メンズの髪型はマッシュヘアが人気?ボブやパーマなどのおすすめスタイル17選!
メンズの髪型と一言で言っても色々なヘアスタイルがあります。長さや形も種類が豊富ですが、その中から最近話題となっているメンズマッシュの人気ランキングをご紹介していきたいと思います。マッシュには、マッシュボブやマッシュショート、重めマッシュ、パーマをかけたスタイルなど種類が豊富です。マッシュをキーワードにメンズにおすすめの人気髪型ランキングTOP17を一緒にチェックしていきましょう。
目次
マッシュ・メンズ髪型ランキング17選!
男女必見!メンズのマッシュベースの髪型好みはどれ?
最近は、テレビや雑誌などを見るとマッシュベースの髪型を良く見かけることはありませんか?
ここでは、メンズのマッシュベースの人気髪型ランキングと共に、マッシュヘアの特徴や魅力、似合う人似合わない人、おすすめのスタイリング剤なども一緒にご紹介します。
ランキングだけでなく、マッシュヘアについてさらに掘り下げてお送りしていきましょう!
重めな印象が特徴的なマッシュヘア
そもそもマッシュってどんな髪型?
マッシュの髪型は、男性はもちろんですが、女性にも人気の髪型の1つです。
マッシュとは、まるできのこのような丸みのある髪型のことを指します。ここがマッシュヘアの特徴でもあります。
最近のアーティストや人気の韓国アーティストの髪型を見てもマッシュベースでアレンジされている髪型が多く見られます。
マッシュベースのメンズの髪型は、男性本人だけでなく、女性からの指示も高い髪型となっています。そんなメンズの人気ヘアスタイルのマッシュヘアランキングピックアップしてご紹介していきます。特徴などの他に、セット方法も一緒にお届けしていきましょう。それでは、スタート!
ボブ・ショート・パーマなどの人気バリエーションを紹介!
メンズ髪型マッシュのバリエーション1つめ「マッシュボブ」
メンズの髪型のマッシュのバリエーションには、さまざまなスタイルがあります。その中の1つめは、「マッシュボブ」です。
マッシュボブとは、丸みのあるマッシュベースの髪型の中でも重めのマッシュの髪型です。
スタイリングをせずに、サラサラとした髪質や丸みを活かしてまとまりのある少し可愛い雰囲気の髪型です。
メンズ髪型のマッシュのバリエーションの2つめは「マッシュショート」
メンズ髪型のマッシュのバリエーションの2つめは、「マッシュショート」です。
マッシュショートとは、マッシュルームのような丸みのあるスタイルにメンズショートの軽やかさや爽やかさがプラスされた男らしいスタイルです。
マッシュベースでも重めでなく、短めや軽めが好きな方におすすめの髪型です。
メンズ髪型のマッシュのバリエーションの3つめは「パーママッシュ」
メンズ髪型のマッシュのバリエーション3つめは「パーママッシュ」です。
パーママッシュとは、マッシュベースの髪型にパーマをかけて動きを出したメンズの人気ヘアです。
パーマは、ロッドの太さでカールの大きさが変わります。そのカールの大きさの違いで、雰囲気やスタイリング方法にも変化が生まれます。
マッシュ・メンズ髪型ランキング17位~11位
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング17位〜11位をチェック!
まずは、マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング17位〜11位を見ていきましょう。
メンズのマッシュベースの髪型ランキングには、果たしてどんな髪型がランクインしているのでしょうか?
17位:アシメマッシュヘア
ややモード系のおしゃれなメンズマッシュ!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング17位「アシメマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング17位は、「アシメマッシュヘア」です。
アシメマッシュヘアとは、その名の通り、アシンメトリーになっているマッシュヘアのことを指します。
モデルさんのアシメマッシュヘアは、向かって左側の部分が長くなっているアシメマッシュです。
前髪を見るとアシメであることがわかります。アシンメトリーとは、左右不対称という意味合いがあり、アシンメトリーと聞くと少しモードで個性的だと思いがちですが、このアシンメトリーなら初めての方でもおすすめですし、おしゃれなメンズ髪型です。
ランキング17位「アシメマッシュヘア」のセット方法は?
