32型テレビおすすめランキング人気モデル11選!価格や性能の比較と選び方解説
コンパクトで取り扱いが便利な32インチ型テレビがあります。32型テレビは他のテレビと比較しても価格帯が安いのが魅力です。しかし、32型テレビを購入する時の選び方や比較方法は意外と分からないものです。そこで、ランキング形式で人気でおすすめの32型テレビを紹介します。各メーカーで液晶や音質、機能に差がありますので、ぜひ人気おすすめランキングを参考にしてください。
目次
32型テレビ人気おすすめランキング!価格の比較と選び方
おすすめな32インチ液晶テレビの比較や選び方
そうした悩みの解決に、32型のテレビにスポットをあててテレビの選び方のポイントや比較方法、そして人気おすすめランキングとして32型テレビを紹介します。ここで挙げたテレビの選び方や比較方法を参考にして自分が求めているテレビを探してみると良いでしょう。
おすすめな32型テレビの選び方
選び方のポイントには色々とあるのですが、ここでは特に重要な選び方のポイントに絞って解説します。これからテレビの購入を考えている方や、今後テレビの買い替えを検討されている方などは、購入時の比較の参考にしてください。
安い価格など金額で選ぶ
中には1万円台と言った安い価格の32型テレビもあります。安い価格か高い価格か、機能と合わせて選び方の一つとして考えてみるのも良い方法です。本当にその機能が自分に必要か冷静に考えてみる良い機会にもなります。
画質で選ぶ
液晶の画質の鮮明度は解像度で表されています。液晶テレビの主な解像度はハイビジョン、フルハイビジョン、4Kがあります。32型テレビの主流の液晶はハイビジョンとなります。32型テレビで4Kの液晶を掲載しているタイプは今ではまだ少ないようです。
画質にこだわるならフルハイビジョンがおすすめです。4Kと比較すると物足りなさがあるものの、32型テレビではフルハイビジョンの画質で十分です。しかしフルハイビジョンは他の32型テレビと価格を比較すると安くはありませんが満足な画質を得られます。後程画質について詳しく解説します。
音質で選ぶ
音質についても、各メーカーがこだわりをもって開発をしている分野です。音質が良いと価格も高くなり音質がそれなりだと価格も安いものが多くなります。しかし、中には自分の好みの音質でありながら安い価格のテレビも存在します。音質の好みは人それぞれです。安い高いといった値段だけに囚われずに自分の耳で確かめましょう。
録画機能で選ぶ
テレビの中にはチューナーを二つ以上備えている物もあります。そういったテレビはテレビを視聴しながら他の番組を録画する事ができます。これは裏番組録画という機能です。特番など見たい番組が重なる事はよくある事です。そういった時にダブル録画は非常に役に立つ機能と言えます。
外付けハードディスクを取り換えればいくつもの番組を録画する事ができます。最近では外付けハードディスクの価格も安い物が出てきていますので非常におすすめです。ただし、外付けハードディスク録画に対応していないテレビもありますので、購入の時には注意しておきましょう。
ブルーレイプレイヤーで選ぶ
もし、ブルーレイやDVDのプレイヤーを同時購入しようと検討しているのであればおすすめです。テレビとプレイヤーを購入すると意外にお金を使ってしまいますが、備え付けのテレビであれば安い値段で両方を揃えることができます。中にはDVDだけのプレイヤーも存在しますので、安いといって選ぶのではなくしっかりと見極めましょう。
インターネット機能で選ぶ
インターネットで放映されている動画などをテレビで楽しむことができるのはご存知でしょうか。インターネットに対応したテレビであれば、液晶画面でYouTubeやHuluといったインターネット動画を楽しむことができます。もし、amazonprimeに入会していれば、amazonビデオも楽しむこともできるという訳です。
32型テレビ人気おすすめランキング11位~7位
11位:【三菱電機(MITSUBISHI)】32型液晶テレビREAL(リアル)LB8シリーズLCD-32LB8
32インチ型テレビ人気おすすめランキング11位の特徴
信頼の画質で人気の32型テレビ
メーカー:三菱電機(MITSUBISHI)
商品名:LCD-32LB8
画面有効寸法:???
外形寸法:(スタンド含む)横幅743mm×高さ497mm×奥行211mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:100-240V DC12V
質量:???
