フルーツゼリーの人気おすすめランキングTOP11!手土産や贈り物に喜ばれる!
ぷるんとしたゼリーに美味しい果実が入ったフルーツゼリーは、ちょっとした手土産や贈り物にも喜ばれます。スーパー、コンビニ等で手軽に購入できる市販品から、お店に行っても買えない、おしゃれなお取り寄せギフトまで種類も様々です。そんなおすすめのフルーツゼリーを人気順でランキング形式でまとめてみました。また、フルーツゼリーは自分でも簡単に作る事ができます。最後に美味しいフルーツゼリーレシピもご紹介しているので是非参考にして下さい。お手軽品から高級品まで、フルーツゼリーの人気おすすめランキング、必見です!
目次
フルーツゼリー人気おすすめランキング!
スーパー・コンビニなど市販商品からお取り寄せの高級品まで
ちょっとゼリーが食べたくなった時、自分用としてスーパーやコンビニ等のお店で買える市販品も、いろんなメーカーから様々な味のフルーツゼリーが登場しています。バリエーションも豊富なので、スーパーやコンビニに寄った際は、新商品もチェックしてみるといいでしょう。
お取り寄せ品はインターネットで注文できるものが多いので、いろいろと、可愛くておしゃれなフルーツゼリーを探すのも楽しみのひとつです。ここでは、そんな手軽な市販品やお取り寄せのような高級品を、それぞれの味わい、特徴、価格を含めて、一挙まとめてご紹介します!
贈り物・ギフトや手土産にもおしゃれな名店のゼリーなど厳選!
最近のお取り寄せ品は、味はもちろん、パッケージやラッピングにこだわっているものも多く、おしゃれで可愛いものが目立ちます。贈り物をした時には、相手のほころぶ顔が目に浮かぶことでしょう。
本当に美味しくておすすめできるもののみがランクインされています。最も人気があるフルーツゼリーは、市販品?お取り寄せ品?フルーツが好きな人、ゼリーが好きな人は必見です!では、さっそく見ていきましょう。
フルーツゼリー人気おすすめランキング11位~7位
11位:マルハニチロ「ゼリーdeゼロぶどう味」
女性に嬉しいカロリーゼロ!
フルーツゼリー人気おすすめランキング11位
・商品名:ゼリーdeゼロぶどう味
・メーカー:マルハニチロ株式会社
・価格:180円
・内容量:245g
・カロリー:0kcal
・原材料:ナタデココ、エリスリトール、ぶどう濃縮果汁、ぶどう種子エキス、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、甘味料、アントシアニン色素、乳酸Ca、乳化剤、酸化防止剤(V.C)
ジューシーな味わいにナタデココがアクセント!
ゼリーはゆるめで、ぶどうゼリーの中に、四角くて白いナタデココと、四角くて紫色のゼリーキューブが入っています。この2つの食感がそれぞれ違い、ゼリーとよくマッチし程よいアクセントになっています。全体的にぶどうの香りと味が濃いめで、まるでジューシーなフルーツを食べている感覚です。美味しくてカロリーゼロ、栄養的にポリフェノールが入っている入っているのも嬉しいポイントです。
マルハニチロ「ゼリーdeゼロぶどう味」のクチコミ
ぶどうの甘み渋み、ぶどうそのものに感じられました!
ゼロカロリーゼリーなんて嘘みたい♡
リピート確定です( ˆωˆ )
フルーツゼリーを食べたいけれどカロリーが気になるという方でも、ゼロカロリーなので罪悪感なく食べられるのがマルハニチロのゼリーdeゼロです。まるで本物の果物を食べているかのような、濃いぶどう味が人気です。コンビニで販売しているので、気軽に買いやすくリピートしやすいでしょう。
11位:金澤兼六製菓「10個熟果ゼリーギフト」
手土産やご自宅用にもぴったりなサイズ
フルーツゼリー人気おすすめランキング10位
・商品名:10個熟果ゼリーギフト
・メーカー:金澤兼六製菓
・価格:609円
・内容量:52g×10個
・カロリー:???
