一体型PCおすすめランキングTOP15!部屋のインテリアにもおしゃれ!
ノートPCと本体が別々になっているデスクトップ型の中間に位置する「一体型PC」をご存知でしょうか?最近では一体型PCがインテリアになり注目を集めています。そこでここでは一体型PCおすすめランキングTOP15をご紹介します。一体型PCはおしゃれな一方で、デメリットもあります。又一体型PCとはどの様なパソコンを指すのか、ゲームはできるのか等分からない点も多数あります。ですのでおすすめランキングをご紹介する前に、一体型PCについてご説明します。ランキングの前にこちらもあわせてご覧ください。
目次
一体型PCおすすめランキングTOP15!
デスクトップ型と比べて見た目がすっきりな一体型PCを紹介
ここでは、家庭のインテリアとしても優秀なデスクトップPC「一体型PC」をランキング式でご紹介していきます。とは言え、一体型PCには沢山の種類もあり、選び方も様々です。通常のデスクトップ型と比べ、一体型PCはスタイリッシュでかっこいい等のメリットは勿論、逆に様々なデメリットもあります。
先ほども述べた通り、一体型PCはスタイリッシュで、スペースを取らない等のメリット以外に様々なデメリットがあります。一体型PCの購入を考えている方はその辺りの事も知っておく必要があります。そこで、一体型PCとはどの様な物なのか、ランキングの前にご説明していきます。
失敗しない一体型PCの選び方
まず、一体型PCが自分にとって向いているか、向いていないかが重要なポイントです。人によっては、一体型PCでは無く「デスクトップの方が良い」という人もいます。又、どの様に一体型PCを使うかも重要なポイントです。そこで、一体型PCとはどういう物なのか、失敗しない選び方等、一体型PCについてご説明していきます。
一体型PCとは
一体型PCとは、ディスプレイとPC本体が一体型になったパソコンの事をいいます。一体型PCは、通常のデスクトップ型と比べ、設置するスペースを少なく抑えられます。ですが、ノートパソコンの方がスペースを少なく抑える事ができます。とは言え一体型PCの方が容量等のスペックが高い為、デスクワークや家でゲーム等をする場合は「一体型PC」がおすすめです。
メリットとデメリットを理解しよう
一体型PCのメリットとは?と聞かれた時に始めに答えるのが「デザイン」の良さです。通常のデスクトップ型やノートパソコンと比べおしゃれなモデルが多いです。家やオフィスにあるだけで、その空間はすっきりしていて、凄くおしゃれに見えます。さらに、テレビの機能がついている一体型PCもあるので、一体型PCひとつあれば、テレビを買わなくて良いメリットもあります。
一体型PCは配線が少ないのも大きなメリット!
通常のデスクトップ型に比べ、一体型PCは配線がかなり少なくなります。ノートPCに比べると、移動のしやすさは劣りますが、デスクトップ型も楽に移動する事が可能です。
デスクトップ型と比べ「スペースを取らない」一体型PCですが、配線も通常のデスクトップ型と比べかなり少なくなり、特にPC初心の方におすすめといえます。その為、移動も楽々なので部屋の配置換えや引っ越し等はストレス無く行えます。デザイン性も良くすっきりした「一体型PC」ですが、デメリットもあります。
一体型PCのデメリットで上げられるのが「価格の高さ」です。部品を小さくまとめているので、価格は上がってしまいます。性能はモデルによりますが、全体的に低く、PCゲーム等スペックを必要とする事がやりづらいのもデメリットといえます。又、通常のデスクトップ型は本体が別なので「拡張性」がありますが、一体型PCは拡張性がありません。このようなデメリットから上級者の方にはおすすめできません。
ゲームをするならスペックを確認しよう
その様なデメリットから一体型PCでのゲームはおすすめできません。とは言っても、おしゃれで配線も少なくすっきりした一体型PCでゲームをしたい人もいます。映像のスペックの良し悪しが決まる「グラフィックボード」は期待できませんが、CPUというPCの「脳」の部分が良い物を選ぶのがおすすめです。
ですが、同スペックのデスクトップ型の方が、一体型PCより安く購入できるので、ゲームを本格的にしたいのであれば通常のデスクトップ型をおすすめします。
では、一体型PCおすすめ人気ランキングをご覧ください!
