異世界アニメおすすめランキングTOP45!ファンタジー・学園中心【最新】
異世界系アニメには多くの種類があり、ファンタジーや学園、転生、冒険ものといった作品が多くあります。また、異世界アニメには比較的可愛い女の子が登場したり、名作アニメが多いのが特徴です。面白い異世界アニメおすすめランキングとして、45位から順番に人気の面白いアニメを紹介していきます。中にはおすすめランキングに意外なアニメも入っているのでしっかりとみてください。
目次
異世界アニメのおすすめランキング!【おすすめ作品】
人気の名作は?面白い学園ものや冒険ファンタジーの世界へ!
異世界アニメの魅力
異世界アニメには多くのファンがいて人気のカテゴリーに入ります。
また、多くのアニメは異世界を舞台にしたものが比較的多く、完成度が高い傾向があるので誰もが面白いと感じる作品が多いでしょう。
おすすめの異世界アニメをランキング形式で発表します。ファンタジー系と学園モノ中心におすすめしていきますが、もちろん冒険モノや可愛い女の子が比較的多く登場するアニメもあります。多くの方が納得のいくランキングにしてあるのでぜひ最後まで見てください。
異世界アニメのおすすめランキング45位~21位
45位:狼と香辛料(2008年1月~3月放送)
行商人ロレンスと狼神ホロが織りなす新感覚ファンタジー
原作:支倉凍砂
話数:全13話
アニメーション制作:IMAGIN
主な声優:小清水亜美、福山潤、名塚佳織、中原麻衣
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム
あらすじ
馬車で様々な場所を巡り、多くの物品を取引する行商人であるクラフト・ロレンスは収穫祭で賑わうパスロエ村を立った道中に、荷台に積んだ麦束に埋もれて熟する少女を発見します。少女は狼の耳と尻尾がある綺麗な顔立ちであり、自らを豊作を司る神だと名乗ります。
狼と香辛料の感想
狼と香辛料好きだったな…!ああいう雰囲気アニメ最高
— yusuke mizumura (@nuttville_dope) December 5, 2018
狼と香辛料は異世界アニメのランキングで45位と順位的に最下位でしたけど、多くの視聴者があのアニメの雰囲気が良いと感じており、多くの人が見て損はないおすすめ名作アニメとなっています。
狼と香辛料を視聴、噂通り素晴らしいアニメでした。文字数制限があるので簡潔に感想を言いますと、非常に「大人なアニメ」でした。本当は色々書いたんだけど凄い文字数になっちゃって、なんとか制限内でまとめたら今度は全部中途半端になっちゃった・・・なので一番伝えたい部分を一言でまとめました。
— さそりん王 (@KING_sasorin) March 20, 2014
狼と香辛料はただの異世界アニメとは違い、経済の話などがしっかりと盛り込まれている「大人のアニメ」という感想も多い傾向がありました。ランキング的には最下位ですがこのアニメは子どもだけではなく、大人にもおすすめできる異世界アニメとなっています。
心が疲れたから狼と香辛料のアニメを観ているよ
— bd (@ppp07298) October 17, 2018
わっち可愛い過ぎる…
異世界アニメおすすめランキング45位の狼と香辛料ですが、ヒロインのホロが可愛すぎるという感想も非常に多くあり、癒されたという意見が多数ありました。ストレス社会で働いている大人の方にはおすすめの名作ファンタジーアニメ作品となっています。
44位:織田信奈の野望(2012年7月~9月)
可愛い女の子が織田信長!?
原作:春日みかげ
話数:全12話
アニメーション制作:Studio五組、マッドハウス
主な声優:伊藤かな恵、江口拓也、福圓美里、生天目仁美、松嵜 麗、金田朋子、北方奈月、矢作紗友里、小倉 唯、能登麻美子、三森すずこ、麦人、 櫻井孝宏、 加藤英美里 、梁田清之
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム
あらすじ
ある日突然、戦国時代にタイムスリップしてしまった高校生の相良良晴は、合戦の真っ只中で足軽のおじさんに救われますが、そのおじさんはすぐに合戦の流れ弾に当たって死んでしまいます。おっさんの名は木下藤吉郎と知り、歴史が変わってしまったことに動揺する良晴ですが、今度は騎馬武者に襲われている一人の美少女に出会います。その彼女こそ、天下を目指す尾張の姫大名、織田信…織田信奈でした!?
織田信奈の野望を見た人の感想
織田信奈の野望をまた見直しているんだが、このアニメのいいところは(原作を知らないのであくまでアニメ)、ロリキャラがこぞってくっっっそ可愛いのに、主人公がロリは対象外!戦国一の美少女を求む!という姿勢であるところだな。ロリかわキャラの滅茶苦茶劣情を煽るカットにも動じないのは面白い。
— 瀞昧幹(とろまいみき)🐔シナリオ執筆中 (@h4LduJFlqUapkXt) November 24, 2018
異世界アニメおすすめランキング44位の織田信奈の野望ですが、登場する女の子が全て可愛いという感想が非常に多く、ロリキャラが好きな人にはおすすめ出来るアニメとなっています。
織田信奈の野望アニメ全部見ました、最初はえ、何これ、え???という感想でしたけど、ストーリが進めば進むほど面白かったです^^2期欲しい!
— 늘보곰세기/ナマケモノ熊 (@sloth_touken) January 30, 2016
異世界おすすめアニメランキンング44位の織田信奈の野望は、2期を待望する人が比較的多い印象でした。最初は、あまり面白くないという感じでしたが、ストーリーが展開するにつれて面白くなっていくという意見も多かったです。
43位:ゼロの使い魔(2006年7月~9月)
平凡な高校生男子が異世界に召喚されてしまった!?
原作:ヤマグチノボル
話数:全13話
アニメーション制作:J.C.STAFF
主な声優:釘宮理恵、日野聡、堀江由依、櫻井孝宏、猪口有佳、井上奈々子、川澄綾子、高橋美佳子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
異世界へ転生された高校生の物語!
ゼロの使い魔では、普通の高校生が異世界へと転生され、様々な問題を解決していきます。
異世界のハルギニアに「使い魔」として転生されてしまった高校生の平賀才人でしたが、転生したのは魔法能力がゼロに等しい落ちこぼれの女の子・ルイズでした。
突然目の前に現れた傲慢な女の子に戸惑う才人でしたが、ルイズは契約と言いながら才人と唇を重ねます。それから才人とルイズは「恋」や「冒険」など様々なことに巻き込まれてしまいます。
ゼロの使い魔の感想
ゼロの使い魔1期全部見ました
— シュウ提督@柱島 (@himajin5432) November 18, 2018
ルイズがとても可愛かったです
(小学生の感想)
異世界アニメランキング43位のゼロの使い魔でしたが、多くの人が面白くて最後まで見てしまったようです。また、登場人物の女の子が非常に可愛く、特にルイズが可愛いという意見が比較的多い印象でした。
[アニメ]感想 ゼロの使い魔 1期 ただのファンタジーアニメかと思ったが、俺の好きなハーレムアニメだた´∀`* 作画的には微妙、ストーリーは以外と3期もある長編で声優陣も割と豪華! と辛口に診断したがみんな満足の……85点ww
— TKM3 (@_tkm3) December 2, 2012
ゼロの使い魔は人気の作品となっており、現在4期まであるファンタジー学園モノアニメの名作となっています。ランキング的には43位と低いですが、見て損はないアニメという感想も多々ありました。
42位:新妹魔王の契約者(2015年1月~3月)
学園生活アニメと思いきや、ハーレムエロアニメ!?
原作:上栖綴人
話数:全12話
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
主な声優:中村悠一、朝井彩加、ブリドカット セーラ 恵美、福原香織、野水伊織、吉田聖子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
父親から突然妹が増えたといわれ、主人公は慌てます。そして、破天荒な父は再婚宣言をし、義理の妹になる二人の美少女を連れてくると、自分はあっという間に海外出張へ行ってしまいました。しかし、澪と万理亜、二人の少女は先代魔王の娘とサキュバスだったのです。
新妹魔王の契約者の感想
とりあえず前すすめられた新妹魔王の契約者全部見ました
— 寅 (@BeeRedox) March 27, 2016
感想いいます
エロアニメやん
異世界アニメおすすめランキング42位は新妹魔王の契約者でしたが、感想としてはエロアニメという感想が非常に多くありました。また、登場人物の女の子全員が主人公に好意を抱くのが羨ましいという意見も多々ありました。
新妹魔王の契約者1,2期見た感想「いちいち音量を気にしないといけないアニメだったわ(^ω^)」
— SHIN (@ark_shink0912) January 24, 2016
他にもエロアニメ故に、音量を常に気にしなければならないという意見もありました。しかし、ランキング42位にも関わらず、2期やOVAが制作されているため人気のアニメとなっています。また、続編を待望するファンも比較的多い傾向がありました。
41位:暁のヨナ(2014年10月~2015年3月)
そして、始まる、少女と四龍の天命物語
原作:草凪みずほ
話数:全24話
アニメーション制作:studioぴえろ
主な声優:斉藤千和、前野智昭、小林裕介、高垣彩陽、山本希望、赤城進、山本和臣、櫻井孝宏、佐々木勝彦、岡本信彦
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、GYAO
あらすじ
高華王国(こうかおうこく)の皇女ヨナは珍しい赤い癖毛と恋愛ぐらいしか悩みのない、気は強くとも無知でか弱い姫君だした。専属護衛のハク、従兄であるスウォン、ヨナの三人は幼馴染で、中でもスウォンには長年恋心を抱いていましたが、父王には反対されて恋はなかなか実りません。しかし、スウォンに対する想いを諦められないと気付き、説得のため父の寝所を訪れますが・・・
暁のヨナの感想
暁のヨナめっちゃおすすめです;//;💕どのキャラも魅力があって本当に素敵です(T-T)✨ちょっと赤髪の白雪姫と似てるところがあるなって思った作品です ^^!そして原作もアニメもどちらもオススメです💕また感想きかせてね〜^^♡
— 茶々🌷 (@_chacha_nanaki) January 7, 2018
異世界アニメおすすめランキング41位の暁のヨナですが、原作も人気がある非常に有名な作品です。アニメに対しての感想も「面白い」という感想が多く、原作の世界観を壊さずに描いているのが好評となっています。また、ランキング的に低いにも関わらず、続編を見たいという意見も多々ありました。
40位:空戦魔導士候補生の教官(2015年7月~9月)
あらすじ
人類は身を守るべく、魔力をもって対抗する「空戦魔導士」を生み出していました。その育成機関である学園浮遊都市≪ミストガン≫に通うカナタ・エイジは、S128特務小隊の元エースでありながら“裏切り者”の烙印を押された学園一の嫌われ者です。そんな彼に言い渡された任務は、ミソラ、レクティ、リコが所属する連戦連敗・学園最弱“落ちこぼれ小隊”の指導教官でした。
空戦魔導士候補生の教官の感想
空戦魔導士候補生の教官
— 🐥🍃🥜しゅぱいえる🍭🌸❌💎🍒🎀🐻🐜🍋♥️♠️♦️♣️ (@Speyer1529) May 24, 2018
これのアニメはそんじょそこらのギャグアニメより面白い
最近のラノベは過度な俺TUEEEEとかガバガバ世界観とかで辟易するけどこの作品はネタとして全てが許せる#推しのラノベ1作だけ選べ
異世界アニメおすすめランキング40位のこのアニメ作品は原作がラノベであり、非常に人気の作品となっていました。また、アニメもラノベの世界観を壊さずに展開していくので面白いという意見も多くありました。
クソアニメクソアニメ言ってるけど、クソアニメの定義ってなに?
