【一人暮らし用】冷蔵庫おすすめランキング20選!大型小型の比較や選び方も解説
一人暮らしで悩むのが家電製品、その中でも冷蔵庫は豊富な種類があり、選び方も迷ってしまいます。こちらでは小型大型とサイズを比較したランキング形式で一人暮らしにおすすめの冷蔵庫をご紹介します。お部屋は静かな方がいいのか、デザイン性を重視するのか、冷凍庫等の設備が充実しているものを選ぶのか、その選び方も併せてご紹介します。冷蔵庫の容量別に、一人暮らしの部屋にぴったりな冷蔵庫のおすすめランキングをご紹介します。お部屋に置くならドアにも注意!一人暮らし必見のランキングです。
目次
【一人暮らし用】冷蔵庫おすすめランキング!
一人暮らしのライフスタイルで選びたい大型・小型の冷蔵庫
一人暮らしにおすすめの冷蔵庫を大型小型とサイズ別でランキングにしました。選び方も併せてご紹介します。容量の比較やデザインの比較、静かな冷蔵庫なのか、冷凍庫等機能面での比較にもご参考ください!
一人暮らし用冷蔵庫の選び方・ポイント
搬入経路や置き場所に合わせてサイズや高さを選ぶ
冷蔵庫を運ぶとき、あまりに大型すぎると一人暮らしのお部屋の出入口では入らない可能性があります。また、壁に面したぎりぎりのスペースには設置できず、壁と天井等四方にキチンとスペースを取るようにしましょう。また、ドアを開けたときの広さにも注意が必要です。おいてみたらドアが開かない、というのは一人暮らし冷蔵庫選びの重要なポイントです。
置き場所に合わせたドアの開閉方向で選ぶ
利き手に合わせたドアの選び方よりも、設置場所を見たときにドアがしっかり開けるかを考えた選び方が重要になります。ワンルームの小さなキッチンでは、冷蔵庫の置き場所は限られるため、ドアのサイズや開き方にも注意した選び方を心がけましょう。
自炊の頻度・ライフスタイルによって容量を選ぶ
たまに自炊をする、ドリンクだけでなく食材も入れたいという人は50~100Lの小型と大型の中間くらいのサイズがおすすめです。毎日自炊してまとめ買いや作り置きをするなら、冷凍庫がついている130L以上の大型の冷蔵庫が必要となります。どんなライフスタイルなのか、自炊をするのかに合わせた容量の選び方をしてみましょう。
機能で選ぶ【自動霜取り機能・電子レンジ対応(耐熱)天板】
電子レンジ対応天板、耐熱100度といった表示を選び方のポイントにしましょう。キッチンスペース節約のためには、冷蔵庫の上に電子レンジを置くのが主流です。耐熱になっていない冷蔵庫の上に電子レンジをのせると故障する可能性もあるため、かなり重要な選び方のポイントとなります。
冷凍庫・野菜室の有無で選ぶ
どんな食材を使うことが多いのかがポイント
野菜は暗室保管なのか、冷蔵庫で保管なのか、はたまた冷凍庫に作り置き食材として保管なのか、それらによって選び方も変わります。
たとえば一人暮らしでも野菜をカットしておいたり、お肉に味付けをしたり、作り置き食材として保存するなら冷凍庫がついていないと困ってしまいます。
毎日のように自炊する方は、カットした食材を冷凍庫に保存していたり、野菜室に野菜を保存したり、様々な冷蔵庫や冷凍庫の使い方があります。その場合は最低でも100Lの大型冷蔵庫が必要になります。自炊して経費を削減するなら、一人暮らしでも大型の冷蔵庫があると安心です。
静かな静音性のものを選ぶ
ワンルームなら静かな冷蔵庫
ワンルームや1Kなど、お部屋とキッチンがない場合やお部屋とキッチンの間に扉がない場合、壁が薄い場合は静かな冷蔵庫を選ぶのがベターです。
冷蔵庫がすぐ近くにある環境で静かではない冷蔵庫を選ぶと騒音が気になってしまいます。音が静かかどうかも重要な選び方です。
比較的音の小さなものを選ぶというのも重要な冷蔵庫の選び方となります。サイズの小型大型に関わらず、年式の違いによっても、冷蔵庫の静かさは変わります。冷凍庫がある場合も、音の大きさに違いが出ますから、容量だけでなく音の大きさにも注意した選び方が重要です。
一人暮らし用の冷蔵庫をランキングでサイズやデザインを比較
デザインや容量、静かさ等比較した冷蔵庫のランキング
一人暮らしにおすすめの冷蔵庫の選び方はご理解いただけたでしょうか。
音の静かさや小型大型などの容量の違い、サイズだけでなくデザインでの比較も合せた一人暮らしにおすすめの冷蔵庫ランキングをご紹介します。