一体型PCおすすめ人気ランキング!第15位~11位
一体型PCおすすめ人気ランキング!第15位~11位をご紹介!
ここまで、一体型PCの失敗しない選び方をするために、メリットやデメリット等をご紹介しました。見た目がスタイリッシュでスペースが確保できる一体型PCですがデメリットもあります。
デメリットとしては、デスクトップPCに比べ性能がそこまで高くなく、拡張性が無い事です。PCゲーム等スペックが必要とする事が物足りなくなります。ですが、デザイン性が良くスペースを取りませんし、ゲームに対応できる高スペックな一体型PCもあります。ここから、ランキング式で一体型PCをご紹介していきます。しっかりデメリットとメリットを把握した上で購入を検討しましょう。
15位:FMV・ESPRIMO・FHシリーズ・WF2/C2・WF2C2
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング15位はこんな商品!
価格:216200円
メーカー:富士通
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:27インチ
スペック:Core i7・7700HQ/メモリ16GB/HDD:3TBSSD:256GB
備考:カスタムモデル
一体型PC人気ランキング15位でご紹介するのは「FMV・ESPRIMO・FHシリーズ・WF2/C2・WF2C2」です。こちらでご紹介するのは、メモリ16GB・HDD3TBとSSDのストレージを持つモデルですが、メーカーHPにて自分でスペックをカスタムする事が可能なモデルです。カスタムの仕方によってはテレビ機能や、マイクロソフト「オフィス」を付ける事も可能です。
パソコンの「脳」の機能であるCPUは「Core i7・7700HQ」と高いスペックを誇っているので、標準のメモリを増やせば、PCゲーム等もしっかりこなす事が可能です。さらに、元々の性能として高い音響性能と高い視野の機能等も搭載しています。さらにカスタムで4K液晶を選択する事が可能です。安心の日本製で、ゲーム様等自分に合った一体型PCにカスタムしてみてはいかがでしょうか。
14位:Lenovo・Ideacentre・AIO・330
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング14位はこんな商品!
価格:67877円
メーカー:レノボ
仕様:Windows10Home 64bit
サイズ:19.5インチ
スペック:CPU/Celeron・Dual-Core・J4005/HDD・500GB/メモリ4GB
備考:光学ドライブ付き・DVD±R/±RW/RAM
一体型PC人気ランキング14でご紹介するのは、ゲーム等は難しいですが、シンプルでパソコン初心者の方やネット観覧等を中心に使いたい方におすすめのモデルです。「Lenovo/Ideacentre・AIO・330」の特徴は、高いデザイン性にあります。メーカーが謳っている様に、「洗礼された」デザインで一体型PCの良さをより引き出しています。
高いデザイン性だけではない!
こちらの「Lenovo/Ideacentre・AIO・330」は洗礼されたデザインだけではなく、性能も優れています。スペック性能としては、ゲーム等は難しいですが、静かで省電力を実現しています。
静かで、消費電力を抑える事が可能なのでオフィスにも向いているパソコンと言えます。又、安定性と柔軟性を兼ね揃えたスタンドで、ディスプレイの角度を自分の環境に合わせてしっかり調整できます。光学ドライブもついているので、好きな角度で動画を楽しむ事もこちらのスタンド機能であれば自由自在です。仕事に、遊びに、汎用性のあるモデルです。
13位:FMV・ESPRIMO・FH52/B2・FMVF52B2W
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング13位はこんな商品!