— キャプテン直樹a.k.a金色の闇 (@yami_mystory) May 23, 2018
BDの売り上げが悪くても面白いアニメなんてめっちゃあるしね?
例えば空戦魔導士候補生の教官とか売上悪いけど最後めっちゃ大爆笑しながらリアタイしてたから神アニメだよ
ランキング40位とあって、この作品の売り上げが非常に悪い傾向がありましたが、売り上げと反比例してアニメの内容は面白くても最後まで見たという人も多くいた印象です。
39位:棺姫のチャイカ(2014年4月~6月)
神はいない魔王は死んだ!信じるものは棺の中に
原作:榊一郎
話数:全12話
アニメーション制作:ボンズ
主な声優:安済知佳、間宮淳司、原優子、斉藤千和、細谷佳正、佐藤健輔、野永伊織、幸田夢波、森嶋秀太、山本和臣、金尾哲夫、大空直美
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
長きにわたる大戦が終結し、徐々に平和を取り戻しつつあるフェルビスト大陸。生きる目的を失い自堕落な日々を送っている元乱破師(サバター)のトールは、妹アカリとともに放浪の身でした。そんな兄弟の目の前に、棺を背負った魔法師(ウィザード)の少女チャイカが現れれます。チャイカはあるモノを探して旅を続けていると兄弟に伝え、ひょんなことからチャイカに兄弟は雇われることになります。
棺姫のチャイカの感想
面白いアニメ探してる人は「棺姫のチャイカ」観てください!戦闘シーンが好きな人は特に!絶対幸せになれます!
— さばき (@sabakisaki) August 11, 2018
異世界アニメおすすめランキング39位の棺姫のチャイカは戦闘シーンが迫力があり、面白いという感想が比較的多くありました。ランキング的には下の方ですが、上位の作品と対等に張り合えるくらいの迫力がこのアニメ作品の見どころです。
38位:境界線上のホライゾン(2011年10月~12月)
歴史を再現すればまた宇宙に戻れる
原作:川上稔
話数:全13話
アニメーション制作:サンライズ
主な声優:福山潤、茅原実里、沢城みゆき、田村睦心、子安武人、名塚佳織、井上麻里奈、小清水亜美
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
遠い未来、かつて神州と呼ばれた土地・極東(日本列島)を舞台に、「聖譜」に基づく歴史のやり直しが行われている世界でした。そんな中、航空都市艦・武蔵にあるアリアダスト教導院に通う三年梅組の生徒たちはいまだ変わらない日常を送っており、彼らは授業と称した攻撃・妨害も何でもありのゲームを始めます。
境界線上のホライゾンの感想
境界線上のホライゾンのアニメ予想とは違った方向だけど面白いな
— 卵ご飯 (@yuusyaudon) December 6, 2018
異世界アニメおすすめランキング38位の境界線上のホライゾンですが、期待していたよりも面白かったという声が多くありました。また、ランキングが低いにも関わらず、続編を期待する人たちも多いという印象でした。
ところで、境界線上のホライゾンIIが再放送してたからまた録画した。あれ面白いんだけど、原作がライトノベルじゃなくてヘヴィノベル(物理的に)だからなあ…。玄人向けかな…。アニメの戦闘シーンが好き。
— アキレウスくれ@通信電波不安定の空呉 (@karakure_art) October 3, 2018
境界線上のホライゾンはランキング的に低いにも関わらず、戦闘シーンがランキング上位の人気アニメにも負けないぐらい迫力があり、戦闘シーンは何回でも見てしまうという声も多々ありました。
37位:銃皇無尽のファフニール(2015年1月~3月)
それは竜に見初められし少女たちの物語
原作:ツカサ
話数:全12話
アニメーション制作:ディオメディア
主な声優:松岡禎丞、日高里菜、沼倉愛美、金元寿子、花澤香菜、徳井青空、内村史子、佐倉綾音、井上麻里、早見沙織
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア
あらすじ
世界を滅ぼすドラゴンが求めるのはつがいとなる「Dの少女」でした。25年前、突如現れたドラゴンと総称される怪物たちにより、世界は一変し、やがて人間の中に、ドラゴンの力を持った“D”と呼ばれる異能の少女たちが生まれます。世界で唯一の男の“D”である少年である物部悠は、“D”の少女たちが集まる学園・ミッドガルに強制的に送り込まれることになります。
銃皇無尽のファフニールの感想
銃皇無尽のファフニール、アニメ見てから原作読んだときはあまりにも面白くなる部分をアニメ化できていないと思ったがこうして見返すと普通にアニメも意味わからんくらい面白いな……
— あああ.あうふすとぅす (@45aaaa) August 8, 2018
異世界アニメおすすめランキング37位の銃皇無尽のファフニールですが、比較的面白いといった声がおおくありました。学園モノのハーレムアニメとは違い、緊迫したシーンもあるので飽きずに楽しめる作品となっています。
銃皇無尽のファフニールって本めっちゃ面白い
— .六畳間 (blow)✘✘ (@Crushing_blow_6) February 28, 2016
アニメみた時、最初は微妙な感じだったけど後からハマっていったw
銃皇無尽のファフニールは原作のファンが多いこともあり、アニメ化には反対している層が一定数いましたが、ストーリーが展開していくうちにアニメにのめり込んだという方が多い印象でした。
36位:デンマーチからはじまる異世界狂想曲(2018年1月~3月)
デンマーチから始まる天変地異
原作:愛七ひろ
話数:全12話
アニメーション制作:SILVER LINK,xCONNECT
主な声優:堀江瞬、奥野香耶、早瀬莉花、高橋李依、津田美波、永野愛理、河野ひより、悠木 碧、安野希世乃
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
オンラインゲームの下請け会社に勤めるプログラマー鈴木一郎29歳は、後輩の失踪によって複数のプロジェクトを並行して手がける中、仕事に一区切りをつけて仮眠を取りました。そして、目を覚ますと目の前には異世界の荒野が広がっていました。驚いた一郎が冷静になると、視界には見慣れたゲームによく似たユーザーインターフェイスがあり、名前は普段テストで使用しているのと同じサトゥーとなっていたのです。
デンマーチからはじまる異世界狂想曲の感想
デスマ面白いなあ🤔
— うめち (@uuuuuxme_) July 4, 2018
こういう異世界転生系のほのぼのアニメ結構好きだな!
このすばとか異世スマとか!
異世界アニメおすすめランキング36位のデンマーチからはじまる異世界狂想曲はランキング36位とあり、アニメの評判は比較的良くありませんが、ハマる人にはハマるアニメになっている印象です。異世界ものやギャグアニメが好きな方にはおすすめできる作品の一つとなっています。
35位:ナイツ&マジック(2017年7月~9月)
銀の騎操士、異世界に舞い降りる
原作:天酒之瓢
話数:全13話
アニメーション制作:エイとビット
主な声優:高橋李依、菅原慎介、大橋彩香、内匠靖明、興津和幸、伊藤静、藤原夏海、
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
凄腕プログラマーであり、重度のロボットオタクの青年が転生したのは巨人ロボット「幻晶騎士=シルエットナイト」が大地を大きく揺るがす騎士と魔法の異世界でした。エルネスティ・エチェバルリアとして生きていくことを決めた青年は、その豊富なメカ知識とプログラマーとしての腕を活かして最強のロボットを作ることを計画します。だが、その行動が予期せぬ事件へと青年を巻き込んでいきます。
ナイツ&マジックの感想
やっぱナイツ&マジック面白いな、漫画もいいけどアニメはいい感じに短縮してて進むのはやい!
