ツヤ肌ファンデーション人気ランキングTOP35!おすすめのメイク方法も解説!
潤い成分たっぷりのみずみずしい人気のツヤ肌を作ることが出来るおすすめの人気ファンデーションをふんわりツヤ肌に見せることが出来るパウダー、カバー力の高いリキッド、下地を塗らなくても潤いたっぷりに仕上げてくれるクッションとタイプ別にランキングにして紹介していきます。またリキッドファンデーションの綺麗な塗り方や下地の知識についても紹介しているのでおすすめランキングと一緒にチェックしてみてください。
目次
ツヤ肌ファンデーションおすすめ人気ランキング!
潤いがありカバー力の高いツヤ肌ファンデーションのご紹介!
ツヤ肌ベースメイクが人気を集めている
潤いたっぷりで光が当たるとツヤ感のあるツヤ肌ベースメイクが最近では流行になっています。
そこで、ツヤ肌を簡単に作ることが出来るおすすめのファンデーションをタイプ別に紹介していきます。
ファンデーションの種類と機能について
パウダー
初心者にもおすすめのパウダータイプ
パフにパウダーをつけてメイクするパウダーファンデーションになります。初心者でも塗りやすい手軽さが人気を集めています。
油分や防腐剤など刺激性の成分が少なめに作られていて、敏感肌の人も使用しやすいファンデーションです。
リキッド
カバー力が優れているリキッドタイプ
カバー力が高くなめらかな肌を作ることが出来るのがリキッドファンデーションの特徴になります。
しっとりとした潤いのあるツヤ肌を作ることが出来るタイプのリキッドファンデーションが多いので、冬の季節に使用している人が多いです。
クッションファンデ
下地いらず!時短ファンデーション
下地を塗らずにすぐに塗り始めることができるクッションファンデーションは、最近人気を集めています。
クッションパフを叩き込むだけで簡単にツヤ肌を作ることが出来るので時短メイクにも使いやすいです。カバー力はやや低めです。
ファンデーションの選び方・ポイント
おすすめのファンデーションの選び方
ファンデーションは、パウダー、リキッド、クッションとファンデーションの種類を最初に決めてから選んでいく方法がおすすめになります。
タイプ以外にもファンデーションを選ぶ時のポイントについて紹介していくので、ファンデーション選びに困った人は参考にしてみてください。
紫外線対策も考慮して選ぶ
日焼け止め効果をチェックする
それぞれファンデーションには日焼け止め効果が入っています。冬でも紫外線はしっかりあるので自分の生活に合わせて日焼け止め効果をチェックしましょう。
長時間外にいる場合は日焼け止め効果の強いもの、少し出かける場合は低いものを選ぶと肌に優しいのでおすすめです。
ファンデーションの成分と効果から選ぶ
肌に欲しい効果の入った成分を選ぶ
ファンデーションに含まれている成分と効果から選ぶ方法になります。
保湿成分が高いものアンチエイジングができるものなど肌に欲しい効果のある成分を中心に選ぶのがおすすめになります。
またロングラスティング処方のものは長時間崩れにくい効果があるので人気です。
おすすめランキングでツヤ肌ファンデーションを種類別に比較
それぞれファンデーションのタイプ別によって含まれている成分やメイクした時の効果も異なるので自分の肌に合わせやすいおすすめのツヤ肌ファンデーションを見つけてみてください。それではツヤ肌ファンデーションのおすすめ人気ランキングスタートです。
ツヤ肌ファンデーションおすすめ人気ランキング12位~4位【パウダー】
12位:リサージ「ビューティアップヴェイル」
ツヤ感を調節できるパウダーファンデーション
価格:5400円(税込)
ブランド:リサージ
内容量:10.5g
カラー:ソフトオークルC、オークルB、オークルC、オークルD、ベージュC
タイプ:パウダー
アンチエイジング:表記なし
美白:表記なし
UVカット:SPF15+/PA++
添加物:表記なし
パウダーファンデーションなのにリキッドのようになめらかに伸びてくれるタイプのファンデーションで、ツヤ感とスキンカラーゾーンの2種類が入っているのでツヤ肌を調節することができます。粉っぽさが出ないのでナチュラルなツヤ肌を作ることが出来ます。シミやくすみもしっかりカバーしてくれます。
11位:DEW「スペリアパウダーコンセントレート」
ツヤ肌とハリ感を出すことが出来るパウダーファンデーション
価格:4160円(税込)
ブランド:DEW
内容量:9.5g
カラー:ベージュC、ベージュB、オークルD、オークルC、オークルB、ソフトオークルB
タイプ:パウダー
アンチエイジング:ヒアルロン酸、水溶性コラーゲン
美白:表記なし
UVカット:SPF22/PA++
添加物:PEG-15
ヒアルロン酸をはじめとした質のよい保湿成分がたっぷり入っていて潤いとハリ、ツヤを肌にプラスすることができるおすすめのなめらかパウダーファンデーションになっています。乾燥肌がちの人にもとても伸びがよくすっとカバーしてくれるので季節を問わず使いやすいおすすめのパウダーファンデーションになります。
10位:マキアージュ「ドラマティックパウダリーUV」
価格:3240円(税込)
ブランド:マキアージュ
内容量:9.3g
カラー:ベージュオークル10、ベージュオークル20、オークル00、オークル10、オークル20、オークル30、ピンクオークル10
タイプ:パウダー
アンチエイジング:ヒアルロン酸Na
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA+++
添加物:PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、EDTA-2Na
ムースから作られているファンデーションになっていて、パウダーファンデーションのなめらか肌に仕上げるいいところと独特なツヤ肌をプラスすることができる人気のコスメになっています。色ムラ、毛穴の凸凹をしっかりカバーして13時間キープしてくれるので時間がない時のメイク直しにも使いやすいおすすめのファンデーションです。
オイリー肌でも綺麗に見せてくれる万能ファンデーション
マキアージュのドラマティックパウダリーがいちばん好き😭
— 天ぷら (@gogo_tenpura47) January 3, 2018
きったねぇ油田持ちなのに、夕方崩れてもツヤに見えるんですよ愛です
油分が少なめに作られていて、美容液水が入っているのでオイリー肌で長時間メイクが持たない人でも長時間メイク崩れを防ぐことができると口コミランキングでも高く評価されているパウダーファンデーションになります。またオールシーズン使いやすいちょうどよい日焼け止め効果とふんわりパウダーがおすすめポイントです。
9位:キスミーフェルム「しっとりツヤ肌パウダーファンデ」
崩れにくくしっかりカバーできるパウダーファンデーション
価格:1296円(税込)
ブランド:キスミーフェルム
内容量:11g
カラー:明るい肌色、自然な肌色、ピンクよりの明るい肌色、健康的な肌色
タイプ:パウダー
アンチエイジング:水溶性コラーゲン、カミツレ花エキス、ヒアルロン酸、アルガンオイル、ローヤルゼリーエキス
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA+++
添加物:BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン
気になる小ジワや毛穴、くすみをやさしくカバーしながらしっとりとしたツヤ肌を作ることが出来るパウダーファンデーションになります。パウダーで崩れにくいのでどの季節でも使いやすいところがランキングで人気の高い秘密になっています。するっと濡れて潤いを保つことができる万能パウダーファンデーションです。
コンパクトも可愛いパウダーファンデーション
キスミーフェルム しっとりツヤ肌パウダーファンデ 02 自然な肌色をお試し。コンパクトはゴールド。めっちゃプチプラなのに高級感あり。持ち運びやすいサイズ感も嬉しい。毛穴までカバーしてくれて仕上がり満足。思… #キスミーフェルム https://t.co/4KoIMbbWTR #モラタメ pic.twitter.com/sFNKvpD4uM
— じゅり (@jurie5223) September 5, 2018
他のデパコスパウダーファンデーションと比較してプチプラ価格になっていながら、持ちのよいツヤ肌を作ることが出来るので毎日メイクに使っている人も多いです。またコンパクトがかなり高級感があるのでポーチに入れても可愛いです。夕方まで崩れにくいので長時間メイク直しができない人にもおすすめです。
8位:ADDICTION「ザグロウパウダーファンデーション」
透明感とツヤ肌を出せる人気パウダーファンデーション
価格:3780円(税込)
ブランド:ADDICTION(アディクション)
内容量:8g
カラー:ポーゼリン、クールアイボリー、ヌードアイボリー、クールベージュ、ローズベージュ、ピュアベージュ、ウォームサンド、アンバー、ゴールデンサンド
タイプ:パウダー
アンチエイジング:トコフェロール、センチフォリアバラ花エキス、オーリブ果実油、カニナバラ果実油
美白:表記なし
UVカット:SPF22/PA++
添加物:BG、パラベン
ツヤ感を出せるアイシャドウが人気のブランド「ADDICTION」から販売されているパウダーファンデーションになります。パウダーなのに厚塗りになりすぎずしっとりと馴染んで透明感を出してくれます。また上質やツヤをプラスしてくれるので塗りやすいのに綺麗なツヤ肌を作ることが出来るおすすめのパウダーファンデーションです。
ナチュラルな雰囲気を出せる人気のファンデーション
アディクションのファンデめっちゃいいツヤ感……
— おい (@oi_oi16) October 27, 2018
肌のツヤ感が出すぎずにすっと肌にパウダーが馴染むのでナチュラルなツヤ感を出したい人におすすめのパウダーファンデーションになっています。時間が経ってもつけたての状態を保つことが出来るので、メイク直しにも使いやすいです。オールシーズン使いやすい日焼け止め効果もおすすめポイントになっています。
7位:GIVENCHY「DW10クチュールホワイトコンパクト」
ツヤ感と白肌を作る人気パウダーファンデーション
価格:7400円(税込)
ブランド:GIVENCHY(ジバンシイ)
内容量:10g
カラー:ポーセリン、サンド、シェル、ミディアムベージュ
タイプ:パウダー
アンチエイジング:表記なし
美白:ホワイトインテグラルシーケンサー
UVカット:SPF20/PA+++
添加物:表記なし
塗るだけで綺麗な白肌を作ることが出来る「GIVENCHY」のパウダーファンデーションになっています。通常のファンデーションを塗ったあとに青みがかっている光のパウダーをプラスすることで自然な美白効果とナチュラルなツヤ感をプラスすることができる効果が人気です。ワントーン自然に上げたい人にもおすすめになります。
ベースメイクをナチュラルに作り込むのにおすすめ
ジバンシイ様のツヤ感はまじでお金出して良かった…おうち着いたので全部落として戦場出ます
— マメ (@soramamejustice) November 20, 2018
肌に塗るパウダーファンデーションの量やふんわりとしたツヤ感の光をお好みで調節することができるので塗っていないようでしっかり作り込んでいるベースメイクを作ることができます。美白要素に合わせてUVカット効果もあるので使いやすいパウダーファンデーションになっています。
6位:THREE「リニューイングパウダーファンデーション」
キメを整える効果が人気のパウダーファンデーション
価格:4860円(税込)
ブランド:THREE
内容量:12g
カラー:101、102、202、203、204、205、206
タイプ:パウダー
アンチエイジング:アルガンオイル、植物オイル、ホホバ種子油、トコフェロール、ゴマ種子油、シア脂
美白:表記なし
UVカット:SPF24/PA++
添加物:BG、メチルバラペン
オーガニック成分を多く含むブランド「THREE」から販売されているパウダーファンデーションになります。肌の毛穴を埋めたり、キメを綺麗に整えてくれる効果があるので肌を綺麗に見せてくれる高い効果がランキングでも高く評価されています。2種類のパウダーが入っていて、肌に潤いとちょうどよいツヤ感をプラスしてくれます。
潤いをプラスできるパウダーファンデーション
最近私の中で空前のリキッドファンデーションブームにつきパウダーファンデにあまり興味がないんですけどw、持ってるやつの中でいうとTHREEのリニューイングパウダーファンデーションは粉のくせにツヤツヤに磨いたみたいになってすき
— ( ´ω`o[はぐれさん]o (@hgrn_6810_913) January 28, 2018
アルガンオイル、植物オイルなど、肌によい効果を与えてくれるオイルが入っているのでパウダーなのにクリームのようになめらかに肌にのってくれます。パウダーとは思えないツヤ感もプラスできるところも口コミランキングで人気を集めています。テカリやすい人にも使いやすいおすすめのパウダーファンデーションです。
5位:iPSA「パウダーファウンデイション」
肌にしっかり密着するパウダーファンデーション
価格:4320円(税込)
ブランド:iPSA(イプサ)
内容量:9g
カラー:001、100、101、102、103、201
タイプ:パウダー
アンチエイジング:ヒアルロン酸Na、トコフェロール
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA+++
添加物:表記なし
パウダーの魅力であるふんわり感を残しながら肌に密着することで長時間メイク崩れを起こさない人気のパウダーファンデーションになっています。マットになりすぎずつるっとしたツヤ感もプラスできるのでパウダーファンデーションが苦手な人にも使いやすいです。ノンコメドジェニックテスト、アレルギーテスト済みの安心コスメです。
メイク直しもさっと行える便利なパウダーファンデーション
あとイプサのパウダーファンデが崩れないし、パウダーなのにすんごく綺麗なツヤ感でかなり好感触。実習中のメイク用に買おうかな・・リキッドやクリームはめんどくさいのよね・・
— おおやなま (@manadaifuku) April 6, 2010
ファンデーション自体の密着度が高く崩れにくいロングラスティングシールドが強化されているファンデーションなので、長時間メイク直しができない人やさっとメイク直ししたい人にも使いやすいパウダーファンデーションに仕上がっています。値段もデコパスの中ではお手頃価格になっているので購入しやすいです。
