ゴミ箱45リットルタイプおすすめTOP15!おしゃれで使いやすい安心の大容量
普段何気なく使用しているごみ箱ですが、ゴミ箱1つとっても様々なデザインや機能があり、自分好みの物を選ぶ事によって生活を快適にすることが出来ます。ここでは、45リットル容量のごみ箱を対象としたおすすめランキングをご紹介していきます。一人暮らしにぴったりな物や、密封性が良くキッチンでの分別、ゴミ袋が見えにくくリビングにも置ける様なキャスター付きのおしゃれな物まで幅広くあります。それでは、45リットルを対象としたゴミ箱おすすめランキングを是非参考にして下さい。
目次
ゴミ箱45リットルおすすめランキング!一人暮らしにもあう
キッチンやリビングにおしゃれでぴったりな容量45リットルゴミ箱!
生活の一部として欠かせないゴミ箱
普段何気なく使用しているゴミ箱ですが、おしゃれな見た目や機能性で選ぶと、とても快適な暮らしが出来ます。
ご紹介していく、45リットルを対象としたおすすめランキングを参考にして、ご自身に合ったゴミ箱を探してみて下さい。
ゴミ箱45リットルタイプの選び方・ポイント
ゴミ箱にも幅広く種類があり、設置場所や使用方法等からどのゴミ箱がご自身の家庭に合っているかで選ぶ事によって生活環境も変わるので、是非参考にしてみて下さい。
ゴミ箱の密封性で選ぶ
嫌な臭いを発生させない!
密封性の高いゴミ箱は主に、生ゴミ等の臭いを発生させてしまう物に対して使用します。
密封性の高いゴミ箱ではない場合に、室内や周囲に臭いを発生させてしまうので、生ゴミの臭い対策に使用したい場合に、密封性の高いゴミ箱を選ぶと良いでしょう。
ゴミ袋の装着のしやすさで選ぶ
ゴミ袋の装着のしやすさも大切!
ゴミ箱の容量が45リットルとなると、とても多くのゴミの量になるので、ゴミがいっぱいになった時のゴミ袋の着脱や装着をスムーズに行う事も大切になってきます。
ゴミ袋の装着着脱をスムーズに行う事で、ストレスの無いゴミ捨てが出来るので大事なポイントとなって来るので、参考にしてみて下さい。
フタの開閉方法で選ぶ
ハンドレスで楽々開閉
ゴミを手に持っている際に、足で踏むだけで開閉出来るゴミ箱があります。
こちらのタイプのごみ箱は、リビングに置いとく際にゴミを簡単に捨てれる手軽さがありますが、足で踏んで簡単に開閉するという事は、密封性に関してはあまり高くないので注意が必要です。
袋止めがあるかないかで選ぶ
見えない部分の袋止めも大切!
ゴミ箱選びの1つとして、ゴミ袋がゴミ箱内でずれない様に止めておく、袋止めが付いているゴミ箱があります。
袋止めが付いていない場合に、ゴミ箱にゴミを入れていくと袋がゴミ箱内でずれていってしまいます。
この機能が付いているゴミ箱では、袋を固定できるのでとても便利になって来るので、参考にしてみて下さい。
分別になっているかで選ぶ
分別を一ヶ所で出来る様にする事によって、分別をする際の負担が少なく、ゴミを捨てる際にも簡単に捨てられるので、参考にしてみて下さい。
キャスターの有無で選ぶ
キャスター付きで持ち運びが楽に!
ゴミ箱にも様々な種類があり、中にはキャスターが付いているゴミ箱も多くあります。
ゴミがいっぱいになってしまったゴミ箱はとても重量があり、持ち運びにとても苦労をしますが、キャスター付きのゴミ箱を設置した場合に、持ち上げなくても移動が出来るのでとても便利です。
洗いやすいゴミ箱を選ぶ
ゴミ箱自体も清潔に!
