猫好き垂涎モノの漫画おすすめ55選!全ページ可愛いにゃんこまみれ【保存版】

人気のペットとして上位にランキングする猫。自由きままな性格の猫ですが、時々甘えてくるツンデレさに心を掴まれてしまっている猫好きの方もいらっしゃると思います。そして猫を愛するそんな方達におすすめの、猫をテーマにした漫画が数多く出版されています。中には大御所漫画家の愛猫のお話や、WEBで人気となり書籍化した猫漫画もあります。今回はギャグ満載で面白い、そして時には泣けるおすすめな猫漫画を集めました。ランキングを参考にして、可愛いにゃんこいっぱいのお気に入りの猫漫画を見つけてほっこり癒されましょう。

目次

  1. 猫漫画おすすめランキングTOP55!
  2. 猫漫画おすすめランキング55位~31位
  3. 猫漫画おすすめランキング30位~21位
  4. 猫漫画おすすめランキング20位~11位
  5. 猫漫画おすすめランキング10位~4位
  6. 猫漫画おすすめランキング3位~1位
  7. 猫が好きな人の男女別の特徴
  8. 猫漫画おすすめランキング!のまとめ

猫漫画おすすめランキングTOP55!

可愛いにゃんこたち登場!面白いギャグから泣ける作品まで紹介

漫画を見る猫

心を掴まれる猫漫画をご紹介

面白いギャグ猫漫画から思わず泣ける猫漫画を集めました。心を掴まれる魅力的な猫が満載の猫漫画をお楽しみください。

ツンツンしていたかと思えば、しっかり甘えてくる可愛いにゃんこ。「にゃんこ=猫」はペットのなかでも人気の動物です。その魅力は漫画として表現され、数多くの猫好きな方たちに愛されています。そこで今回は面白いギャグ猫漫画から思わず泣ける猫漫画を集めました。ランキングを参考に自分のお気に入りの猫漫画を見つけて、可愛いにゃんこたちに癒されましょう。それではランキングスタートです。

猫漫画おすすめランキング55位~31位

かわいい猫の写真

振り回される幸せを描いた猫漫画

ツンデレで自由気ままな猫に振り回されつつも、面白くて可愛い癒される猫漫画をご紹介します。

55位:猫恋人

猫恋人の表紙

人と猫の面白くて切ない恋物語

価格:993円(単行本)

   994円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:イシデ電

巻数:1巻のみ      

ページ数:192ページ

出版社:KADOKAWA

発売日:2018年10月12日

猫漫画おすすめランキング55位は「猫恋人」です。男と女と人とにゃんこの、面倒くさいけど切なくて面白いラブストーリーの猫漫画。絡み合いつつも、強く結ばれた心を綴った物語です。オムニバス形式でちょっとずつ繋がっていて、切なくて物悲しい映画を観た後のような読後感がある一冊です。

54位:猫のとらじの長い一日 

猫のとらじの長い一日の表紙

「命」の尊さを描いた猫漫画

価格:820円(単行本)

   432円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:今川はとこ

巻数:1巻のみ      

ページ数:224ページ

出版社:小学館クリエイティブ

発売日:2018年4月9日

 

猫漫画おすすめランキング54位は「猫のとらじの長い一日」です。ある日30代独身OLの女性が友人から可愛い子猫をもらいます。子猫とらじとの楽しい日々もつかの間、子猫がエイズに感染していることを知ります。発症と闘病の日々の中、飼い猫と真摯に向き合う姿勢が多くの猫好きに高く評価されています。「命」の尊さを描いた、涙が止まらない泣ける一冊です。

53位:木彫り猫の息吹〜はしもとみお彫刻日誌〜

木彫り猫の息吹〜はしもとみお彫刻日誌〜の表紙

猫と彫刻家と飼い主のストーリー

価格:864円(単行本)

   778円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:はしもとみお/糺ノ森たゆた

巻数:1巻のみ      

ページ数:???

出版社:小学館クリエイティブ

発売日:2018年3月12日

 

猫漫画おすすめランキング53位は「木彫り猫の息吹〜はしもとみお彫刻日誌〜」です。木材から実在の動物を、まるで生きているかのように彫り上げていく「彫刻家はしもとみお」と人々の思いを描いたノンフィクションストーリーです。亡くなった猫を彫り起こす話では、飼い主の「いつまでもそばに居て欲しい」という気持ちが痛いほど伝わってきます。猫への愛情を感じられる泣ける一冊です。

52位:吾輩は猫であるーまんがで読破ー

吾輩は猫である/まんがで読破の表紙

夏目漱石の処女小説を漫画化した一冊

価格:596円(単行本)

   540円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:バラエティ・アートワークス

巻数:1巻のみ      

ページ数:???

出版社:イースト・プレス

発売日:2009年12月15日

猫漫画おすすめランキング52位は「吾輩は猫であるーまんがで読破ー」です。「英語教師・珍野苦沙弥(ちんのくしゃみ)の家に住みついた猫は自らを「吾輩」と呼ぶように。自身の視点から見た人間世界や、個性的な人物たちを面白おかしく観察する日々を描いた夏目漱石の処女小説を漫画化した一冊です。小説を漫画にすることでわかりやすくしているので、読書が苦手な方でも読みやすくなっています。

51位:まめねこーあずきとだいずー

まめねこーあずきとだいずーの表紙

猫2匹の笑えるボケとツッコミが面白い

価格:1,080円(単行本)

   864円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ねこまき

巻数:1巻のみ      

ページ数:207ページ

出版社:さくら舎

発売日:2013年7月3日

猫漫画おすすめランキング51位は「まめねこーあずきとだいずー」です。やんちゃな「あずき♀」とおっとり系の「だいず♂」の可愛いにゃんこ2匹のくすりと笑えるボケとツッコミが面白い猫漫画です。ゆるいギャグと可愛い絵柄や内容、そしてなぜか関西弁で話すにゃんこたちのキャラが立っている癒されて面白い猫漫画です。

50位:ケンちゃんと猫。

ケンちゃんと猫。の表紙

心温まるノスタルジー溢れる猫漫画

価格:1,188円(単行本)