4位:シュウウエムラ「ザ・ライトバルブUVコンパクトファンデーション」
厚塗りになりすぎない陶器肌を作れるパウダーファンデーション
価格:5076円(税込)
ブランド:シュウウエムラ
内容量:12g
カラー:354、364、375、554、564、574、584、744、754、754、774、784
タイプ:パウダー
アンチエイジング:表記なし
美白:表記なし
UVカット:SPF30/PA+++
添加物:表記なし
「@cosme」のベストコスメアワードでツヤ肌賞を獲得したランキングで人気の高いパウダーファンデーションになっています。パウダーファンデーションなのに厚塗りにならない軽いふんわり感と、ファンデーションを重ねづけしても陶器のような自然なツヤ肌を作ることが出来るおすすめのパウダーファンデーションになっています。
ナチュラルなツヤ肌を作りたい人におすすめ
元から肌がツヤツヤしているような絶妙なツヤ肌が口コミランキングで高く評価されています。カバー力を強化したい場合は長時間崩れにくい下地をプラスしたり重ねづけすることで綺麗なベースメイクを作ることができます。ベタベタせずにさらっと乗せてくれるので普段のメイクにも取り入れやすいファンデーションです。
ツヤ肌ファンデーションおすすめ人気ランキング3位~1位【パウダー】
3位:LUNASOL「スキンモデリングパウダーグロウ」
肌馴染みのよい綺麗なツヤ肌を作るファンデーション
価格:4160円(税込)
ブランド:LUNASOL
内容量:9.5g
カラー:OC01、OC02、OC03、OC04、YO02、YO03
タイプ:パウダー
アンチエイジング:
美白:表記なし
UVカット:SPF20/PA++
添加物:メチルパラベン、エチルパラベン
重ねづけしても粉っぽくならずになめらかでツヤ感を足すことができるおすすめのパウダーファンデーションになります。肌に馴染みやすいので透明感が出しやすく、上質やツヤ肌を作ることが出来るのでランキングでも高く評価されています。カラーバリエーションも多いので自分の肌に合わせてファンデーションを選びやすいです。
肌に立体感が出せる万能ファンデーション
パウダーファンデーションは平べったい印象を与えがちですが、なめらかに伸びることで立体感を出すことができます。
日焼け止め効果は普段の生活に使いやすい数値になっています。
パフも塗りやすい柔らかい素材になっているので肌に摩擦を起こさずにすっと塗ることができます。メイクの直しの際もさっと塗ることが出来るので、崩れてきたベースメイクを直すことができるところもランキングで人気を集めています。
日本人の肌にも馴染みやすいカラーが人気
ルナソル スキンモデリングパウダーグロウ
— えらーちゃん💗 (@___error4O4) May 6, 2018
カバー力はモチは微妙だけど、パウダーなのにツヤ感があり、肌を均一にしてくれるのでイエベ春の私には凄く綺麗に馴染む😊💗肌を休めたい時とかにはいいな!ただ私はこの値段でたまにしか使わんお休み用コスメを買うことはない。 #コスメ紹介 #サンプル pic.twitter.com/2trJpKsuft
イエローベースが多い日本人の肌にもすっと馴染んでくれるカラー作りがされているファンデーションなので、ナチュラルな透肌、透明感を出すことができるところが口コミランキングで高く評価されています。重ねづけしても綺麗なのでメイク直しにも使いやすいです。ブルーベースにも合わせやすいカラーももちろんあります。
2位:M・A・C「ライトフルC+ SPF30ファンデーション」
圧倒的カバー力と透明感が魅力のパウダーファンデーション
価格:4968円(税込)
ブランド:M・A・C
内容量:14g
カラー:NC20、NC45、NC37、NC42、NC35、NC30、NC25、NC15
タイプ:パウダー
アンチエイジング:シャクヤクエキス、アボカドエキス、カンゾウ由来
美白:表記なし
UVカット:SPF30/PA+++
添加物:表記なし
長時間、パウダーつけたての仕上がりをキープしてくれるカバー力が高いパウダーファンデーションになっています。ツヤ肌になりすぎずマット感もプラスしてくれるので毛穴や凸凹、赤みもしっかりカバーしてくれるところも魅力的になっています。光を自在に操ることができるので綺麗なツヤ肌を作ることが出来ます。
肌に潤いを与えるおすすめ成分
肌の保湿を行ってくれるマリーンプライトフォーミュラにさらにプラスしてシャクヤクエキスなどの保湿成分をプラスして作られています。
長時間メイクしていても潤いたっぷりの肌を作ることが出来るパウダーファンデーションです。
さっとファンデーションを肌に乗せた時に粉っぽくならずに肌にすっと馴染んでくれるので、パウダーの粉っぽさが苦手な人にも塗りやすいおすすめのパウダーファンデーションになっています。乾燥しやすい季節にも使いやすいので敏感肌の人にもおすすめになります。
パウダーとは思えない綺麗なツヤ肌が魅力的
MACのライトフルCファンデーションのNC30をついにゲット!
— 成実(せいじ) (@sij_gyoza) July 1, 2018
初デパコスファンデ♡
カバー力は控えめだけどパウダーなのに自然なツヤ肌✨
肌に高級感が生まれました、、、😭#MAC pic.twitter.com/pkDinlcnYd
パウダーとは思えないなめらかさとツヤ肌を作ることが出来るので普段リキッド使いの人にも塗りやすいパウダーファンデーションになっています。肌に高級感を出すことが出来る仕上がりが口コミランキングで人気を集めています。
1位:シャネル「ル ブラン コンパクトラディアンス」
健康的なツヤ感をプラスできるパウダーファンデーション
価格:6696円(税込)
ブランド:シャネル
内容量:12g
カラー:10ベージュ、21ベージュ、20ベージュ、30ベージュ、12ベージュロゼ、22ベージュロゼ
タイプ:パウダー
アンチエイジング:トコフェロール
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA+++
添加物:BHT
スポンジの質感が特徴的で、軽く仕上げたい時しっかりカバーしたい時によってスポンジの使う面を変えて調整することができるパウダーファンデーションになっています。しっとりと潤いを与えながらカバーして健康的なツヤ肌を作ることが出来るので、ナチュラルメイクにもしっかりメイクにも似合うおすすめコスメになります。
肌を守ってくれる効果が人気
気温、湿度の変化から肌を守ってくれる効果があるので、季節の肌の悩みにも対応してくれるパウダーファンデーションです。
コンパクトが可愛いところもランキングとなっている人気の秘密です。
パウダーで気になる部分をさっとカバーしてくれるので、メイク崩れで見えてくる毛穴をしっかり隠すことができます。UVカット、アンチエイジングと嬉しい効果もたっぷり入っているので年代を問わずに使用することができます。
毛穴もナチュラルにカバーしてくれるおすすめのファンデーション
シャネル
— はな (@Edenedeno) October 28, 2018
ルブランコンパクトラディアンス
10 ベージュ
またまた誕生日に頂いたもの😶💓
お直し用に家に溜まってたこのサンプルを使ってて、お気に入りだからとても嬉しい🙊
ブラシで軽く重ねるだけで
毛穴が埋まるし粉っぽくならない!