・原材料:【熟果ゼリー オレンジ】糖類(果糖ブドウ糖液糖、果糖)、オレンジ果汁、りんごピューレ、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、pH調整剤、香料、乳酸Ca、着色料(紅花黄、カロテノイド、アカキャベツ、酵素処理ルチン) ※他省略
季節を彩る5種類のフルーツゼリー
味は人気の、オレンジ、ブドウ、ピーチ、メロン、ストロベリーの5種類10個セットです。完熟したフルーツを使用しているので、甘い果実の風味が口いっぱいのに広がります。常温で保存できるので、食後のデザートとしてお弁当と一緒に持っていくのもおすすめです。
金澤兼六製菓「10個熟果ゼリーギフト」のクチコミ
ちょっとしたお返しに購入しました。お安くて良かったです。又リピしたいです。
見た目が豪華な割には安価なところがウケています。贈り物としてではなく、自分用にも利用しやすい価格です。スーパーやデパート等お店でも購入できますが、販売していない店も多いので、ネットショップなのでお取り寄せするといいでしょう。
9位:オレンジフーズ「極々果実ちゅうちゅうゼリー」
柑橘のプロが作った完熟フルーツゼリー
フルーツゼリー人気おすすめランキング9位
・商品名:極々果実ちゅうちゅうゼリー
・メーカー:オレンジフーズ
・価格:4,200円
・内容量:175g×10個
・カロリー:???
・原材料:愛媛県産柑橘果汁、砂糖、ゲル化剤(増粘多糖類)
ニッポン全国ご当地おやつランキング1位!
愛媛産の柑橘の中から、本当に美味しいと思う果実を厳選して作られています。香料、保存料、着色料等は一切使われておらず、柑橘のそのままを活かした美味しさです。ギフト用として6個入り~15個入りがあり、種類は5〜6種の詰め合わせとなっています。2011年には「ニッポン全国ご当地おやつランキング」にてグランプリを獲得しています!
オレンジフーズ「極々果実ちゅうちゅうゼリー」のクチコミ
息子への贈り物でとても美味しいのでよく買っている。空港で買わない時は、通販が便利だ。これは美味しい。
ちゅうちゅうと吸う食べ方もウケでいて、お子様の手土産に利用されている人も多いです。お店等では手に入りにくい為、ネットショップやオフィシャルホームページでお取り寄せをおすすめします。
8位:フジッコ「フルーツセラピーグレープフルーツ」
グレープフルーツの果肉ゴロゴロ濃厚なゼリー
フルーツゼリー人気おすすめランキング8位
・商品名:フルーツセラピーグレープフルーツ
・メーカー:フジッコ
・価格:160円
・内容量:160g(1個)
・カロリー:106kcal
・原材料:グレープフルーツ、果糖ぶどう糖液糖、ナタデココ、グレープフルーツ濃縮果汁、砂糖、水あめ、寒天、食塩/酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、pH調整剤、カロテノイド色素
フルーツゼリーとナタデココのバランスが絶妙!
甘さ控えめで、グレープフルーツの酸味がほどよくスッキリ!ナタデココが入っているので、ちょっと小腹がすいた時等にぴったりです。ビタミンCも豊富に含まれ、健康、美容を気にする人にも嬉しいゼリーです。コンビニでは取扱いが少ない為、スーパーで探した方がいいでしょう。フジッコのホームページでお取り寄せも可能です。
フジッコ「フルーツセラピーグレープフルーツ」のクチコミ
ちょっと高めだけど、美味しいもんねw
ナタデココ入ってるだけでゼリーは買っちゃうけど
これは果肉もゼリーの味も美味しいし大満足!
市販品の中では少し高く感じるかもしれませんが、ごろごろ入った果実とナタデココの贅沢な味わいは、お取り寄せ品に引けを取りません。おやつや夜食に食べてもヘルシーなので安心して食べられます。女性におすすめのフルーツゼリーです!
7位:彩果の宝石バラエティギフト
宝石箱のような彩と華やかさ
フルーツゼリー人気おすすめランキング7位
・商品名:彩果の宝石バラエティギフト
・メーカー:彩果の宝石
・価格:3,240円
・内容量:バラエティ15種類 81個
・カロリー:???