一人暮らしで重要な家電の一つ、冷蔵庫。その選び方はライフスタイルによって様々な変化があります。サイズ等の容量や、音の静かさにも選び方のポイントがあります。また、デザイン性で選ぶならどんなものがおすすめか、一人暮らしにおすすめの冷蔵庫をご紹介します。それではランキングのスタートです。
一人暮らし用の冷蔵庫おすすめランキング7位~4位【45L~90L】
小型容量の冷蔵庫からご紹介します。サイズやデザイン、機能をチェックしてみましょう。自身のライフスタイルにぴったりの冷蔵庫があるでしょうか。ランキング7位~4位のご紹介です。
第7位:Grand-Line/冷蔵庫AR-90L02DB
木目調がキッチンにぴったり
ドアが左右に開くため、一人暮らしのお部屋への設置にも困りません。木目調のダークブラウンカラーがスタイリッシュなデザインとなっており、モダンなインテリアを目指す一人暮らしであればぴったりの冷蔵庫です。
デザイン性に定評のある冷蔵庫
ワイ昔からハマるとヤバイのと冷蔵庫はグランドラインかダイウ以外認めないな世界観出ちゃうやればできる子やな(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
— JUNKSPOT カルラ 陰キャ街道真っしぐら(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) (@junkspot00) April 22, 2018
スタイリッシュなカラーとデザインの冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。レトロな印象のデザインが多いGrand-Line販売の冷蔵庫です。おしゃれでコンパクトながら冷凍庫もついて機能性抜群の冷蔵庫です。
第6位:Grand-Line/冷蔵庫ARD-90LG
デザインで選びたい人に人気
レトロなライトグリーンがかわいい冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。コンパクトでありながらデザイン性に優れていて、さらに静音設計なのがおすすめポイントです。モダンなインテリアの一人暮らしにぴったりの冷蔵庫がランキング入りです。
コンパクトでもしっかり冷える
いっそのこと冷蔵庫がほしいなwこれデザインかわいいし。 Grand-Line 冷蔵庫 90L 2ドア 直冷式 冷凍冷蔵庫 ライトグリーン ARD-90LG https://t.co/q9UzogcUqD
— 🦎GAO🐠固定ツイ通販🐍 (@gex3do_) April 7, 2018
昭和風のレトロなデザインですが、しっかり食品を冷やしてくれます。かわいいデザインでお部屋のインテリアに合わせたカラー選びができます。また、同じデザインのポットや電子レンジも販売されているのが人気です。
第5位:サンルック/冷庫さんSR-R4802W
置き場所に困らない小型サイズ
小型サイズがうれしい一人暮らし用の容量のコンパクト冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。小さい部屋で冷蔵庫を置くスペースがなくても、こちらの小型サイズの冷蔵庫ならぴったりです。自炊をあまりしないタイプの一人暮らしに丁度いいサイズの冷蔵庫がおすすめランキング5位となりました。
静かだからワンルームにもぴったり
🔻冷庫さん🔻
— Qoo10エンジョイライフ!(キューテン) (@Qoo10_fashionsp) March 22, 2018
寝室やリビング
ちょっと使いに便利な #冷蔵庫
2Lペットボトルも入る大容量で
一人暮らしの方にもおすすめ🙆♀️https://t.co/T8oGhYqtO2#生活 #ライフ #便利 #丁寧な暮らし #飲み物 #インテリア #北欧 #ダイエット #一人暮らし #引っ越し #リビング #寝室 #qoo10 pic.twitter.com/O9N4RTKZ37
製氷機がついていないのでお手入れも楽ですし、音も静かであるため一人暮らしでお部屋が狭いという人にもピッタリの冷蔵庫です。冷蔵庫内は布巾でふき取るだけですから、掃除を忘れがちな一人暮らしでもお掃除しやすいシンプルなデザインが魅力的です。
第4位:ハイセンス/冷凍冷蔵庫HR-A42JW