— 露弩籬禊嗾 (@AnimeRodo) December 8, 2018
異世界アニメおすすめランキング35位のナイツ&マジックは、ランキングが比較的低いにも関わらず、面白いという声が多くありました。「原作を忠実ンに再現しており、ストーリー展開がスムーズなので見やすい」というような感想も多い印象でした。
ナイツ&マジック面白いぞぉぉおお!
— yanaちゃん。 (@yanasan12) January 28, 2018
ロボット系アニメあんまり見ないけど
これはおもろいwww
ナイツ&マジックはロボット系のアニメが苦手な人にもおすすめのアニメとなっています。実際に「ロボット系アニメが苦手だったけど、見てみたらはまってしまった。」というような声も少なからずあったのでジャンルの好き嫌い問わずおすすめ出来るアニメとなっています。
34位:灼眼のシャナ(2005年10~2006年3月)
原作:高橋弥七郎
話数:全24話
アニメーション制作:
主な声優:釘宮理恵、日野 聡、江原正士、川澄綾子、桜井 智、生天目仁美、岩田光央、諏訪部順一、こやまきみこ
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
坂井悠二の高校生活は始まったばかりであり、何の波の無い平凡な日常がずっと続くと思っていました。しかし、学校の帰り道、商店街の風景が止まり、人々が燃え、その炎をマネキンと巨大な人形が吸い込んでいく、あまりにも異様な景色を悠二は見てしまったのです。そして、その怪物と戦いの中で大太刀を振るう、炎髪と灼眼の少女を。それは、悠二の高校生活に終止符を打つに十分な事件でした。
灼眼のシャナの感想
『灼眼のシャナ』1期をたった今見終わりました。けっこう前の作品だと思うのですが、それを感じずに面白く見れました。最近のラノベ発のアニメってヒロインが何故主人公を好きになったのかよく分からない作品があったりしますけど、シャナは悠二を好きになる理由がハッキリ分かる気がします。
— 紫@ロックオンッ♪教 (@nobita0208) November 10, 2018
異世界アニメおすすめランキング34位の灼眼のシャナですが、飽きずに一気に全24話見てしまったという声が比較的多い印象でした。かなり昔のアニメになりますが時代を感じずに見ることが出来る異世界系冒険ファンタジーです。
灼眼のシャナ最近dアニメで1期から3期まで見たけど最高だった
— れをろく (@photo_program) August 22, 2018
実はこの作品は多くのシリーズが出ており、どれも非常に人気の作品となっています。灼眼のシャナの1期を見てしまうと続編が気になり、2,3期と続けて見てしまうほど面白いおすすめのアニメとなっています。ランキング的には低いですが、アニメ界では神アニメとされている作品です。
33位:六花の勇者(2015年7月~9月)
この中に偽物がいる...
原作:山形石雄
話数:全12話
アニメーション制作:パッショーネ
主な声優:斉藤壮馬、沢城みゆき、悠木碧、日笠陽子、内山昂輝、鈴村健一、加隈亜衣、佐藤利奈、金元寿子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
大陸最大の国ピエナでは年に一度の神前舞踏会が開催されていました。その準決勝、勝利した者に前回の優勝者であるナッシェタニア姫と戦う権利が与えられますが、その大事な試合に乱入した一人の破天荒な少年が現れます。彼の名はアドレット・マイア。「地上最強の男」を自称するアドレットは王宮内の牢獄に捕らえられ、そこでメイド姿の少女と出会いました。
六花の勇者の感想
六花の勇者の個人的な感想の続きですが、戦闘シーンの質が非常に高く、アニメ化した意味付けはしっかりなされておりました。聞くところによると原作1巻分のみをアニメ化という珍しい構成でしたが、推理要素がある分中々省略するのも難しかったということかと思います。(続)#rokka_anime
— ぜろ@通信規制 (@yx2p) September 24, 2015
異世界アニメおすすめランキング33位の六花の勇者は、戦闘シーンが素晴らしく、迫力があるという声が多くありました。原作ファンはあまりアニメ化してほしくない作品だったようですが、原作ファンも満足できる仕上がりになっています。
六花の勇者テレビでアニメ見てからハマったけどあれから2年二期は来ないのかなあ
— ㅤがーと🎄 (@gato_sousaku) December 9, 2018
六花の勇者はアニメ化されて一応完結されていますが、2期を待ち望んでいるファンも比較的多くいた印象があります。原作ではまだ続きがあるので、もしかしたら続編が近い将来制作される可能性があります。ランキング的には低いですが、ある一定の層には人気のアニメとなっています。
32位:コードギアス(2006年10月~2007年3月/2007年7月)
復活のルルーシュ
原作:大河内一楼、谷口悟郎
話数:全25話
アニメーション制作:サンライズ
主な声優:福山潤、櫻井孝宏、小清水亜美、名塚佳織、水島大宙
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
皇暦2010年8月10日 、世界唯一の超大国神聖ブリタニア帝国は日本と地下資源サクラダイトを巡って対立し宣戦布告、日本に侵攻しました。日本は占領され、日本人は「イレヴン」と蔑まれ、ブリタニアの総督により支配されます。ブリタニアは「ナイトメアフレーム」と呼ばれる人型兵器により世界の3分の1を支配下に収めようとしました。
コードギアスの感想
【最新動画ネタバレの為、閲覧注意】
— 🍑せきねここに眠る🍑 (@sekinehayato) December 2, 2017
この数週間で
コードギアス反逆のルルーシュ
コードギアス反逆のルルーシュR2
を全て見ました感想を言いたいと思います(・ω・)
泣きました。ほんと良かったです。#セキーシュ・ヴィ・ブリタニア
が命じる(っω・)
アニメを見ろっっっ!
異世界アニメおすすめランキング32位コードギアスですが、「本当に面白い」というようなポジティブな声が多くありました。ランキング的には下の方ですが、名作アニメはコードギアスという方が比較的多くいるのは確かです。
31位:凪のあすから(2013年10~2014年4月)
笑顔も涙もすべてはここに。海と陸の恋物語
原作:Project-118
話数:全26話
アニメーション制作:P.A.WORKS
主な声優:花江夏樹、花澤香菜、茅野愛衣、逢坂良太、石川界人、小松未可子、石原夏織
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
海村に住む先島光は、それまで通っていた波路中学が廃校になったため、幼馴染の向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木要らと一緒に、地上にある美濱中学校に通うことになりました。光の提案で全員波中の制服を着ていく約束をします。しかし、 まなかだけは濱中の制服を着てきており、一度着替えに戻ったまなかでしたが、突如、頭上からふってきた網に捕らえられてしまいます。
凪のあすからの感想
凪のあすから見終わった、絵がやっぱり綺麗だったのとこの子供っぽさというかそういうのが上手く表現されていたなって改めて思った
— コタ (@kotanimelove) May 14, 2018
なんかとにかく説明とか感想言うのすごい下手だけど、とにかく面白かった!!
こういう感じの重い話のアニメもなかなか良いと感じたw pic.twitter.com/V4iRDUgUD8
異世界アニメおすすめランキング31位の凪のあすからですが、内容も面白く、絵がとても綺麗と言う感想が非常に多くありました。恋愛ものですが、結構シビアな展開や、考えさせられることも多くあるので多くの方におすすめでできる名作アニメの一つです。
30位:血界戦線(2015年4月~6月/2015年10月)
技名を叫んでから殴る
原作:内藤泰弘
話数:全12話
アニメーション制作:ボンズ
主な声優:阪口大助、逢坂良太、小山力也、中井和哉、細谷佳正、小林ゆう、吉田聖子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
ある日突然、謎の霧に包まれたニューヨーク。異世界との境界が現出した大都市は、その有り様を大きく変える事となります。3年後、異界と現世の交わる地、ヘルサレムズ・ロットと呼ばれるようになったその街は、霧に覆われ青空も見えない、秩序と無秩序が入り乱れた場所になってしまいました。
血界戦線の感想
血界戦線を初めて見た。
— pu-yoko (@puyoko4) August 11, 2018
最終回のいい所で後ろの美声が気になってアニメに集中出来んアクシデント発生。きっとレオが何話しよったか分からんまま終わってもぅた人多いやろな(´º∀º`)っていう感想が頭の大半を占める。
本当に面白かったのにこんな感想でごめんなさい。
でも仕方ないと思う 笑
異世界アニメおすすめランキング30位の血界戦線は、「戦闘シーンが鳥肌が立つくらい迫力がる」というような感想が比較的多くありました。また、内容も感情移入出来るシーンが多くあり楽しめた方が多くいた印象です。ランキングが低いにも関わらず、続編を待望するファンも同時に多くいる作品となっています。
29位:魔法少女育成計画(2016年10月~12月)
魔法少女の力を手に入れた者たちの生き残りをかけた戦いが始まる!
原作:遠藤浅蜊
話数:全12話
アニメーション制作:Lerche
主な声優:東山奈央、沼倉愛美、後藤沙緒里、種田梨沙
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
人気ソーシャルゲーム「魔法少女育成計画」には、プレイヤーの何万人かに一人の割合で人間離れした身体能力と、可憐な容姿、特殊能力を兼ね備えた魔法少女になれる力がありました。しかし、N市には16人の魔法少女が存在することにより、その土地の魔力が減少するため運営側が魔法少女を8人に減らすために試験を実施することを宣言します。しかし、この選抜試験はただの選抜試験ではありませんでした。
魔法少女育成計画の感想
(>[@2046337]レイナさんこんにちは♪ツイートでひめっちさんも秋の新作アニメで「てーきゅう8期、魔法少女育成計画とナゾトキネやステラのまほう、SHOW BY ROCK4期」を観て面白いキャラが多いですよ。レイナさんからツイート返事下さいね)ひめっちさんより
— ひめっちさん (@hubukicyan1) October 12, 2016
異世界アニメおすすめランキング29位の魔法少女育成計画ですが、登場人物が個性豊かで面白いという声が比較的多くありました。また、初見はもえアニメ科と思うのですが、ストーリーが展開される内にどんどんのめり込んでしまうぐらいの面白さがこのアニメにはあります。ランキング的に中間ではありますが、見て損はない作品となっています。
28位:ログ・ホライズン(2013年10月~2014年3月)
シロエは異世界を変えることが出来るのか!?