   950円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ねこまき

巻数:1巻のみ      

ページ数:158ページ

出版社:幻冬舎

発売日:2018年7月24日

猫漫画おすすめランキング50位は「ケンちゃんと猫」です。1976年のとある田舎町に住む5歳のケンちゃんと、兄妹みたいな猫のモモたちとの心温まるノスタルジー溢れる猫漫画です。懐かしく感じる場面が多く、現代では体験できない穏やかで朗らかな空間を味わえます。昭和の時代の思い出にも浸れるほのぼのとした一冊。

49位:れんコテ(V系バンドマン×やんちゃネコの育猫奮闘記)

れんコテ(V系バンドマン×やんちゃネコの育猫奮闘記)の表紙

完全実話の超絶ギャグストーリー満載

価格:993円(単行本)

   944円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:柴田亜美/煉&虎徹

巻数:1巻のみ      

ページ数:144ページ

出版社:ホーム社

発売日:2018年7月25日

猫漫画おすすめランキング49位は「れんコテ(V系バンドマン×やんちゃネコの育猫奮闘記)」です。ある日、庭で生後間もない赤ちゃん猫を保護したV系バンドマンのお話。わんぱく猫「虎徹」との関わりで生活も一変する姿が某テレビ番組で人気に火がつきました。テレビで語られことがなかった話と完全実話の超絶ギャグストーリー満載の猫漫画です。

48位:猫工船

猫工船の表紙

現代社会の闇も見える猫ギャグ漫画

価格:680円(単行本)

   648円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:カレー沢薫

巻数:1巻のみ      

ページ数:160ページ

出版社:小学館

発売日:2017年6月30日

 

猫漫画おすすめランキング48位は「猫工船」です。群馬県の孤島にある「ネ工場」には、1年間の労働を義務付けられた日本の猫たちがいました。物語の主人公はFX狂いの三毛猫「ミケ」。個性豊かなにゃんこたちが繰り広げる涙の物語で、現代社会の闇も垣間見える猫ギャグ漫画となっています。

47位:めしねこ大江戸食楽猫物語

めしねこの表紙

江戸時代の女料理人と一匹の猫の物語

価格:648円(単行本)

   648円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:木村わさび

巻数:2巻~     

ページ数:144ページ

出版社:講談社

発売日:2017年2月17日

 

猫漫画おすすめランキング47位は「めしねこ大江戸食楽猫物語」です。屋台の文化が盛んだった江戸時代、男女差別が激しかったため、江戸では女性の料理人は非常に少ない存在でした。そんなある日、女料理人が天ぷら屋の屋台を開きます。客がなかなか来ない彼女の屋台に来たのは一匹の猫、というストーリーです。素朴な作風で、にゃんこのキャラが立っている面白い猫漫画です。

46位:ニャントコ

ニャントコの表紙

ゆるくて癒される猫漫画

価格:1,080円(単行本)

   1,080円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:宇仁田ゆみ

巻数:1巻のみ     

ページ数:137ページ

出版社:竹書房

発売日:2018年6月25日

猫漫画おすすめランキング46位は「ニャントコ」です。作者のゆるゆる育児エッセイ漫画「ソダテコ」の完結編です。三重県でのびのびと子育て&猫も加わったほっこりとした日々を描いた一冊。肩の力を抜いて読むことができる、ゆるくて癒される猫漫画として人気です。

45位:猫のお寺の知恩さん

猫のお寺の知恩さんの表紙

可愛い猫も堪能できるラブコメ猫漫画

価格:596円(単行本)

   594円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:オジロマコト

巻数:8巻~     

ページ数:192ページ

出版社:小学館

発売日:2016年0月30日

猫漫画おすすめランキング45位は「猫のお寺の知恩さん」です。田舎の高校に進学した源は親戚のお寺で下宿することになります。そこには三つ年上の知恩ねーちゃんが住んでいて一緒に同居することに。しっかり者で、でもどこか無防備な知恩ねーちゃんとののどかでソワソワするラブコメ漫画です。同居するお寺にはたくさんの猫が住んでいて、可愛い猫も堪能できる猫漫画となっています。

44位:猫喫茶いぬい

猫喫茶いぬい

ギャグも心地よい4コマ猫漫画

価格:918円(単行本)

   918円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:みずしな孝之

巻数:1巻のみ

ページ数:113ページ

出版社:竹書房

発売日:2018年7月6日

猫漫画おすすめランキング44位は「猫喫茶いぬい」です。ある日、乾芦雪は父親が残した猫喫茶を引き継ぐことになります。しかし一つ問題なのは猫よりも犬が好きだということでした。やがて猫以上に自由気ままな店員が集まり、新たな経営戦略を模索していくというストーリー。1巻完結で楽しめる4コマ猫漫画。過去作品のキャラクターが出てくるので、ファンの方にも楽しめる要素が満載の一冊です。

43位:お猫さまズ暮らし。

お猫さまズ暮らし。の表紙

猫好きにはたまらない一冊

価格:820円(単行本)

   771円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:わかつきめぐみ

巻数:1巻のみ

ページ数:128ページ

出版社:白泉社

発売日:2018年8月3日

猫漫画おすすめランキング43位は「お猫さまズ暮らし。」です。漫画家・寝待月(ねまちづき)ひるねと3匹の猫たちの愛情いっぱいの笑える日常を綴った猫漫画。「作品としてはフィクション、でも猫の行動はノンフィクション」という新しいスタイルのエッセイ風コミックです。ほとんど猫だらけ、ほぼ手書き文字の漫画で、作者の絵柄に合った優しさあふれる猫好きにはたまらない一冊です。

42位:ゆるりまいにち猫日和

ゆるりまいにち猫日和の表紙

猫達にふりまわされる毎日を描く

価格:1,296円(単行本)

   1,037円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ゆるりまい

巻数:1巻のみ

ページ数:144ページ

出版社:幻冬舎

発売日:2017年11月22日

猫漫画おすすめランキング42位は「ゆるりまいにち猫日和」です。累計20万部を突破した「わたしのウチには、なんにもない。」が大人気の漫画家ゆるりまいによる、4匹の猫と家族の日々を綴った猫漫画。ミニマリストの作者がこよなく猫達を愛し、猫達にふりまわされる毎日をユーモラスに描いた面白い一冊。猫のごはんやトイレスペースの作り方など役に立つ情報も載っています。