ほしいものだけ保管できる
ハイセンス42L小型サイズの冷蔵庫がおすすめランキング入りです。シンプルライフのために1ドアのみ、必要な物だけ保管できるコンパクトサイズが人気の冷蔵庫です。一人暮らしの為に、冷蔵庫だけでなく冷凍庫も、ふた付きで備えられている便利な冷蔵庫です。
小型サイズでもしっかり冷える
ちょっと前にハイセンスの冷蔵庫は日本ではしょぼいのしか売ってないけど中国ではハイエンド品もあるから侮れないよって話を見たけど、今日冷蔵庫みてたらハイセンスの冷蔵庫に見えないキャビネットのような小型冷蔵庫が2万円で売ってて普通に侮れない。
— ㄋㄚㄌㄨㄇㄧㄥ(12/08〜🇨🇳) (@narumin886) December 3, 2018
小型サイズなのにしっかりと冷やしてくれる冷蔵庫で、おすすめランキング4位となりました。一人暮らしでも氷がほしい時がありますが、そんな願いもかなえてくれる冷凍庫付きです。音もしますが、気にならないレベルに静かですから、一人暮らしにぴったりの冷蔵庫です。
一人暮らし用の冷蔵庫おすすめランキング3位~1位【45L~90L】
静かな冷蔵庫?機能的な冷蔵庫?
一人暮らしで自炊をほとんどしない人に人気の高い小型サイズ容量の冷蔵庫ランキングをご紹介します。
シンプルなデザイン性が人気で、コンパクトだから置き場所に困らないのが小型サイズ容量冷蔵庫の人気ポイントです。
寝室に置くこともできるため、一人暮らしのちょっとした趣味の一画としてゆったりタイムを過ごすために2台置きとしても便利な小型サイズ容量冷蔵庫のランキング、3位~1位をご紹介します。
第3位:BESTEK/冷蔵庫BTMF107
清潔感あふれるデザイン性
清潔感あふれるデザイン性と、静かな音で、キッチンだけでなく洋風のお部屋にも置けてしまう一人暮らしにぴったり小型サイズの冷蔵庫がランキング入りです。冷凍庫もついていて、1年保証があるのも人気ポイントです。保証があれば、お金が足りなくなりやすい一人暮らし始めでも安心して購入することができます。
どこにでもおける小型コンパクトサイズ
デザイン性が高くどんなインテリアにも
一人暮らしで悩みがちなお部屋のインテリアや模様がえにも困らないコンパクト小型サイズの冷蔵庫がランキング入りです。
清潔感あふれる白に、小型サイズなのに多めの物品を保管しておけるのも魅力的です。
これほしいけど、あったら引きこもり間違いないな。
— JUN (@jikochan) May 31, 2018
BESTEK 冷温庫 家庭 車載両用 ミニ冷蔵庫 として使用可能 2電源式 保温 保冷 小型でポータブル 8L ホワイト BTCR08 https://t.co/rBBqpx1drK #Amazon
コンパクトで小型サイズですが、容量は一人暮らしなら十分なほど保管できます。運転音も静かで、狭いお部屋でも気にせず置くことができます。一人暮らしサイズとしてぴったりの冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。飲み物の保管にも、冷凍庫があるためアイスの保管もできるのが人気ポイントです。
第2位:シンプラス/冷蔵庫SP-46L1-WH
左右のドアが開く
開閉ドアは左右についているため、置く場所を選ばずにインテリアを完成させることができます。また、小型コンパクトサイズですから、一人暮らしのどんなお部屋にも合わせることができるのが人気のポイントです。コンパクトサイズなのに容量も十分で、2Lペットボトルも収納できます。
小型サイズでも機能性抜群
【冷蔵庫・冷凍庫】ベスト10
— yuki_nagase (@yuki_nagase) April 20, 2018
冷蔵庫 simplus シンプラス 46L 1ドア冷蔵庫 SP-146L-BK コンパクト 小型 ミニ冷蔵庫 一人暮らし ブラックhttps://t.co/HJe4cN2T1g #Amazon
一人暮らしの強い味方、電子レンジが置けるのも人気のポイントです。音も静かで、冷却能力もしっかりとついています。ドアが左右に開くというのももっとも人気の高いポイントです。自分の部屋のインテリアに合わせた置き方ができます。
第1位:アイリスオーヤマ/直冷式冷蔵庫IRR-A051D-W
コンパクトでも庫内は広々容量