・原材料:液状デキストリン、グラニュー糖、還元パラチノース、パラチノース、果実酒、しそ粉末、ゲル化剤(ペクチン:オレンジ由来)、乳化剤、酸味料、香料、着色料(紅花黄、クチナシ、アカキャベツ)、各種果汁、果肉
旨味が豊富な果汁とジューシーな果肉を厳選
手に取ると、まるで宝石のような輝きを感じさせます。フルーツにもこだわり、日本を含む世界各国原産、現地の気候で美味しく育った果物を取り寄せ、旨味が豊富な果汁とジューシーな果肉を厳選して使用しています。ゼリーになってもフルーツ本来の風味が活かされています。手土産や贈り物にすれば、ワンランク上のセンスの持ち主に見られるでしょう。自分用に少量のギフトもあるので試してみる価値ありです!
彩果の宝石バラエティギフトのクチコミ
宝石のような輝きのゼリー
彩果の宝石のフルーツゼリーは全29種類。ギフトではその数種類の詰め合わせになっています。個数のタイプも大小あり、シーズンに合わせた画像のようなおしゃれなギフトもあります。
そんな彩果の宝石のギフトは、贈った人、受け取った人からも嬉しい声があがっています。
可愛いしとっても美味しかったです♡とても綺麗なので贈り物にも喜ばれると思います。
種類が豊富にあるので、彩が綺麗で、まるで宝石箱を開けているようです。贈り物もいいですが、たまにはちょっとした贅沢で自分用に購入するのもいいでしょう。デパート等で販売していますが、オンラインショップでお取り寄せもできます。
フルーツゼリー人気おすすめランキング6位~4位
6位:ブルボン「くだものいっぱいゼリーミックス」
いつでも手軽に美味しいフルーツを
フルーツゼリー人気おすすめランキング6位
・商品名:くだものいっぱいゼリーミックス
・メーカー:ブルボン
・価格:108円
・内容量:160g
・カロリー:61 kcal
・原材料:果肉シロップ漬け(みかん、黄桃、白桃、パインアップル)、異性化液糖、もも果汁、砂糖、マンゴーピューレ / ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、酸化防止剤(V.C)、甘味料(スクラロース)
市販品の中ではコスパ最強クラス!
低カロリーでダイエットにも!
みかん、黄桃、白桃、パインの4種類の果肉を使用した贅沢なフルーツゼリーです。市販品なので、コンビニ、スーパー等手軽にお店で購入できます。
低カロリーで、ダイエット中の人にもおすすめです1
名前のとおり果物がいっぱい入っており、ゼリー部分にもも果汁とマンゴーピューレを使用しているというこだわりようです。なんと言っても、一度にたくさんのフルーツが楽しめるのがポイント!まさにフルーツゼリーの完成品です。市販品の中ではコンパも最強クラスで、ネットショップ等でお取り寄せをすると箱単位にはなりますが、1個当たり100円以下で購入することができます。
ブルボン「くだものいっぱいゼリーミックス」のクチコミ
いろんなゼリーが入ってて、美味しいです。 食べ過ぎ防止で凍らせて食べてますが、はまってます。
他にも凍らせて食べるのいう声も多数あり、ファンの中では定番の食べ方のようです。スーパーやコンビニ等、お店で手軽に購入でき、しかもコスパも味もよし。まとめ買いをして、半分はそのまま、残りは冷凍室に入れて、2つの味わいを楽しむのもおすすめです。
5位:銀座千疋屋「デラックス(皮入れゼリー)詰合せ」
高級フルーツ専門店千疋屋のフルーツゼリー
フルーツゼリー人気おすすめランキング5位
・商品名:デラックス(皮入れゼリー)詰合せ
・メーカー:銀座千疋屋
・価格:5,400円
・内容量:グレープフルーツゼリー205g×3個オレンジゼリー150g×3個
・カロリー:???