程よく艶を残しつつふわっとした肌にしてくれるしで最高… pic.twitter.com/jkI0eU4D9q
付属のパウダーファンデーションのスポンジだけでなく手持ちの大きめのブラシでふんわり肌にパウダーファンデーションを乗せても毛穴をしっかり埋めることができます。ツヤが出すぎないのでほんのり冬っぽい肌を仕上げたい時におすすめのパウダーファンデーションになっています。
ツヤ肌ファンデーションおすすめ人気ランキング12位~4位【リキッド】
12位:WHOMEE「リキッドファンデーション」
ナチュラルなツヤ感が人気のリキッドファンデーション
価格:2700円(税込)
ブランド:WHOMEE(フーミー)
内容量:30ml
カラー:ライト、ナチュラル
タイプ:リキッド
アンチエイジング:ヒアルロン酸Na、トコフェロール、セラミド3、スクワラン、ワサビノキ種子エキス、エナンチアクロランタ樹皮エキス
美白:表記なし
UVカット:SPF21/PA++
添加物:BG、PEG-10ジメチコン
メイクアップアーティスト「イガリシノブ」がプロデュースしているコスメブランドのリキッドファンデーションで、ナチュラルなツヤ肌と透明感を出すことが出来るコスメになります。元からツヤ肌のようなナチュラルさが特にランキングで高く評価されています。リキッドタイプでサラサラに伸びてくれるテクスチャも人気です。
11位:コフレドール「ヌーディカバーモイスチャーリクイドUV」
乾いた肌に潤いをプラスするリキッドファンデーション
価格:3780円(税込)
ブランド:コフレドール
内容量:30ml
カラー:ソフトオークルC、オークルB、オークルC、オークルD、ベージュB、ベージュC、ベージュD
タイプ:リキッド
アンチエイジング:水溶性コラーゲン、ローヤルゼリーエキス、ナイアシンアミド
美白:表記なし
UVカット:SPF26/PA++
添加物:BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、EDTA-2Na
乾燥肌の人にも塗りやすい潤いをプラスしながら塗ることができるおすすめのリキッドファンデーションになっています。潤いがとにかくたっぷり入っているのでみずみずしいツヤ肌を作りたい時に使いやすいです。またアレルギーテストがされているので、敏感肌の人にも使いやすいおすすめのリキッドファンデーションです。
10位:PAUL&JOE「リキッドファンデーション」
透肌を綺麗に魅せるファンデーション
価格:4860円(税込)
ブランド:PAUL&JOE
内容量:35g
カラー:101、102、103
タイプ:リキッド
アンチエイジング:シロキクラゲエキス、オレンジフラワー水
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA++
添加物:BG
メイクしている時の肌を守りながら使うことができる美容液成分が入っているリキッドファンデーションになります。毛穴や凸凹など気になる部分をナチュラルにカバーしてくれて、うるおい、ツヤ肌をプラスしてくれるので素肌のような綺麗なベースメイクを作ることが出来るところがランキングで高く評価されています。
透肌をケアしながら塗ることができるおすすめリキッドファンデーション
最近ポールアンドジョーのファンデーション買って使ってるんやけどまじで良い。
— 柄月 (@Ezuki_927) November 10, 2018
高いのすごい。
そしていい匂いがするからすこ。
ファンデーション自体に水分が多く美容液が含まれているのでかなり伸びがよく塗っている感がでないところもランキングで高く評価されています。またいい香りがするのでつけていてもとても心地がよいリキッドファンデーションになっています。肌に合わせやすい絶妙なファンデーションカラーも使いやすくおすすめポイントになります。
9位:クリニーク「イーブンベターグロウメークアップ15」
価格:5184円(税込)
ブランド:クリニーク
内容量:30ml
カラー:アイボリー、ローズベージュ、フレッシュベージュ、クリームベージュ、ニュートラル、トゥルーベージュ、ポーセリンローズ、ペタルベージュ、ライトオークル、ウォームサニー
タイプ:リキッド
アンチエイジング:
美白:表記なし
UVカット:SPF15/PA++
添加物:表記なし
敏感肌にも使いやすいパラベン、フタル酸エステルなど添加物を含まないリキッドファンデーションになっていて、肌をスキンケアしながらメイクすることができます。光の当たる角度によって自然なツヤ肌を作ることが出来てさらに薄づきなので毎日のメイクにも取り入れやすいおすすめのリキッドファンデーションになっています。
ナチュラルにツヤ肌をプラスできる人気ファンデーション
皮膚科学の理論で作られているので、薄いベールをつけるようにナチュラルに肌を綺麗に作ってくれるところが人気を集めています。またナチュラルで綺麗なツヤ肌を作ることができます。普段遣いしやすいSPF15となっているので日焼け止め効果が強いタイプが苦手な方にもおすすめのリキッドファンデーションになります。
8位:GIVENCHY「マティシム・ベルベット・フルイド」
テカリ過ぎないマットツヤ肌が人気
価格:7668円(税込)
ブランド:GIVENCHY(ジバンシイ)
内容量:30ml
カラー:マット・ポーゼリン、マット・シェル、マット・サンド、マット・ベージュ、マット・ハニー
タイプ:リキッド
アンチエイジング:表記なし
美白:表記なし
UVカット:SPF20/PA+++
添加物:表記なし
塗るときにツヤ感が出すぎてテカリが起きやすいツヤ肌ファンデーションの欠点を補っていて、テカリを抑えてツヤ肌マットに作ることが出来る人気の高いリキッドファンデーションになります。ツヤ感が自然なので光の当たる角度によって綺麗なベースメイクに仕上げることができるところもおすすめポイントになっています。
長時間経ってもちょうどよいツヤ感が続く
今日はジバンシイでサンプルいただいたマティシムのリキッドファンデーションを塗ってたんですが、それなりに崩れはするものの(これはもう諦めの境地)夕方の肌がさらっとツヤっとしていて、なんか感動してしまった…!ギトっではない!
— 孔雀 (@kamo_blue) May 29, 2018
ロングらスティング処方がされているリキッドファンデーションなので朝メイクをする際に塗って夕方になっても崩れにくく、ちょうどよいツヤ肌をキープしてくれるところが口コミランキングで高く評価されています。テカリが起きにくいのでオイリー肌の人にも使いやすいリキッドファンデーションになっています。
7位:エレガンス「スティーミングスキン」
加湿ができるおすすめのリキッドファンデーション
価格:6480円(税込)
ブランド:エレガンス
内容量:30ml
カラー:NA201、NA202、NA203、NA205、IV301、IV302、IV303
タイプ:リキッド
アンチエイジング:トコフェロール、シア脂、セイヨウハッカ葉エキス、センチフォリア花エキス、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン
美白:表記なし
UVカット:SPF23/PA++
添加物:BG、パラベン、ラウリル硫酸、BHT
乾燥しやすい冬や乾燥肌の人にも使いやすい、加湿ができるタイプのリキッドファンデーションになります。リキッドファンデーションの利点であるカバー力を活かしながら乾燥を防いで潤いをプラスしてくれることでナチュラルなツヤ肌を作ることが出来るところがランキングで高く評価されています。
下地で調整することでよりお好みの肌に仕上がる
エレガンスのスティーミングスキンほんま塗りたては蒸し上がったツヤ肌、時間がたってもしっとりもち肌。でも何よりよかったのは下地かもしれないなー。オレンジの下地、めっちゃフレッシュで健康的になった!