生ゴミや水気のあるゴミを捨てた際に、いくら密封性に優れているゴミ箱でも内部に臭いがついています。
その様な時にゴミ箱を水洗いしますが、お手入れが楽にできるゴミ箱もあります。これらは洗いやすいという事をコンセプトとしているので、シンプルな作りになっており、簡単にお手入れをすることが出来ます。
ゴミ箱45リットルタイプおすすめランキング15位~11位
使用方法で様々なタイプから選ぶ
45リットルのゴミ箱は大容量で、それぞれ使い方によってそのゴミ箱の性能を活かした使い方をします。
それでは、45リットルのゴミ箱おすすめランキング第15位~第11位をご覧ください。
15位:分別ゴミ袋ホルダー「ルーチェ」
ゴミ袋の装着脱着がとにかく簡単
内部状態が分かる中身の見えるゴミ箱
価格:3000円前後
ブランド:山崎事業
サイズ:約 幅22cm×奥行33cm×高さ55cm
材質:本体:スチール、蓋:ポリプロピレン
重量:約1.2kg
キャスター:無
内部分別:無
袋止め:無
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第15位は「分別ゴミ袋ホルダールーチェ」です。こちらのゴミ箱は簡単な作りになっており、いっぱいになったゴミ袋を取り出す際に開口部分に引っかかる事が無い作りとなっています。しかし箱タイプではないので、リビングに置くには難しいですが、キッチンに置く事で便利なゴミ箱ではないでしょうか。
14位:多段分別/ELW-353
少ないスペースでおしゃれに
3段のゴミ捨てで楽々分別!
価格:5000円前後
ブランド:天馬
サイズ:幅36cm×奥行27cm×高さ100cm(キャスター装着時)
材質:天板/プリント紙化粧合板、本体/PP、キャスター/ナイロン、スチール
重量:約5.5kg
キャスター:有
内部分別:有
袋止め:無
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第14位は「多段分別/ELW-353」です。こちらのゴミ箱は、3段の作りとなっています。それぞれの段の容量は15リットルですが、いくつもゴミ箱を置く必要が無くなる為、スペースを取らずにゴミの分別が可能です。リビングに置いてもおしゃれにきまり、好みによってキャスターも付けれるゴミ箱となっています。
13位:センサー全自動開閉式ごみ箱
センサー付きで手を使わずに開けれる
近づくと自動で開口
価格:6500円前後
ブランド:ottostyle.jp
サイズ:幅33cm×奥行き25cm×高さ74cm
材質:【クローム×ブラック】 ABS樹脂 / ステンレス 【ブラック / ホワイト】 ABS樹脂 / スチール
重量:約3kg
キャスター:無
内部分別:無
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第13位は「センサー全自動開閉式ごみ箱」です。こちらのゴミ箱は、センサーが付いており、近づくと自動でフタが開くゴミ箱です。デザインも良く、リビングに置いて使用してもおしゃれに使う事が出来ます。そして、自動でフタが開くので水仕事で手が濡れている状態でのキッチンにも、役に立つ商品です。
12位:ペダル式角型ごみ箱
ペダル式で簡単に開けれる
レトロな作りでインテリアとしても!
価格:4980円
ブランド:ottostyle.jp
サイズ:幅27cm×奥行き27cm×高さ64cm
材質:スチール 仕上げ 粉体塗装
重量:外箱:約2.4kg 内箱:約1.2kg
キャスター:無
内部分別:無
袋止め:無
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第12位は「ペダル式角型ごみ箱」です。このゴミ箱はスチールで出来ており、蓋が勢いよく閉まると大きい音でびっくりする事もあります。しかし、ゴミ箱の両サイドには持ち運びに便利な取っ手が付いていたり、内箱が取り外せる仕様になっているので、取り外して洗う事が出来るゴミ箱です。
11位:スライドペール45L
スライド式のフタで高さの心配無し
おしゃれなデザインで華やかに
価格:1779円
ブランド:平和工業
サイズ:幅26.8cm×奥行41.6cm×高さ60.2cm
材質:ポリプロピレン
重量:1.85kg
キャスター:有
内部分別:無
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第11位は「スライドペール45L」です。このゴミ箱はスライド式でフタを開けるので密封性にも優れており、ゴミ箱の上部にスペースが無くてもゴミ箱を開ける事が出来ます。価格もあまり高く無く、一人暮らしにぴったりな商品であり、インテリア性が高い事でキッチンは勿論、リビングに置いてもおしゃれに使う事が出来るのではないでしょうか。
ゴミ箱45リットルタイプおすすめランキング10位~7位
インテリアとして良いデザインが多い
ゴミ箱とざっくり1つのアイテムを取ってみても、その中に様々な形や機能があります。
ゴミ箱を設置したい場所が決まったら、色や形で部屋の雰囲気にぴったりなゴミ箱を選ぶと良いでしょう。
それでは、45リットルのゴミ箱おすすめランキング第10位~7位をご覧ください。
10位:ゴミ箱キャスター付「Kcudクード」スリムペダル
独特な形のデザインに目が引かれる
過去のグッドデザイン賞に!