・原材料:グレープフルーツゼリー:グレープフルーツ、果汁、果実、砂糖、ゼラチン、リキュール、香料、オレンジゼリー:オレンジ、果汁、果実、砂糖、ゼラチン、レモン果汁、リキュール、クエン酸、香料
まるで果物そのもの!銀座千疋屋の定番商品
フルーツ感たっぷりの高級フルーツゼリー
フルーツゼリーといえば、欠かすことができないのが高級果実専門店、銀座千疋屋のフルーツゼリーです。箱を開けるとまるで本物の果物が丸ごと入っているかのような見た目です。
中身をくり抜いて、フレッシュな果汁たっぷりのゼリーを入れています。上蓋をしぼってたっぷり果汁をかけて食べるのが、なんとも贅沢でおしゃれです。甘さを抑えさっぱりとした味わい、爽やかな柑橘の香りが楽しめるフルーツゼリーです。まるごと果実を使った高級フルーツゼリー、大切な人への手土産や贈り物にすれば笑顔があふれること間違いなしです!
銀座千疋屋「デラックス(皮入れゼリー)詰合せ」のクチコミ
前に送ったことが有ってとっても喜ばれたので今回また送りました。
果物の皮入りでのど越しも良くこの季節には素敵なゼリーだと思います。
一度利用した人は、リピートしていることが多いようです。果実の上蓋を絞るおしゃれな食べ方も万人受けします。搾りたて果実のさっぱりした風味なので、夏にぴったりの贈り物になるでしょう。銀座千疋屋のお店まで行けない人は、オンラインショップでお取り寄せもできます。
4位:甘泉堂「ふるーつぜりー6個入り進物箱タイプ」
高級感溢れる金箔入りBOX
フルーツゼリー人気おすすめランキング4位
・商品名:ふるーつぜりー6個入り進物箱タイプ
・メーカー:甘泉堂
・価格:3,670円
・内容量:白桃100ml×2、完熟メロン130ml×1、いよかん100ml×1、和梨100ml×1、リンゴ100ml×1
・カロリー:???
・原材料:白桃ゼリー:白桃(国産)、砂糖、トレハロース、還元水飴、ホワイトキュラソー、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、消泡材 ※他省略
少し気取った手土産や贈り物に!
種類は白桃、完熟メロン、いよかん、和梨、リンゴの5種類。どれも果実の舌触りとつるんとした食感が楽しめます。ひとつひとつ品質にこだわり手作りしています。なんと言っても一番の特徴は、この可愛くておしゃれな容器です。それぞれの味のフルーツを形をしたプラスチック容器になっていて、見た目も華やかです。食べるのが勿体ないくらいのフルーツゼリーです。
甘泉堂「ふるーつぜりー6個入り進物箱タイプ」のクチコミ
母の日シール&お洒落な包装もイチオシです。
かご盛りふるーつゼリーも見た目も素敵で、
ギフトにピッタリです(^^♪
美味しく食べて、食べた後も可愛らしい~容器も楽しんでもらえたら嬉しい~なぁ!!と思いながら
ちょっぴり早い母の日プレゼントします。(#^^#)
イベントで包装を変えてくれるのも嬉しいポイントです。かご盛りもできるようなので、まさに本物の果実に見えてしまうでしょう。食べ終わった容器も、小物入れとして楽しめるので一石二鳥です。外装、箱、容器、味、すべてがお洒落なこのギフトは、手土産、贈り物にすれば喜ばれる事間違いなし!3月下旬から9月、10月あたりまでの期間限定販売なので、気になる人はこの期間にお取り寄せしましょう。
いよいよTOP3の発表!
フルーツゼリーの人気おすすめランキングTOP11!
ランキング6位~4位をご紹介しました。手土産や贈り物に使われるフルーツゼリーは、市販品にはない高級感があります。おしゃれなギフトは貰った人もホッと幸せな気分になるでしょう。
次はいよいよTOP3をお届けします!もっとも人気があるのは、手軽な市販品なのか、それともおしゃれなお取り寄せ品なのか?さっそく見ていきましょう!
