モニタースピーカーおすすめランキングTOP15!DTM初心者向け人気機種は?
モニタースピーカーは欠かせない音楽機材で、様々な種類があります。小型サイズのモニタースピーカー、安い価格で購入できるモニタースピーカー、高音域のモニタースピーカー、DTM向きのモニタースピーカーなどがあります。モニタースピーカーおすすめランキングTOP15をご紹介します。おすすめランキング内では、モニタースピーカーの選び方や人気ポイントを合わせてチェックしましょう。
目次
モニタースピーカーおすすめランキングTOP15
DTM初心者必見!人気のモニタースピーカーを紹介
失敗しないモニタースピーカーの選び方
モニタースピーカーとは
各音域が正しく再現出来る物を選ぶ
小型でも高音質!サイズで選ぶ
入力端子の種類で選ぶ
値段も大事!安いモデルを選ぶ
モニタースピーカーおすすめ人気ランキング!第15位~11位
15位:TANNOY「Reveal/502」
小型サイズの人気モニタースピーカー
ランキング第15位のモニタースピーカー
・価格:24840円
・メーカー : TANNOY
・サイズ :300 x 184 x 238 mm(H x W x D)
・周波数特性 : 49-43 kHz
・入力インピーダンス :バランス:XLR、20 kOhms アンバランス:1/4"標準ジャック、10 kOhms AUX Link:1/8"ミニジャック、10 kOhms
・出力 : AUX Link:1/8"ミニジャック
・付属品 :電源ケーブル、マニュアル、AUX Linkケーブル(5 m)
モニタースピーカーおすすめランキング第15位は、TANNOY「Reveal/502」です。TANNOY「Reveal/502」は、音楽ジャンルだけではなく、電子音楽や生楽器演奏などジャンルの違いに関わらず繊細なダイナミックな音楽を感じることができます。TANNOY「Reveal/502」は、5インチの超高能率オーファーと1インチ高精度ツイーターを搭載しています。
TANNOY「Reveal/502」の口コミ
うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ…
— Takumi Sueda (@puhitaku) November 6, 2017
ついに我が家にTANNOY Reveal 502を迎え入れることになった。接続はXLRのコールドとGNDを結線した実質アンバランス入力。
バスレフの変なピークを感じさせない自然で力強い低音、空間が鳴っているような確かな定位、これっすよ! pic.twitter.com/NMxebZPxfu
TANNOY「Reveal/502」は、75Wカスタムチューンバイアンプモジュールがあります。クリアな音質で、ホームレコーディングなどにもおすすめとなります。TANNOY「Reveal/502」は比較的に安い価格で手に入れることができる、人気のモニタースピーカーです。
14位:TASCAM「2ウェイパワードモニタースピーカー/VL-S3BT」
安い価格で手に入るおすすめモニタースピーカー
ランキング第14位のモニタースピーカー
・価格:7754円
・メーカー : TASCAM
・サイズ : 110 (W) × 170 (H) × 138 (D) mm (片側、突起部含まず)
・周波数特性 : 80Hz~22kHz
・入力インピーダンス :
・出力 :DC15V
・付属品 :専用ACアダプター(PS-P1524E)、左右ユニット接続用スピーカーケーブル、RCA-ホンプラグ変換ケーブル、取扱説明書(保証書付)
モニタースピーカーおすすめランキング第14位は、TASCAM「2ウェイパワードモニタースピーカー/VL-S3BT」です。TASCAM「2ウェイパワードモニタースピーカー/VL-S3BT」は、小型のスマホスピーカーなので、置く場所に困らずに設置することができます。
TASCAM「2ウェイパワードモニタースピーカー/VL-S3BT」の口コミ
TASCAMのVL-S3BT、LINE入力選択時でもBluetooth接続が自動で切断されないのは仕様だって。LINE入力にしてもiPhoneがBluetooth接続状態のままで音の出力先変更しないとスピーカーに持ってかれてるままなの不便だな…。
— まっちゃ (@maccha_tw_memo) October 11, 2018
TASCAM「2ウェイパワードモニタースピーカー/VL-S3BT」は、Bluetoothによるワイヤレス再生に対応しています。音楽作成などにも、多様に活躍します。またTASCAM「2ウェイパワードモニタースピーカー/VL-S3BT」は、RCAとステレオミニホンジャック入力を装備しています。音響機器の接続は勿論、市販の交換ケーブルを用いることで、携帯ミュージックプレーヤーも接続することができます。
13位:EVE Audio「SC203」
インテリアとしても人気のモニタースピーカー
ランキング第13位のモニタースピーカー
・価格:69800円
・メーカー : EVE Audio
・サイズ : 116 x 190 x 134
・周波数特性 : 62Hz – 21kHz
・入力インピーダンス :???