アシメマッシュのセットは「ドライワックススタイリング」
メンズの人気の髪型ランキング17位の「アシメマッシュ」のセット方法のポイントは、ドライワックスでのセットです。
クセのない髪質の方は、パーマをかけるとさらに楽にセットすることが出来ます。まず髪の毛を洗ったら良くタオルドライをして、ドライヤーで乾かしていきます。
ドライをする時は、自分がどんな髪型になりたいかをイメージしながらベースを作ってセットをしてあげるとGOODです。ドライが終わったら、ドライワックスを手に人差し指の第一関節位の量を出して、手の平全体に薄く延ばします。全体にワックスを揉み込んだら毛束を作るように摘みながら仕上げていきます。
16位:ワイルドマッシュヘア
清潔感のある男らしいマッシュヘア
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング16位「ワイルドマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング16位は、「ワイルドマッシュヘア」です。ワイルドマッシュヘアのポイントは、前髪を上げることです。
この髪型は、普段の時だけでなく、ビジネスシーンにもぴったりなので、10代や20代の若い男性だけでなく、30代、40代の大人の男性にもおすすめです。
後ろとサイドをスッキリ短くして、前髪を上げることで、清潔感がありながら全体的に明るく見えるマッシュヘアになっています。マッシュヘアは、重めなイメージもある髪型ですが、サイドや後ろを短くしてトップの長さを短めにすることで、軽さや爽やかさを演出出来ます。
ランキング16位「ワイルドマッシュヘア」のセット方法は?
ドライヤーでしっかり髪の毛を乾かしたら、クリーム系のハードワックスを手に出して、手の平全体に薄めに伸ばしていきます。この時は、セットをするというよりは、ワックスを馴染ませるイメージでつけていきましょう。さらに、少しワックスを手に取り、鏡を見ながらスタイルを作っていき、最後に前髪を上げていきます。
15位:マッシュウルフ
キリッとした雰囲気が魅力!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング15位「マッシュウルフヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング15位は、「マッシュウルフヘア」です。
マッシュウルフヘアは、最近話題になっているメンズヘアで丸みのあるマッシュと襟足に特徴があるウルフヘアを合わせた髪型になっています。
もちろん、マッシュウルフヘアの特徴も丸みのあるシルエットと襟足を長めに残してあることです。モデルさんのマッシュウルフヘアは、上の方に重さのあるスタイルになっていて、キレのある雰囲気の中に甘さのある雰囲気が魅力です。
ランキング15位「マッシュウルフヘア」のセット方法は?
マッシュウルフヘアのセットは「襟足をボリュームダウン」
マッシュウルフヘアのセットのポイントは「襟足の部分のボリュームをダウンさせること」です。
まず髪を洗った後に、ドライヤーで髪の毛を乾かしていくのですが、襟足部分を乾かす時は、上からドライヤーを当てながら手で押さえていきます。
もみあげ部分も抑えておくとメリハリのあるマッシュウルフヘアになります。
トップの部分は下から根元を立ち上げるように乾かします。スタイリングの時は、クリームワックスかドライワックス、好きなタイプを選ぶとGOODです。手の平に薄く伸ばして全体的につけたら2回目に足す時にスタイリグしていきます。この時、襟足ともみあげは抑えて、トップは、ふんわりとつかむようにセットすることがポイントです。
14位:ストームマッシュヘア
風に吹かれたような毛流れ!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング14位「ストームマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング14位にランクインしたのは、「ストームマッシュヘア」です。
ストームマッシュヘアは、まるで風でなびかれているような外ハネスタイルが特徴です。パーマとワックスを使って毛束感を作り、躍動感のあるメンズの髪型です。
ランキング14位「ストームマッシュヘア」のセット方法は?