フルーツゼリー人気おすすめランキング3位:たらみ「濃いしぼりぶどう」
果汁感を極めたフルーツゼリー
フルーツゼリー人気おすすめランキング3位
・商品名:濃いしぼりぶどう
・メーカー:たらみ
・価格:204円
・内容量:210g
・カロリー:155kcal
・原材料:ぶどう、砂糖・果糖ぶどう糖液糖、ぶどう濃縮果汁、果糖、寒天、ブドウ種子エキス/香料、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)
口いっぱいに広がる濃いぶどう風味!
ゼリーはまるで、100%のぶどうジュースをり飲んでいるかのように濃厚です。そんな濃厚なぶどうゼリーの中に、ぶどうの果実がごろごろ入っています。柔らか過ぎず歯ごたえもしっかりあり、甘さも自然です。口どけのよいゼリーと果汁あふれるみずみずしいぶどう果実がマッチングし絶妙な美味しさです!他の市販品と比較すると少し高いのですが、食べてしまえば納得の価格と思えるでしょう。
濃いしぼりシリーズ
どれも、ジューシーな果肉と共にフルーツ素材本来の果汁感を存分に楽しめるフルーツゼリーです。市販のカップゼリーの中ではイチオシです。コンビニやスーパー等、お店で手軽に購入出来るためまとめ買いや、リピートしている人多数です。その日の気分で味を選んでみても楽しいでしょう。全種類揃えているお店は少ないので、スーパー、コンビニ巡りもしても楽しいでしょう。
たらみ「濃いしぼりぶどう」のクチコミ
濃いしぼりの王道。ぶどうは、ミカンより好きかも?名前通り、濃厚な味わいが好きです。味違いも欲しかったんですが、大満足。
濃厚なぶどう味が好評です。素材本来の味わいをナチュラルなイメージで表現できるように、商品名の書体にまでこだわっているそうです。「濃いしぼりぶどう」名前負けしていない味のフルーツゼリーです。味違いもすべて制覇したいと思っている人も多いでしょう。スーパー、コンビニ等、お店で探して揃えるのも楽しみのひとつです。
ゼリー自体もしっかりぶどうを感じられて濃厚ながらつるんと食べられてさっぱりしていて美味しかったです。中にぶどうがたくさん入っていて食べごたえがありました。
濃厚なゼリーの中に、ぶどうの粒がごろごろ入っているので、食べ応え抜群です。少し小腹がすいた時等、ダイエット中の人にも満足できるフルーツゼリーです。濃厚ながらさっぱりしているので食後でもおすすめです。
フルーツゼリー人気おすすめランキング2位:マンナンライフ「蒟蒻畑ぶどう味」
誰もが知ってるロングセラー商品!
フルーツゼリー人気おすすめランキング2位
・商品名:蒟蒻畑ぶどう味
・メーカー:マンナンライフ
・価格:233円
・内容量:25g×12個
・カロリー:25kcal(1個あたり)
・原材料:ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖、果汁(ぶどう、りんご)、洋酒、デキストリン、こんにゃく粉 /酸味料、pH調整剤、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料
つるんっとした食感がたまらない!
美味しくておなかもキレイに!
こんにゃくを果汁で味付けし、こんにゃく独特のもっちり食感がたまらない一口タイプのフルーツゼリーです。長年愛されているロングセラー商品です。誰しも一度は口にしたことがあるでしょう。
こんにゃくの粉を使用しているので、しっかりした噛み応えで、お腹も満たされます。また、食物繊維も入っているので便秘の人や、ダイエット中の人におすすめです。ほとんどのスーパー、コンビニで購入できるので、リピートするにも便利です。お子様にも大変人気があり、ロングセラーだけあって安定のフルーツゼリーです。市販フルーツゼリーの王道と言っていいでしょう。
様々なラインナップ
タイプも、クラッシュした蒟蒻畑をやわらかなジュレで包みこんだ、クラッシュタイプもあります。クラッシュタイプには、一口タイプのものとパウチタイプがあり、お腹の調子を整える特定保健用食品に認定されています。すべての味、タイプをコンビニで揃えるのは難しいでしょう。スーパーで探すか、一番はネットショップをおすすめします。
マンナンライフ「蒟蒻畑ぶどう味」のクチコミ
弾力、風味が優れている。
他社からもこんにゃくゼリーが多数出ているが、色々試した結果
このマンナンライフのオリジナル商品が一番おいしい。
色々な味が出ているが、個人的にはブドウが好き。ゼリーの触感が
本物のブドウの触感を感じさせる。
こんにゃくの独特のもっちり食感で、これだけしっかりした噛み応えのあるフルーツゼリーは他にはないでしょう。果汁で味付けしたゼリーも、濃厚でもっちり食感とよくマッチします。一口タイプなので持ち歩きにも便利。お弁当にもおすすめです!