価格:115000円
メーカー:富士通
仕様:Windows10Home 64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/Celeron・Dual-Core・3865U・HDD/1TB・メモリ16GB
備考:光学ドライブ付き・DVD±R/±RW/RAM/±RDL
一体型PC人気おすすめランキング13位でご紹介するのは、画面が見やすいおすすめの一体型PCです。「FMV/ESPRIMO・FH52/B2・FMVF52B2W」は23.8インチの大画面で「4辺狭額フレーム」を採用した迫力満点のおすすめ一体型PCです。又洗礼されたデザインで、パイオニア製のスピーカー搭載しているので高音質な音楽を楽しむ事も可能です。
大画面ですがディスプレイフレームが薄くてスタイリッシュなデザインが気に入りました。部屋にも馴染みます。
こちらの一体型PCのスペックはそれなりに高いですが、ゲームをする場合には少し物たりないというデメリットがあります。ですが、評価を見ていくと大画面で見やすいという評価が多いです。又一体型PCの大きなメリットである「デザイン性の良さ」も大画面でありながら良いという評価も多く人気です。さらに音響の良さを実感している方も多く、静音で良いという評価もありました。
12位:LAVIE・Smart・DA(S)・PC-SD18C
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング12位はこんな商品!
価格:129382円
メーカー:NEC
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/Celeron・Dual-Core・3865U・HDD/500GB・メモリ4GB
備考:光学ドライブ付き・DVD±R/±RW/RAM/±RDL
一体型PCの中でも特に人気の、メーカー「NEC」からシンプルで使いやすいおすすめモデルをランキング12位でご紹介します。「LAVIE・Smart・DA(S)・PC-SD18C」は画面サイズあ23.8インチで、ネット観覧や文章作成におすすめのモデルです。さらに、文字やボタン等も大きく、長時間の作業にも目が疲れにくいパソコンと言えます。
デメリットですがスペック性能がそこまで高くないので、沢山のタスクを開いたり高スペックを要求するゲーム等では動作が若干遅くなります。また画面は非常に見やすいでのですが、細かい部分は見づらい事もデメリットです。とは言え、通常使用であればサクサク動き、動画編集・動画観覧等ちょっとスペックがいるような事もサクサクできます。一人の作業をそつなくこなせるモデルといえます。
11位:ASUS・Zen・AiO・27・Z272SDK-I78700T
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング11位はこんな商品!
価格:267840円
メーカー:ASUS
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:27インチ
スペック:CPU/Core i7 8700T・HDD/2TB・SSD/512GB・メモリ16GB
備考:解像度/3840x2160
美しさとハイスペックを兼ね揃えた人気モデルをランキング11位でご紹介します。「ASUS・Zen・AiO・27・Z272SDK-I78700T」はシームレスなユニボディ設計で美しいデザインを実現しました。また頑丈で自由度が高いスタンドの融合も絶妙なこちらのモデルは、ディスプレイも極限に薄くする事にも成功した、すっきりしたモデルです。
通常の高スペックのデスクトップ型と比較しても遜色ないこちらのモデルは、一体型PCの弱点である「グラフィックス性能」も高く、処理の負荷が高いタスクも簡単にこなせます。ですので、PCゲームもこなせます。さらにHDD2TBとSSD512GBの組み合わせで動画や写真も沢山保存可能です。ビジュアル性・ハイパフォーマンスを実現したモデルでおしゃれに快適にパソコンを楽しんでみてはいかがでしょうか?
一体型PCおすすめ人気ランキング!第10位~7位
ここまでは一体型PCのランキング15位~11位までご紹介してきました。どの一体型PCもデザイン性が良い、インテイリアとしても十分な性能を果たすパソコンばかりです。とは言え、スペックはパソコンで違いがでます。ここまで参考になるようなレビューがあればご紹介しました。ここからのランキングも同様に参考になるレビューがあればご紹介していきます。
10位:Lenovo・ideacentre・AIO・520
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング10位はこんな商品!