— yuk☺︎ (@lotusyuko) November 18, 2016
ミストで水を吹きかけたようなかなり潤いたっぷりのファンデーションですが、下地でカラー調整することでより好きな肌カラーに仕上げることができると口コミランキングでも高く評価されています。乾燥が気になる人も気軽に使うことができるおすすめのリキッドファンデーションになります。
6位:SUQQU「ヌードウェアリクイド」
美容エキスたっぷりの肌に良いリキッドファンデーション
価格:7560円(税込)
ブランド:SUQQU(スック)
内容量:30ml
カラー:ナチュラルベージュオークル、ディープベージュオークル、ダークベージュオークル、ライトオークル、ナチュラルオークル、ナチュラルピンクオークル、ディープピンクオークル
タイプ:リキッド
アンチエイジング:オリーブ葉エキス、メリアアザジラクタ葉エキス、オトギリソウ花、オクラ果実エキス、ゲットウ葉エキス、フィトヒアロン、グリチルレチン、ニームエキス、ライトソルーションエッセンス
美白:表記なし
UVカット:SPF19/PA++
添加物:BG
成分に美容エキスと美容オイルが11種類配合されているので、肌をスキンケアしながらみずみずしいツヤ肌を作ることが出来るおすすめのリキッドファンデーションになります。美容液のように伸びもよいので塗る際に摩擦を起こしにくく肌をきれいに保ってくれるところもランキングで高く評価されている秘密になります。
清潔なツヤ肌を作ることが出来るリキッドファンデーション
最近はスックのヌードウェアリクイドも試したけどこれもまたいいツヤ感でとても良い(語彙力)
— 山羊山 (@yagi_kirameki) April 6, 2018
日本人の肌に合わせやすいカラーと伸びのよいテクスチャで、清潔なツヤ感、肌色を作ることが出来るので使いやすいリキッドファンデーションになっています。ベタベタしすぎないツヤ感が出るので口コミランキングで評価が高いおすすめコスメです。
5位:LUNASOL「グロウイングウォータリーオイルリクイド」
水ツヤ肌を作ることが出来るリキッドファンデーション
価格:5400円(税込)
ブランド:LUNASOL(ルナソル)
内容量:30ml
カラー:ライト、ナチュラル、ミディアム、ダーク、クリア
タイプ:リキッド
アンチエイジング:ヒアルロン酸、豆乳発酵エキス、ウォータークレス、オリーブオイル、ホホバオイル、アーモンドオイル、ローズヒップオイル
美白:表記なし
UVカット:SPF18/PA++
添加物:BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、EDTA-2Na
ヒアルロン酸や豆乳発酵エキスをはじめとしたたっぷりの保湿成分が配合されている水たっぷりのリキッドファンデーションになっていて、みずみずしい潤いをプラスした水ツヤ肌を作ることができます。またオイルが配合されているのでなめらかにハリとツヤを出すことができるところが人気を集めています。
軽いつけ心地でリキッドファンデーションが苦手な人にも使いやすい
次点はルナソルのグロウイングウォータリーオイルリクイド!ベタつきそうでリキッドファンデは無理って思ってたけど、これはスッと馴染んでベタつかないのに乾燥肌が潤ってツヤっぽく見える✨塗ってる感もほとんど無くて自然でとても好き☺リキッドファンデの苦手意識を消し去ってくれた!大好き! pic.twitter.com/OgNsUfBnUP
— みぃ (@anoneko222) December 9, 2018
ファンデーションの成分にオイル、美容液を使うことで軽やかなテクスチャに作られているリキッドファンデーションになっているので普段リキッドファンデーションが苦手な人でもさっと塗りやすいと口コミランキングで人気を集めています。スキンケアの延長感覚で使うことができるところがおすすめポイントになっています。
4位:イヴ・サンローラン「ラディアントタッチオールインワングロウファンデーション」
価格:6804円(税込)
ブランド:イヴ・サンローラン
内容量:30ml
カラー:B10、B20、B30、B40、B50
タイプ:リキッド
アンチエイジング:ナギイカダエキス、カレンデュラエキス
美白:表記なし
UVカット:SPF23/PA+++
添加物:表記なし
毛穴や凹凸、赤みなどのカバー力が高く伸びがよいリキッドファンデーションで、カバーしながら透明感を出すことができます。すっぴんのヌード肌のようなみずみずしい水のツヤ肌で目を惹く綺麗なベースメイクに仕上げることができます。水溶性成分がたっぷり含まれている水分量の多いリキッドファンデーションになっています。
手持ちの下地とも相性が抜群のリキッドファンデーション
まじめにポール&ジョーのラトゥーエクラファンデーションプライマーめっちゃ綺麗。これだけで外歩ける。それにYSLのラディアントタッチオールインワングロウファンデーション重ねたらめっちゃ伸び良くて幸せだと思った。
— ゆうな (@yun_mcza) June 30, 2018
リキッドファンデーション自体は水分がかなり多く、少量で伸びがよいので手持ちの下地と合わせてもみずみずしい肌に仕上げることができるところも口コミランキングで高く評価されています。また朝のスキンケアが適当でも乾燥しにくいので、時短メイクにも取り入れることができるおすすめのリキッドファンデーションになっています。
ツヤ肌ファンデーションおすすめ人気ランキング3位~1位【リキッド】
3位:ランコム「タンミラクリキッド」
潤いとツヤ感が魅力的なリキッドファンデーション
価格:6480円(税込)
ブランド:ランコム
内容量:30ml
カラー:#O-01、#BO-01、#BO-02、#PO-03、#O-025、#O-03、#O-04
タイプ:リキッド
アンチエイジング:ガリカバラ花エキス
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA+++
添加物:PEG-10ジメチコン
植物成分のグリセリンがたっぷり配合されていて、塗った時だけでなく長時間肌に潤いを残すことができる潤いリキッドファンデーションになっています。またオーラインサイドテクノロジーが搭載されているので光の当たる角度によってナチュラルなツヤ肌を作ることが出来るところもランキングで高く評価されています。
肌質を気にせず使えるところもポイント
添加物であるパラベンも一切使用しておらず、またベタつきの原因となるオイルも使用していない成分が人気です。
敏感肌、オイリー肌など肌質を気にせず使えるところもポイントが高いリキッドファンデーションです。
美容成分が入っているのですーっと肌に伸びてくれるので、リキッドファンデーションの摩擦が苦手な人にも塗りやすいところもランキングで高く評価されています。また持ち運びもしやすい縦長タイプなのでポーチに入れやすいです。
ファンデーションカラーも使いやすいカラーが揃っている
瑞々しいツヤ肌なら私の愛してやまないタンミラクリキッドがおすすめです…ランコムです…肌色は人それぞれですがイエベ春のわたくしBO-01がどんぴしゃでこれ以外使えません…(小声)
— なつめ (@yggiaff) November 24, 2017
イエローベース、ピンクベースどちらの肌にも合わせやすい絶妙なファンデーションカラーが揃っているので今までファンデーションのカラーが合わず悩んできた人から口コミランキングで人気が高いです。日本人の女性の肌色に合わせて作られているところがおすすめポイントになっています。
2位:Koh Gen Do 江原道「マイファンスィーアクアファンデーション」
圧倒的な潤い透明感肌を作れるリキッドファンデーション
価格:4968円(税込)
ブランド:Koh Gen Do 江原道
内容量:30ml
カラー:012、002、013、113、123、143、213、301、302、303
タイプ:リキッド
アンチエイジング:ホホバ種子油、スクワラン、シア脂、アセチルヘキサペプチド-8、グルコシルセラミド、加水分解コンキオリン、α-グルカン、ガゴメエキス、トゲキリンサイ/ミツイシコンブ/ウスバアオノリエキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、ゲットウ葉エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA++
添加物:表記なし
赤み、凸凹肌、色ムラ、毛穴、くすみなど肌の気になるところはしっかりカバーしているのに透肌のような圧倒的な透明感を作ることが出来るおすすめのリキッドファンデーションになります。また透明感の中にツヤ感をプラスできて、目を惹く綺麗なベースメイクを作ることが出来るところもおすすめポイントになっています。
紫外線と乾燥からも守ってくれる
保湿成分がかなり高いので、エイジングケアをしながらメイクをすることができるファンデーションになっています。
また紫外線からも守ってくれる成分が配合されているのでメイク中の肌荒れも防ぐことが出来るので人気を集めています。
指、パフ、筆などどんなものでも肌に伸ばしやすいリキッドファンデーションになっているので肌の状態に合わせて塗り方を変えることができるところもランキングで高く評価されています。年代を問わずに肌を整えられるおすすめのリキッドファンデーションになっています。
使用感も軽いので使いやすいリキッドファンデーション
話は戻ってマイファンスィーアクアファンデーションはマジでおすすめです。昨年末やばい!良い!って大騒ぎしたファンデがこちら。軽い使用感なのでファンデ嫌いの方にもおすすめ。毛穴や小じわ、ひどい乾燥やくすみが気になる方はぜひ!!