小腹が空いた時にサッと食べられる、ジューシーでおいしい。
値段はスーパーで買うより大分安く、定期便で更にお得に買っている。
手軽に食物繊維が摂れるのも嬉しい。
一口タイプなので、ちょっと食べたい時や、大人数でシェアしたい時等に便利です。価格はスーパーで購入するよりも、ネットショップの方がお得なようです。リピーターの人は、よりお得な定期便を利用するのもいいでしょう。
フルーツゼリー人気おすすめランキング1位:銀座千疋屋「銀座ゼリー9個入」
高級果実専門店銀座千疋屋の自信作!
フルーツゼリー人気おすすめランキング1位
・商品名:銀座ゼリー
・メーカー:銀座千疋屋
・価格:3,240円
・内容量:75g×9個
・カロリー:68~73kcal(1個あたり)
・原材料:キウイ:キウィフルーツ、砂糖、レモン果汁、洋酒、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、着色料(紅花黄、クチナシ青) ※他省略
厳選したフルーツのみをたっぷりと使用
大切な人への手土産や贈り物に
高級果実専門店、銀座千疋屋の自信作、果物の風味をそのまま生かしたフルーツゼリーです。グレープフルーツ、さくらんぼ、マンゴー、ブルーベリー、ラ フランス、キウイの6種類セットです。
果実専門店だからできる、厳選したフルーツの果汁と果肉をたっぷりと使い、喉ごしのよい上品な甘のフルーツゼリーに仕上がっています。果実をたっぷり使ったフルーツゼリーは、見た目も美しく、カップからあけてお皿に盛り付ければ、透き通ったゼリーの中に果実が見え隠れしてとってもおしゃれ!客人に出す、ちょっとしたおもてなしにも喜ばれること間違いなしです。
夏のお中元におすすめ!
涼し気な夏のデザートに!
ぶるんとした透き通ったゼリーの中に、彩のよいフルーツが見え、とっても涼し気です。暑い夏の時期には、1個、また1個と手が伸びてしまうことでしょう。お中元に最も最適と言えるでしょう。
ゼリー好きの方はもちろん、フルーツ好きの人にも喜ばれる贈り物です。色んな味を選ぶ楽しみも、このギフトの魅力のひとつです。オンラインショップでお取り寄せできるので活用するといいでしょう。
銀座千疋屋「銀座ゼリー9個入」のクチコミ
叙勲祝いとして、お返し不要でもいいものをお贈りしようと思い、決めました。
先方には喜んでいただき大成功です。他の店よりもお安く助かります。
父の日用に父にも送ったところです。
高級果実専門店、銀座千疋屋にしては、意外に安価なギフトです。お手頃価格で、銀座千疋屋の名前がついた商品が購入できるので、ギフトとして利用する人が多いのでしょう。
母の日兼誕生日プレゼントとして贈りました。果実のゴロゴロ感と味とネームバリューを気に入ったようでとても喜んでいました。
銀座千疋屋という老舗ならではのネームバリューで抜群の信頼感です。頂きものの包装をあけた時、「銀座千疋屋」のロゴが見えれば、食べる前から嬉しく、贅沢な気分になります。ギフトとして贈る側も受け取る側も安心して選ぶことができるでしょう。
贈り物・ギフトならラッピングにもこだわろう!