・出力 :???
・付属品 :???
DTM向きのおすすめモニタースピーカー
モニタースピーカーおすすめランキング第13位は、EVE Audio「SC203」です。
EVE Audio「SC203」は、小型モニタースピーカーとなりますが、迫力のあるサウンドがあります。
EVE Audio「SC203」の口コミ
設置場所が限られている場所でも、EVE Audio「SC203」の小型モニタースピーカーであれば、気兼ねなく置くことができます。EVE Audio「SC203」は音域が広く、人気が高いです。
12位:Pioneer「2ウェイモニタースピーカーS-DJ50Xペア」
小型サイズの人気モニタースピーカー
ランキング第12位のモニタースピーカー
・価格:31000円
・メーカー : Pioneer
・サイズ : 197mm×301mm×262mm
・周波数特性 :50Hz~20kHz
・入力インピーダンス :???
・出力 :???
・付属品 : 電源ケーブル/取扱説明書
モニタースピーカーおすすめランキング第12位は、Pioneer「2ウェイモニタースピーカーS-DJ50Xペア」です。Pioneer「2ウェイモニタースピーカーS-DJ50Xペア」は、新設計のABクラスバイアンプを搭載しています。広い音域に対応し、ダイナミックな音質があります
Pioneer「2ウェイモニタースピーカーS-DJ50Xペア」の口コミ
pioneer S-DJ50Xキター!!
— りょー (@bonrisshu1454) October 2, 2017
比較対象に目薬おいときました〜 pic.twitter.com/hEdiewP5Sk
Pioneer「2ウェイモニタースピーカーS-DJ50Xペア」は、バスレフダクト部分に溝があり、この溝により空気の流れを整え、低音を前面にスムーズ放射する技術を採用しています。比較的に小型なモニタースピーカーで、安い価格で手に入れることができます。
11位:BOSE「Companion2 Series III」
安い価格で手に入るおすすめモニタースピーカー
ランキング第11位のモニタースピーカー
・価格:12420円
・メーカー :BOSE
・サイズ :Right (右)側スピーカー:19 cm H x 8 cm W x 15 cm D (1 kg)、Left (左)側スピーカー:19 cm H x 8 cm W x 14.5 cm D (0.8 kg)
・周波数特性 :???
・入力インピーダンス :???
・出力 :???
・付属品 :スピーカーオーディオ入力ケーブル(ミニプラグ付き)スピーカーケーブルACアダプターパック
DTM向きの人気モニタースピーカー
モニタースピーカーおすすめランキング第11位は、BOSE「Companion2 Series III」です。
BOSE「Companion2 Series III」は、パソコンで動画を見る方や音楽を聴く方におすすめです。
BOSE「Companion2 Series III」の口コミ
Bose Companion2 Series IIというPC用スピーカを使ってたんだが、Bose Companion2 Series IIIという後継のスピーカを手に入れた。評判は後継のIIIの方が良いんだけど、IIIに慣れないからかIIの方が音がハッキリしてて聞きやすい気がする。IIIはまろやか……。IIIに慣れてくかー
— あいはら (@aihara_t) October 26, 2018
安い価格で購入できるBOSE「Companion2 Series III」は、音域が広いのが特徴です。簡易的なモニタースピーカーとしても人気があり、コストパフォーマンスが良いです。BOSE「Companion2 Series III」は、初めてモニタースピーカーを購入する人にもおすすめです。
モニタースピーカーおすすめ人気ランキング!第10位~7位
10位:ADAM AUDIO「パワードスタジオモニターA3Xペア」
インテリアとしても人気のモニタースピーカー
ランキング第10位のモニタースピーカー
・価格:64395円
・メーカー:ADAM AUDIO
・サイズ : 252mm(高) x150mm(幅)x185mm(奥行)
・周波数特性 : 60Hz ~ 50kHz
・入力インピーダンス :
・出力 :ウーファー 25W/40W peak
ツイーター 25W/40W peak
・付属品 :???