消費電力:43W
チューナータイプ:地/BS/110
HDD録画:なし
価格:29,800円~
人気おすすめランキング11位には、こちらの32型テレビがランキングされました。画質には信頼があり、口コミなどでも画質と値段のバランスが良いといった意見を見る事ができます。
10位:【アグレクション】SU32DTVSuperbe32型地上デジタルハイビジョン液晶テレビ(DVD再生機能付き)
32インチ型テレビ人気おすすめランキング10位の特徴
地デジを見るだけならば十分な32型テレビ
メーカー:アグレクション
商品名:SU32DTV
画面有効寸法:???
外形寸法:(スタンド含む)横幅732mm×高さ475mm×奥行200mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:100-240V DC12V
質量:5.4kg
消費電力:30W
チューナータイプ:地上デジタル
HDD録画:なし
価格:18,261円~
32型としては価格が安いこちらの32型テレビがランキングされました。機能的には若干寂しさを感じるものの、テレビを見るといった機能だけで良ければ、価格が安い事もあっておすすめで人気のテレビと言えます。
9位:【ソニー(SONY)】32型液晶テレビブラビアKJ-32W730Eフルハイビジョン外付けHDD裏番組録画対応
32インチ型テレビ人気おすすめランキング9位の特徴
フルハイビジョンで高画質
【ソニー(SONY)】32型液晶テレビブラビアKJ-32W730Eフルハイビジョン外付けHDD裏番組録画対応
メーカー:ソニー(SONY)
商品名:KJ-32W730E
画面有効寸法:???
外形寸法:(スタンド含む)横幅728mm×高さ473mm×奥行174mm
画素数(水平×垂直):1980×1080
使用電源:???
質量:5.6kg
消費電力:76W
チューナータイプ:地上デジタル×2/ BSデジタル×2/CSデジタル×2/スカパープレミアムサービス(4K)×1
HDD録画:あり
価格:51,980·円~
フルハイビジョンを楽しみたいのならばこちらの32型テレビがおすすめです。テレビの本体価格は他の32型テレビと比較しても決して安いものではありません。しかし、その画質はさすがと言うべきです。他の32型と比べるとその画質は歴然としています。安いだけで選ばない方にはぜひおすすめです。
8位:【オリオン電機】32型液晶テレビRN-32SF10ハイビジョン外付けHDD裏番組録画対応
32インチ型テレビ人気おすすめランキング8位の特徴
薄型で省エネに優れている32型テレビ
メーカー:オリオン電機
商品名:RN-32SF10
画面有効寸法:横幅697.69mm×高さ392.26mm
外形寸法:(スタンド含む)横幅735mm×高さ474mm×奥行175mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:AC100V
質量:5.5kg
消費電力:???
チューナータイプ:地上デジタル×2、BS/110度CSデジタル×2
HDD録画:なし
価格:27,800円~
他の32型テレビに比べると薄型で省エネタイプのこちらのテレビがランキング8位となりました。チューナーもダブルチューナーを搭載していますので、番組を見ながら裏の番組をハードディスクなどに録画する事ができて人気です。
7位:【山善(YAMAZEN)】32型液晶テレビQRS-32S2Kハイビジョン東芝映像エンジン搭載シングルチューナー留守録対応
32インチ型テレビ人気おすすめランキング7位の特徴
信頼の東芝映像エンジンを搭載
メーカー:山善(YAMAZEN)
商品名:QRS-32S2K
画面有効寸法:横幅697.69mm×高さ392.26mm
外形寸法:(スタンド含む)横幅733mm×高さ493mm×奥行200mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:AC100V
質量:4.3kg
消費電力:40W
チューナータイプ:シングルチューナー留守録対応
HDD録画:あり
価格:23,800円~
2万円台と安い価格を実現しながらも東芝の映像エンジンを搭載した人気のモデルがランキングされました。シングルチューナーではあるものの、録画にも対応しています。安い価格帯の32型テレビの中でも高機能なテレビといっても過言ではありません。
32型テレビ人気おすすめランキング6位~4位
ここからは、32インチ型テレビのおすすめ人気ランキング6位から4位を一気に紹介し、その後にTOP3を個別で紹介していきます。どれもおすすめで人気の32インチ型のテレビばかりですので、特徴などを参考にして検討してみてください。
6位:【GRANPLE】32型ダブルチューナー搭載裏録対応地上波・BS・CSデジタル液晶テレビ32TVT3
32インチ型テレビ人気おすすめランキング6位の特徴
32型の中では価格が安い一品
メーカー:GRANPLE
商品名:32TVT3
画面有効寸法:横幅697mm×高さ392mm
外形寸法:(スタンド含む)横幅730mm×高さ470mm×奥行195mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:???
