるという意

デビュー日:2015年10月20日

きっかけ:オーディション番組「SIXTEEN」

現メンバー:ナヨン、ジョンヨン、モモ、サナ、ジヒョ、ミナ、ダヒョン、チェヨン、ツウィ

TWICEのTTダンスが人気!

TWICEの曲名にある「TT」とは、ハングルで作った絵文字で、悲しい気持ちを表す時に活用されます。

どんなことでもこなすのが彼女たちの姿勢!

今回の楽曲の中でも「あなたをこんなに思っているのに何で分かってくれないのTT」という想いをこの絵文字で表現されています。このTTダンスは、流行になりました。

1位:DNA/防弾少年団(バンタンショウネンダン)

2018年最新のK-POP人気曲ランキング第1位に輝いたのは、防弾少年団の「DNA」です。YouTubeの再生回数を見てみると4億回以上も見られています。2017年9月18日に発売されたミニアルバムでタイトル曲にもなっています。出だしの口笛の音やアコースティックギターの音など要所要所で耳に残る部分が出てきます。

防弾少年団とは?

グループ名:防弾少年団(ボウダンショウネンダン)

グループ名由来:10代や20代に向けられる抑圧に屈せず、自分たちの音楽を守り抜くとう想いが込められている

デビュー日:2013年6月13日

きっかけ:M COUNTDOWN

現メンバー:RM(ラップモンスター)、JIN、SUGA、J-HOPE、JIMIN、V、JUNG KOOK

曲の雰囲気が伝わるMV

防弾少年団の楽曲はもちろんですが、パフォーマンスやダンスのキレの良さなども人気の1つとなっています。1人1人のダンスの実力が高く、パフォーマンスの部分も前々から注目されていました。

防弾少年団のMVを見てみると、楽曲ごとにその雰囲気やコンセプトが伝わって来るような感じがします。色使いや何を魅せていくかもしっかり考えられてMVが作られているようです。防弾少年団の楽曲だけでなく、そういった部分もチェックしながら見るのもおすすめです。

2018年のヒットアイドルのヒット楽曲は一体・・・!

次にご紹介するのは、日本で大人気となっているBTSこと「防弾少年団」とTWICEの日本での活躍を見ていきましょう。それぞれに大人気の2グループですが、日本ではどんな活躍を魅せてくれているのでしょうか?

2018年に日本で流行中のBTSとTWICE

BTSは最初は結果が思わしくなかった!?

防弾少年団は、2014年6月4日に「No More Dream」というシングルリリースをきっかけに日本デビューをしています。しかし、最初は、なかなか結果が出ず、苦戦したそうです。

防弾少年団は、8月に初のフルアルバムをリリースし、「Danger」で活動しましたが、成績は思わしくなかったそうです。しかし、シングルリリースを続けて少しずつ頭角を表し始めます。紆余曲折ありながらも2017年には、「anan」という雑誌で、表紙と巻頭グラビアを飾ったり、初のドームコンサートを成し遂げたりしています。

TWICEは日本でデビュー前から人気があった!?

TWICEが日本デビューを果たしてのは、2017年の6月28日です。それにも関わらず2016年のオリコン週間アルバムランキングで10位にランクインしたそうです。それくらいTWICEの人気は、日本でも確立していました。

そして、デビューしてからも10月18日に1枚目のシングルをリリースし、10月30日付けのオリコン週間シングルランキングでは、首位を獲得したそうです。その後もシングルやアルバムをリリースし続け、韓国のアーティストでは初となるリリースした全ての作品がプラチナ認定をされているそうです。

楽曲中に出てくる簡単な韓国語紹介

K-POP人気曲ランキングをチェックしたは良いものの、韓国語がわからないとなると楽しめるものも楽しめません。最後にご紹介するのは、楽曲内に出てくる韓国語です。

何を言っているかわからないのは言葉がわからないから!

一見難しく感じる韓国語ですが、単語の音や意味を知って聞いているうちに不思議と聞こえるようになります。聞こえて来た単語の意味を事前に知っておけば、少しずつでも韓国語の勉強にも繋がります。楽しみながらトライしてみましょう。

楽曲から聞き取る!簡単な韓国語!

急に長い文章からやっていくと分からなくなってしまうので、歌詞の中でも良く出てくる短い単語から始めていきましょう。

今回のランキングを元にしながら見ていきましょう。例えば、「TWICE」の「TT」の中に出てくる歌詞で、「ノムへ=ヒドい」、「SEVENTEEN」の曲名にもなっている「アジュ=めっちゃ」、「IKON」の曲名にもなっている「オヌルモヘ=今日何してる?」になります。そして、「Wanna One」の曲名にもなっている「ナヤナ=僕だよ、僕」です。

韓国・K-POP人気曲ランキングTOP35のまとめ

K-POPの人気曲ランキングをご紹介しました。あなたの好きな曲名は、ランキングに入っていましたか?韓国のMVは、日本のMVでは見られないような「色合い」や「ファッション」などが魅力となっています。2018年まだまだ続々カムバが控えているので、韓国のK-POPから目が離せません。

もっとK-POPランキングについて知りたいアナタへ!こちらも要チェック!

TWICEメンバー人気順ランキング2018最新版!韓国と日本で違う?画像あり | ランキングまとめメディア
韓国女優人気ランキングBEST30!可愛いと噂のあの女優も!【2018最新】 | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