ストームマッシュヘアのセットは「毛流れが魅力」
人気のメンズ髪型ランキング14位の「ストームマッシュヘア」のセットポイントは、「毛流れが魅力」です。
メンズの中でも直毛の方や髪質が固い方は、パーマをかけてベース作りをしておきましょう。
髪の毛を濡らして8割くらい乾かしたら手の平にツヤ感のあるジェルワックスかクリーム系のワックスをつけていきます。手にワックスを乗せて手の平全体に薄く広げたら揉み込むようにしながらワックスをつけましょう。ハネ感が物足りなかったらコテを使ってセットする方法もおすすめです。
13位:クラウドマッシュヘア
雲のような柔らかマッシュスタイル!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング13位「クラウドマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング13位にランクインしたのは、「クラウドマッシュヘア」です。
クラウドマッシュヘアは、雲のような柔らかいパーマと毛束感が特徴の髪型です。
最近人気上昇中のメンズスタイルで、毛束の動きと柔らかさが男性にも女性にも人気となっています。
ランキング13位「クラウドマッシュヘア」のセット方法は?
クラウドマッシュヘアのセットは「パーマを活かしてムースでOK」
人気のメンズ髪型ランキング13位「クラウドマッシュヘア」のセット法は、「ドライヤーのタイミングとムース」です。
髪の毛を濡らすか霧吹きなどで濡らしたら半乾きくらいに乾かしていきます。そこから、ムースワックスを毛先を中心に揉み込むようにつけていきましょう。
ムースやワックスは、少しずつ出しながらつけていくことがポイントです。
12位:スッキリマッシュヘア
エアリー感のある爽やかマッシュショート!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング12位「スッキリマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング12位にランクインしたのは、前髪を短めにした「スッキリマッシュヘア」です。
マッシュショートスタイルですが、前髪をスッキリ短くすることで、ショートボブスタイルでもスッキリ明るい印象になります。
ワックスで作り上げる毛束感もこのスタイルの魅力ですし、前髪が短くなることで、表情や見える面積が増えるので、爽やかに見えます。このタイプのマッシュショートならば、ビジネススーツにも似合うヘアスタイルとしておすすめです。
ランキング12位「スッキリマッシュヘア」のセット方法は?
スッキリマッシュヘアのセット法は「トップふんわり毛束感」
メンズ髪型人気ランキング12位の「スッキリマッシュヘア」のセット法のポイントは「トップをふんわりさせた毛束感」です。
髪の毛を洗った後は、襟足とサイドを抑えながら乾かしていきましょう。全体的に乾いたらセットスタートです。
ドライタイプかクリームタイプのハードワックスを用意して、手に取り、薄く伸ばしていきます。
手の平全体に薄く伸ばしたら根元から上に立ち上げてボリュームを出すようにつけていきます。少しだけワックスを足して襟足とサイドを抑え、トップはボリュームが出るように優しく掴むようなイメージでふんわりとワックスをつけます。手の平に残ったワックスを前髪に束を作るようにつけたら完成です。
11位:爽やかマッシュヘア
清潔感抜群!大人気のマッシュショート!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング11位「爽やかマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング11位「爽やかマッシュヘア」は、ビジネスマンにおすすめの髪型です。
スッキリとした襟足とサイドが魅力で、清潔感のある雰囲気が印象的です。
どちらかと言えば、短めのマッシュショートになっているのでスーツのようなきちんとした装いにピッタリのヘアスタイルです。
ランキング11位「爽やかマッシュヘア」のセット方法は?
爽やかマッシュヘアのセット方法は「ナチュラルな収まりがポイント」
メンズの人気髪型ランキング11位「爽やかマッシュヘア」のセットのポイントは「ナチュラルな収まり」にあります。
ワックスでスタイリングをするのですが、あまり大きく動きをつけずにピンポイントでボリューム感を出していきます。
まず髪の毛を濡らしてセットをする時のためのベースを作っておきます。トップは根元の空気を含ませるように乾かして、襟足とサイドは、しっかりと抑えて乾かします。次に、ドライワックスを少量、手に取って手の平全体に伸ばしたら、下から上へつけていきましょう。手の平を使って散らすようにしながら整えて完成です。
マッシュ・メンズ髪型ランキング10位~7位
次は!マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング10位〜7位をチェック!