— 先生💎🔨 (@sensei__) March 14, 2013
カバー力が高いリキッドファンデーションながら軽やかでしっかりフィットしてくれるので、重ためテクスチャが苦手な人も使いやすいと口コミランキングでも人気を集めています。乾燥が気になる季節や、隠したい部分が多い肌にもしっかり対応してくれる人気の高い最強リキッドファンデーションになっています。
1位:RMK「リクイドファンデーション」
伸びがよく潤いツヤ肌を作れるリキッドファンデーション
価格:4860円(税込)
ブランド:RMK
内容量:30ml
カラー:101、103、104、105、201、202、cafebrown
タイプ:リキッド
アンチエイジング:シア脂、シルクエッセンス
美白:表記なし
UVカット:SPF14/PA++
添加物:PEG
保湿成分としてシルクエッセンス、シアバターが入っているのでみずみずしく肌にすっと伸びてくれるテクスチャが特徴的なリキッドファンデーションになっています。つけ心地が軽いので肌にぴたっと密着してくれるので透肌感を残しながらツヤ肌を作ることが出来るランキングで人気の高いリキッドファンデーションになります。
乾燥肌の人にも使いやすい
保湿成分が入っているのでリキッドファンデーションで起きやすい乾燥も防ぐことができるので乾燥肌にも使いやすいです。
カバー力よりはナチュラル肌を作りこみたい人におすすめのリキッドファンデーションです。
デパコス価格の中でも手軽な価格になっていて容量がたっぷり入っているので、コスパもよいところがランキングで高く評価されています。プッシュしてすっと伸ばすことができるので指塗りもしやすいリキッドファンデーションになっています。
下地で組み合わせることでより最強なツヤ肌にできる
ナチュラルなツヤ肌を作ることが出来る下地とRMK「リクイドファンデーション」を組み合わせることでよりツヤ感をプラすることができると口コミランキングでも評価が高いです。なめらかでナチュラルなツヤ肌を作りたい人におすすめのリキッドファンデーションになっています。
ツヤ肌ファンデーションおすすめ人気ランキング11位~4位【クッション】
12位:PAUL&JOE「エクラタンジェルファンデーションN」
水分80%以上のみずみずしいクッションファンデ
価格:6264円(税込)
ブランド:PAUL&JOE
内容量:12g
カラー:101、102、103、104、201
タイプ:クッションファンデ
アンチエイジング:水溶性コラーゲン、マドンナリリー根エキス、ホホバ種子油、ナギイカダ根エキス、アセチルヒアルロン酸Na、シロクラゲエキス、トコフェロール
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA++
添加物:BG、BHT
下地が人気の「PAUL&JOE」から販売されているツヤ肌ファンデーションです。水系の成分が80%とうるおいたっぷりのジェルクッションファンデーションになります。しっかり肌をカバーしながらほどよいツヤ肌とみずみずしい雰囲気に仕上げてくれるのでランキングで人気が高いです。ベストコスメ賞も多く受賞する人気コスメです。
11位:JILLSTUART「ピュアエッセンスクッションコンパクト」
15時間持続するツヤ肌ファンデーション
価格:3024円(税込)
ブランド:JILLSTUART(ジルスチュアート)
内容量:15g
カラー:101 linen、202 ivory、103 nude、204 sand、105 tan
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:
美白:表記なし
美容成分:エーデルワイスエキス、ローズマリーエキス、ラベンダーエキス、ホホバオイル、ヒアルロン酸、グリセリン
UVカット:SPF40/PA+++
添加物:BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、EDTA-2Na
スキンケア、下地不要でさっと塗ることができるクッションファンデーションになっています。ツヤ肌を作って15時間キープしてくれるのでメイク直しもせずに綺麗な潤いツヤ肌を作りたい人におすすめになります。ピンクがかった綺麗なファンデーションカラーがおすすめポイントです。潤いをプラスするスキンケア成分が配合されています。
10位:ゲラン「ランジュリードポークッション」
なめらかなみずみずしいツヤ肌を作る
価格:6804円(税込)
ブランド:ゲラン
内容量:14g
カラー:ポーセリン、ベリーライト、ライト、ニュートラル
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:ビタミンE、ユースプロテクションシールド、トコフェロール
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA++
添加物:BHT
ブランド独自のライトクリエイティングピグメントが配合されているクッションファンデーションで、なめらかに肌を整えて光が当たる角度によって綺麗なツヤ肌を作ることができます。またビタミンEと普段の紫外線ストレスから守ってくれる成分も入っているので肌をアンチエイジング、保護しながら塗ることができるところも人気です。
ナチュラルにワントーン上げることができるツヤ肌ファンデーション
ゲランのクッションファンデを使ってみたけど、密着感とツヤ感がすごく良い感じ~ 肌が明るくなった~~
— フジ (@bgbgbg_o) September 25, 2018
パウダーのようにすっと密着してくれる手軽さと、ナチュラルに肌を明るくすることができるので綺麗にベースメイクに潤いを与えることができます。下地成分も入っているので少し出かけたい時の時短メイクにもおすすめになります。長時間つけていても潤いが続くので乾燥肌の人にも使いやすいおすすめファンデーションです。
9位:ロレアルパリ「ルーセントマジッククッションルミエール」
タップしてツヤ肌を作れるクッションファンデーション
価格:2484円(税込)
ブランド:ロレアルパリ
内容量:14g
カラー:N2アイボリーミラクル、NBヌードミラクル
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:グリセリン
美白:表記なし
UVカット:SPF29/PA+++
添加物:BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、EDTA-2Na
ファンデーションをつけ、タップしていくだけで欽一で潤いのあるツヤ肌を作ることが出来るクッションファンデーションになります。パフ自体もこだわって作られていて肌に当たった時にひんやりします。光が欲しい場所にしっかりツヤを与えることができるので、ツヤ肌が好きな人には特におすすめのクッションファンデーションです。
潤いツヤ肌が時短で作れるランキングで人気のファンデーション
このクッションファンデ良き。
— Mei❣메이 (@2_3_3217) July 2, 2017
持ちいいしツヤいいし!