41位:猫がいるから大丈夫

猫がいるから大丈夫の表紙

にゃんこへの愛情たっぷりの一冊

価格:1,199円(単行本)

   1,080円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:しみことトモヱ

巻数:2巻

ページ数:190ページ

出版社:イースト・プレス

発売日:2017年12月5日

猫漫画おすすめランキング41位は「猫がいるから大丈夫」です。2匹の猫と暮らす作者のドタバタでほっこりな日々を描いた猫漫画。にゃんこへの愛情たっぷりの一冊となっています。笑えて泣けるストーリーが満載でにゃんこの絵も可愛いので猫好きにとても人気です。

40位:東京かんばん猫

東京かんばん猫の表紙

実在のお店とともに暮らす看板猫

価格:1,296円(単行本)

   1,000円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ねこまき

巻数:1巻のみ

ページ数:128ページ

出版社:ホーム社

発売日:2018年2月16日

猫漫画おすすめランキング40位は「東京かんばん猫」です。レトロモダンなねこねこ横丁、観光案内所の「ねこ長」が案内する実在のお店とともに暮らす看板猫たち。魅力溢れる猫スポットを巡りたくなります。登場する店主のこだわりや人柄もわかり、東京に行くときには持って行きたい一冊となっています。

39位:マンガでわかる!ネコちゃんのイヌネコ終活塾

マンガでわかる!ネコちゃんのイヌネコ終活塾の表紙

猫と犬の終活を読みやすく漫画化

価格:1,296円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:卵山玉子

巻数:1巻のみ

ページ数:128ページ

出版社:WAVE出版

発売日:2018年3月29日

猫漫画おすすめランキング39位は「マンガでわかる!ネコちゃんのイヌネコ終活塾」です。猫と犬のための終活を読みやすい漫画にした一冊です。いつか訪れる愛猫や愛犬別れや、老い支度について書かれています。可愛いイラストで分かりやすく、ペットの病気や老い、亡くなった時にどうするかなどをやんわりと教えてくれる一冊。お金・介護・葬儀・ペットロスなどについて専門家が答えていて参考になります。

38位:マンガでわかる猫のきもちマンガでわかる!

マンガでわかる猫のきもちマンガでわかる!の表紙

猫の本音が面白い一冊

価格:1,080円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ねこまき/今泉忠明

巻数:1巻のみ

ページ数:191ページ

出版社:大泉書店

発売日:2016年6月1日

猫漫画おすすめランキング38位は「マンガでわかる猫のきもちマンガでわかる!」です。ほのぼのゆるーい猫漫画と最新の動物学で解き明かした猫の本音が面白い一冊。とくに猫の気持ちを知りたいという方におすすめです。猫のあるあるや性格の違いなど参考になることが多く、初めて猫を飼う方へのプレゼントとしても人気があります。

37位:漫画描きと猫♪

漫画描きと猫♪の表紙

作家のギャグの勢いとキレが心地よい

価格:802円(単行本)

   648円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:樹るう

巻数:1巻のみ

ページ数:118ページ

出版社:ぶんか社

発売日:2011年11月

猫漫画おすすめランキング37位は「漫画描きと猫♪」です。猫と一緒に暮らすこと、漫画家として在宅仕事をしながら猫と暮らす日々がネタになっていて実録漫画としても面白い猫漫画。作家独自のギャグの勢いとキレの良さ、作者の愛猫ムーたんへの愛情が素晴らしい一冊となっています。

36位:ルーブルと猫

ルーブルと猫の表紙

ルーヴル美術館の猫と職員の物語

価格:1,399円(単行本)

   1,296円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:松本大洋

巻数:上下巻

ページ数:232ページ

出版社:小学館

発売日:2017年10月30日

猫漫画おすすめランキング36位は「ルーブルと猫」です。ルーヴル美術館の屋根裏に棲みついた猫達と職員たちのストーリー。屋根裏に隠れて暮らしていた猫達、でもある日一匹の白猫が掟を破って冒険に出かけてしまいます。絵画から聞こえてきた声に導かれ、不思議な世界へ迷いこむ白猫を描いた一冊。緻密な描画や個性的な魅力満載の松本大洋の猫漫画です。

35位:うちの猫がまた変なことしてる。

うちの猫がまた変なことしてる。の表紙

2匹の猫とのほっこりとした日々

価格:1,188円(単行本)

   1,188円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:卵山玉子

巻数:3巻~

ページ数:232ページ

出版社:KADOKAWA

発売日:2016年2月16日

猫漫画おすすめランキング35位は「うちの猫がまた変なことしてる。」です。アメブロで第1位となった猫漫画。保護猫会で出会った2匹の猫とのほっこりとした日々と可愛い仕草に癒される一冊です。猫を飼う人ならではの猫あるあるや、猫それぞれの個性が溢れている猫漫画として人気があります。

34位:飼ってない猫

飼ってない猫の表紙

真の猫好きでなければ描けない猫漫画

価格:820円(単行本)

   756円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:関口かんこ

巻数:2巻

ページ数:160ページ

出版社:講談社

発売日:2018年5月18日

猫漫画おすすめランキング34位は「飼ってない猫」です。なぜか全猫が野良猫という異色の猫漫画。なぜか野良猫たちが家に押しかけてくるという漫画家の日々が描かれています。写真も掲載されているため実話であることも証明されています。また猫の気持ちが凝縮された一冊で真の猫好きでなければ描けない猫漫画。笑えて、泣けて心温まる作品です。

33位:悪のボスと猫。

悪のボスと猫。の表紙

悪のボスと猫という不思議なコンビ

価格:756円(単行本)

   540円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ボマーン

巻数:2巻

ページ数:???