先ほどは、マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング17位〜11位をご紹介してきました。
次からは、マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキングTOP10を一緒に見ていきましょう。
10位:重めマッシュヘア
シルエットが特徴的!重めマッシュ!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング10位「重めマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング10位に登場したのは、マッシュボブの丸みを活かした「重めマッシュヘア」です。
今までご紹介して来たマッシュベースのメンズの髪型の中で、最も重めのマッシュボブショートになっています。
その重さがこのヘアスタイルの特徴であり、魅力です。モデルさんの髪型を見てみても、マッシュボブのシルエットの丸さを活かしたスタイリングが個性的でおしゃれです。長めかつ重めになっている前髪も重めマッシュヘアのポイントとなっています。
ランキング10位「重めマッシュヘア」のセット方法は?
重めマッシュヘアのセット法は「軽いワックスでふんわりと」
メンズ髪型人気ランキング10位の「重めマッシュヘア」のセットポイントは、「軽いワックスを使ってふんわりと行うこと」です。
この髪型では、ワックスでスタイルを作るというよりは、シャンプー後に乾かす時にポイントがあります。
よくタオルドライし、髪の毛をとかして根元を立ち上げるように熱を当て、手ぐしなどを使って丸みを作るようにまとめていきます。もし可能であれば、ロールブラシを使って前髪をブローしてあげるとさらにGOODです。ワックスは、軽めのタイプを使い、トップを中心に掴むようなイメージでスタイリングしていきます。
9位:韓国人風マッシュヘア
気分は韓流スター!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング9位「韓国人風マッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング9位にランクインしたのは、マッシュショートボブの人気の地でもある「韓国人風マッシュヘア」です。
韓国のアーティストや俳優さんを見てみるとレイヤータイプの髪型はほとんどなく、マッシュタイプが人気です。
マッシュショートボブの横から見た時の後頭部や全体的な丸みが特徴となっています。さらに、ツーブロックになっているスタイルが多く、トップとアンダーのメリハリが魅力となり、あの丸いフォルムとスッキリ感が実現します。
ランキング9位「韓国人風マッシュヘア」のセット方法は?
韓国人風マッシュヘアのセット法は「ワックスでエアリー感を」
メンズの髪型人気ランキング9位の「韓国人風マッシュヘア」のセットポイントは、ツヤのあるワックスを使ってふんわりとセットすることです。
髪の毛をドライヤーで乾かす時、根元中心に熱を当てながら丸みが出るようにしながら髪の毛を乾かしていきます。
手にツヤのある軽めのクリームワックスを取って、手の平全体に薄く伸ばします。トップを中心に下から揉み込むようにつけていき、もみあげや襟足などはしっかりとボリュームを抑えていきます。トップを軽く掴んででふんわりと立ち上げたら完成です。
8位:センター分けサラサラマッシュヘア
甘い雰囲気が魅力の爽やかマッシュ
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング8位「センター分けサラサラマッシュ」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング8位には、「センター分けサラサラマッシュ」がランクインしています。
マッシュのショートボブは、前髪を長めにして下ろしているスタイルが多いですが、センター分けにすることでより明るい印象になります。
斜め分けにするスタイルもありますが、センター分けにすることで顔が均等に見えますし、前髪の重さがを感じにくいので、爽やかかつサラサラとした雰囲気が特徴です。そのままの髪質を活かしたマッシュボブショートの1つです。
ランキング8位「センター分けサラサラマッシュヘア」のセット方法は?