モニタースピーカーおすすめランキング第10位は、ADAM AUDIO「パワードスタジオモニターA3Xペア」です。ADAM AUDIO「パワードスタジオモニターA3Xペア」は、コンパクトサイズの小型モニタースピーカーです。幅150ミリのモニタースピーカーですが、ダイナミックな音域があります。
ADAM AUDIO「パワードスタジオモニターA3Xペア」の口コミ
先程先日購入した新しいモニタースピーカー、アダモちゃんことAdam Audio A3Xが自宅に届きました。 http://bit.ly/iuN0VU 他とじっくり聴き比べた結果今回は最もバランスが良く、一つ一つの音のパーツが聞き取りやすい印象を受けたこちらをチョイス。
— _naoya (@rekkin_naoya) June 28, 2011
軽量で高剛性があるカーボン性なので、デザイン性も高いです。ADAM AUDIO「パワードスタジオモニターA3Xペア」は、DTM向きのモニタースピーカーとなります。DTM向きのモニタースピーカーを探している人は、おすすめとなります。
9位:JBL「4312M II WX」
おしゃれなおすすめモニタースピーカー
高音域の人気モニタースピーカー
・価格:78000円
・メーカー :JBL
・サイズ : 181×300×180mm
・周波数特性 : 55Hz ~ 50kHz(−6dB)
・入力インピーダンス : 6Ω
・出力 :90dB(2.83V/1m)
・付属品 :???
JBL「4312M II WX」は、新設計のコンポーネント群を搭載し、フルモデルチェンジした人気モニタースピーカーとなります。JBTモニタースピーカーの定番である、ブルーバッフルとウォールナット天然木デザインとなっています。オレンジのラインとゴールドに輝くツイーターのダイアフラムが特徴です。インテリアやライフスタイルに馴染みやすい、おすすめのモニタースピーカーです。
JBL「4312M II WX」の口コミ
JBL : 4312M II WX - 中古 | オーディオユニオン https://t.co/wv7qOxEuGg
— アランフォーダム (@alanfordham) May 4, 2017
スペースファクターが優れている。
小型なのに比較的能率が高い。
鳴りっぷりが良く、楽器的性質の持ち主。
最高の大傑作。
自分だったら、サブシステムに加えたい。
JBL「4312M II WX」は、133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーンウーファーが搭載されています。高音域のウーファーで、ミッドレンジとの音のつながりが特徴です。JBL「4312M II WX」はユニットの集中配置と、ミラーイメージ・レイアウト設計の伝統システムを設計しています。新設計のユニットのレスポンスを活かすために、キャビネットを強化しています。
8位:FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.3Hペア」
小型サイズの人気モニタースピーカー
ランキング第8位のモニタースピーカー
・価格:10181円
・メーカー : FOSTEX
・サイズ : 100(W)×185(H)×130(D) mm
・周波数特性 : 110Hz〜40kHz
・入力インピーダンス :???
・出力 :15W+15W(RMS)
・付属品 : ACアダプター、スピーカーケーブル(1.5m)、ステレオミニ-RCA×2ケーブル(1.5m)
FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.3Hペア」は、高音域のアクティブスピーカーが、グレードアップしてハイレゾに対応しました。FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.3Hペア」は、DTM向きのモニタースピーカーなので、DTM向きのモニタースピーカーを探している人はおすすめです。またDTM向き以外にも、DJモニター用スピーカーとしても人気があります
FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.3Hペア」の口コミ
FOSTEX PM0.3Hはいくらなんでも口径が足りなくて低音が出ないので、ジャンクのスピーカー買って少しブレンドして鳴らしてみた。邪道かもしれないけど欲しい音にはなった。 pic.twitter.com/otzuOsf37U
— 泥須平弥 (@heiyadeis) July 24, 2018
FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.3Hペア」は、スマートフォンや各種携帯と接続し、気軽に高音域の音楽や映像を聴くことができます。FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.3Hペア」は、アップロールエッジをウーハーに採用しています。さらに自然な響きを生み出す、木製エンクロージャーを採用しています。リアバスレフ方式により、コンパクトで重低音を実現しています。
7位:MACKIE「クリエイティブリファレンスモニター/CR3」
インテリアとしても人気のモニタースピーカー
ランキング第7位のモニタースピーカー
・価格:11987円
・メーカー : MACKIE
・サイズ :???
・周波数特性 : 80Hz~20KHz
・入力インピーダンス :???
・出力 :???
・付属品 :???