価格:113000円
メーカー:レノボ
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/Corei57400T・HDD/1TB・メモリ/8GB
備考:光学ドライブ付き・DVD±R/±RW/RAM
高性能なスペックを持つ、コスパが良いモデルをランキング10位でご紹介します。「Lenovo・ideacentre・AIO・520」は洗礼されたデザインに高性能なスペックを搭載した、シンプルでスマートなモデルです。一本足のフラワーデザインを採用、インテリアとしても映える様シルバーのカラーを採用したスタイリッシュな27型ディスプレイです。
スタイリッシュなデザインでインテイリア性能ばかり目がいきますが、Corei5採用で様々な処理を楽々こなせます。さらに、ディスプレイ性能も高いのもおすすめするポイントです。鮮明な映像を実現するQHD2560×1440の採用、サウンド性能も躍動感があり、アグレッシブなプライベートを実現可能です。
9位:FMV・ESPRIMO・FH53/B1・FMVF53B1B
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング9位はこんな商品!
価格:117999円
メーカー:富士通
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/CeleronDual-Core3865U・HDD/1TB・メモリ/4GB
備考:Pioneer製のスピーカー(3W+3W)搭載
一体型PC人気おすすめランキング9位でご紹介するのは、コスパが良いモデルを富士通からご紹介します。「FMV・ESPRIMO・FH53/B1・FMVF53B1B」は安心のメーカーで作業向きにパソコンです。23.8型の4辺狭額フレームを搭載し見やすく、ネット観覧や文章作成等におすすめのモデルといえます。とは言え、そこまで高いスペックではないのでゲーム等は難しいといえます。
セレロンデュアルコア1.8Ghzなので、処理能力を期待していませんでしたが、DDR4のメモリーのおかげか、テレビ視聴も快適に行えます。
先ほどもご説明しましたが、そこまで高いスペックではないので、サクサク動くか気になるとこでしたが、搭載しているTV機能も問題ない様です。高いスペックを必要としない事であれば、かなりサクサク動いてくれる様です。ですが、字が大きく見えやすい性能の反面、動画やゲームが少しボケて見えてしまう場合があるとのレビューもありました。
8位:Asus・Zen・AiO・ZN242GDK-I58300H
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング8位はこんな商品!
価格:130582円
メーカー:Asus
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/Core・i5・8300H・HDD/1TB・SSD256GB・メモリ/8GB
備考:光学ドライブ無し
パソコンの人気ブランド「エイスース」から独自性を貫いた人気モデルをランキング8位でご紹介します。「Asus・Zen・AiO・ZN242GDK-I58300H」はフレームレスの「狭額縁」ディスプレイを採用した23.8型モデルです。さらに、スタイリッシュな金属製スタンドは高いデザイン性をより高めています。Core・i5採用やHDD/1TB・SSD256GB等性能面も文句なしの一体型PCです。
不要なプリインストールソフトが少ないから良い。音質はこのタイプのPCでは良い。ノートと比べると圧倒的に良い
こちらのモデルの評価ですが、メモリ性能が少し物足りないという声がありました。タスクはあまり多く開けない様です。とはいえ、ディスプレイ性能だけではなく音の質が高く、余計なソフトが入っていないのは非常に嬉しいポイントです。又HDD+SSDなので、容量も多くパソコンの早い立ち上がりが出来満足というレビューもありました。
7位:Apple・21.5インチ・iMac・2.3GHz
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング7位はこんな商品!
価格:118894円
メーカー:アップル
仕様:macOS・X
サイズ:21.5インチ
スペック:CPU/Corei5・HDD/1TB・メモリ/8GB
備考:ドライブ無し
一体型PC購入を真剣にお考えの様であれば、メリットを最大限いかした「アップル」は必ずチェックしておきたいブランドといえます。ランキング7位でご紹介する一体型PC「Apple・21.5インチ・iMac・2.3GHz」は従来のモデルに比べ、外付けドライブやカメラ等データ転送スピードがアップ、勿論基本性能も非常に高く、多くのユーザーが大満足しているコスパが良いモデルです。
特徴は「洗礼されたデザイン」
機能性が高い事が有名な「macOS」ですが、「インテルコア」を搭載した事で快適性はさらにアップしました。ですが、アップルの一体型PCの最大の良さは「洗礼されたデザイン」にあります。
とにかくオシャレ(笑)アップルウォッチ2 からすぐに入れるのもいいですね
どの評価をみても、デザイン性に満足されているユーザーが殆んどです。又、マックのパソコンの中では、低スペックの部類に入りますが、十分な機能性を発揮してくれている様です。特にディスプレイが綺麗で、動きもサクサクという事でした。
一体型PCおすすめ人気ランキング!第6位~4位
6位:Dell・Inspiron・27・7000
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング6位はこんな商品!