センター分けサラサラマッシュヘアのセット法は「ドライとツヤ出しワックス」
メンズの人気髪型ランキング8位の「センター分けサラサラマッシュヘア」のセットポイントは、髪の毛を乾かす「ドライ」とワックスを使った「セット」です。
使うワックスは、水分多めのツヤありワックスがおすすめです。髪質のサラサラ感を活かしたいので、固まりすぎないタイプがGOODです。
髪の毛をシャンプーしてからドライヤーを使って襟足とサイドは抑えて、トップには丸みが出るように乾かしていきます。ツヤの出るトリートメントタイプのワックスを手に乗せて薄く伸ばしたら、くしゅくしゅと掴むように塗布していきましょう。特に、バックトップの部分は、潰れやすいのでさらにしっかり立ち上げます。
7位:ふわふわマッシュヘア
綿あめのようなふわふわマッシュ!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング7位「ふわふわマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング7位「ふわふわマッシュヘア」は、その名の通り、綿あめのようなふわふわ感が魅力のメンズ髪型です。
マッシュボブもパーマをかけることで、甘さがさらに増し、優しい印象になります。
このふわふわマッシュへアの特徴は、なんと言ってもパーマをたっぷりかけた綿あめのようなふわふわパーマです。マッシュボブもパーマをかけることで、丸みが少し和らいで躍動感のある雰囲気になります。まるで触れたくなるような女性の評価の高い髪型です。
ランキング7位「ふわふわマッシュヘア」のセット方法は?
ふわふわマッシュヘアのセット法は「ムースワックスでウェット感をプラス」
メンズの髪型人気ランキング7位「ふわふわマッシュヘア」のセット法は「ムースワックスを使って濡れ髪を作ること」です。
髪の毛を8割くらいまで乾かしてから、手の平にムースワックスかジェルワックスを出して薄く伸ばし、毛先を中心に揉み込むように馴染ませます。
この時、パサパサの質感よりも少し水分量が多いくらいの質感にすることがポイントです。こうすることで、全体的にツヤが生まれてパーマをさらに引き立てることが出来ます。パーマをツヤっぽく綺麗に出すポイントは、水分量が大きく影響します。パーマスタイルには、水分をプラスすることでくっきりはっきりカールが出るのです。
マッシュ・メンズ髪型ランキング6位~4位
いよいよ折り返し地点!マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング6位〜4位をチェック!
ここまでマッシュベースで人気のボブやショート、パーマスタイルなどさまざまな人気のメンズ髪型ランキング17位〜7位までをお届けしてきました。
次は、引き続きマッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング6位〜4位をスタートしていきましょう。
6位:ウェットマッシュヘア
濡れ感を演出してセクシーに!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング6位「ウェットマッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング6位にランクインしたのは、「ウェットマッシュヘア」です。
ウェットマッシュヘアは、その名の通り、濡れた質感が魅力のメンズの人気の髪型です。このスタイルは男性だけでなく、女性のスタイリングでも好む方が多くいます。
髪の毛にウェット感をプラスすることで、甘い雰囲気や優しい雰囲気の中にセクシーさのある髪型になっています。パサッとしがちな髪質もジェルワックスやムース、霧吹きなどをうまく使うことで普通のマッシュショートボブを個性的でおしゃれに見せてくれます。
ランキング6位「ウェットマッシュヘア」のセット方法は?
ウェットマッシュヘアのセット法は「水とジェルワックス使いがポイント」
メンズの髪型人気ランキング6位の「ウェットマッシュヘア」はのセット方法のポイントは「水分量とワックスの使い方」にあります。
髪の毛を洗った直後は、しっかりタオルドライするだけでOKです。
しかし、髪の毛に水分量が足りなければ、霧吹きでスプレーをして濡らしておきましょう。それが出来たら、ジェルワックスやムースワックスを手に取って手の平で軽く伸ばし、全体的に揉み込むように馴染ませます。一気につけるよりも少しずつ数回に分けてつけていくことがポイントです。つけ過ぎには注意しましょう。
5位:くせ毛パーマ風マッシュヘア
甘さとクールさのコラボレーション!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング5位「くせ毛パーマ風マッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング5位には「くせ毛パーマ風マッシュヘア」がランクインしています。
先ほどご紹介した綿あめのようなふわふわパーマスタイルよりもクールさを感じる髪型になっています。
全体的に馴染むような自然なカール感が魅力で、元々直毛だから「パーマ」というカール感よりも自然なCカールが特徴です。パーマをかけることでスタイリングもラクになりますし、躍動感と柔らかさ、男らしさも感じる男性に人気の重めの髪型です。
ランキング5位「くせ毛パーマ風マッシュヘア」のセット方法は?