価格:3986円
ブランド:I'mD
サイズ:幅23.2cm×奥行き41.5cm×高さ55cm
材質:本体・フタ・袋止め・ペダル・ロッド/ABS樹脂
重量:約2.1kg
キャスター:有
内部分別:可
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第10位はゴミ箱キャスター付「Kcudクード」スリムペダルです。このゴミ箱は、内部でゴミ袋の止め方によって分別する事が可能であり、2004年のグッドデザイン賞にも選ばれたゴミ箱です。一人暮らしでスペースをあまり取れない方にぴったりで、おすすめ出来るゴミ箱です。
9位:Rジョイント分別ダストボックス3個セット
それぞれの配色で分別が出来る
分別を配色でする事で分かりやすい
価格:2620円
ブランド:アスベル
サイズ:33L:幅30.5cm×奥行36.7cm×高さ52.0cm 27L:幅26.5cm×奥行36.7cm×高さ52.0cm
材質:本体・フタ・ポリ袋止め/ポリプロピレン
重量:約4kg
キャスター:無
内部分別:無
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第9位は「Rジョイント分別ダストボックス3個セット」です。こちらのゴミ箱の容量は、33Lと27Lのセットになりますが、ゴミ袋を入れる際にそれ以上の大きなのゴミ袋が必要になります。3つセットでそれぞれのフタに配色がされており、キッチンでのゴミの分別もしやすい商品です。
8位:e-LABO「スマートペール」
自分好みにカスタマイズが可能
別売りの部品と合わせて使いやすく!
価格:1200円
ブランド:天馬
サイズ:幅23cmx奥行き44cmx高さ60cm
材質:ポリプロピレン・スチール
重量:約1.7kg
キャスター:有(別売り)
内部分別:可
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第8位e-LABO「スマートペール」です。このゴミ箱は別売りのパーツでカスタマイズする事ができ、キッチンやリビングに合わせた自分の使いやすいゴミ箱にする事が出来ます。勿論、一人暮らしにぴったりでおしゃれなゴミ箱にする事も出来るので、スペースに合わせて別売りパーツから選ぶと良いでしょう。
7位:ペダルペール「エバン」
大容量で価格も安め
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第7位はペダルペール「エバン」です。このゴミ箱は見た目からシンプルで、ゴミ箱としての使い勝手がとても良く価格も安いので、多くの方に使用されています。そして、45リットルの大容量で、一人暮らしのキッチン等に置いてもとても役に立つぴったりな商品です。更に、ゴミ箱の左右にフックが付いているので、ゴミ袋を掛けるなど使用方法も色々と考えられます。
ゴミ箱45リットルタイプおすすめランキング6位~4位
一人暮らしにぴったりな物も多い!
独特な形のゴミ箱や、少しの工夫で良くも悪くも変わってくるのが難しいゴミ箱ですが、一人暮らしの方やリビングやキッチンで使用する方など、場所に合わせたゴミ箱選びの参考にしてみて下さい。
それでは、45リットルのゴミ箱おすすめランキング第6位~第4位をご覧ください。
6位:ダンボールダストボックス2個組
汚れてきたら捨てるだけなので便利
プラ製のゴミ箱のデメリットを解消
価格:972円
ブランド:下村企販
サイズ:幅34.5cm×奥行23cm×高55.5cm(組立時)
材質:再生ダンボール
重量:960g
キャスター:無
内部分別:無
袋止め:
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第6位は「ダンボールダストボックス2個組」です。このゴミ箱は、プラスチック製のゴミ箱と違い、汚れてきたら古紙として捨てれる所が最大の特徴です。価格も安く、一人暮らしにもぴったりなこのゴミ箱は、容量も45リットルと大容量なのでとても使い勝手の良い商品です。フタが無い為、密封性は無いですが、臭いの発生しないゴミ等にはリビングでも使えるのではないでしょうか。
5位:トンボ「ユニード」プッシュ&ペダル
2通りの使い方が出来るキッチンゴミ箱
シンプルなカラーが空間を整える
価格:2513円
ブランド:新輝合成
サイズ:幅26.5cm×奥行45.5cm×高さ55.5cm
材質:本体=ポリプロピレン プッシュフタ=ステンレス
重量:約2kg
キャスター:無
内部分別:無
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第5位はトンボ「ユニード」プッシュ&ペダルです。この商品は、1つのゴミ箱で2通りの使い方が出来るゴミ箱です。大きなゴミはふたを開けて捨てる事が出来ますが、小さなゴミは小窓を開ける事で簡単に捨てる事が出来るゴミ箱です。また、ゴミ箱の配色もキッチンにぴったり馴染む色になっておりおしゃれな商品です。
4位:ペダルペール「ワイドR防臭エバン」
横向きのゴミ箱がとても役に立つ
大容量でキッチン等で便利!