寝室やワンルームの部屋でもおけるコンパクト小型サイズの冷蔵庫がおすすめランキング1位となりました。一人暮らしの悠々自適なくつろぎスペースに、必要な分だけの食品を保管することができます。ドアポケットに物が置けるため、小型サイズでも広々とした容量です。
棚もあって便利
製氷機もついてる
棚がついているため、置くものによってしっかり収納できるのも人気ポイントです。音も静かですから、ワンルームなど狭い部屋でも快適です。
製氷機もついている為、ドアポケットの飲料と一緒にお楽しみいただけます。
アイリスオーヤマの冷蔵庫がすこぶる綺麗
— 麻ゆり🦌腕担当 (@myr0606) December 4, 2018
基準よりも優れた省エネ性能であるため、一人暮らしの方でもお財布に嬉しいのが人気ポイントで、おすすめランキング1位となりました。音が静かですから、気にせず置くことができます。大きなペットボトルも入れられるため、必要な食品を入れてくつろぎスペースとしてお楽しみいただけます。
一人暮らし用の冷蔵庫おすすめランキング7位~4位【100L~140L】
ワンルームや1k等にもぴったりのサイズ感がうれしい冷蔵庫です。冷凍庫もついていて、静かなものも多く販売されています。ランキング7位~4位をご紹介します。
第7位:ハイアール/2ドア冷凍冷蔵庫JR-NF140K
落ち着いた色合い
一人暮らしでも楽々、霜取りが不要なファン式の冷蔵庫がおすすめランキング入りです。冷凍食品も大量に保存できる2段式フリーザーが斬新なデザインです。買い置きできることで一人暮らしの食生活も安心です。
食品別に整理整頓
新しい冷蔵庫来たー、Haier10年間持ちました。
— fala (@falatable) December 2, 2018
2段式の冷凍庫という斬新な収納スペースが人気の冷蔵庫です。1段目に作り置き、2段目はアイスクリームというように収納品によって整理整頓できるのが人気のポイントです。面倒な霜取りが不要というのも一人暮らしの強い味方です。
第6位:ユーイング/2ドア冷蔵庫UR-F110H
スタイリッシュな冷蔵庫
奥行きがあるため、ドアポケットだけでなく棚にもペットボトルが収納できます。一人暮らしはドリンク類が多くなるため、一人暮らしにぴったりの冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。
小物ポケット付き
冷蔵庫!!容量は余裕がありすぎるけど霜を手入れするのが嫌だからファン式にこだわった結果こうなった!ちょっと損してる!!よろしく!!
— なた (@whitecube74U) February 4, 2017
ユーイング 110L 2ドア冷蔵庫(ギャラクシーブラック)【右開き】UING UR-F110H-K https://t.co/Y95MEK0kYu
ドリンク類がたくさん収納で来て、調味料を収納するのに便利な小物ポケットもついた冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。ボトムフリーザーもついていて良く使う冷蔵室が上に配置されている為使い方も便利です。
第5位:ハイアール/冷凍冷蔵庫ブラックJR-N121A-K
シックなデザインの冷凍庫付き冷蔵庫
これだけの大型冷蔵庫となれば冷凍庫付きはデフォです。シックなデザインが魅力の冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。一人暮らしでもある程度の自炊をする人にぴったりの冷蔵庫サイズです。冷凍庫は手動霜取りですが、冷蔵庫は自動霜取りでお手入れも楽々行えます。
高級感のあるデザイン性
ひとり暮らしにちょうどいいサイズ!ハイアールのシンプル130ℓ冷凍冷蔵庫 https://t.co/Knd2GVlqf8
— DIME編集部 (@DIME_HACKS) November 29, 2018
カラーバリエーションは3色で、インテリアに合わせて選ぶことができます。また、棚はガラス製ですから通常の棚よりも高級感あふれるデザイン性となっています。大型容量でドアポケットにもドリンクを収納でき、フリーケース付きですからドアポケットに入りきらないドリンクも保管できます。おすすめランキング5位となりました。
第4位:シャープ/冷蔵庫右開きドアタイプSJ-H12Y-S