くせ毛風パーママッシュヘアのセット法は「ジェルワックスで決まり!」
メンズの人気髪型ランキング5位の「くせ毛風パーママッシュヘア」のセット方法のポイントは、「ジェルワックス」にあります。
ジェルワックスとは、普通のワックスに比べて水分量が多いジェルのようなスタイリング剤です。
男性、女性問わず今は、色々な髪型に活用されています。
パーマがかかっているため、髪の毛を8割くらいまで乾かしたら、トップを中心に毛先に揉み込むようなつけていきましょう。つける時は、揉み込みながらカールを出すイメージでつけていくことがポイントです。手全体を使って揉み込むようにつけることでカールがより一層立体的に出ます。
4位:黒髪マッシュヘア
太陽光では自然なブラウンに!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング4位「黒髪マッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング4位にランクインしたのは、「黒髪マッシュヘア」です。
ハイトーンカラーも人気となっていますが、黒髪や暗髪といったダークなカラーも話題になっています。
ハイトーンカラーよりも重めに見えてしまうイメージですが、逆に大人っぽく落ち着いて見えるところが人気です。
黒髪だとナチュラルですし、個性的な印象も受けますが、女性からの指示も高い色味の1つです。さらに、この髪色ならビジネスシーンにも気軽に楽しめる色味となっています。どこか妖艶な雰囲気のある黒髪とマッシュの組み合わせでよりおしゃれに見えます。
ランキング4位「黒髪マッシュヘア」のセット方法は?
黒髪マッシュヘアのセット法は「ベースの手入れがポイント」
黒髪マッシュヘアのセット法は、そのスタイルによって異なりますが、「ツヤのあるベース作りがポイント」です。
ヘアケアなどをしながら髪の毛を整えた後、しっかりドライをしてツヤが欲しい時は、クリームワックス、マットな質感が好きな方は、ドライワックスを使います。
人差し指の第一関節くらいのワックスを手に取り、薄く伸ばしてから下から上へと持ち上げるようにつけていきます。2回目は少量ずつ取り、同じように手の平に広げたら上から手の平を使って散らすように立ち上がりを抑えていきます。こうすることで、空気感をそのままにふんわりとまとめることができます。
マッシュ・メンズ髪型ランキング3位~1位
発表!マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング3位〜1位をご紹介!
ここまでマッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング17位〜4位をご紹介してきました。
最後は、マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキングTOP3をお届けしていきましょう。
3位:ノンパーママッシュヘア
シンプルがかっこいいサラサラマッシュ!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング3位「ノンパーママッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング3位に輝いたのは、「ノンパーママッシュヘア」です。
メンズのかっこいい髪型と言えば、パーマが施されているスタイルを多く見かけますが、ノンパーマのシンプルな髪型も魅力です。
ストレートを活かしたマッシュショートは、重めでまとまりがいいのでセットがしやすくなっています。少し可愛らしくなる傾向にありますが、上品さやおしゃれ感を感じる髪型とも言えます。襟足をスッキリさせることでトップとのメリハリがおしゃれで魅力的です。
ランキング3位「ノンパーママッシュヘア」のセット方法は?
ノンパーママッシュヘアのセット法は「ハードワックスでシンプルに」
メンズの人気髪型ランキング3位の「ノンパーママッシュヘア」はその名の通り、パーマをかけずに施す、重めのマッシュショートです。
モデルさんのスタイルに襟足に長めの刈り上げがプラスされ、長さもありますが、スッキリ感もある髪型になっています。
髪の毛をドライヤーでしっかり乾かしたら、クリーム系のワックスを準備します。
手の中で薄く伸ばして、下から持ち上げるようにつけていきます。この時は、スタイルになっていなくても大丈夫です。さらに、少量ワックスを取り、同じように薄く伸ばしたら、散らすようにしながら馴染ませていきます。トップにもっとボリュームがほしい場合は、さらにくしゅっとつかむ感じでスタイリングしましょう。
ノンパーマ系マッシュの口コミをチェック!