原作:橙乃ままれ、桝田省治
話数:全25話
アニメーション制作:サテライト
主な声優:寺島拓篤、前野智和、加藤英美里、中田譲治、山下大輝、田村奈央、松井恵理子、柿原徹也
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
ゲームオタクの大学院生・シロエは老舗オンラインゲーム「エルダー・ティル」をプレイしていました。しかし、ある日突然、「エルダー・ティル」をプレイしていた日本人3万人がゲームに閉じ込まれてしまします。そこではモンスターとの戦い、死ぬことがない異世界であり何が起きたか理解できないプレイヤーが街にあふれ、秩序を失ってしまいます。
ログ・ホライズンを見た人の感想
ログホライズンってアニメ見てます、すごい面白いです。
— キティ・パティ (@Nuti_Du_Takara) December 21, 2017
これも異世界ものに入るんでしょうか(๑•﹏•)
異世界アニメおすすめランキング28位のログ・ホライズンですが「比較的多くの方がストーリー展開がしっかりとしていて面白い」というような声がありました。おすすめランキング的には中間ですが、内容や構成がしっかりとしていて面白いので見て損はないアニメになっています。
27位:対魔導学園35試験小隊(2015年10月~12月)
仲間と抗う現在と俺たちの武器それは。
原作:柳実冬貴
話数:全12話
アニメーション制作:SILVER LINK.
主な声優:細谷佳正、上田麗奈、大久保瑠美、白石涼子、伊藤かな恵、野水伊織、田中あいみ
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア
あらすじ
雑魚小隊の成長物語!
対魔導学園35試験小隊では落ちこぼれ学生が、多くの問題を解決しながら成長していく物語となっています。
また、個性豊かなキャラクターがいるので飽きることなくアニメを楽しめる作品となっています。
現在でも残存する魔導の脅威を取り締る「異端審問官」育成機関である「対魔導学園」では、今日も多くの志願者たちが訓練をしていました。草薙タケルは剣の実力は凄腕ですが、現在は剣から魔法、魔法から銃へと武力の頂点は移り変わりました。絶望的に銃の才能に欠けるタケルが隊長を務める「35試験小隊」、通称「雑魚小隊」は、彼を含め、劣等生の寄せ集めの部隊でありました。
対魔導学園35試験小隊の感想
対魔導学園35試験小隊ってアニメ最後まで見たけど結構面白い(*´ω`*)
— ramioriota@bhadbhaby (@prefanyao) December 14, 2017
漫画買おうかしら!
異世界アニメおすすめランキング27位に選ばれた対魔導学園35試験小隊ですが、多くの方が戦闘シーンが迫力があり面白いという声がありました。確かにこのアニメは学園モノでもありますし、戦闘シーンも比較的臨場感があるので多くの方におすすめ出来る作品となっています。また、ランキング的には中間ではありますが、ハマる人はハマるアニメです。
26位:問題児たちが異世界から来るそうですよ?(2013年1月~3月)
全てを捨て”箱庭”に来られたし
原作:竜ノ湖太郎
話数:全10話
アニメーション制作:ディオメディア
主な声優:浅沼晋太郎、野水伊織、ブリッドカットセーラー恵美、濱添伸也、久野美咲
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア
あらすじ
自分たちの能力を持て余していた逆廻十六夜、久遠飛鳥、春日部耀の3人の元に1通の手紙が届きます。手紙の内容を確認しようとした瞬間に3人は異世界へと転生してしまいました。その異世界は見たことのない種族や、修羅神仏の集まる箱庭の世界でした。箱庭の世界を舞台に異世界からやって来た問題児たちが様々な問題を解決していきます。
問題児たちが異世界から来るそうですよ?の感想
アニメ版「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」を観てる。
— くりんく (@KLINK_JP) January 19, 2018
ここの所散々異世界モノを観てるんだけど、
まぁ確かに面白いよね、この設定。
異世界アニメおすすめランキング26位のこの作品は原作も非常に人気があり、多くのファンがこの作品にはいます。アニメに関しては「面白い」という声が多い印象でした。ランキング的に中間ですが、比較的多くの方におすすめできる転生モノファンタジーアニメ二なっています。
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
— いけさく (@0510sKo) April 8, 2018
アニメ好きだったんだけど2期くださいませんかーー!!!黒ウサギかわいいんじゃぞーーー!!!
ランキング的に中間地点にも関わらず、一部の方は「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」の2期を待望しています。確かにこの作品は女の子も可愛く、個性豊かで面白いので一部の層の方には人気の作品と言えるでしょう。
25位:異世界はスマートフォンとともに(2017年7月~9月)
神様の手違いで死んで異世界に転生!?
原作:冬原パトラ
話数:全12話
アニメーション制作:プロダクションリード
主な声優:福原かつみ、高野麻里佳、山下七海、上坂すみれ、福緒唯、内田真礼、赤崎千夏、甲斐田ゆき、二又一成、松井菜桜子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
神様の手違いによって死んでしまった主人公は、異世界に転生され第二の人生を送ることになります。彼には神様から底上げしてもらった身体能力と、転生された異世界でも使用可能なスマートフォンがあります。主人公は転生後の異世界で多くの人たちと出会い、友達になっていく中で、世界の秘密を知るようになります。そんな主人公と仲間たちとで世界を気楽に巡る物語が始まります。
異世界はスマートフォンとともにの感想
またまた感想(ry
— たい焼き (@angolmois199) October 6, 2017
『異世界はスマートフォンとともに』見終わりましたー
良くいえば王道、悪くいえばテンプレの主人公最強ハーレムアニメでしたね
別に面白いわけじゃなかったんですけど何故か最後までちゃんと見れました
よくわからないですが、アニメは内容だけじゃないってことですかね? pic.twitter.com/3scw2Negoa
異世界アニメおすすめランキング25位の「異世界はスマートフォンとともに。」ですが、好き嫌いがはっきりわかれる転生ファンタジー作品となっています。ある層には「可愛い女の子が出てきて良いアニメだった。」と言う声があり、一方では「異世界ファンタジー系アニメにしては内容が薄い。」といったような感想も少なくありませんでした。ランキング的に微妙な位置にあるので仕方がないことかもしれません。
24位:ゼロから始める魔法の書(2017年4月~6月)
異世界ファンタジー系アニメで多くの方におすすめ!?
原作:虎走かける
話数:全12話
アニメーション制作:WHITE FOX
主な声優:花守りゆみり、高橋花林、小山剛志、竹内恵美子、大地葉、加藤将之、榊原良子、大畠伸太郎、青山吉能
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
教会歴526年、教会は正義の名のもとに魔女狩りを続けていました。最強の魔女ソーレナが処刑されたことにより、魔女たちの反乱が激化し、反乱が起こりました。対する王国は反乱に対処するべく傭兵を雇い、魔女討伐に乗り出します。そんな時代に、人々に獣堕ちと言われる傭兵がいました。傭兵は王国の招集に出向く森の中で一人の美しい女の子の魔女に出会い、魔女から自分の護衛をするようにと言われます。
ゼロから始める魔法の書の感想
ゼロから始める魔法の書を見終わりました(遅いわ)
— 葉桜@情報収集垢 (@Andush_LLENN41) August 3, 2017
いやー久しぶりにかなり面白いと思ったアニメでしたよ~
最後十三番と和解するとは思わなかったw
それとゼロ可愛い#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/PO603rEIvW
異世界アニメおすすめランキング24位のゼロから始める魔法の書ですが、多くの方が「内容がしっかりとしていて、ストーリー展開もスムーズで面白い。」というような声が多くありました。また、ゼロが可愛いという声も非常に多くありました。
ゼロから始める魔法の書
— トラノスケ (@puss3250) April 21, 2017
アニメ見て漫画と小説軽く読んだ感想はどれも面白いからオススメ!!!
少しブラック?な表現がある時があるけどそれはそれで味があっていいと思ったぜ!✌(´>ω<`)✌ pic.twitter.com/u2b6BWERf6
ランキング的なには中盤といった順位ですが、原作もアニメも非常に人気のあるアニメとなっていますので、多くの方におすすめできる異世界ファンタジー系アニメとなっています。また、個性豊かなキャラクターが多いので飽きずに楽しめる作品となっています。
23位:アウトブレイク・カンパニー(2013年10月~12月)
高校中退ニートが異世界へ転生しオタク文化を伝導!?
原作:榊一郎
話数:全12話
アニメーション制作:feel.
主な声優:花江夏樹、三森すずこ、渕上舞、阿久津加菜、内田真礼、藤原啓治
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
高校中退、ニート状態の主人公・加納慎一がようやく決まった就職先がドラゴンなどが空を飛ぶ異世界でした。しかし、困惑するどころか、生粋のオタクである慎一は大変喜びます。なぜなら、メイドとしてハーフエルフの可愛い女の子があてがわれたり、巨乳の獣耳の女の子などがいる魅惑の異世界だからです。ここでの慎一の仕事はオタク文化の伝導です。ここから慎一のリア充生活が幕を開けます。
アウトブレイク・カンパニーの感想
さすがにアウトブレイク・カンパニーが今期一番面白いアニメなんじゃないか?