出版社:双葉社

発売日:2017年2月28日

猫漫画おすすめランキング33位は「悪のボスと猫。」です。悪のボスと猫という不思議なコンビがシュールで面白い猫漫画。ハードボイルド系の絵柄ですが、内容はとってもソフトで猫の可愛さも魅力的な一冊となっています。

32位:猫とふたりの鎌倉手帖

猫とふたりの鎌倉手帖の表紙

新婚夫婦と猫5匹という組み合わせ

価格:648円(単行本)

   518円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:吉川景都

巻数:4巻

ページ数:178ページ

出版社:新潮社

発売日:2017年2月28日

猫漫画おすすめランキング32位は「猫とふたりの鎌倉手帖」です。5匹の猫と男女が鎌倉へお引越し。マイペースな新婚夫婦と可愛い猫たちとの新生活を綴った猫漫画。新婚夫婦と猫5匹という複数飼いを描いた珍しい作品です。

31位:What’s Michael?(新装版)

What’s Michael?(新装版)の表紙

時代を超えて愛される作品

価格:896円(単行本)

   648円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:小林まこと

巻数:4巻

ページ数:220ページ

出版社:講談社

発売日:2010年8月

猫漫画おすすめランキング31位は「What’s Michael?」です。一世風靡した有名な猫漫画。時代を超えて愛される作品として根強い人気があります。猫を飼ったことがある人にはわかる細かな描写が秀逸で、共感できるエピソードが満載です。マイケルの可愛さや面白さも人気となっています。

猫漫画おすすめランキング30位~21位

かわいい猫の写真

まったり癒されたい時におすすめ

可愛くてミステリアスな猫の魅力に、まったりと癒されたいときにおすすめの猫漫画をご紹介します。

30位:キジトラ猫の小梅さん

キジトラ猫の小梅さんの表紙

まったりとした日々を綴った猫漫画

価格:648円(単行本)

   540円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ほしのなつみ

巻数:18巻

ページ数:219ページ

出版社:少年画報社

発売日:2008年9月

猫漫画おすすめランキング30位は「キジトラ猫の小梅さん」です。日本舞踊教室を開いている親子に飼われているキジトラ猫の小梅さん。のんびりとした日々を過ごしていましたが、弱っている子猫を小梅さんは拾ってきてしまいます。子猫に振り回される小梅さんと飼い主たちのまったりとした日々を綴った猫漫画です。

29位:多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。の表紙

心を守る考え方をまとめた猫漫画

価格:1,188円(単行本)

   1,188円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:JAM/名越康文

巻数:1巻のみ

ページ数:???

出版社:サンクチュアリ出版

発売日:2018年7月7日

猫漫画おすすめランキング29位は「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」です。会社や友達関係、SNSなど誰かから自分の心を守る考え方をまとめた猫漫画。嫌な気持ちが消えて気持ちが楽になるヒントがいっぱいの一冊です。とくに人間関係で悩んでいる方におすすめです。

28位:グーグーだって猫である

グーグーだって猫であるの表紙

愛猫への惜しみない愛情と別れ

価格:561円(単行本)

   562円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:大島弓子

巻数:6巻

ページ数:126ページ

出版社:KADOKAWA

発売日: 2008年6月

猫漫画おすすめランキング28位は「グーグーだって猫である」です。猫だけに限らず、動物を飼うということには責任と、いつか必ず来る別れもすべて受け止める覚悟がいることをしっかりと教えてくれる作品。小泉今日子主演で実写映画化も果たした、話題となった猫漫画です。

27位:猫ピッチャー

猫ピッチャーの表紙

猫ピッチャーの奮闘が面白い

価格:864円(単行本)

   864円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:そにしけんじ

巻数:8巻

ページ数:141ページ

出版社:中央公論新社

発売日: 2008年6月

猫漫画おすすめランキング27位は「猫ピッチャー」です。読売新聞の連載されていた漫画で、猫にピッチャーをやらせるという発想がユニークで面白い猫漫画。猫ピッチャーの奮闘に思わず笑ってしまう笑えて癒される一冊となっています。

26位:猫mix幻奇譚とらじ

猫mix幻奇譚とらじの表紙

奇想天外な猫漫画

価格:432円(単行本)

   454円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:田村由美

巻数:11巻

ページ数:???

出版社:小学館

発売日: 2008年1月5日

猫漫画おすすめランキング26位は「猫mix幻奇譚とらじ」です。王の七勇者の1人であるパイ・ヤンが休暇で戻ると妻子がねずみに襲われて行方不明になっていました。そして飼っていた子猫の「とらじ」だけが、ねずみの魔法で半人型の「猫mix(ねこミックス)」に。パイ・ヤンはとらじと、妻子を探す旅に出るという物語。不思議な設定ながらも猫あるあるネタもある猫好きにたまらない一冊です。

25位:水木サンの猫

水木サンの猫の表紙

水木しげるワールドがたまらない一冊

価格:810円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:水木しげる

巻数:1巻のみ

ページ数:???

出版社:講談社

発売日: 2008年5月9日

猫漫画おすすめランキング25位は「水木サンの猫」です。水木しげるが描くミステリアスな猫が満載な猫漫画。化け猫から飼い猫までミステリアスな猫の魅力がいっぱいです。水木しげるワールドがたまらない一冊となっています。

24位:今日の猫村さん

今日の猫村さんの表紙

主役は猫の家政婦「猫村ねこ」

価格:1,234円(単行本)

   630円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ほしよりこ

巻数:9巻

ページ数:261ページ

出版社:マガジンハウス

発売日:2005年7月

猫漫画おすすめランキング24位は「今日の猫村さん」です。主役は猫の家政婦「猫村ねこ」を中心にした物語。昔かわいがってくれた坊ちゃんを探すために犬神家に奉公することになりますが、家庭崩壊しつつある訳あり一家でした。シュールな面白さとシンプルなえんぴつの線画が味のある雰囲気を出し、ゆるい絵柄が大人気となった猫漫画です。

23位:犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしいの表紙

猫と犬の温度差がとにかく面白い

価格:918円(単行本)

   842円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:松本ひで吉

巻数:2巻

ページ数:144ページ

出版社:講談社

発売日:2018年6月13日

猫漫画おすすめランキング23位は「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」です。ツイッターで大評判となった猫漫画。無垢で天真爛漫な犬くんと凶悪でありながらも愛らしい猫さまとの日々を描いた一冊です。面白いハプニングや笑えて泣けるエピソードたっぷりです。猫と犬の温度差がとにかく面白い大人気漫画。

22位:ねことじいちゃん

ねことじいちゃんの表紙

癒されたい方におすすめの猫漫画

価格:1,080円(単行本)

   1,080円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:ねこまき

巻数:5巻

ページ数:175ページ

出版社:KADOKAWA

発売日:2015年8月

猫漫画おすすめランキング22位は「ねことじいちゃん」です。ばあさんに先立たれて、猫のタマと暮らしている大吉じいちゃんのお話。愛しくて優しい日々をゆったりとした時間の流れで綴るほのぼの猫漫画です。とくに癒されたい方におすすめの一冊。

21位:猫ラーメン

猫ラーメンの表紙

可愛くて憎めないキャラが魅力的

価格:596円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:そにしけんじ

巻数:6巻

ページ数:???