フルーツゼリーにおすすめのラッピングアイデア
お店でラッピングしてもらうのもいいですが、少しこだわったラッピングをすることでセンスが光ります。ここでは、身近なもので簡単にできるフルーツゼリーにおすすめのラッピングをいくつかご紹介します。ラッピング用の包装紙やリボンを探すのも楽しみの一つになるでしょう。
ギフト箱にはリボンの結び方をアレンジ
シンプルだけれど、ちょっとだけエレガントで華やかになる結び方です。存在感たっぷりな贈り物になるでしょう。高級フルーツゼリーの贈り物におすすめのラッピングです。
甘い感じの雰囲気に仕上がりますが、リボンを麻の紐2色に変えれば、クールな雰囲気になります。手軽なフルーツゼリーをプレゼントする時におすすめです。
包装紙にクラフト紙がおすすめ!
クラフト紙は、シワが入っていたり、多少包み方が雑でも、それがかえってお洒落に見えてしまう優れもの。シンプル&ナチュラルなクラフト紙には、麻の紐をリボンとして代用するとお洒落な仕上がりになります。
小さいものも可愛くラッピング!
お好みの柄のキッチンペーパーの周りをミシンで塗って袋にします。中に贈り物を入れて、リボンとマスキングテープで飾って完成です。開けるときは、紙素材なので取り出すときはべりっと破り中身を出します。身近なものでこんなにお洒落で、素敵なラッピング袋ができます。簡単なので是非トライしてみて下さい!
ご自宅でも意外と簡単に作れるフルーツゼリー
美味しいフルーツゼリーの絶品おすすめレシピ
しかし、自分で作る手作りフルーツゼリーもまた別の楽しみがあります。ここでは、自宅でできる簡単なフルーツゼリーのレシピをご紹介します。これを機会に、美味しいフルーツゼリー作りにトライしてみましょう!
「フルーツセラピー」ゼリーがけ
ランキングで8位にランクインした「フルーツセラピー」を使ったアレンジレシピ「フルーツセラピー」ゼリーがけです。作り方は簡単、お好みのフルーツセラピーを10回程振って、中身のゼリーをクラッシュしてから、果物等にかけるだけ!おすすめは、キウイ×フルーツセラピーアップルマンゴー、パイナップル×フルーツセラピーグレープフルーツです。生野菜にかけてもドレッシング代わりで使えます!
グレープフルーツゼリー
レシピ~調理時間10分~
<材料>5人分
・果物ミックス缶詰め:250g
・グレープフルーツジュース:500cc
・砂糖:10g
・粉ゼラチン:10g
・水:50cc
・飾り用ぶどう:10個
・飾り用ミントの葉:少量
①粉ゼラチンを水でふかします。②ジュースと砂糖を混ぜ①と煮溶かします。③ガラスの器に果物缶詰めを入れて②を注ぎ冷蔵庫で冷やし固めます。④半分にカットしたぶどう、ミントの葉を添えて仕上げて、出来上がり!グレープフルーツジュースと、果物たっぷりの美味しいゼリーです。
シュワシュワフルーツゼリー
①ジュースとゼラチンを入れて混ぜ、電子レンジで温めます。②ゼラチンが溶けるまでよく混ぜ、砂糖を加え、さらに混ぜます。③②にサイダーを加えます。④器に一口大にカットしたフルーツを入れます。キウイやパイナップルは生だと固まらないので、一度火を通します。※缶詰を使う場合は火を通さなくてもOK⑤器に入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やして出来上がり!炭酸でシュワシュワしたお子様が喜ぶゼリーです。
フルーツゼリー人気おすすめランキング!のまとめ
フルーツゼリーで至福のひと時を
人気のおすすめフルーツゼリーをご紹介しました。フルーツゼリーは、スーパーやコンビニでも気軽に買えるものから、お取り寄せの高級品まで様々です。
改めて見返してみると、フルーツゼリーの新たな魅力を発見できた人もいるのではないでしょうか。
自分用で楽しんでも、大切な人への贈り物としても、手作りでアレンジしてみても、一口食べればそのジューシーな味わいに思わず笑顔がこぼれ、至福のひと時が過ごせるでしょう。魅力がいっぱいのフルーツゼリー、これからの新商品にも注目です!
フルーツゼリーに関連するその他のランキング記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。