韓国のクッションファンデよりも密着してくれるしカスカスしてないし液多いし良き。
そしてなにより朝寝坊する私にとって最強の味方。#コスメ #メイク #ロレアルパリ #LOrealParis pic.twitter.com/zkHx4zBBvP
他のパウダーやリキッドファンデーションと比較しても塗る時間がかなり時短になっているので忙しい朝にも便利と口コミランキングで人気を集めています。また密着度が高く長時間崩れないところやカバー力を足したい場所は重ねづけしても汚くならないところも使いやすいおすすめのクッションファンデーションになっています。
8位:シャネル「ヴィタルミエールグロウ」
肌の補正効果が高いクッションファンデーション
価格:6900円(税込)
ブランド:シャネル
内容量:14ml
カラー:10ベージュ、20ベージュ、21ベージュ、30ベージュ、12ベージュロゼ、22ベージュロゼ
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:グリセリン、カンソウ根エキス、ヒアルロン酸Na
美白:表記なし
UVカット:SPF15
添加物:BHT、BG、エチルパラベン
肌の色ムラ、赤み、小じわをカバーすることができる色調補正効果が含まれているクッションファンデーションなのでナチュラルに綺麗なベースメイクを作ることができます。また潤いを守りながらメイクすることができるので乾燥の気になる季節にも使うことができます。大人肌にも使いやすいおすすめのクッションファンデーションです。
ツヤ感が上品で綺麗と人気を集めているクッションファンデーション
パフで塗る事によって一瞬で綺麗なツヤ感をプラスしてくれるので、メイク直しもかなり簡単なところが人気を集めています。また肌に乗せた時のツヤが上品になっているのでツヤ肌を気軽に作りたい人におすすめのクッションファンデーションになります。長時間潤いが保てるのでメイク直しができない時にもおすすめです。
7位:イヴ・サンローラン・ボーテ「ラディアントタッチルクッション」
光をカスタマイズできるリキッドファンデーション
価格:8100円(税込)
ブランド:イヴ・サンローラン・ボーテ
内容量:15g
カラー:B10、B20、B30、B40
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:ビタミンE
美白:表記なし
UVカット:SPF50/PA+++
添加物:表記なし
2タイプでできているパフによって光を操りながらベースメイクを作ることが出来るリキッドファンデーションになっています。スムース面でなめらか肌にケアしたら起毛面のパフで輝きをプラスしたいところに塗ることでツヤ肌を作ることが出来るところが人気の秘密です。専用スポンジが特に高い評価を呼んでいます。
ベタつきも少ない使いやすいクッションファンデーション
♥⃛ラディアントタッチルクッション
— ℳ✩⋆* (@m_rina09) February 8, 2018
肌がツヤツヤになります!
私は塗ったあとのベタつきも気になりません。厚塗り感がなくてでもカバーしてくれるのもいいかなと思います!スポンジも一枚で2種類あってツヤツヤにしたいところを調節できるのもとってもいいです🧚🏻♀️✨ pic.twitter.com/Nwn3ZdxTo9
クッションファンデーションを塗ったあとのベタベタ、テカリもなく自分でお好みのツヤ感を出すことができるので大人のメイクにも取り入れやすいクッションファンデーションになっています。時と場合、季節に合わせてオールシーズン使うことができるところもおすすめポイントになっています。
6位:SHISEIDO「シンクロスキングロークッションコンパクト」
スキンケアしながらメイクできるクッションファンデーション
価格:4644円(税込)
ブランド:SHISEIDO
内容量:12g
カラー:オークル10、オークル20、ピンクオークル20
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:アセチルヒアルロン酸Na
美白:表記なし
UVカット:SPF23/PA++
添加物:BG、PEG-10ポリジメチルシロキシエチルジメチコン
スキンケア発想で作られているクッションファンデーションになっていて、肌の潤いを補いながらほどよいツヤ肌を出すことが出来ます。すっと塗るだけで毛穴やキメを整えてカバーしてくれる効果があります。下地いらずで綺麗なツヤ肌を作りたい人にもランキングで高く評価されているクッションファンデーションになっています。
限定コンパクトも人気を集めているクッションファンデーション
2019年はもっとお肌を輝かせる年にしたい❣️
— Roco@福岡楽 (@LisaPrfm) November 29, 2018
限定パッケージが可愛くて、悩んでた資生堂のシンクロスキングロークッションコンパクトを購入。
ツヤがすごい✨
下地不要、手も汚れないから時短に⏰
もっと早く買えば良かった😂#ワタシ宣言 pic.twitter.com/5b95tKXiHr
現在数量限定で販売されている限定コンパクトのデザインが華やかで可愛い!口コミランキングでも話題になりました。中身はレフィルで簡単に変えることができるので使い勝手もよいです。また下地いらずで手間がかからないところもランキングで人気を集めているおすすめポイントになっています。メイク直しも簡単なコスメです。
5位:M・A・C「クイックフィニッシュクッションコンパクト」
潤いたっぷりの保湿ツヤ肌を作るクッションファンデーション
価格:5600円(税込)
ブランド:M・A・C
内容量:12g
カラー:エクストラライト、ライト、ライトプラス、ミディアム、ミディアムプラス
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:サンゴソウ、アッケシソウエキス
美白:表記なし
UVカット:SPF50/PA++++
添加物:表記なし
繊細なリキッドで作られているクッションファンデーションで、きめ細やかな肌とハリ感、ツヤ感を作ることが出来る効果があります。手を汚さずにすっと綺麗なベースメイクを作ることができるのに厚塗り感が全くでないところもおすすめポイントになっています。ほどよいツヤ感が上品なクッションファンデーションです。
ナチュラルなツヤ感をプラスできる時短ファンデーション
お久しぶりです。
— 千代子 (@make_cosmetic00) March 12, 2018
2月の購入品
・mac ライトフルc クイックフィニッシュクッションコンパクト
→薄づきでしっとりとしたファンデーションで、カバー力は弱めですがナチュラルに仕上がります。
カラー展開も豊富なので、私のようにプチプラのクッションだと合う色が無い!という方にもおススメです。 pic.twitter.com/0k78UjCMqx
薄づきで必要なカバー力もしっかり備えていて、重ねて塗っても厚塗りになりすぎないので時短メイクにもおすすめのクッションファンデーションになっています。またファンデーションカラーが豊富なのでクッションファンデーションにありがちなカラー不足にも悩まされることなく選ぶことができます。
4位:シュウウエムラ「ペタルスキンクッションファンデーション」
毛穴を綺麗にカバーするクッションファンデーション
価格:5940円(税込)
ブランド:シュウウエムラ
内容量:
カラー:364、375、564、574、584、754、764、774
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:サクラ、ジャスミン、ホワイトリリー
美白:表記なし
UVカット:SPF25/PA+
添加物:表記なし
花びらのコンパクトケースが可愛い「シュウウエムラ」から販売されているクッションファンデーションになります。毛穴を引き締めながらケアすることができるケア効果を得ることができるところがおすすめポイントです。光に当たる具合によって透明感を出すことが出来るので自然なツヤ肌となめらかな肌を作れる人気タイプです。
独自パフで綺麗な潤い肌を作ることが出来るクッションファンデーション
先日お迎えに行ってきた!
— まりきゃん (@mamiri_cat) March 8, 2018
シュウウエムラのペタルスキンクッションファンデーション🌸
前のブランクロマの時も使ってたけど、今回のはカバー力はそのままに、伸びが良くてササっと仕上がる😭
今年はツヤ肌と言われてるから、このファンデは持ってこいだなと確信した。#shuファンデ#シュウウエムラ pic.twitter.com/22pPCIJ7th
クッションファンデーションのパフは4層構造で作られていて、なめらかな肌を作ることができます。力を入れなくても潤いのあるツヤ肌に仕上げられるので口コミランキングでも人気が高いです。クッションファンデーションのコンパクトの見た目もサクラカラーで可愛いのでポーチに入れて持ち運ぶのも可愛いコスメになります。
ツヤ肌ファンデーションおすすめ人気ランキング3位~1位【クッション】
3位:MISSHA「M クッションファンデーション」
プチプラなのに機能性が高いクッションファンデーション
価格:1071円(税込)
ブランド:MISSHA
内容量:15g
カラー:明るい肌色、自然な肌色
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:スイレン、ヤグルマギク、ダマスクローズ
美白:表記なし
UVカット:SPF50+/PA+++
添加物:表記なし
ランキングで人気の高い韓国コスメ「MISSHA」から販売されているプチプラのクッションファンデーションです。下地いらずでカバー力がかなり高く、保湿力もたっぷりあるので潤いのあるツヤ肌を作ることができます。UV効果もかなりしっかりしているので朝の時短メイクにも使いやすいクッションファンデーションになっています。
好きな仕上がりを選べる3タイプ
ツヤ肌にハリをプラスする「プロカバー」さらに肌に潤いをプラスする「モイスチャー」ツヤ肌にほんのりマットをプラスする「マット」の3タイプがあります。
なりたい肌の仕上がりに合わせてタイプを選ぶことができます。
リフィルも価格が安く毎日使ってもコスパがよく、学生でも気軽にツヤ肌を作ることが出来るところがランキングで評価されています。プチプラとは思えない圧倒的なツヤ肌を作れるので是非試してみてください。
手軽にツヤ肌に挑戦したい人にもおすすめのクッションファンデーション
ミシャのクッションファンデ使いはじめたけどツヤ感すごくて、これが噂の、、ってなった!!