出版社:マッグガーデン

発売日: 2006年6月

猫漫画おすすめランキング21位は「猫ラーメン」です。猫がラーメン屋というありえない設定の猫漫画。仕事中に猫の習性が出てしまうけど、可愛くて憎めないキャラが魅力的です。ギャグ漫画としてテンポ良く読める一冊です。

猫漫画おすすめランキング20位~11位

猫タワーにのぼった猫

猫と暮らすことの幸せと現実

人と猫の関わりを主に描いた、猫と暮らすことの幸せと現実を教えてくれる猫漫画をご紹介します。

20位:ペン太のこと

ペン太のことの表紙

猫と暮らすことの幸せと責任と覚悟

価格:864円(単行本)

   756円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:片倉真二

巻数:10巻

ページ数:138ページ

出版社:講談社

発売日:2014年8月22日

猫漫画おすすめランキング20位は「ペン太のこと」です。漫画家として多忙な日々を過ごしていた作者のもとにペン太という猫がやってきます。もはやペットではなく自分の子供のように愛する作者。切なくて心が温かくなる猫と人との絆を描いた物語です。猫と暮らすのは最高に幸せであり、そして動物を飼うことは責任と覚悟がいることだと教えてくれる猫漫画です。

19位:クロ號1(新装版)飼い主はワカッてくれない。

クロ號1(新装版)飼い主はワカッてくれない。の表紙

寄り添う2匹と1人のリアルな日々

価格:972円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:杉作

巻数:5巻

ページ数:160ページ

出版社:講談社

発売日:2013年3月13日

猫漫画おすすめランキング19位は「クロ號1(新装版)飼い主はワカッてくれない。」です。作者が飼い猫クロとの日々を、ネコの目線から描いた猫漫画。寄り添う2匹と1人のリアルな日々が描かれています。笑えて泣けてしまうエピソードいっぱいの一冊となっています。

18位:鴻池剛と猫のぽんたニャアアアン!

鴻池剛と猫のぽんたニャアアアン!の表紙

ツイッターで評判となった猫漫画

価格:1,080円(単行本)

   1,080円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:鴻池剛

巻数:3巻

ページ数:173ページ

出版社:KADOKAWA

発売日:2015年10月31日

猫漫画おすすめランキング18位は「鴻池剛と猫のぽんたニャアアアン!」です。ツイッターで評判となった猫漫画。自由きままな猫の「ぽんた」と振り回されっぱなしの作者のドタバタな毎日を描いた一冊です。なんとなくツイてない不完全燃焼な作者が不憫に思えつつも、思わず笑ってしまうギャグが満載です。

17位:まねきねこ不動産

まねきねこ不動産の表紙

ユーモア溢れる不動産屋と猫の物語

価格:648円(単行本)

   540円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:空乃さかな

巻数:6巻

ページ数:204ページ

出版社:少年画報社

発売日:2009年1月

猫漫画おすすめランキング17位は「まねきねこ不動産」です。ある日捨てられていた猫を保護した不動産屋。その猫を看板猫として飼い、愛情を注ぐ社員と不動産屋に訪れる個性的な客の描写が面白い一冊。明るくてキレの良いギャグが清々しい猫漫画です。

16位:猫傑作集1(手塚治虫アンソロジー)

猫傑作集1(手塚治虫アンソロジー)の表紙

漫画の神様・手塚治虫の猫漫画集

価格:1,015円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:手塚治虫

巻数:2巻

ページ数:252ページ

出版社:秋田書店

発売日:2000年11月5日

猫漫画おすすめランキング16位は「猫傑作集1(手塚治虫アンソロジー)」です。鉄腕アトムやブラックジャックで有名な漫画の神様・手塚治虫の猫漫画のアンソロジー。猫に関する漫画だけを集めた猫好きにはたまらない一冊となっています。

15位:私という猫

私という猫の表紙

可愛いだけではない猫の一面

価格:712円(単行本)

   700円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:イシデ電

巻数:2巻

ページ数:144ページ

出版社:幻冬舎

発売日:2011年9月

猫漫画おすすめランキング15位は「私という猫」です。野良猫たちの厳しい生活と現実を描ききった猫漫画。人に決して媚びない野良猫たちが、個性的に生き生きと表現。死と常に隣り合わせの生活の中、懸命に生きる野良猫たちの目線で描かれています。可愛いだけではない猫の一面が感じられる一冊です。

野良猫の独特な鋭い視点

媚びない猫の姿を描いた作品ということもあり、可愛いというよりは猫本来の勇ましさを感じる一冊です。野良猫の厳しい生活や現実を垣間見ることができる異色の猫漫画。野良猫の独特な鋭い視点に心をえぐられます。

14位:女いっぴき猫ふたり

女いっぴき猫ふたり

作者のギャグセンスが光る猫漫画

価格:596円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:伊藤理佐

巻数:2巻

ページ数:265ページ

出版社:文藝春秋

発売日:2011年9月

猫漫画おすすめランキング14位は「女いっぴき猫ふたり」です。伊藤理佐ならではのギャグセンスが光る猫漫画。ゆるくて癒されて楽しめる不思議な魅力が満載の一冊です。2匹の猫への愛情や冷静な突っ込みや観察眼が素晴らしい猫漫画となっています。

ゆるさがたまらない猫漫画

絵柄も非常にゆるい雰囲気で肩の力が抜いて読めると評判の猫漫画です。愛猫への深い愛情と鋭い観察眼が際立っている作品で、根強い人気があります。2匹の猫の可愛さと作者の視点が面白さを倍増させている一冊です。