メンズマッシュもすきだけど、女の子のマッシュもかわいい。髪の毛もっと切りたくなる
— くらぐち みき (@chg__80) December 8, 2018
ノンパーマのマッシュヘアだけでなく、マッシュヘア自体は、男性だけでなく、女性も取り入れやすい髪型です。中には、男性の髪型を真似てヘアスタイルを決められる方も多くいます。マッシュヘアは、美容師さんもおすすめするほど人気のスタイルです。
2位:毛束マッシュヘア
はつらつ爽やか毛束感!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング2位「毛束マッシュヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング2位には「毛束マッシュヘア」がランクインしています。
大きくまとめられた毛束が魅力のおしゃれヘアスタイルです。はつらつとした爽やかなイメージがあります。
毛束を作ることで、柔らかさが表現されますし、パーマなどをかけていると楽に作ることが出来ます。
ランキング2位「毛束マッシュヘア」のセット方法は?
毛束マッシュヘアのセット法は「大胆に毛束を作ること」
メンズの人気髪型ランキング2位にランクインした「毛束マッシュヘア」のセット法のポイントは「大胆な毛束を作ること」です。
モデルさんのベースの髪型にはパーマがかかっています。シャンプー後に、よくタオルドライをして、ドライヤーで乾かします。
ジェルワックスかクリームワックスを手に取り、薄く伸ばしたら、トップを中心に毛先に揉み込むようにつけていきます。つける時は、根元からというよりは、毛先に水分を含ませるようにつけていくことがポイントです。そしてサイドは、外ハネになるように毛束を作っていきましょう。
毛束マッシュヘアの口コミチェック!
まだまだメンズカットはマッシュベースのレイヤーが流行だなーだけど毛束の作り方が変わってきとる
— ISA大口店長 加藤 明生 (@kato_aki212) February 1, 2017
毛束マッシュヘアは、メンズの髪型の中でも人気のスタイルです。毛束の作り方は色々ありますが、口コミを見てみてもマッシュベースの髪型は、相変わらず人気です。さまざまな毛束マッシュがありますが、毛束の太さによって雰囲気が変わります。
1位:マッシュショートヘア
清潔感のあるスッキリマッシュショート!
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング1位「マッシュショートヘア」
マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング1位に輝いたのは、「マッシュショートヘア」です。
軽やかさがあり、毛束感があり、丸みのある柔らかい印象もある人気の高い髪型です。
襟足の部分に、刈り上げを入れ、サイドはツーブロックになってスッキリした印象になっています。
ランキング1位「マッシュショートヘア」のセット方法は?
マッシュショートヘアのセット法は「シンプルなワックスオンリー!」
メンズの人気髪型ランキング1位の「マッシュショートヘア」のセット法は、とてもシンプルです。
クリーム系かドライ系のハードワックスを使ってスタイリングしていきます。手に少量のワックスを取り出して、薄く伸ばします。
一度全体的につけたら2度めは少量ずつ出して、ボリューム感を抑えすぎないようにセットしていきましょう。
マッシュショート💫
— Ryo (@ykbrrot_) September 5, 2018
全体的には重ためなモードなシルエットに適度な束感と動きでお洒落なメンズヘア❗️
ストレートアイロンを使うとスタイリングの幅が広がります🙆♀️ pic.twitter.com/o8TIhqnRV4
マッシュショートヘアは、マッシュヘアの中でも口コミも多い髪型です。ツイッターを見てみるとマッシュヘアにされた方が上げている口コミの他にも美容師さんが上げている口コミもあります。髪型の参考に活用するのもGOODです。
マッシュヘアが似合う人と似合わない人
似合う顔型とはどんな特徴?
マッシュヘアが似合う顔型はどんな形?
先ほどまで、マッシュベースで人気のメンズ髪型ランキング17位〜1位まで17スタイルをご紹介してきました。
次は、マッシュヘアが似合うメンズの顔型についてチェックしていきましょう。
マッシュヘアが似合う顔型は「丸顔&卵顔」
顎がシャープなところが共通点!