質量:4.85kg
消費電力:???
チューナータイプ:ISDB-Tダブルチューナー
HDD録画:なし
価格:18,400 円~
ダブルチューナーを掲載していて1万円台の安い価格を実現したこちらの32型テレビがランキングされました。機能的には少し寂しい所もありますが、安い価格で32型を選びたいのであれば検討しても良い一品と言えます。
5位:【Hisense(ハイセンス)】32型液晶テレビ32A50ハイビジョン外付けHDD裏番組録画対応
32インチ型テレビ人気おすすめランキング5位の特徴
色ムラが少ない発色が人気の32型テレビ
メーカー:Hisense(ハイセンス)
商品名:32A50
画面有効寸法:横幅697mm×高さ392mm
外形寸法:(スタンド含む)横幅734mm×高さ474mm×奥行178mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:???
質量:4.4kg
消費電力:50W
チューナータイプ:地デジ×2、BS×2、100°CS×2
HDD録画:あり
価格:24,980円~
色ムラが少なく、画質が値段以上に良いと評判の32型テレビがランキングされました。こちらのテレビはチューナーがダブルチューナーであり、さらにはハードディスク録画にも対応されています。価格的にも決して高い価格帯ではありません。総合的にバランスがとれたおすすめで人気の32型テレビです。
4位:【TCL】32型液晶テレビ32D2900ハイビジョンUSB外付けHDDへの番組録画対応
32インチ型テレビ人気おすすめランキング4位の特徴
メーカー:TCL
商品名:32D2900
画面有効寸法:???
外形寸法:(スタンド含む)横幅734mm×高さ487mm×奥行183mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:???
質量:???
消費電力:???
チューナータイプ:地上デジタル.BS.CS
HDD録画:なし
価格:22,900円~
裏番組録画にも対応した32インチ型テレビがランキングされました。ダブル録画が可能でありながら2万円前半の価格帯を実現させている所が、さすが海外製といったところでしょうか。コストパフォーマンスに優れた32型テレビと言えます。
3位:【シャープ(SHARP)】32型液晶テレビAQUOSLC-32E40ハイビジョン長時間録画HDD対応2画面表示
32インチ型テレビ人気おすすめランキング3位の特徴
スリムで軽量なボディが魅力
メーカー:シャープ(SHARP)
商品名:AQUOSLC-32E40
画面有効寸法:???
外形寸法:横幅732mm×高さ459mm×奥行177mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:???
質量:約6.0kg
消費電力:60W
チューナータイプ:地上デジタル(CATVパススルー対応)×1/BS・110度CSデジタル×1
HDD録画:あり
価格:32,800円~
数年前のテレビと比較しても、非常にコンパクトとなったこちらの32型のテレビがランキング3位となりました。直下型LEDバックライトを採用していますので、画面の明るさにも定評があり人気となっています。
ランキング3位の口コミ
液晶画面も綺麗だし満足しています。
口コミでは、画質や音質の良さが評判となっているばかりではなく、国内メーカーならではの安心感が人気を呼んでいるようです。サポートと品質を兼ね備えた32型のテレビと言える人気でおすすめの商品です。
2位:【maxzen】J32SK0332型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ
32インチ型テレビ人気おすすめランキング2位の特徴
シンプルな機能が人気の32インチテレビ
メーカー:maxzen
商品名:J32SK0332
画面有効寸法:???
外形寸法:横幅733.4mm×高さ515mm×奥行118.2mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:???