価格:2650円
ブランド:アスベル
サイズ:幅43.1×奥行28.4×高さ58.4cm
材質:本体・フタ・袋止め・ペダル/PP、ロッド/スチール(クロームメッキ)
重量:約1.9kg
キャスター:無
内部分別:無し
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第4位はペダルペール「ワイドR防臭エバン」です。こちらのゴミ箱は、キッチンやリビング等で設置場所に奥行が無い場所でスマートに使う事が出来ます。密封性にも優れており、この商品には消臭剤が配合されており、臭いを逃がしにくい商品となっています。一人暮らしの方でも場所を取りにくいので、使いやすい商品ではないでしょうか。
ゴミ箱45リットルタイプおすすめランキング3位~1位
選び方でガラッと変わる
一人暮らしにぴったりなゴミ箱、キッチンやリビングで使いたいゴミ箱や、密封性や容量などゴミ箱1つとっても様々な選び方が出来ます。
それでは、45リットルのゴミ箱おすすめランキング第3位~第1位をご覧ください。
3位:イーラボホーム「スマートペール」
スマートなデザインで幅を取らない
様々な組み合わせで使いやすく
価格:1480円
ブランド:天馬
サイズ:幅23cm×奥行44cm×高さ60cm
材質:本体/ポリプロピレン、袋止めホルダー/スチール、金属プレート/アルミ
重量:???
キャスター:取付可
内部分別:可
袋止め:有
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第3位はイーラボホームのスマートペールです。こちらのゴミ箱は、縦に長くスリムな幅を取らないゴミ箱として、多くの方から人気の商品です。一人暮らしでの限られたスペースに置く事で無駄が無く、リビングやキッチンに置いてもおしゃれな空間を作る事が出来ます。
組み合わせは21通り
一人暮らしのリビングやキッチン等にぴったりで、幅を取らずに状況に合わせた組み合わせで、自分好みのゴミ箱に出来るという事でとても人気の商品です。スマートなゴミ箱で、容量も45Lと大容量なので同じタイプのゴミ箱を二つ並べてゴミの分別にもぴったりな商品なので、是非参考にしてみて下さい。
購入者の口コミ
やっと出会えた真っ白なゴミ箱。蓋はフルオープンするので調理中もゴミ捨て簡単です。生ゴミはビニール袋に入れて捨てているので匂いも気になりません。キャスターをつければ移動も簡単。お掃除の際もストレスフリーです。
多くのゴミ箱はどうしてもスペースを取ってしまいます。しかし、こちらのゴミ箱はスリムタイプであまりスペースを取らない事から、多くの方がこのような商品を探していた様です。使用目的に合わせてパーツを組み合わせられるのも、人気の理由の1つです。
2位:ゴミ箱ソフトペール
レトロな形のゴミ箱がおしゃれ
大容量で密封性もすごい!