MACKIE「クリエイティブリファレンスモニター/CR3」は、安い価格で手に入れることができるモニタースピーカーです。ホームスタジオやマルチメディアモニター、DTMなど多岐に渡って使用することができます。MACKIE「クリエイティブリファレンスモニター/CR3」は使い勝手が良いフロントパネルコントロールを採用しているので、操作しやすいのが特徴となります。
MACKIE「クリエイティブリファレンスモニター/CR3」の口コミ
MACKIE「クリエイティブリファレンスモニター/CR3」はコンパクトサイズなので、小型モニタースピーカーとなります。置き場所に困らないので、設置しやすいのが特徴です。高音域のモニタースピーカーで、多様に使用することができます。MACKIE「クリエイティブリファレンスモニター/CR3」は、高品位なパーツを採用しているので、高級感があります。
モニタースピーカーおすすめ人気ランキング!第6位~4位
6位:KRK「アクティブスタジオモニターRP-5/G3ペア」
インテリアとしても人気のモニタースピーカー
ランキング第6位のモニタースピーカー
・価格:33480円
・メーカー :KRK
・サイズ : 185mm x 282mm x 230mm
・周波数特性 : 45Hz - 35kHz
・入力インピーダンス :???
・出力 :???
・付属品 :???
モニタースピーカーおすすめランキング第6位は、KRK「アクティブスタジオモニターRP-5/G3ペア」です。KRK「アクティブスタジオモニターRP-5/G3ペア」は、クリアな高音域とリッチな低域サウンドが特徴となります。クリーンでタイトな音域があるので、DTM向きのおすすめモニタースピーカーとなります。DTM向きのモニタースピーカーを探している人は、おすすめとなります。
KRK「アクティブスタジオモニターRP-5/G3ペア」の口コミ
曲作らないけどKRK RP-5 G3ほしい
— てんちょう (@T3NCHO) October 29, 2018
KRK「アクティブスタジオモニターRP-5/G3ペア」は、3種類のモデルがあるので好みのサイズや音域を選ぶことができます。KRK「アクティブスタジオモニターRP-5/G3ペア」は、オートパワーセーブ機能が付いているので、信号が入ると自動で復帰します。信号を感知してから復帰するので、頭の音が出ない場合があります。
5位:FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.5d」
安い価格で手に入るおすすめモニタースピーカー
ランキング第5位のモニタースピーカー
・価格:18800円
・メーカー : FOSTEX
・サイズ : 270(H)×165(W)×215(D) mm
・周波数特性 : 55Hz~30kHz
・入力インピーダンス :???
・出力 : ウーハー= 35W、 ツィーター= 23W
・付属品 :AC ケーブル(2m)
FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.5d」は、迫力のあるサウンドを生み出す、アップロールラバーエッジをウーハーに採用しています。高音域で、人気があるモニタースピーカーとなります。FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.5d」は、自然な響きを生み出す木製のエンクロージャーを採用しています。さらにリアバスレフ方式なので、重低音を実現しています。音域を気にする人におすすめとなります。
FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.5d」の口コミ
Fostex【PM0.5d(W)】の片方届いたー!🔈 pic.twitter.com/G0HNOnUc05
— 敏輝 (@asus_rock) August 18, 2018
FOSTEX「アクティブスピーカーPM0.5d」は、エコデザイン指令と呼ばれる環境配備設計ERP指令に対応しています。無信号入力状態が続くと、自動的にスタンバイモードに切り替わります。パワーインジケーターが青のライトから赤のライトに変わり、消費電力を下げる効果があります。再び入力信号が入ると、自動的に電源がオンになり、青ライトに変わります。
4位:GENELEC「8010Aモニタースピーカー」
小型サイズの人気モニタースピーカー
ランキング第4位のモニタースピーカー
・価格:42120円
・メーカー : GENELEC
・サイズ : 121W×181H×114D
・周波数特性 : 74Hz~20kHz(±2.5dB)
・入力インピーダンス : 高域25W(8Ω)、低域25W(8Ω)
・出力 :???
・付属品 :???
モニタースピーカーおすすめランキング第4位は、GENELEC「8010Aモニタースピーカー」です。GENELEC「8010Aモニタースピーカー」は、8000シリーズの最小モデルとなります。小型モニタースピーカーなので、小型インテリアとしても置くことができます。
GENELEC「8010Aモニタースピーカー」の口コミ
モニタースピーカーのGenelec8010Aは小型だけどツィーター性能は上位機種とあまり変わらず、小さめで場所も取らずにお得感のあるスピーカーだよ(๑•ω•́ฅ✧
— Yugoの不思議な音楽の国 公式Bot (@YugoMusicLand) November 30, 2018
GENELEC「8010Aモニタースピーカー」は丸みがあるダークグレイカラーなので、デザイン性を気にする人にもおすすめです。GENELEC「8010Aモニタースピーカー」のデザインは、有名工業デザインナーのハッリ・コスキネン氏によってデザインされています。
モニタースピーカーおすすめ人気ランキング!第3位~1位
3位:YAMAHA「MSP3ペア」
小型サイズの人気モニタースピーカー
ランキング第3位のモニタースピーカー
・価格:32400円
・メーカー:YAMAHA
・サイズ:幅約130ミリ高さ約220ミリ奥行約170ミリ
・周波数特性:65Hz~22kHz(-10dB)
・入力インピーダンス:???