13位:漫画家さんちの猫

漫画家さんちの猫の表紙

人気漫画家の猫漫画傑作集

価格:648円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:猫好き漫画家同盟

巻数:全2巻

ページ数:219ページ

出版社:講談社

発売日:2001年5月

猫漫画おすすめランキング13位は「漫画家さんちの猫」です。人気漫画家の猫漫画傑作集。大御所の漫画家が描いた愛猫や猫に関するストーリーが満載の一冊。猫あるあるはもちろん、漫画家と猫の関わりが笑えて泣ける猫漫画総集編です。

12位:猫なんかよんでもこない

猫なんかよんでもこないの表紙

本当にあった物語を綴った一冊

価格:972円(単行本)

   778円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:杉作

巻数:4巻

ページ数:154ページ

出版社:講談社

発売日:2012年5月

猫漫画おすすめランキング12位は「猫なんかよんでもこない」です。猫嫌いのボクサーと黒猫の奇妙な友情を描いた猫漫画。主人公は猫に振り回される日々を過ごしつつも、次第に猫好きになり人生が変わっていきます。そして哀しい別れに涙する、本当にあった物語を綴った一冊。

11位:チーズスイートホーム

チーズスイートホームの表紙

のんきな子猫と優しい家族の物語

価格:946円(単行本)

   864円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:こなみかなた

巻数:12巻

ページ数:???

出版社:講談社

発売日:2004年11月22日

猫漫画おすすめランキング11位は「チーズスイートホーム」です。母猫と兄妹で散歩中に迷子になってしまったのんきな子猫のお話。そんな子猫に手を差し伸べたのは、ペット禁止のマンションに住む家族。しばらく周囲にばれないように飼いますが、周囲が次第に不穏な雰囲気になっていってしまいます。可愛い子猫を可愛がり、守ろうとする家族の心温まる猫漫画です。

何回も読みたくなってしまう癒しの一冊

子猫の可愛さに癒されると評判の猫漫画です。猫がやりそうな仕草や表情が魅力的で、何回も読みたくなってしまう癒しの一冊。子猫と家族、そのほかの猫達との関わりと子猫の成長も描かれています。

猫漫画おすすめランキング10位~4位

寝そべる猫

愛しさ溢れる猫の姿

愛しさが溢れる可愛くて、自由気ままな猫がいっぱいのインパクト大の猫漫画をご紹介します。

10位:ウチのハナちゃん

ウチのハナちゃんの表紙

三毛猫ハナちゃんとの何気ない日々

価格:869円(単行本)

   なし(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:松本英子

巻数:1巻のみ

ページ数:149ページ

出版社:日本出版社

発売日:2007年8月

猫漫画おすすめランキング10位は「ウチのハナちゃん」です。いばりんぼうで乱暴者な三毛猫のハナちゃんと作者との何気ない日々を描いた猫漫画。猫の性格や生態を、可愛くて味のある絵でリアルに追求されています。どんなハナちゃんでもまるごと受け止める作者の愛情の深さが感じられる一冊です。

作者の惜しみない愛情が感じられる猫漫画

いばりんぼうなハナちゃんを美化しない、ありのままの姿を描ききった作品。媚びずに我が道を行くハナちゃんの魅力が詰まっています。作者のハナちゃんへ惜しみなく注がれる愛情が感じられる猫漫画です。

9位:猫絵十兵衛~御伽草紙~

猫絵十兵衛~御伽草紙~の表紙

猫から人への溢れんばかりの情

価格:680円(単行本)

   540円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:永尾まる

巻数:19巻~

ページ数:???

出版社:少年画報社

発売日:2017年06月12日

猫漫画おすすめランキング9位は「猫絵十兵衛~御伽草紙~」です。江戸時代を背景に、猫絵描き屋十兵衛と猫又ニタのお話。さまざまな猫と飼い主の関係が描かれていて、ほっこりして泣ける心温まる猫漫画です。猫から人への溢れんばかりの情や表情の豊かさが魅力的な一冊。

江戸時代の背景もわかる猫漫画

さまざまなエピソードが満載の一冊。猫と人とが関わっている話が軸となっているので、時には哀しくて切ない話もあり、思わず泣いてしまうという方が多い猫漫画です。ファンタジーも交えてあるものの、江戸時代のちょっとした文化なども知ることができる作品です。

8位:ちびとぼく

ちびとぼくの表紙

猫との愛しくて癒される日々

価格:637円(単行本)

   637円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:私屋カヲル

巻数:全10巻

ページ数:???

出版社:竹書房

発売日:2000年09月

猫漫画おすすめランキング8位は「ちびとぼく」です。愛猫・ちびをこよなく愛する高校生・桃井ケンヂのネコ中心生活を描いた猫漫画。猫バカな主人公と猫が織りなす、愛しくて癒される日々が描かれています。

猫あるあるや何気ない日常が愛しい猫漫画

猫の身体のしなやかさはもちろん、適度なデフォルメで表現された猫が可愛い作品。猫あるあるや何気ない日常が描かれていて、猫好きにはたまらない一冊となっています。作者の実録猫エッセイも載っていて読み応えのある猫漫画です。

7位:プ~ねこ

プ~ねこの表紙

猫の可愛さとシュールなギャグ

価格:604円(単行本)

   648円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:北道正幸

巻数:6巻~

ページ数:144ページ

出版社:講談社

発売日:2016年12月22日

猫漫画おすすめランキング7位は「プ~ねこ」です。リアルに描かれた猫の可愛さとシュールなギャグが合わさった4コマ猫漫画です。手先が器用で要領がいい女の子・モコちゃんと、ちょっとまぬけで憎めない猫・風助の日々を軸に展開されていく猫漫画。安定の面白さと絵の上手さが人気となっています。

シュールなギャグと猫の可愛さがなんとも言えない猫漫画。作者独自のギャグセンスが光ります。その一方で泣けるストーリーもあり、思わず泣いてしまうという意見も寄せられています。笑って泣ける一冊です。

6位:くるねこ

くるねこの表紙

ブログから大人気となった猫漫画

価格:1,080円(単行本)

   1,080円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:くるねこ大和

巻数:20巻~

ページ数:249ページ

出版社:KADOKAWA

発売日:2014年9月

猫漫画おすすめランキング6位は「くるねこ」です。なぜかいつも猫を拾ってしまったりと、猫と関わることが多い作者。そんな作者と個性豊かな猫達の出会いと、愛しい日々を独自な目線やギャグを交えて綴った一冊。ブログから発信され、大人気となった猫漫画です。猫を愛し、最後までしっかりと看取る姿が感動を呼び泣ける漫画として有名となりました。