マッシュヘアが似合うメンズの顔型は、丸顔と卵顔だと言われています。丸顔と言っても丸すぎると幼く見えてしまうので、シャープなところがポイントです。
マッシュヘアの特徴は、最初にも触れたように重めで丸いところにあります。そのため、丸過ぎる顔型よりもメリハリのあるシャープな方が似合う傾向にあるようです。
似合わない顔型とは?
マッシュヘアが似合わない顔型は「面長&四角型」
マッシュヘアが似合う顔型の方もいれば、似合わない顔型もいます。しかし、似合わないといってもマッシュヘアの形によっては、似合う髪型もあるので安心して下さい。
面長さんや四角型さんがマッシュヘアが似合わないと言われている理由は、その形にあります。マッシュヘアは、重さがあり、トップで丸くなっているタイプの髪型です。そのため、面長さんがマッシュヘアにするとお顔の長さが強調されて、大きく見えてしまったり、四角顔さんの場合は、エラが強調されてしまう可能性があるようです。
似合わない顔型でもマッシュヘアを楽しむ方法はある
パーマやスタイリング済を使ってマッシュヘアをアレンジしよう!
先ほど登場したマッシュヘアが似合わない顔型の方も似合うマッシュヘアは必ずあります。
スタンダードなきのこのようなマッシュヘアは、似合う顔型を選びます。
しかし、カットやパーマ、スタイリング剤を使ってマッシュヘアをアレンジすると自分の顔型にあったマッシュヘアを楽しむことが可能です。
似合わない顔型に似合うマッシュヘアとは?
面長さんには「動きのある外ハネマッシュ」
マッシュヘアが似合わないと言われている面長には、毛先に動きがあり、横に広がり気味の外ハネマッシュヘアがおすすめです。
しっかりとまとまったマッシュヘアではなく、毛先に動きをつけて散らすことで顔の長さが馴染んでかっこよくなります。
四角顔さんには「長さがあるマッシュヘア」
四角顔さんの似合うマッシュヘアは「長めのマッシュヘア」です。
四角顔さんが気になるのは、やはりエラの部分です。カバーするためには、前髪やサイドを長めに設定することがポイントです。
そのため、マッシュヘアもサイドや前髪を長めにデザインされたマッシュヘアがおすすめです。
マッシュヘア男性におすすめなワックスとは?
マッシュヘアにおすすめのワックスは「軽めワックス」
最後にご紹介するのは、マッシュヘアにおすすめのワックスです。
ドラックストアなどに行くとさまざまな種類のワックスが販売されています。その中でもマッシュへアにおすすめのワックスをいくつかご紹介します。
マッシュヘアにおすすめのメンズワックスはこれ!
束感を作る時におすすめのワックスで、セット力やツヤ感と共に、ワックスをつけてからの操作性に優れているそうです。メンズワックスの中でも人気ですし、空気感や毛束感が表現しやすいワックスとなっています。
マッシュヘアに便利!「ミューヴルフラップワックス」
マッシュヘアにおすすめのワックス2つめは「ミューヴルのフラップワックス」です。
紫色のパッケージが魅力で、チューブタイプなので簡単に使うことが出来ます。ツヤ感とセット力の両方を兼ね備えたメンズワックスです。
ファイバータイプになっているので、髪に自然に馴染んでくれるところもこのワックスの魅力です。細かい毛束感や外ハネスタイルも作りやすくなっています。チューブタイプなので、手も汚れにくいですし、中で固まることも少なくなります。
マッシュ・メンズ髪型ランキング17選のまとめ
メンズマッシュヘアはアレンジ豊富!
メンズの人気マッシュヘアを見てみてるとこのようにさまざまな種類があります。毛束の太さや前髪、サイド、襟足の長さなどで雰囲気が変わります。
自分の顔型なども知りながら自分に似合うお気に入りのマッシュヘアを見つけてみましょう。
もっとメンズヘアを知りたいあなたへ!こちらもチェック!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。