— 大空あかり (@harukatan_) May 19, 2016
異世界アニメおすすめランキング23位のアウトブレイク・カンパニーは、比較的多くの方が素晴らしいアニメと評価しています。ランキング的には今一ですが、異世界ファンタジー系アニメの中では名作の部類に入るアニメとなっています。
アウトブレイク・カンパニー観終わった〜〜!面白かったしただただ慎ミュセが可愛すぎた…ありがとう…原作で結ばれたらおばさんすごく嬉しいな…アニメの2期も待ってます…😭💕 pic.twitter.com/7mWlVHo7cx
— あや (@am_kki) May 10, 2017
ランキング的には微妙な位置にいますが、2期を待望する方が比較的多い印象です。確かにファンタジー系アニメの中では内容や構成がしっかりしており、登場人物の女の子が可愛いので飽きることなく見ることが出来るアニメとなっています。
22位:この素晴らしい世界に祝福を(2016年1月~3月)
平凡な冒険者・和真が過ごす異世界ライフの明日はどっち!?
原作:暁なつめ
話数:全10話
アニメーション制作:
主な声優:逢坂良太、福原香織、内田真礼、井上麻里奈
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO
あらすじ
ゲーム好きで生粋のオタクの引きこもりの主人公・佐藤和真は交通事故によってあっけなく死んでしまいました。しかし、美少女・アクアが和真を異世界へ転生させ、アクアと和真は異世界で冒険することになりますが、多くの問題を抱えることになってしまいます。
「この素晴らしい世界に祝福を」の感想
この素晴らしい世界に祝福をってアニメめちゃくちゃ面白いからみんなにオススメしたい
— たかし82歳/Kiy⇔たかち (@takashi82sai) November 30, 2018
異世界アニメおすすめランキング22位の「この素晴らしい世界に祝福を」ですが、多くの方が比較的面白いと感じている印象があります。作品的にはファンタジー系の冒険ものですが、ギャグ要素がかなりあるので多くの方におすすめできる人気アニメの一つとなっています。
この素晴らしい世界に祝福を
— もうせい (@mouseinoou) August 12, 2018
っていうアニメ見たんだけどとっても面白い
実力チートハーレムイケメン主人公が今の王道なのに対して、まったく逆の主人公が訳ありの女の子とメチャクチャするのいいね。いいアンチテーゼになっててそれが大衆に刺さってる
レビューみたけどみんな高評価だった
3期待
ランキング的には微妙な位置にありますが、実は現在、この作品は2期まで制作されている人気アニメとなっています。ファンの方が多く、3期を待望する人も少なくありません。内容はギャグ要素が強いですが、シリアスな場面も比較的あるので多くの方におすすめできる転生ファンタジー系冒険ものアニメです。
21位:異世界食堂(2017年7月~9月)
週に一度の異世界交流
原作:大塚坪平
話数:全12話
アニメーション制作:SILVER LINK.
主な声優:諏訪部順一、上坂すみれ、大西沙織、井上和彦、井上喜久子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV
あらすじ
商店街の一角の雑居ビルの地下には操業70年になる老舗の食堂「洋食のねこや」がありました。この店は週に一度だけ特別営業があり、ある世界とつながります。異世界の様々な場所に現れる扉を通じてやって来る、生まれた文化も種族すらも違う「向こう側の世界の」客たち。食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く物語です。
異世界食堂の感想
異世界食堂っていうアニメ面白い。
— もーりー@ハイサイ探偵団 (@nakamoriyo4) August 9, 2017
最近飯テロ見るのハマってるな。
異世界アニメおすすめランキング21位は異世界食堂となっています。異世界食堂で出される料理が美味しい見えるという声が比較的多い印象でした。確かに映像が綺麗で食事のシーンは特に、臨場感を感じるぐらい映像が素晴らしいです。ランキング的には中盤ですが、飯テロアニメと言ったら「異世界食堂」と言われるくらいの名作となっています。
異世界アニメのおすすめランキング20位~11位
20位:アカメが斬る!(2014年7月~12月)
迫力の戦闘シーン!
原作:タカヒロ、田代哲也
話数:全24話
アニメーション制作:WHITE FOX
主な声優:雨宮天、斉藤壮馬、田村ゆかり、浅川悠、松岡 禎丞、水野理紗
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV
あらすじ
本格戦闘アクション!
「アカメが斬る!」では本格的な戦闘シーンがあり、手に汗握る場面が多くあります。
また、比較的グロテスクな描写がありますが、そのグロテスクさが「アカメが斬る!」の世界観をうまく出しています。
帝都で一旗上げようと、軍へ士官しようとするタツミでしたが、簡単には入隊出来ません。そんな中、酒場で飲んでいたタツミは全財産を盗まれてしまい、一文無しになってしまします。しかし、護衛を従えたアリアがタツミの窮状を見兼ねて、アリアはタツミを自分の家に泊まらせることにします。そして、タツミはアリアのお付きをしながら仕官を夢見ますが、ある夜、殺し屋集団のミッドナイトと剣を交えることになります。
おすすめポイント
戦闘シーンとタツミの成長
戦闘シーンが壮大であり、迫力があるので多くの方が飽きることなく、楽しめるアニメとなっています。
また、仲間を失うたびに成長していくタツミに感情移入しやすい点がおすすめポイントとなっています。
アカメが斬る!の感想
昨日からアカメが斬るってアニメ見てるけどグロイね笑笑
— かじゅまる@晴珠 🔁 P² (@nozokazu0204) November 6, 2018
まぁ面白いからいいんだけど!!!
異世界アニメおすすめランキング20位の「アカメが斬る!」ですが、グロイけど面白いという声が多くあった印象でした。確かにグロイ部分も多くありますが。その分戦闘シーンが迫力があるので比較的広い層におすすめできるアニメとなっています。ランキング的には中盤ですが、迫力ある戦闘シーンは上位クラスとなっています。
19位:はぐれ勇者の鬼畜美学( 2012年7月~9月)
異世界から戻った曰くつきの勇者!?
原作:久城りおん
話数:全12話
アニメーション制作:アームス
主な声優:岡本信彦、日笠陽子、植田佳奈、花澤香菜、井上麻里奈
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、ビデオマーケット
あらすじ
国際教育機関異は世界から帰還した若者を保護する「BABEL」です。 現実世界に戻った凰沢暁月は、歴史上初の、 魔王を倒した「真の勇者」として「BABEL」に迎えらRます。 さらに、その傍らに魔王の娘という美少女を従えており、何から何まで曰くつきの勇者、暁月の新しい日々が今始まります。
おすすめポイント
戦闘シーンとハーレム
この作品は戦闘シーンが迫力がありますし、戦闘の場面で流れる音楽が戦闘をより臨場感ある物にさせてくれます。
また、主人公が非常に良くモテており、可愛い女の子がいるので目の保養になります。
はぐれ勇者の鬼畜美学の感想
はぐれ勇者鬼畜美学〜物語がいいすね(^_−)−☆面白いす〜 ちなみに〜オススメするアニメは、クイーンズブレイドす(一昔前の奴す) pic.twitter.com/OxHfCp5B
— $爆殺マスター$かな? (@KAEDETime) September 4, 2012
異世界アニメおすすめランキング19位のはぐれ勇者の鬼畜美学ですが、戦闘が迫力があり、内容が濃くて面白いという声が多くありました。また、戦闘シーンで流れる音楽を褒める声も少なくなく、ランキング的に微妙な位置でしたが隠れた名作と言えるでしょう。
18位:無彩限のファントムワールド(2016年1月~3月)
学園内の高校生がファントムを退治する!
原作:秦野宗一郎
話数:全13話
アニメーション制作:京都アニメーション
主な声優:下野紘、南央美、上坂すみれ、早見沙織、 内田真礼、阪口大助、 井上喜久子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
「ファントム」とは幽霊や妖怪、UMAなどのことを指し、人々はそれらを幻想だと思っていました。しかし、そのファントムに対抗するべく、学院に「脳機能エラー対策室」が設置されます。そこに所属する一条晴彦は先輩の川神舞とともにファントム退治毎日苦戦していました。そんな彼らの元に今日も多くの退治依頼が来ます。
おすすめポイント
また、映像が綺麗だけあって、登場人物に感情移入しやすい点もおすすめのポイントとなっています。
無彩限のファントムワールドの感想
今期のアニメでは無彩限のファントムワールドが一番面白いと思うなぁ。京アニ恐るべし。
— ❢十六夜ちゃん❢ (@xoxo_2139) February 21, 2016
異世界アニメおすすめランキング18位の無彩限のファントムワールドは、京都アニメーションが制作しているため、多くの人が面白いというような感想を持っていました。数々の名作を世に送り込んできた京都アニメーションに絶大なる信頼を寄せている方が比較的多くいた印象です。
17位:六畳間の侵略者!?( 2014年7月~9月)
異世界から狙われる六畳一間!?
原作:健速
話数:全12話
アニメーション制作:SILVER LINK.
主な声優:
中村悠一、鈴木絵理、大森日雅、田澤茉純、長縄まりあ、 早見沙織、高本めぐみ
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
苦学生である里見孝太郎は高校入学から一人暮らしを始めることにしました。その場所は六畳一間で家賃が五千円と格安物件でしたが、その部屋は様々な理由で狙われていました。引っ越し後に孝太郎のもとに現れる可愛い女の子たちが孝太郎の生活を狂わせます。
おすすめポイント
可愛い女の子が多い!
異世界アニメ「六畳間の侵略者!? 」では多くの可愛い女の子登場してきます。
幽霊の可愛い女の子や、地底人の可愛い女の子、コスプレ風魔法少女の女の子など多くいるので目の保養になります。
六畳間の侵略者!?の感想
六畳間の侵略者!?をセールでまとめて買ったけど面白い
— ぐら@謝罪猫 (@kokoroguragura) July 28, 2018
アニメの二期はいつですか?