価格:197621円
メーカー:デル
仕様:Windows 10 Home 64bit
サイズ:27インチ
スペック:CPU/AMDRyzen7・1700・HDD/1TB/SSD/256GB・メモリ/16GB
備考:拡張性があるモデル・タッチパネル採用
パソコン大手ブランドから、高性能でゲームも問題なくできる一体型PCをランキング6位でご紹介します。「Dell・Inspiron・27・7000」は通常のデスクトップ型と同じ拡張性を併せ持つ一体型PCです。デルのオリジナルのテクノロジーを駆使し、映画やストリーミングを本格的に楽しめる程の鮮明さをもつディスプレイです。また、こちらのモデルは非常に高いスペックを持っています。
グラフィック性能もデスクトップ型にも劣らない程高性能です。又「映像」という面に特化しているので本格的に楽しみたい方向けの嬉しい機能が多数あります。その一つとして「4K」ディスプレイを搭載しています。さらに薄いフレームや27インチという大きさも、映像の良さを引き立てます。裏蓋が外せるので、今までにない拡張性も持たせた便利な一体型PCですよ。
5位:HP・All-in-One・22-c0016jp・ベーシック
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング5位はこんな商品!
価格:67500円
メーカー:HP
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:21.5インチ
スペック:CPU/PentiumSilverJ5005・HDD/500GB・メモリ/8GB
備考:光学ドライブ付き・DVD±R/±RW/±RDL
一体型PC人気おすすめランキング5位でご紹介するのは、コスパに優れた人気モデルです。「HP・All-in-One・22-c0016jp・ベーシック」はコスパ重視のコンパクトモデルです。ディスプレイ21.5インチとコンパクトかつ、スタイリッシュなこちらのモデルは、初めての一体型PCにおすすめのモデルです。
スペック的には、標準的だと思います。CPUは、i-Coreではないですが、Pentiumですし、メモリ容量は8Gもあります(16Gまで増設可)。
性能は、高いスペックを要求するゲーム等以外では特に問題ない様です。メモリが8G(増設可能)なので、いくらかタスクを開いてもサクサク動く様です。セカンドのパソコンで購入する方が多く「スペースを取らない」と人気です。
4位:LAVIE・Desk・All-in-one・DA370/KA
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング4位はこんな商品!
価格:109567円
メーカー:NEC
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/CeleronDual-Core3865U・HDD/1TB・メモリ/4GB
備考:光学ドライブ付き・DVD±R/±RW/RAM/±RDL
一体型PCで特に人気のメーカー「NEC」からコスパに優れた大人気モデルをランキング4位でご紹介します。「LAVIE・Desk・All-in-one・DA370/KA」は高速メモリを採用した、CPUの性能を余す事なく利用できるマルチなモデルです。テレビや動画を観覧しながら文章を作成なんて事も快適に出来る人気のモデルです。
一体型PCおすすめ人気ランキング!第3位~1位
3位:FMV・ESPRIMO・FH77/C2・FMVF77C2B
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング3位はこんな商品!
価格:157656円
メーカー:東芝
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/Corei77700HQ・HDD/1TB・メモリ/8GB
備考:
一体型PC人気おすすめランキング3位でご紹介するのは人気のメーカー「東芝」からです。こちらの「FMV・ESPRIMO・FH77/C2・FMVF77C2B」はCPU/Corei77700HQ、メモリ8GBと高いスペックを搭載した人気のモデルです。さらに4辺狭額フレームのディスプレイを採用しています。
先ほども述べた通り「4辺狭額フレーム」を採用しています。その事により映像が浮かんで出るような臨場感を味わえます。さらに、パイオニア製のスピーカーを搭載しているので高音質で音楽を楽しめます。
大きくて見やすいです。リビングに置いていますが。コンパクトなので場所も取りません
こちらのモデルの評価ですが、全体的に高評価でした。特に、スペースの節約になるという方が多い様です。とはいっても、映像の迫力もしっかりしていて、デザインも良いという意見もあります。「コンパクト」と「映像の迫力」を実現した素晴らしいモデルですよ。
2位:Apple・27インチ・iMac・Retina・5Kディスプレイモデル
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング2位はこんな商品!