実在する猫たちとの日々を描く

自ら保護した猫との実際の日々を綴った猫漫画として大人気に。実際に飼っている猫たちも登場するため、猫達の可愛さや面白さはもちろん、哀しい別れもしっかりと描かれています。笑って泣ける猫漫画としても絶大な人気がある作品です。

5位:よん&むー

よん&むーの表紙

オカルト&ギャグ満載の猫日記漫画

価格:699円(単行本)

   648円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:伊藤潤二

巻数:1巻のみ

ページ数:109ページ

出版社:講談社

発売日:2009年3月

猫漫画おすすめランキング5位は「よん&むー」です。恐怖漫画で有名な伊藤潤二が描く、オカルト&ギャグ満載の猫日記漫画。緻密でオカルトな雰囲気いっぱいの絵柄なのに、ただひたすらに愛猫に愛情を注ぐ作者の姿がコミカルで面白い一冊です。独特なギャグセンスも合わさってクセになってしまう魅力がたっぷりです。

猫をひたすらに愛する作者が面白い

あまりの猫の可愛さに我を忘れてしまう作者の姿が、オカルトチックに描かれた作品。なにもかも飛び越えたギャグのキレがなんとも言えない雰囲気をかもし出している猫漫画です。随所に猫あるあるも描かれていて共感できるという感想も多く寄せられています。

4位:長い長いさんぽ

長い長いさんぽの表紙

愛猫との哀しい別れを深く描いた作品

価格:778円(単行本)

   777円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:須藤真澄

巻数:全3巻 

ページ数:115ページ

出版社:KADOKAWA

発売日:2006年2月23日

猫漫画おすすめランキング4位は「長い長いさんぽ」です。愛猫「ゆず」とのほっこりとした日々を綴り、猫好きから絶大な人気のある一冊。愛猫の老いと闘病をサポートする作者、そして訪れる哀しい別れ。最後に家族みんなで出かけたのは本当にお別れするまでの長い長いさんぽだったというストーリー。とくに猫を飼っている方にとっては涙が止まらない猫漫画です。

涙が止まらない猫漫画

須藤真澄の「ゆず」シリーズの最終巻でもあります。猫の関わる方すべてが涙する内容となっていますが、作者独自の目線で描かれた愛猫への愛情や葛藤が痛いくらいに感じられる作品です。いつかは必ず訪れる別れを客観的に淡々と愛情深く綴った猫漫画となっています。泣ける猫漫画の名作です。

猫漫画おすすめランキング3位~1位

てぬぐいを頭にのせた猫

猫のキャラも個性的な猫漫画

猫漫画おすすめランキングベスト3のご紹介です。個性的な猫のキャラなのはもちろん、思わず笑えて泣ける猫漫画を集めました。

3位:おじさまと猫

おじさまと猫の表紙

愛されたかった猫とおじさまの日々

価格:880円(単行本)

   880円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:桜井海

巻数:2巻~

ページ数:ページ

出版社:スクウェア・エニックス

発売日:2018年2月22日
 

猫漫画おすすめランキング3位は「おじさまと猫」です。ペットショップで売れ残りになっていた一匹の成猫。誰にも見向きもされず、値段が下げられていく日々。そんなある日のこと、猫の前に男性が現れて「私が欲しくなったのです」と一言。愛されたかった猫とおじさまのほっこりした日々を綴ったストーリーです。ツイッターでも大評判となった、物腰柔らかいおじさまとぶさかわな猫との日々に癒される猫漫画です。

おじさまと猫のほっこりする日々

優しいおじさまと「ふくまる」のほっこりする日々を綴った一冊。猫のふくまるはもちろんのこと、物腰柔らかいおじさまの魅力にとりこになってしまったという方も多くいるようです。笑えて癒されて泣ける猫漫画です。

2巻も発売されて大好評

猫を飼ったことがある方ならわかる猫あるあると癒しが満載の猫漫画です。最近では2巻も発売され、その人気はとどまることを知りません。猫の可愛い魅力を再確認できる、泣けて面白い一冊です。

ネットでずっと読んでいて、書籍化したので予約しました。
売れ残りの猫と素敵なおじ様のお話ですが、ほっこりしたり、猫あるあるで笑えたり、ホロリとしたりで、猫好きには超絶オススメです!

楽天でのレビューです。ツイッターやネットで一躍人気となった漫画ということもあり、書籍化前からかなり注目されていた猫漫画です。猫のかわいさはもちろんのこと、優しくてダンディーなおじさまのちょっと天然なところや、初めての猫であたふたする姿も人気となっています。

2位:俺、つしま

俺、つしまの表紙

共感と笑いと涙が止まらない一冊

価格:1,080円(単行本)

   972円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:おぷうのきょうだい

巻数:1巻のみ  

ページ数:176ページ

出版社:小学館

発売日:2018年4月26日
 

 

猫漫画おすすめランキング2位は「俺、つしま」です。ある日、おじいちゃん(実は女性)に保護されたふてぶてしくも憎めない「つしま(つーさん)」との暮らしを描いたストーリーです。先住猫の「ずん姐さん」と後からやってくる「ちゃー」「おさむ」たちとの日々と、猫あるあるいっぱいの面白い猫漫画。猫の描写がリアルで猫の仕草や細かい毛並みまでも描かれており、その緻密さも評判を呼びました。

俺、つしまの内容

緻密な猫の描写

猫の毛並みやフォルム、毛色までしっかり描かれていてその緻密さと表現力も評判となりました。

 

一緒に暮らす「おじいちゃん」との描き込みの差も面白いと評判の猫漫画です。

あふれんばかりの猫愛が詰まった猫漫画

てっぷりと太ったたくましくてふてぶてしい「つしま」という猫に翻弄されるおじいちゃんの日々がたまらなく愛しくて面白い一冊。つしまにはまだ隠された過去があるのではという意見もあり、つしまの過去や生い立ちが気になってしかたない方も多いようです。