異世界アニメおすすめランキング17位の「六畳間の侵略者!?」ですが、早く二期を見たいという感想が多くあった印象です。さすがにこのランキングに入ってくると続編が見たいという声が多くあります。
16位:幼女戦記 (2017年1月~3月)
無信仰、合理主義者が異世界へ姿を変え生まれ変わる!
原作:カルロ・ゼン
話数:全12話
アニメーション制作:NUT
主な声優:悠木碧、五十嵐裕美、早見沙織、金元寿子、濱野大輝、小林裕介
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
21世紀初頭の日本で徹底的な合理主義者であるエリートサラリーマンの主人公は、同僚の逆恨みによって亡くなってしまいます。死後の世界で創造主と名乗るXと会い、主人公のリアリスト的な言動と無信仰を咎めます。Xはそんな主人公に戦乱の世界で反省するように伝え、主人公をターニャ・デグレチャフとして異世界に転生させます。ここからターニャの本当の戦いが始まります。
おすすめポイント
また、頭で戦術を計算しながら戦う姿は幼女だということを忘れるくらいカッコイイです。
幼女戦記の感想
幼女戦記のアニメ見始めたんだけどめっちゃ面白い
— ポテト (@nrpoteto) December 4, 2018
異世界アニメおすすめランキング16位の幼女戦記ですが、多くの方が内容やストーリー展開がしっかりしていて面白いと言っている印象がありました。やはりランキング的にこの位置になってくるとネガティブな声は少ない傾向があります。
15位:ロザリオとバンパイア(2008年1月~3月)
異世界の学園に人間が登校!?
原作:池田晃久
話数:全13話
アニメーション制作:GONZO
主な声優:岸尾だいすけ、水樹奈々、福圓美里、こやまきみこ、釘宮理恵、 千葉紗子
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア
あらすじ
高校受験に失敗した月音は、陽海学校に通うことにありました。しかし、この学校は普通の学校ではなく、妖怪が通う学校だったのです。さらに、この学校を知った人間は死んでもらうという掟がり、月音は早速後悔することになります。しかし、そこで出会うバンパイアの萌香に好意をもたれることになります。
おすすめポイント
主人公が異世界でハーレム状態!
ロザリオとバンパイアでは学園ものであり、主人公が非常にモテるアニメなっています。
学園ものの王道がハーレムものですが、ロザリオとバンパイアでは普通の人間とは違うため、色々なアプローチを主人公にしてきます。
さらに、どの登場人物の女の子も個性豊かで可愛いです。
ロザリオとバンパイアの感想
ロザリオとバンパイアっていうだいぶ昔のアニメ見てるんだけど面白い
— ナインくん (@NINErakkyos) March 14, 2016
異世界アニメおすすめランキング15位の「ロザリオとバンパイア」ですが、非常に古いアニメとなっているにも関わらず、多くのファンが今でもいます。さらに、最近見始めた人も比較的多く、「面白い」といった声が多い印象を持ちました。10年前の古い異世界アニメですが、今でも絶大な人気を誇る名作となっています。ランキング的にも納得の順位でしょう。
14位:はたらく魔王さま!( 2013年4月~6月)
フリーター魔王さまの庶民派ファンタジー!
原作:和ヶ原聡司
話数:全13話
アニメーション制作:WHITE FOX
主な声優:松本忍、逢坂良太、浅川悠、日笠陽子、東山奈央、子安武人、小野友樹、下野紘
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
大海イグノラに浮かぶ聖十字大陸エンテ・イスラでは、闇の生き物たちの王道楽士を建設するために、4人の悪魔大元師を従えて人間界を支配する魔王サタンがいました。しかし、聖剣を扱う勇者が現れ、魔王サタンは追い詰められます。そして、アルシエルという悪魔と共に異世界へのゲートに飛び込みました。その先で見たものは人間になった自分の姿と摩天楼でした。
おすすめポイント
「はたらく魔王さま!」の感想
はたらく魔王さま面白かったな〜
— 眼鏡ラティオス (@Latios_siroteni) March 3, 2018
面白いアニメを全話見た後の虚無感がやばい
異世界アニメおすすめランキング14位の「はたらく魔王さま!」ですが、比較的多くの方が「面白い」といいたような感想をつぶやいていました。さすがにランキング的にこの順位になると、ネガティブ感想は少ないようです。
13位:終わりのセラㇷ(2015年4月~6月/2015年10月~12月)
人間対吸血鬼の命の取り合い!
原作:鏡貴也、山本ヤマト、降矢大輔
話数:全24話
アニメーション制作:WIT STUDIO
主な声優:入野自由、小野賢章、中村悠一、櫻井孝宏、早見沙織、岡本信彦、石川界人、井口裕香、悠木 碧
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
吸血鬼を倒す!
「終わりのセラㇷ 」では鬼の力を利用して吸血鬼を倒していきます。主人公は吸血鬼に家畜にされていた過去があり、吸血鬼を非常に憎んでいます。
そんな主人公と仲間で世界から吸血鬼を殲滅させます。
突如蔓延したウィルスにより、世界は破滅の危機に直面してしまいます。生き残った少年少女たちは地の底から出現した吸血鬼たちに連れ去られます。それから4年後、「百夜孤児院」の家族と一緒に吸血鬼の都市で暮らす優一朗とミカエラは、家畜同然の扱いをする吸血鬼に対して反感を抱きます。
おすすめポイント
終わりのセラㇷの感想
終わりのセラフやっとアニメ追いついた!中村のグレン中佐やばい!ハマりすぎてる(笑)やっぱ終セラ面白いわ!
— かすみは友達がほしい👔 (@soooooora26) May 13, 2015
異世界アニメおすすめランキング13位の「終わりのセラㇷ」ですが、声優陣が非常に豪華であり、内容も面白いというような感想が多々ありました。この順位のランキングになりますと必ず続編を待望するファンが多い印象があります。
12位:ストライク・ザ・ブラッド(2013年10月~2014年3月)
伝説の吸血鬼の力がある古城と雪菜の世界を救う冒険が始まる!
原作:三雲岳斗
話数:全24話
アニメーション制作:SILVER LINK. / CONNECT
主な声優:
細谷佳正、種田梨沙、瀬戸麻沙美、葉山いくみ、 日高里菜、逢坂良太
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
学生が世界を救う!
「ストライク・ザ・ブラッド 」では、中学生と高校生が敵を倒していき、世界を救っていきます。
主人公の古城には伝説の吸血鬼の血が流れており、その吸血鬼が暴走しないように中学生の可愛いツンデレなヒロインが監視しています。
「絃神島」は、太平洋の真ん中に位置する常夏の人工島です。その島に住んでいる彩海学園の高校生、暁古城はクラスメイトとの帰り道に、彩海学園中等部の制服を着た女の子に後をつけられてしまいます。厄介ごとを避けたい古城でしたが、運悪く魔族に絡まれたしまい、秘めた吸血鬼の力を中等部の女の子に見せてしまいます。
おすすめポイント
ストライク・ザ・ブラッドの感想
ストライク・ザ・ブラッドアニメは面白いねマジで(*´ω`*)
— ♡KawaiiGirl Hibiki♡ (@Clannad_Daisuki) October 15, 2013
異世界アニメおすすめランキング12位の「ストライク・ザ・ブラッド」ですが、迫力のある戦闘シーンが面白く、ヒロインが可愛いというような感想が多くありました。さすがにこのランキング順位だと、非常に人気のの作品になり続編が多く出ています。
11位:魔法科高校の劣等生(2014年4月~9月)
劣等生が実は最強のアニメ!
原作:佐島勤
話数:全26話
アニメーション制作:マッドハウス
主な声優:中村悠一、早見沙織、 寺島拓篤、内山夕実、佐藤聡美、 田丸篤志、雨宮天、 巽悠衣子、大原崇、西明日香
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
魔法科高校の劣等生が最強!
「魔法科高校の劣等生」ですが、普通の魔法を使用する人よりも魔力は弱いですが実は誰よりも実力が上となっています。
さらに、この作品はヒロインをはじめ、多くの可愛いキャラクターが登場します。内容も良く、ストーリー展開もスムーズなので飽きずに楽しめる作品となっています。
西暦2095年、魔法が現実の技術として確立し、国策で魔法師を育成していました。国立魔法大学付属第一高校に対照的な兄妹が入学します。妹は主席入学を果たし、一方で兄の方は劣等生として入学当初は扱われていました。しかし、妹は兄の本当の実力に気づいていたのです。
おすすめポイント
魔法科高校の劣等生の感想
魔法科高校の劣等生のアニメを今朝から初めて観てたんだけど面白い
— のらいぬ (@norasandao) January 15, 2018
異世界アニメおすすめランキング11位の「魔法科高校の劣等生」ですが、原作も人気があり非常にファンの多い作品となっています。感想としては「内容がしっかりしていて面白い」といったような声が多くありました。さすがに、このランキング順位になると、ファンの間では名作とされているアニメの一つとなっています。
異世界アニメのおすすめランキング10位~4位
10位:ノーゲムノーライフ ( 2014年4月~6月)
全てはゲームで決まる!