質量:約6.3kg
消費電力:50W
チューナータイプ:シングルチューナー
HDD録画:なし
価格:21,800円~
シンプルな機能が人気の32型テレビがランキングされました。こちらのテレビは出来る限りシンプルな作りとなっています。また、高画質にこだわって作られた32インチテレビで、直下型 LEDバックライトで高画質を実現しています。
ランキング2位の口コミ
価格のわりに、素晴らしい商品です。色、音どちらも問題なし。
口コミを見ても分かるように、画質が良いというコメントが多く、コストパフォーマンスに優れた32型のテレビとして人気があります。ランキングでも上位に入ってくるおすすめのテレビとなっています。
1位:【パナソニック】32型液晶テレビVIERATH-32E30ハイビジョンUSBHDD録画対応
32インチ型テレビ人気おすすめランキング1位の特徴
IPSパネルを搭載した32型テレビ
メーカー:パナソニック
商品名:VIERATH-32E30
画面有効寸法:横幅698mm×高さ392mm×対角800mm
外形寸法:(テレビスタンド含む)横幅733mm×高さ478mm×奥行184mm
画素数(水平×垂直):1366×768
使用電源:AC100V50/60Hz
質量:約6kg(テレビスタンド含む)
消費電力:69W
チューナータイプ:地上デジタル×2/BSデジタル×2/CSデジタル×2
HDD録画:あり
価格:34,800円~
IPSパネルが搭載されているため、斜めから見てもくっきり見えるこちらの32型テレビがランキング1位となりました。HDMIポートが2つとUSBポートが1つ、LANポートが1ついています。32インチテレビとは思えない迫力が魅力です。
ランキング1位の32インチ型テレビの口コミ
液晶テレビの中で圧倒的にどの角度から見ても綺麗に見れるVIERAは、移行しやすく大変気に入ってもらってます。
口コミを見ても、角度を気にせずにテレビを見れるとあって人気があるようです。また、「お部屋ジャンプリンク」という機能で録画番組を別の部屋のビエラで見る事ができるのでそうした機能も人気の部分と言えます。
32型テレビがおすすめな部屋の広さや視聴距離はどれくらい?
一人暮らしのテレビ選び:【薄型テレビ】テレビ画面の高さの3倍の視聴距離
。一般的に一人暮らしでテレビを見る時の視聴距離は「テレビ画面の高さの3倍」と言われています。一人暮らしといっても部屋の広さは人それぞれですが、この「テレビ画面の高さの3倍」を守れば、大体適切な距離でテレビの視聴が可能です。
目安
6畳未満が26型以下、8畳から10畳が46型から52型まで、そして10畳以上が52型以上と言われています。部屋の形状によって変わりますが大体の目安にしてください。
テレビの画質について
ところでよく聞く「画素数」や「4K」といった言葉の意味を理解しているでしょうか。ここでは簡単に画素数と4Kなどの言葉についてわかりやすく解説します。
画素数とは
テレビやカメラで使われる画素数
テレビやカメラの性能を表記する時にも使われる「画素数」とはいったいどういった意味なのでしょうか。
単純に画素曹宇が大きければ画像が綺麗だと考えている人も多くいるそうです。
正確に言うと画素数によって画像の美しさは変わりません。一方で画素数が画面の鮮明さに関係があるのも事実です。テレビなどで言われている画素数は、「画面に表現する事が可能な画素数」となります。ちなみにカメラなどの場合は「記録する事ができる画素数」として画素数を機能として表記しています。
良く聞くピクセルという単位がそれにあたります。ピクセル数が大きいほど表現力が高いという訳です。テレビで映し出されている画像は、小さな点が集まって作られています。この点の多さが多くなるほど表現力があがり、人間の目から見たら滑らかな映像となって映るわけです。
ハイビジョンと呼ばれる画質があります。これは、横1,366ピクセル×縦768ピクセルで、画素数は約100万画素となります。また、フルHDと呼ばれている画質は、横1,920ピクセル×縦1,080ピクセルとなりますので約200万画素といった所です。意外と聞いたことがある言葉でも知らない方が多いのではないでしょうか。
4Kとは?
実は「4000」の事を「4K」と呼んでいます。この4000は、テレビ画面の横方向のピクセル数を表している数です。ちなみに縦方向のピクセル数は2000となりますので、正確には「4K2K」という事になります。この事から「4K」とは、縦方向と横方向のピクセル数を合わせた数である約800万画素の画質となるわけです。
UHDTVは「Ultra High Definition Television」の略称です。デジタル放送の前までは30万画素でテレビを楽しんでいた事を考えても、ここ最近の画質の向上は目覚ましい物があります。時代と共にテレビの画質は飛躍的に向上しているのです。
32型テレビ人気おすすめランキング!のまとめ
コンパクトでありながら満足度も高い32型テレビですが、一人暮らしの部屋だけはなくご年配の方の部屋や子供部屋にもおすすめのサイズです。寝室にも一台あっても邪魔にならないサイズですので、一人暮らしのテレビとしてだけではなく、サブの一台として購入を検討してみると良いでしょう。
あわせて読みたい『テレビ』に関する記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。