使い勝手の良さが人気
電子レンジをのせて使えるので、自炊する人向けの冷蔵庫としておすすめランキング入りとなりました。冷蔵庫内のガラストレーも高さを調節できるため必要に応じて変更できます。また、冷凍庫もついており、十分な大きさを持っている為、作り置きの保管にも便利です。
省エネ設計で一人暮らしでも安心
シャープ 118L 2ドア冷蔵庫(直冷式)シルバー系SHARP SJ-H12Y-Sの感想 -> まってました! -> https://t.co/FwztJMQSX7
— 通販の価格と感想 (@t160809) August 23, 2018
居間に置く主に飲み物用の冷蔵庫として買いました。直冷式の冷蔵庫で霜が凄いのかなと思いましたが今の所それほどでは有りません。昔のは冷凍室周りが凄かったのですが今のは冷蔵室の奥のパネルが冷えてそこに水滴が垂れるような霜がつき定期的に溶けて水受けに入って蒸発させる仕組みになっているようです。
省エネ設計でありながらとても静かな冷蔵庫です。一人暮らしのお部屋においても気にならないのが人気ポイントです。また、冷凍庫も当然のようについていて、自炊をする一人暮らしの方にはぴったりの冷蔵庫としておすすめランキング4位となりました。
一人暮らし用の冷蔵庫おすすめランキング3位~1位【100L~140L】
自炊をするなら最低でもこのくらいというラインが100Lです。一人分だけ作り置きして、食材を保管しておくならこのぐらいの中型冷蔵庫がぴったりです。ランキングの3位~1位をご紹介します。
第3位:シャープ/冷蔵庫つけかえどっちもドアSJ-D14C-s
置く場所に困らない
ドアを付け替えてどちらでも開けるドアが人気の冷蔵庫です。比較的大きめのサイズで、自炊する人が食材の保管をするのにもぴったりの容量となっています。電子レンジもおける上に、置く場所に困らないというのが人気ポイントです。プレーンホワイトカラーもシンプルでおすすめです。
収納しやすい冷蔵庫
たくさん入る
ドアの付け替えが自分でできるため、お部屋の置き場所に困りません。比較的大きめのサイズですが、この価格でこれだけの機能がそろっているのが人気の冷蔵庫です。
冷蔵庫の音も静かですから、ドアとあわせて置き場所を選ばないのが人気です。
シンプルで綺麗なホワイトカラーに、冷蔵庫の機能もしっかり果たして良く冷えています。レンジを置くのにもちょうどいい高さですから、一人暮らしのお部屋にぴったりの冷蔵庫としておすすめランキング入りとなりました。
だから何だと言うわけではないのですが、引っ越し時に20年越え家電を買い替えました。
— mawsir (@sr9p) March 16, 2018
冷蔵庫→シャープ137L
オーブンレンジ→日立23L
洗濯機→東芝5kg
ドライヤー→パナソニック
特別な機能のない普通のモデルですけど、やっぱ新しいのはどれも良いです。
炊飯器だけまだ買い替えてません…
収納しやすいフリーケースが最初からついているのもうれしいポイントです。まとめ買いに対応したボトムフリーザー設計ですから、まさに一人暮らしの作り置きにぴったりの冷蔵庫です。付け替えドアも自分でもできますし、メーカーでも行ってもらえるため安心です。
第2位:ハイセンス/冷凍冷蔵庫HR-B12AS
1年間しっかり保証付き
ハイセンスから120Lという比較的大型の冷蔵庫がおすすめランキング入りです。お友達を呼んでも安心の大型サイズで、省エネ設計というのが魅力的な冷蔵庫です。コンパクトでありながらたくさん入るため、使いやすさ抜群なのが人気の冷蔵庫です。
ペットボトルもたくさん入る
電子レンジが乗せられるため、スペースの確保にも便利です。食べ物のにおいが写りにくいように、冷凍庫内の製氷皿にはカバーがついています。ずぼらになりがちな一人暮らしでも安心して使える冷蔵庫です。
一人暮らしに多いのが、ペットボトルをたくさん保管したいということです。2Lペットを3本入れてもまだまだ余裕があるのが、比較的大型に分類される冷蔵庫のうれしいポイントです。また、お掃除しやすい強化ガラス棚を採用している為、一人暮らしのお掃除も楽々行えます。
第1位:三菱/MR-P15S-B冷蔵庫
サファイアブラックが人気