原作:榎宮祐
話数:全12話
アニメーション制作:MADHOUSE
主な声優:松岡禎丞、茅野愛衣、日笠陽子、 井口裕香、福島潤
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
最強のゲーマー
「ノーゲムノーライフ」は右に出る人が存在しないくらい最強の兄弟が異世界に行き、ゲーム―で次々に適を倒していきます。
また、この作品は敵のキャラクターが個性豊かなので飽きずに最後まで楽しめる作品となっています。
ニートで引きこtもりですが、ネット上では「 (空白)」という名で無敗を誇る天才ゲーマー兄妹・空と白でしたが、その常識外れのの腕前の前にある日、「神」と名乗る少年テトが現れます。テトはリアルをクソゲ―ト呼ぶ空と白を異世界へ転生してしまいます。ここから空と白の苦しいゲームの冒険が始まります。
おすすめポイント
構成がしっかりしている
「ノーゲームノーライフ」は構成がしっかりしており、ストーリー展開がスムーズのため飽きることなく楽しめるアニメとなっています。
また、構成がしっかりとしている故に、キャラクターに感情移入しやすいでしょう。
ノーゲムノーライフの感想
今頃ノーゲームノーライフ見出したんだけどあれ面白いw pic.twitter.com/kpPPS7iJhp
— ダブルオースカイ倉餅@OA4マリーダさん回収 (@MARIDATRYAGE) December 4, 2018
異世界アニメおすすめランキング10位の「ノーゲームノーライフ」ですが、ランキング10位以内とあり、「面白い」といったような感想しかありませんでした。確かにこのランキング的に上位の方なので、多くのファンがいますし、続編を待望する方も多い印象があります。
9位: ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(2015年4月~6月)
冒険ファンタジーに出会いを求める!?
原作:大森藤ノ
話数:全13話
アニメーション制作:J.C.STAFF
主な声優:松岡禎丞、水瀬いのり、大西沙織、内田真礼、細谷佳正
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
迷宮都市「オラリオ」、通称「ダンジョン」と言われたり、壮大な地下迷宮を保有する巨大都市になっています。人の欲望と夢が息を潜めるこの場所で、少年は一人の神様に出会います。どのファミリアも門前払いだった冒険者志望の少年と、小さな神様が織り成すファンタジー系冒険アニメが今、始動します。
おすすめポイント
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの感想
お嬢様、旦那様「おはようございます」名古屋の仮住まいの天気は晴れ
— 給仕係【名古屋の仮住まい】 (@bh_srv) August 24, 2017
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を鑑賞しました。
鑑賞させて頂くのは2回目でございますが、大変面白いアニメでございます
主の皆様が素敵な一日になりますように
【引きこもり係/伏見】
異世界アニメおすすめランキング9位の「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」ですが、多くの方が面白いといったような感想でした。特に、登場人物の女の子が可愛いという声が多くあった印象です。さすがにランキング的にこの順位となると続編を待望するファンが比較的多いです。2019年には続編が放送されるのでランキングがもっと上位の方に上るでしょう。
8位:Angel Beats! (2010年4月~6月)
異世界へ転生!と思ったら死後の世界だった!?
原作:麻枝准
話数:全13話
アニメーション制作:P.A.WORKS
主な声優:神谷浩史、櫻井浩美、花澤香菜、木村良平、水島大宙、髙木俊、斎藤楓子、牧野由依、増田裕生
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、ビデオマーケット
あらすじ
何らかの理由により、人生の最後を遂げた音無は、死後の世界でゆりと名乗る少女と出会います。ゆりは「死んだ世界戦線」のリーダーであり、日夜天使と激戦を繰り広げていました。音無は生前の記憶が一切なく、死後の世界で何が起きているのかわからなくなり戸惑います。そして、音無が初めて、神の使いである天使を目撃しますがそれは可憐な少女でした。
おすすめポイント
Angel Beats!の感想
やっぱこのアニメは最高だわ
— ダンボーくん (@aBV7mvmzYzCSLlx) December 5, 2018
無限に泣ける
(このアニメは死後の世界の話です)https://t.co/Pz5DXXGx0z
異世界アニメおすすめランキング8位は「Angel Beats!」です。見た人の大半が号泣アニメと言うくらい泣ける名作アニメとなっています。また、多くの方が前半は笑いベースのストーリー展開でしたが、後半には涙が止まらないというような感想をつぶやいていました。
7位:灰と幻想のグリムガル(2016年1月~3月)
異世界転生した少年少女の物語
原作:十文字青
話数:全12話
アニメーション制作:A-1 Pictures
主な声優:細谷佳正、吉野裕行、島﨑信長、落合福嗣、小松未可子、照井春佳、安済知佳
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
目が覚めるとハルヒロは異世界に転生していました。ここがどこなのかわからないし、どこから来たのかもわからないハルヒロは困惑しますが、冷静に周りを見ると自分と同じ境遇らしい数名の男女がいました。彼らとともに歩き出して見たものは見たことのない世界「グリムガル」が広がっていました。これから彼らの苦しい冒険の日々が始まります。
おすすめポイント
多くの敵を助けるにつれて少年少女たちは少しずつではありますが、着実に成長していく姿がおすすめポイントであり、面白い所です。
灰と幻想のグリムガルの感想
今日の午前1時半に灰と幻想のグリムガル見終わりました!
— ジン@推しに全てを捧げる男 (@Jin14378738) February 13, 2018
めっちゃ面白いアニメで感動できるアニメでした!
あとユメちゃんが可愛かったです(笑)#灰と幻想のグリムガル pic.twitter.com/EfvrPSGtJf
異世界アニメおすすめランキング7位である「灰と幻想のグリムガル」は、感動できる名作アニメといった声が多くありました。ストーリーは比較的シリアスになっており、内容も濃いいので多くの方が楽しめるアニメとなっています。またこのランキング順位になりますと、続編を期待する方が非常に多くいました。
6位:落第騎士の英雄譚 (2015年10月~12月)
僕の最強を以て君の最強を打ち破る
原作:海空りく
話数:全12話
アニメーション制作:SILVER LINK. / Nexus
主な声優:逢坂良太、藤井ゆきよ、石上静香、東山奈央、浅沼晋太郎、小林ゆう、相坂優歌、松岡禎丞
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
己の魂を魔剣に変えて戦う現代の魔法使い「魔導騎士」の学園がありました。その学園に通う黒鉄一輝は魔導騎士としての能力が低すぎるがゆえに、留年した「落第騎士」でした。そんな彼とは対照的に10年に1人の逸材と言われているステラ・ヴァ―ミリオンから決闘を挑まれますが、みんなの予想に反して一輝は勝ってしまします。彼は魔法の能力は低いですが、剣術を極めた実力者だったのです。
おすすめポイント
迫力ある戦闘シーンと頭脳戦!
「落第騎士の英雄譚」は何と言っても迫力のある戦闘シーンが素晴らしく、見ている人を飽きさせることはありません。
また、頭脳戦であるので、多くの方が考えながら見ることが出来る作品となっています。迫力のある戦闘シーンと頭脳戦はベストマッチしているので最後まで楽しんで見ることが可能でしょう。
落第騎士の英雄譚の感想
落第騎士の英雄譚ってアニメめっちゃ面白い……(´;ω;`)感動
— ゆず (@cxw9l) March 25, 2016
異世界アニメおすすめランキング6位である「落第騎士の英雄譚」はランキング的に上位の方であるので、多くの方が面白いというような感想でした。また、同じく感動するという声も多々あった印象です。
5位:進撃の巨人(2013年4月~9月)
人生は残酷
原作:諫山創
話数:全25話
アニメーション制作:WIT STUDIO、Production I.G
主な声優:梶裕貴、石川由依 井上麻里奈、谷山紀章、細谷佳正、神谷浩史、小野大輔、下野紘、小林ゆう
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
四方50mを超える壁に囲まれたシガンシナル区は巨人の侵入を防ぐために建てられた街でした。そこに生まれた外の世界を知りたい少年・エレンとミカサは壁に中で平凡な時を過ごしていましたが、壁の外を探索しにいった調査兵団がこの街に帰還すると聞き、エレンは見に行きますがそこで見た光景は調査兵団の青ざめた顔と姿でした。
おすすめポイント
進撃の巨人の感想
はー…進撃の巨人面白い…
— ミヤノ〈すずむし〉 (@mu_su_me_bot) August 14, 2018
って感想を原作読んだりアニメ観たりして30回は言ったと思うw
今後も楽しみなり( ^ω^ )
異世界アニメおすすめランキング5位の進撃の巨人ですが、ランキング上位のこともありネガティブな感想はなく、多くの方が面白いというような感想をつぶやいていました。また、早く続編が見たいという声も比較的多くありました。さらに、ランキング上位の名作アニメなだけに、ハリウッドで実写化が決まっています。
4位: ソードアート・オンライン(2012年7月~12月)
異世界転生系アニメの名作!
原作:川原礫
話数:全25話
アニメーション制作:A-1 Pictures
主な声優:
松岡禎丞、戸松遥、伊藤かな恵、竹達彩奈、日高里菜、平田広明
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
西暦2022年、100人のユーザーによるベータテストを経て、世界初のソードアート・オンラインの正式サービスが開始されます。ユーザーたちは完全な仮想空間に謳歌していましたが、突如仮想空間から出れない事態に陥ります。
おすすめポイント
主人公が最強!