— りんりん (@youtube34314726) December 9, 2018
肌荒れしてないときはこれとパウダー軽くしたら十分いける
価格もプチプラで今までツヤ肌に挑戦したことがない人にも気軽に挑戦できるところがランキングで高く評価されています。保湿成分もたっぷり含まれているので肌荒れをしている時もふんわり塗ることができるところがおすすめポイントになります。下地もスキンケアもいらずさっと塗れるカバー力の高いファンデーションになっています。
2位:Dior「ディオールスキンフォーエヴァークッション」
ロングラスティングタイプのクッションファンデーション
価格:7020円(税込)
ブランド:Dior(ディオール)
内容量:15g
カラー:ライトベージュ、アイボリー、クリーム、ライトベージュ、リネン、ミディアムベージュ
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:
美白:表記なし
UVカット:
添加物:BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、EDTA-2Na
朝塗って夜まで16時間の持続を保つことができるロングラスティング処方のリキッドファンデーションになっています。長時間持つのに汚い崩れ方もしないので、メイク直しが長時間できない時にもおすすめになります。潤いがたっぷり含まれているので、カバー力の高いマットテクスチャにツヤ感をプラスすることができます。
ふんわり肌をカバーしてくれる効果がある
厚みのあるカバーではなく、ふんわり肌を補正してくれるので毛穴や凸凹や赤みをしっかり隠してくれるクッションファンデーションです。
またスキンケア成分の効果が消えないように作られているので、肌の潤いをキープして塗ることができます。
クッションファンデーションを発売しているブランド「Dior」のロゴもコンパクトケースに入っていて、上品な仕上がりになっているのでポーチにいれて持ち運ぶのにも気分が上がるクッションファンデーションになっています。
綺麗なベースメイクを仕上げることができるクッションファンデーション
ディオールのクッションファンデ、とてもいいです💕韓国のクッションファンデと違って油テカテカ!にならず、diorのは上品なツヤで崩れにくいです。つけるとひんやりした感覚でピンクベースの幸せ肌になれます💕香りがあるので確認したほうが◎☺️クッションファンデで一番好み❣
— Rena*.. (@nanren2_xxx) February 26, 2016
ファンデーションカラーも豊富で、イエローベース、ブルーベースの肌に合わせて選ぶことができます。またツヤ感が下品でなく上品なツヤ肌に仕上がるので大人っぽいメイクにも合わせやすい人気のクッションファンデーションになっています。色も変色しにくいところもおすすめポイントになっています。
1位:ランコム「ブランエクスペールクッションコンパクトH」
素肌のようにキープできる人気クッションファンデーション
価格:5616円(税込)
ブランド:ランコム
内容量:13g
カラー:#O-01、#O-02、#O-03、#BO-01、#BO-02
タイプ:クッションファンデーション
アンチエイジング:シアバター油エキスワサビノキ種子エキス、セイヨウハッカエキス、センチフォリアバラ花エキス
美白:表記なし
UVカット:SPF50+/PA+++
添加物:BHT、PEG-10ポリジメチルシロキシエチルジメチコン
2018年「@cosme」第3位を受賞した人気の高いクッションファンデーションになります。オイルとジェリキッドが配合されていてみずみずしいクッションファンデーションながら肌に乗せた時にサラサラの質感に変わってくれるので、塗りやすく長時間しっかり密着してくれるところがランキングで高く評価されています。
スキンケア成分も配合されている
6種類のスキンケア成分がクッションファンデーションに配合されているのでスキンケアしながらメイクをすることができます。
また肌の炎症を抑えてくれる効果もあるので、紫外線によるシミの生成を防ぐことが出来るところもおすすめポイントです。
上からパウダーを重ねた場合でもツヤ感が持続して、肌を均一に保ってくれるおすすめのクッションファンデーションになっています。「ランコム」では合わせてクッションチークも販売されているのでクッションファンデーションと合わせて使うのもおすすめになります。
薄づきなのにカバー力がしっかりしているクッションファンデーション
美容部員さんが可愛い&親切だったのが最後ランコムのクッションファンデとクッションチークを買ったんだけど、薄付きに見えてそこそこのカバー力と適度なツヤ感と何よりめっちゃ楽チンでハマる!絵を描くのに今までアナログだったのがデジタルで重ね塗りしてる感じ。
— チビコ (@chivico) February 29, 2016
元々の素肌のように見せることができ、さらに毛穴や気になる凸凹をカバーすることができるのでつけている感のない綺麗なベースメイクを作ることができます。手を汚さずにポンポンとなじませることができ、ナチュラルなツヤ肌を作ることができます。
美肌を作るメイク方法とテクニック!
リキッドやクリームは手で塗る!
手の甲に出して指でとっていく
最初に手の甲にリキッドを出していき、指でとり塗っていく方法がおすすめの塗り方になります。
リキッドファンデーションは指で塗ることで薄く綺麗に伸ばすことができるので、ファンデーションの量を調節しやすくなっています。
摩擦を起こさないように丁寧に塗るのがコツ
内側から外側に伸ばしていく
おでこ、鼻、頬、顎と5点にポンポンと置いたら内側から外側に向かって優しく伸ばすように塗っていくのがコツになります。
崩れやすいほうれい線や小鼻の部分は塗り過ぎないように気をつけましょう。
崩れやすい部分はフェイスパウダーを乗せる
ツヤ感を消さないために一部分のみに塗る
ファンデーションを塗ったあとは崩れやすい部分のみをフェイスパウダーで抑えていくと綺麗に崩れにくいです。
またカバーしたいところや、コンシーラーを塗った場所もふんわり乗せておくと綺麗なベースメイクに仕上がります。
化粧下地の基礎知識
下地についての基礎知識
ファンデーションの効果を上げる下地
紫外線をカットするUV効果があったり、肌の凹凸、ムラを整えてくれる効果のためにファンデーション前に下地を塗るのをおすすめします。
日焼け止めだけでは得ることができないスキンケア成分や色素沈着を防ぐ、ファンデーションを長持ちさせる効果があります。
季節や塗るファンデーションの種類によって下地を選んでいくと綺麗に塗ることができるのでおすすめになります。
ツヤ肌ファンデーション人気ランキングTOP35のまとめ
冬の乾燥しやすい季節に向けて潤いの成分がたっぷり入ってるので、見た目もみずみずしいうるツヤ肌をおすすめファンデーションで作ってみてください。
他のおすすめファンデーションランキングに興味がある方はこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。