価格:189999円
メーカー:アップル
仕様:MacOS・X
サイズ:27インチ
スペック:CPU/ Corei5・HDD/1TB・メモリ/8GB
備考:5Kディスプレイ(解像度:5120×2880)
ランキング2位では、一体型PCでそのメリットをより活かしている「アップル」からマックPCをご紹介します。「Apple・27インチ・iMac・Retina・5Kディスプレイモデル」はこれ以上洗礼されたモデルは無い、家やオフィスにあれば、最高のインテリアになる一体型PCです。
元々、動きがサクサクで性能の高さに定評があったのですが、インテルCorei5を装備した事でさらに快適性を高めました。違うブランドの「Corei7」よりマックのこのモデルの方がサクサク動くという人もいるぐらい高性能な一体型PCです。
文句のつけようが無い。マック初めたい人が最初に買うのにはオススメ。
こちらのモデルの評価ですが、文句が付けようがないという評価が殆んどでした。ウィンドウズの仕様変更に戸惑う方も多く、OSが安定しているマックに切り替える人も多い様です。その際こちらのモデルを購入して簡単で使いやすいという方もいました。
1位:LAVIE・Desk・All-in-one・DA770/KA
商品詳細
一体型PCおすすめ人気ランキング1位はこんな商品!
価格:170864円
メーカー:NEC
仕様:Windows10Home64bit
サイズ:23.8インチ
スペック:CPU/Core i7・8550U・HDD/3TB・メモリ/8Gb
備考:光学ドライブ付き・BD-R/RE/BD-RDL/REDL/BD-RXL/REXL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL
一体型PC人気おすすめランキング1位でご紹介するのは「LAVIE・Desk・All-in-one・DA770/KA」です。こちらのモデルは、4K動画の編集も楽々できる程のスペックを誇る一体型PCです。また、高音質「ハイレゾ」音源にも対応しハイレゾにも対応、TV機能付きで、性能も非常に高く2番組同時録画も可能です。
HDDの容量は圧巻の3TB!
TVの性能も良いですが、記憶する容量もHDD3TBと、多くの番組を記録する事が可能です。高性能でマルチに活躍できる特に人気一体型PCです。
又ブルーレイ対応ドライブを搭載しているのも嬉しいポイントといえます。
こういうのって昔は法外な値段だったけど普通の値段でびっくりした。しかし誰が買うんだろ。>NEC、4Kディスプレイを搭載した一体型デスクトップPC。“LAVIE”「DA770/KA」 - PHILE WEB https://t.co/kjMpiAIHw3 @philewebさんから
— たとぽよ (@Tatopon5) January 16, 2018
ここまで、高スペックの一体型PCですので、価格面が気になるところですが、そこまで高くないというレビューが見受けられました。ですが、便利な機能が沢山搭載しているので、買う方も使いきれるかどうか不安な点もあるようです。
光学ドライブがついていなくても安心!外付けドライブ
もし光学ドライブが搭載していないモデルを選んでしまっても、外付けタイプの光学ドライブを購入すれば、DVDやブルーレイを楽しむ事は可能です。そこで、人気のメーカー2つを抜粋しおすすめの光学ドライブをご紹介します。
おすすめドライブ①
おすすめドライブ③
一体型PCおすすめランキングTOP15!
一体型PCはノートPCより性能が優れ、デスクトップ型よりスペースを取らない便利なパソコンです。一体型PCは、デスクトップ型より機能性は低い場合がありますが、家やオフィス等に一台あればインテリアになります。自分に合った一体型PCで、快適に楽しくプライベートや仕事をスマートにこなしてみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい関連記事はこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。