面白い猫漫画で思わず泣いてしまうところも

思わず泣けるシーンもあるという口コミです。たくさん笑えて面白い漫画ですが、号泣してしまうという意見も多数寄せられています。猫のふてぶてしさと可愛い仕草、そしていつか必ず訪れる別れを描いた猫漫画です。

猫のふてぶてしさ、愛くるしいフォルムがよく描かれていて猫好きなら一冊欲しくなる漫画。
基本面白い漫画てすが泣ける部分もあり、何故か過去に飼っていた猫を思い出しホロっとしました。
大切に保管したいと思います。

楽天でのレビューです。猫のふてぶてしさや緻密な描写も高く評価されています。全体的に面白いあるあるやギャグなところもありますが、泣けるシーンもあります。猫を飼ったことがある方、もしくは飼っている方であれば共感と涙が止まらない一冊です。

1位:夜廻り猫

夜廻り猫の表紙

寄り添う猫達の優しさに泣ける漫画

価格:1,080円(単行本)

   972円(電子書籍)

   (楽天2018年12月現在)

著者:深谷かほる

巻数:4巻

ページ数:220ページ

出版社:講談社

発売日:2017年3月23日
 

猫漫画おすすめランキング1位は「夜廻り猫」です。ツイッターから始まった8コマ漫画が瞬く間に評判を呼び、書籍化された猫漫画です。「夜廻り猫」こと遠藤平蔵は、傷つき涙する者に寄り添い励ますために毎夜現れる猫。平蔵と夜廻りする子猫や個性豊かな仲間たちがおりなす心温まるストーリです。涙の匂いをたどっては泣いている人に寄り添う姿に感動し、大人気の泣ける猫漫画となりました。

個性豊かな猫達がいっぱいの猫漫画

この漫画では、涙をする者を見つけてはそっと寄り添う可愛い猫たちがたくさん登場します。とても個性豊かな猫たちで読んでいて飽きません。また著者の深谷かほるは個展も行っていて、夜廻り猫の世界観たっぷりの展示も行っています。

涙する者にそっと寄り添う心温まるストーリー

育児や家族のお話が多く描かれています。初めての子育てで心身ともに疲れきったお母さんのもとに現れて寄り添う平蔵。例え話をしながらも(大丈夫、あなたは良くやっていますよ)と相手を認めて心から労う平蔵の言葉に励まされたという方も多いようです。家族や仕事で悩みがある方におすすめの一冊です。

入院中にTwitterで流れてきた漫画を読んで大泣きしました。
哀しいとか可哀想とか、そう言うのではなくて、
見つけてもらえなかったかくれんぼに、
『お疲れ様』と言ってもらえたような
読み終わったあと心が楽になって、
人に優しくできるような、そんな本です。
普段はTwitterで読んでいますが、
紙媒体は手の中にある実感が嬉しいです。
必ず、あなたの為のお話に巡り会えます。
それは○話かもしれないし、全話かもしれません。

楽天でのレビューです。ツイッターでこの漫画を知ることが多く、ものすごく泣けるという感想が寄せられています。誰もが感じたことがあるような心の痛みや、辛い過去や現状をすべて優しく抱きしめてくれるような猫漫画です。日々の生活で疲れて磨り減ってしまった心を満たしてくれる、さりげない優しさが沁みてくる一冊です。

猫が好きな人の男女別の特徴

男女と猫

猫が好きな男性と女性の特徴とは?

猫が好きな人の特徴とはどのようなものなのでしょうか?

 

猫好きと犬好きとでは性格などの傾向に違いがみられます。そこで猫が好きな男性と女性の特徴を調べてみました。

猫が好きな男性の特徴

マイペースで周囲に流されにくい

男性の横顔

マイペースで群れない

猫好きの男性はマイペースで群れないタイプが多く、周囲に流されにくい性格をしています。1人でゆっくりと過ごすことが多いでしょう。

わがままに慣れている

猫と男性

わがままに耐性があって寛容的

猫は自由できままな性格です。猫を飼っているということは、ある程度わがままに耐性があって寛容的でもあると言えます。

献身的で誠実

猫と男性

誠実な一面を見ることができる

庇護するべき存在があるということは、それだけ責任が必要になってきます。猫への細やかな態度や誠実さは責任感の現れでもあります。

猫が好きな女性の特徴

自分のペースはしっかり守る

帽子をかぶる女性

自分の時間も相手の時間も大事にする

猫好きな女性は、自分のペースを守りつつ過ごすことが多いようです。自分の時間を大事にし、人との距離感も適度にとっている人が多くみられます。

世話好きで気配り上手

猫を抱きしめる女性

世話好きな人が多い

猫が好きな女性には、猫のために尽くすタイプが多く見られます。猫を飼うにはこまめなケアも必要なので気配りができる女性も多く、慈悲深い女性が多いようです。

冷静で待つことが苦にならない

佇む女性

自分は自分と割り切って考える

猫はきままな性格で想定外の出来事を起こしたりします。

 

猫好きな女性は、冷静に対処しながらもするべきことはこなし、ドライに割り切って考える人が多く見られます。

猫も人もさまざまな性格を持っています。一概には言えませんが、猫好きな人にはいくつかの共通点があります。1人の時間を過ごすことが好きだったり、マイペースなところが主に特徴的です。ですが、あくまで統計として参考にしてください。

猫漫画おすすめランキング!のまとめ

猫と読書する人

にゃんこの魅力を再確認

自由気ままで可愛いにゃんこたちの魅力が漫画として表現され、数多くの猫好きな方たちに愛されています。

今回は面白ギャグ猫漫画から思わず泣けるおすすめな猫漫画を集めました。可愛いけれど、可愛いだけではないにゃんこの意外な一面やミステリアスな面に魅了される方も多いと思います。お気に入りの猫漫画はみつかりましたか?ランキングを参考に自分のお気に入りの猫漫画を見つけて、可愛いにゃんこたちに癒されましょう。

その他の関連記事はこちら

4コマ漫画おすすめランキング25選!シュール系から恋愛ものまで面白い作品厳選 | ランキングまとめメディア
日常系の漫画おすすめベスト40!ゆるい空気に癒やされる名作・迷作が勢揃い! | ランキングまとめメディア
子育て漫画おすすめ55作品!ママもパパも共感できる笑いあり涙ありの人気作! | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