「ソードアート・オンライン」での主人公・キリトは誰にも負けないくらいの強さを誇っています。
その強さから漂う余裕がカッコイイよく、戦闘シーンも迫力があり飽きることなく楽しめるアニメとなっています。
ソードアート・オンライン の感想
SAO(ソードアートオンライン)1期見終わった。感想はアスナ可愛すぎ。ストーリーもまあまあ面白いな。結構オススメ!いやー、それにしてもアスナかわいい。アスナかわいいと思った人は見んのやめた方がいいで(笑) pic.twitter.com/peWuAtQxdn
— コバッシー (@kobaryorb11) April 7, 2016
異世界アニメおすすめランキング4位の「ソードアート・オンライン」ですが、このランキング順位にもなりますと否定的な感想はなく、内容やストーリーが面白いというような感想が大半でした。また、この「ソードアート・オンライン」はアニメファンの中では非常に人気があり、名作中の名作とも言われています。
異世界アニメのおすすめランキング3位~1位
3位: Re:ゼロから始める異世界生活(2016年4月~9月)
ニートが異世界へ転生し世界を救う冒険系ファンタジーアニメ
原作:長月達平
話数:全25話
アニメーション制作:WHITE FOX
主な声優:
小林裕介、高橋李依、内山夕実、子安武人、新井里美、村川梨衣、水瀬いのり
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
突如、コンビニの帰り道に異世界へと転生してしまった、引きこもり学生・葉月昴。知識もコミュ力もない昴は途方に暮れてしまします。しかし、彼には「死んだら巻き戻る」という死に戻りという能力がありました。この能力を活かして昴は様々な異世界の問題を解決していきます。昴の冒険異世界ファンタジーの幕が上がります。
おすすめポイント
死に戻り能力ゆえの苦しみ
「Re:ゼロから始める異世界生活」では昴の能力が大活躍しますが、それ故に昴は苦しみ続けます。
神に抗う行為である死に戻りの能力ですが、何度の何度も死に戻りをしても運命は避けられないと知った昴の心境に見ている方は感情移入してしまうでしょう。
Re:ゼロから始める異世界生活の感想
春の新アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』第1話感想・・・今期のなろう産異世界アニメ! 面白いし続きが気になる!けど主人公は前半察しよかったのになぜループに気付かないのか・・・https://t.co/BDtbgPQxOm
— 絶対にアニメ大好き! (@anime_zettai) October 13, 2016
「Re:ゼロから始める異世界生活」は昴の死に戻り能力を駆使して多くの問題を解決していく、異世界系冒険ものですが、多くの方が「面白く手仕方がない」というような感想をつぶやいていました。
Re:ゼロから始める異世界生活見終わったぞー✧٩(ˊωˋ*)و✧
— 高尾山(まっちゃん) (@Macky8810Rpv) September 20, 2017
とりあえず感想は...
いいですねぇ〜
なんでこんな素晴らしいアニメを自分は見てないないんですかねぇ〜
感動する場面たくさんあるしねぇ〜
ペテルギウスさんも面白いしねぇ〜
さらに、「感動できるアニメの名作」というような声が多々あり、何度も見返した方も比較的多くいた印象を受けました。この作品は多くのファンがおり、異世界感動冒険ものアニメの大表作になっています。
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow、見てきました!!
— 梨緒 (@animezuki1125) October 8, 2018
ネタバレにならない程度に感想を書くとなると難しいけど…とりあえずいい話でした!
酔ったエミリアちゃんとレムちゃん可愛かったし、2人に挟まれてるスバルくんが羨ましかったです 笑
あと、続編が来年の春(?)に来るみたいで楽しみ!
また、ランキング上位のの人気作なだけに、多くの方が続編を待望しています。来年の春ごろに続編が放送される予定なので、多くのファンが待ち遠しいといった印象を感想を見て感じました。
2位:ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(2015年7月~9月/2016年1月~3月)
自衛隊が異世界に!?自衛隊の冒険異世界ファンタジー始動!
原作:柳内たくみ
話数:全24話
アニメーション制作:A-1 Pictures
主な声優:諏訪部順一、金元寿子、東山奈央、種田梨沙、日笠陽子、戸松遥、内田真礼
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
20xx年の夏に突如、白昼の東京・銀座に「異世界へのゲート」が出現します。中から異世界の人間やドラゴンなどが出てきて東京の銀座は大パニック状態。しかし、瞬時に自衛隊が対処し、その問題を解決し、自衛隊自らゲートの中を調査することにします。ゲートを抜けるとそこには人間界とは全く違う世界でした。
おすすめポイント
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりの感想
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり感想
— きらむ🐹 (@kiram777) April 26, 2018
自衛隊つええええええええええええええええ
やはりランキング順位3位内にもなるとネガティブな感想はなく、多くの方が「面白い」というような感想をしている印象を受けました。また、日本の自衛隊の戦力を再確認した方も多くいました。
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
— はちのへ (@hachinohe014) December 3, 2018
2~3年前のアニメらしいけど、どちゃくそ面白くてハマってる。
タイトルだけだと自衛隊がウホウホしてるイメージかもしれんがエルフに魔法使い、亜人にドラゴン、戦車に戦闘機って異世界ものでも中々興味湧く構成だから見るべき。
テュカかわいい。
2、3年前のアニメですが、現在でも多くのファンがおり、特に、登場人物の女の子を可愛いと感じている視聴者が多くいた印象を受けました。キャラクター全員個性豊かであり、声優さんも豪華なのでより可愛いと感じやすいのかもしれません。
GATE自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
— 芝村 龍吏 (@soufu9) November 30, 2018
のテレビアニメは続編ないのかの?
好きなんじゃが
さらに、感想をみていると多くの方が早く続編を見たいと熱望している印象を受けました。ランキング順位的に上位であるので、続編を期待している方も多い傾向があります。
1位:オーバーロード(第1期:2015年7月 - 9月 第2期:2018年1月 - 4月 第3期:2018年7月 - 10月)
ゲームの空間に取り残された主人公が最強の物語!?
原作:丸山くがね
話数:各13話
アニメーション制作:マッドハウス
主な声優:日野聡、吉野裕行、原由実、上坂すみれ、三宅健太、加藤英美里、内山夕実、加藤将之、千葉繁
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
2138年、一大ブームを巻き起こした「ユグドラシル」はサービスを終えようとしていました。プレイヤーであるモモンガは仲間と一緒に過ごしたナザリック地下大墳墓で一人静にその時を待っていました。しかし、時間が立ってもログアウト出来ず、NPCも意思をもって動き出し、モモンガは困惑します。
おすすめポイント
圧倒的な力
「オーバーロード」は主人公モモンガが最強であるために、様々なことをしていきます。その中での敵も出てきますが、モモンガにとっては蚊ほどの強さなどで相手になりません。
圧倒的な強さを前に人々が困惑する姿が異様にも面白い作品となっています。
オーバーロードの感想
オーバーロード1期、一気に見た感想。
— 唯ฅ^•ω•^ฅ (@usami_viewer) September 5, 2018
これだと細かいのが分からないから、それもあったらなおさら分かると思うんだけど、十分楽しかったし、ハマりました。
あとで続きも見てみよ……#オーバーロード pic.twitter.com/j0fiGlTGX9
この作品は非常に人気であるためネガティブな感想はほとんどなく、多くの方が面白いというような感想をつぶやいている印象を受けました。また、ランキング順位1位ということで、多くの方がストーリー展開や構成に満足している印象を受けました。
オーバーロードを全話見終わっての感想
— 飲むわかめ(増量中) (@wakameseijinn) November 19, 2015
面白い!!モモンガさん面白いしキャラ可愛いしまだまだ続編に期待できるアニメですね
多くの方がこのアニメの続編を熱望しているのが感想を見てわかりました。やはり、ランキング順位が1位のこともあり、多くの方が続編を期待している傾向があります。また、同時に原作を忠実に再現している点を評価している方も多くいました。
オーバーロード二期感想 エントマ、イビルアイかわいい。デミウルゴス忠誠心ぱねぇ、ナザリックの人仲良し。あとお姫様こわい。アングラウス君は爪切りできてよかったね
— レオニダス佐藤 (@LeonidasSato) April 9, 2018
オーバーロードではランキング1位なだけあって多くの個性豊かなキャラクターが出ており、特に女性陣は様々な方から人気があります。どの女性のキャラクターも味があり、可愛いので目の保養になります。感想を見ていると特に2期に出てくる、イビルアイが比較的人気なようです。
『転生したらスライムだった件』がアニメに!
女の子でも男の子でもないスライムが主人公!?
転生後まさかのスライム!?
原作:川上泰樹、伏瀬、みっつばー
アニメーション制作:エイトビット
主な声優:
岡咲美保、豊口めぐみ、古川慎、江口拓也、 M・A・O
視聴可能サービス:U-NEXT、dアニメストア、アマゾンプライム、GYAO、dTV、ビデオマーケット
あらすじ
サラリーマンである三上悟は通り魔に刺されて死んでしまいます。しかし、意識が戻り、起き上がると自分の姿がスライムになっていました。困惑する三上でしたが、300年前に勇者におって封じ込められた暴風竜ヴェルドラと遭遇してしまいます。三上は最初怯えていましたが、ヴェルドラと話していくうちに仲良くなり、自分がこの世で珍しい転生者であることを聞きます。これからスライム三上の破天荒な冒険が始まります。
転生したらスライムだった件の感想
転生したらスライムだった件の感想
— Latte ☭ (@Latte9255) October 20, 2018
アニメ面白いじゃない、タイトルでどうかな?と思っていたけどとてもファンタジーしてて良いぞぉ~(^^)
漫画版の画力も素晴らしいしそっちも面白いから毎日1話ずつ読んでる所
今期で一番期待している作品 pic.twitter.com/n3HALESEZS
「転生したらスライムだった件」は今のところはネガティブな感想は比較的少ない傾向があります。ストーリー展開がスムーズであり、飽きることなく楽しめるといったような感想が目立ちます。
異世界アニメのおすすめTOP45のまとめ
異世界アニメを見て楽しもう!
ここで紹介した異世界アニメは全て面白く、名作となっているので見て損のないアニメ作品となっています。
この他にもおすすめの異世界アニメはあるので自分に合ったものをどんどん見ていきましょう!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。