おすすめランキング1位の冷蔵庫は、使いやすさとコンパクトさを兼ね備えていながら価格も抑えた冷蔵庫となりました。サファイアブラックがシックでシンプルな印象で、お部屋のインテリアにもぴったり合います。
整理のしやすさも人気
冷蔵庫内には棚が3段ついている為、整理もしやすくてたっぷりと収納することができます。ドアポケットに500mlが10本収納できます。再下段も引き出し式ですから余すことなく収納を使えるのがおすすめポイントです。
昨日YAMADAで冷蔵庫買った!今までのはもう15年も使ったけどまだまだ丈夫で不具合なんか一個もないけど、
— コベルコ (@Kobelco_73) December 5, 2018
噂のpaypayとボーナスと増税を見込んでついに買ったよ。全額のはハズレたけどいい買い物ができた♪
ちなみに新旧共に三菱です。野菜室の位置は譲れない、うん。
ドリンクだけを取り出したいとき、扉を全開にしなくても横からさっと取り出すことができます。冷凍庫もしっかり保管できる収納力をもっており、小型と比較してもやはり自炊の多い一人暮らし向けとして人気の冷蔵庫です。
一人暮らし用の冷蔵庫おすすめランキング6位~1位【150L~200L】
自炊した作り置きだけじゃなく、買い置きの食材も保管し、さらには来客用のドリンクなどもしっかり保管できるような比較的大型サイズの冷蔵庫ランキング6位~1位をご紹介します。
第6位:パナソニック/2ドア冷蔵庫NR-B179W-S
清潔さにこだわった冷蔵庫
清潔さにこだわりを持って販売されている冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。カテキン抗菌と脱臭フィルター付きで、一人暮らしでも安心の機能がうれしい冷蔵庫です。
食品が見やすく収納力も抜群
こんばんは〜会社の製品はミシンや編み機は1番専門分野だったけど他の製品はね〜😅アイロンや掃除機、洗濯機って言う物は好きなメーカーがあるじゃない?私は今はPanasonic製品が好きかな〜洗濯機、エアコン、TV、オーブンレンジ、冷蔵庫もPanasonicだよ〜笑
— 博美 (@chihaya59) December 5, 2018
冷蔵庫内は食品が見やすいガラス棚付きで、LED照明だから奥までしっかり見えます。食材を忘れやすい一人暮らしでも庫内が見やすい為、収納やお手入れがしっかり行き届きます。大き目の冷凍室なのも自炊する人に人気のポイントです。
第5位:アクア/2ドア冷蔵庫AQR-18F-R
魅力的なルージュカラー
他製品と比較しても大きめの冷蔵庫がおすすめランキング入りとなりました。大き目のオーブンレンジもおける耐熱仕様で、高さも丁度いいので、一人暮らしにも便利なおすすめの冷蔵庫です。
インテリアに調和するデザイン
奥行きがあるため、フライパンや鍋料理をそのまま保存できます。洗い物を増やさないため一人暮らしにぴったりの冷蔵庫です。ペットボトル飲料もしっかり収納してくれます。おすすめランキングもこの順位となりました。
第4位:ハイセンス/2ドア冷蔵庫HR-D15AB
ドアアラーム付き
シックな黒がどんなインテリアにもなじむデザインで、おすすめランキング入りとなりました。大容量ですがコンパクトなサイズ感です。一人暮らしのキッチンにもしっかりとおさまるのが人気ポイントです。
コンパクトなのに大容量
小型冷蔵庫入荷致しました‼︎
— ビックカメラセレクト町田店 (@select_machida) June 2, 2016
ファン式ですので面倒な霜取り作業もいりません。
お洒落なブラックカラー。
ハイセンス HR-D15AB 150L 2ドア
24,800円(税抜)
新品台数限定ですのでお早めに‼︎ https://t.co/tjrSTbBbBV
冷蔵庫内は104L冷凍庫内は46Lと、見た目はコンパクトなのに収納してみるとたっぷりと入るのがうれしい大型冷蔵庫が一人暮らし比較おすすめランキング入りとなりました。コンパクトなサイズ感は一人暮らしのお部屋にぴったりで、自炊する人や来客の多い人におすすめしたい冷蔵庫です。
第3位:DAEWOO/2ドア冷蔵庫DR-C15AR
おしゃれなデザインが魅力的
レトロなデザイン性が人気の冷蔵庫がおすすめランキング3位となりました。大型でたっぷり収納できるのに、デザインもかわいいため、こだわりのインテリアを施した一人暮らしにぴったりの冷蔵庫です。