価格:1794円
ブランド:アイリスオーヤマ
サイズ:幅約42.7cm×奥行約42.7cm×高さ約54.6cm
材質:本体:ポリエチレン バックル:スチール
重量:約1.6kg
キャスター:無
内部分別:無
袋止め:無
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第2位は「ゴミ箱ソフトペール」です。このゴミ箱は、柔らかい素材で作られているので耐久性がとても高く、壊れにくい商品となっています。とてもレトロな形をしているゴミ箱ですが密封性もとても高く、一人暮らしのリビングやキッチンに置いても臭いが発生しにくいので、安心して使用できるのではないでしょうか。
耐久性もあるので室外でも使える
しかしお花をたくさん植えている方や、レトロ感溢れる雰囲気を作っている人には、おすすめの商品です。一人暮らしの室内に置くと幅を取ってしまう程大きい商品ですが、ゴミの臭いが発生しにくいというのはとても大事な事です。生活をしている以上、生ゴミの臭いは避けて通れないので、是非参考にしてみて下さい。
購入者の口コミ
とても可愛いです。黄色と言うよりはクリーム色で 資源ごみや肥料いれ等、家の中でも外でも使えそうです。軽いのですが大きいので送って頂けるのは有難いです。しかも、嫌な匂いがしません。他の色も欲しくなりました。有り難うございました。
アイリスオーヤマ公式通販サイトのレビューです。こちらのゴミ箱は、色や形等が多くの女性に人気の様でした。フタを完全にロックできる商品なので、嫌なゴミの臭いがしない様です。更に他の色も購入を検討している程人気の高い商品です。
1位:エコ3プラスチック
奇抜なカラーが特徴
45リットルのゴミ箱おすすめランキング第1位はプラストメカニカの「エコ3プラスチック」です。このゴミ箱は、イタリアのブランドメーカーによって制作されたゴミ箱です。ゴミ箱のカラーはイエローの他にも、グリーンやホワイトがあり、リビングの雰囲気に合わせて選ぶ事によっておしゃれに使う事が出来ます。
フタ付きで臭いも気にならない
取り外し可能なフタが便利!
このゴミ箱は、フタを占めれば密封性もあり周囲に臭いが発生しにくいですが、臭いの発生しにくいゴミの場合にフタを外して使用する事も出来ます。
キッチンやリビングにぴったりで、ゴミ袋も45リットルサイズがぴったり収まるサイズです。一人暮らしの方でも、おしゃれに使う事が出来るのではないでしょうか。
プラスチック、ビン、紙とそれぞれカラーで分かれているので、どのゴミ箱にどのゴミが入っているのかが、一目で分別する事が出来るのでとても便利な商品です。3つ並べてもシンプルなデザインなので圧迫感を感じ難く、場所に合った色合いから選ぶ事が可能なので、是非参考にしてみて下さい。
購入者の口コミ
よく使う45リットルの袋に対応します。色も綺麗です。蓋はロックはしませんが、匂いは遮断されています。汚れれば水洗いで、一日で乾燥します。デザインもおしゃれなダストBOXです。
Amazonでのレビューです。家庭用のゴミ箱の45リットルに対応しており、独特なカラーが人気の様です。フタは完全にはロックはしませんが、臭いはしっかりと遮断しています。
ゴミ箱を簡単DIYでおしゃれに収納!
よく使う45リットルの袋に対応します。色も綺麗です。蓋はロックはしませんが、匂いは遮断されています。汚れれば水洗いで、一日で乾燥します。デザインもおしゃれなダストBOXです。
自分好みのDIYで楽しく収納
手順1:材料購入
まずは、材料の購入です。材料は「7枚巾のすのこ5枚、取っ手、蝶番」を用意します。フタになる部分と底面になる部分の制作は、7枚巾のすのこを2つ使い、5枚巾のすのこになる様に外していきます。この時に外したすのこは、箱の両サイドで使うので捨てずに取っておいてください。
手順2:板を組んでいく
5枚巾のすのこを作る際に外した、2枚の板は両サイドに使うので寸法を測りながら取り付けていきます。そして、フタになる部分の5枚板は真ん中で半分に切る事によって、最終的に開けやすくなるので参考にしてみて下さい。
手順3:塗装
塗装をする際に、どの塗装液が適しているのか分からない方は、ホームセンターで購入する際に専門の方が教えてくれるので、使用用途とカラー等を伝えて探してみて下さい。
手順4:仕上げ
最後の仕上げが終われば、これで完成です。取っ手やカラー等は自分好みの物にすれば、個性のある工夫が出来るので、興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい。
ゴミ箱45リットルタイプおすすめランキングTOP15のまとめ
この記事でご紹介した、ゴミ箱おすすめランキング第1位~15位を紹介しましたが、この他にも数多くのゴミ箱があります。リビングやキッチンで、デザインを重視するのか機能性を重視するのかで、ゴミ箱選びの幅が広がっていきます。この45リットルを対象としたゴミ箱おすすめランキングを是非参考にしてみて下さい。
その他のゴミ箱に関する記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。