・出力:20W
・付属品:???
パソコン脇など、小型インテリアとしても置くことができます。DTMとしても使用することができますが、プロ用音響機器としても利用することが可能です。ミキサーの+4㏈出力をダイレクトに接続できるXLR端子に加え、フォーン端子、ピン端子を用意をしています。モニター環境に合わせて、温室や音域を変えることができます。
YAMAHA「MSP3ペア」の口コミ
中古だけど程度の良い物をGET!!
— もずく (@mozuku_MZK) October 20, 2018
YAMAHA モニタースピーカー#YAMAHA#MSP3 pic.twitter.com/vrg93WSMhr
YAMAHA「MSP3ペア」は、モニターTVやコンピューターとの干渉を防ぐ、防磁設計を取り入れているので、多様に使用することができます。YAMAHA「MSP3ペア」は別売りのブラケットと組み合わせると、天井や壁に吊るすことができます。さらに別売りのマイクスタンドアダプターを使うと、マイクスタンドに設置することができます。
2位:YAMAHA「MSP5/Studioペア」
インテリアとしても人気のモニタースピーカー
ランキング第2位のモニタースピーカー
・価格:69300円
・メーカー:YAMAHA
・サイズ:179 x 279 x 208 mm
・周波数特性:2.5 kHz
・入力インピーダンス :???
・出力:LF:40W、THD = 0.02 %, RL = 4 Ω・HF:27W、THD = 0.02 %, RL = 6 Ω
・付属品:???
YAMAHA「MSP5/Studioペア」は、前モデルを継承し、大型マグネットによる磁気回路を搭載しています。またチタンドームを採用しているので、耐久性に優れています。
YAMAHA「MSP5/Studioペア」の口コミ
久しぶりに物理的な孤独を満喫中。というわけでYAMAHA MSP5のボリュームを半分まで上げてみた。ほぼ初めて、1mの距離で。
— クワタS (@satoshique) October 20, 2018
YAMAHA「MSP5/Studioペア」はコンパクト設計なので、小型モニタースピーカーを探している人におすすめとなります。比較的に安い価格で手に入れることができるモニタースピーカーなので、コストパフォーマンスが良いです。YAMAHA「MSP5/Studioペア」は、幅広いアプリケーションを対応しています。天井や壁につるしたり、スタンドに立てて使用することができます。
1位:Alesis「ELEVATE3 MKII」
安い価格で手に入るおすすめモニタースピーカー
ランキング第1位のモニタースピーカー
・価格:9980円
・メーカー :Alesis
・サイズ :127mm×190mm×163mm
・周波数特性:80Hz~20KHz
・入力インピーダンス :???
・出力:10W x 2
・付属品 :???
モニタースピーカーおすすめランキング第1位は、Alesis「ELEVATE3 MKII」です。Alesis「ELEVATE3 MKII」は、3インチウーファーを搭載しています。高級感があり、高音域の音質があります。オリジナル木製キャビネットと高低音それぞれ専用のドライバを配し、パワフルな再生音を楽しむことができます。
Alesis「ELEVATE3 MKII」の口コミ
モニタースピーカが接触怪しいので次はこれでいうこうかな。
— サブカル【ダディ】ガッテム! (@eldaddyoung) February 1, 2018
ゲーム専用としてもハイパフォーマンスだと思うので、音で不満の方はこういうモニタースピーカタイプの音質がいいよ!
ALESIS ( アレシス ) >ELEVATE3 MKII | サウンドハウス https://t.co/dhg1xNyiVB @soundhouse_jpさんから
ボリュームノブが正面右に配置されているので、調整が簡単にできます。Alesis「ELEVATE3 MKII」は、1/8インチのヘッドホン端子を装備しています。簡単にヘッドホンで聞くことができます。Alesis「ELEVATE3 MKII」は、DTM向けのモニタースピーカーで、人気が高いです。比較的に安い価格で手に入れることができるモニタースピーカーです。
スピーカーを変えたならスピーカーケーブルも見直してみよう
モニタースピーカーおすすめランキングTOP15のまとめ
予想していたモニタースピーカーはランクインしたでしょうか?モニタースピーカーおすすめランキングTOP15を、是非参考にしてみて下さい。
その他のランキングが気になる方はコチラ!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。