デザイン性が高いのに省エネも達成
お部屋のインテリアにこだわりを持った一人暮らしの方にぴったりの大型冷蔵庫がおすすめランキング3位となりました。大型でも2ドアでコンパクトなのが人気のポイントです。
韓国のDAEWOOが出してる冷蔵庫、超カワイイ。https://t.co/G7F7qBRO1e pic.twitter.com/K0LgstDNUA
— 𝑚𝑖𝑘𝑘𝑖 (@spiralmojo) July 17, 2018
他製品と比較してもポップでかわいいデザイン性が魅力的な冷蔵庫です。白や黒が多い中、赤や青などといったカラーリングを採用しています。一人暮らしのインテリアも比較的馴染みやすいようなデザイン性でおすすめランキング入りとなりました。
第2位:ハイセンス/冷凍冷蔵庫HR-D15C
省エネ基準も達成
大容量大型の冷蔵庫がランキング2位となりました。ドアポケットにも2Lペットボトルがたっぷりと入ります。ドアを閉め忘れてもアラームで知らせてくれて、省エネ達成率も高く、一人暮らしの強い味方です。
お掃除が楽々できる
省エネ達成しておりますが、奥まで明るく照らしてくれるLED照明がおすすめポイントです。つなぎ目なしの庫内は強化ガラス製の棚ですから、さっと拭取るだけでお掃除が楽々完了できます。ランキング2位となりました。
ハイセンスの150L冷蔵庫 HR-D15C は
— Hisense Japan (@hisense_japan) August 30, 2018
見た目以上にたっぷり収納してくれる優れもの✧˖°
棚の高さを自由に調整できるほか、付属のケースで整理整頓もバッチリ!
あなたの食生活をしっかり支えます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ #ハイセンス pic.twitter.com/Eft1ISnw2O
収納量抜群の大型冷蔵庫が、一人暮らし比較おすすめランキング2位となりました。ドアポケットには2Lペットボトルが3本入り、空いたスペースには調味料が保管できます。冷凍庫内も整理して収納できるスライドケースがついています。
第1位:シャープ/冷蔵庫つけかえどっちもドアSJ-DA17D-W
どっちもドアが限られた空間で人気
ドリンクも作り置きもたくさん保存したいという一人暮らしにおすすめの大型冷蔵庫、ランキング1位はこちらの冷蔵庫となりました。脱臭や抗菌のダブル効果をもっているため、気になる臭い対策も抜群です。
つけかえどっちもドアがここでも人気
大型冷蔵庫であるため、当然冷蔵庫の上に電子レンジをのせて使えるようになっています。また、つけかえどっちもドアがユーザーからの人気ポイントです。自分で簡単につけられますが、メーカー問い合わせでも付け替えしてもらえます。
SHARPの冷蔵庫到着✨
— 山田聖 (@mamotoki0608) November 28, 2018
新しい冷蔵庫ってテンション上がるよね(о´∀`о) pic.twitter.com/613RoGKbl1
冷凍庫も大容量ですから、作り置きを保存しておくのにも便利で、収納しやすいフレッシュケースも搭載されている大型冷蔵庫がおすすめランキング1位となりました。綺麗なホワイトカラーが人気で、清潔感あふれるインテリアになります。
冷蔵庫のおしゃれな収納アイデア!
安くてもおしゃれな収納アイディア
高いものを買わなくても100均などでそろえられるのが人気のボックス収納です。同じ色、同じ形で購入すれば統一感もでてしっかり整理整頓ができます。また、ボックスにラベルを張り付ければ、どこに何が入っているのか一目瞭然です。小さな子供でも分かるようなラベルがベターです。白いボックスでなくても、かごを収納にしてもおしゃれに見栄えが良くなります。
【一人暮らし用】冷蔵庫おすすめランキング20選のまとめ
快適な一人暮らしをするために冷蔵庫選びは重要となります。自分がほしい冷蔵庫がどんなものなのかを明確にしたうえで購入しましょう。ランキングを参考に、自分のライフスタイルに合った冷蔵庫は見つかったでしょうか。お気に入りの一台を導き出して、待ちに待った一人暮らしの楽しい生活を過ごしましょう!
その他一人暮らしに関する記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。