マルラオイルおすすめアイテム11選!口コミで人気の商品は?【使い方・選び方】
マルラオイルのおすすめアイテムランキングを紹介します。最近は肌や髪、エイジングケアのためにアルガンオイルやローズヒップオイルなどをオーガニックコスメを使用する女性が増えています。美容にいいと言われる植物性オイルの中でも、マルラオイルはとてもおすすめです。なんと、アルガンオイルよりも更に効果が高糸も言われています。口コミで人気のマルラオイルをランキング形式でご紹介します。また、ランキングだけではなく、おすすめの選び方やおすすめな使い方もご紹介します。
目次
マルラオイルおすすめランキング11選
幅広い用途に使えるマルラオイル
マルラオイルとは
マルラオイルの特徴は高い保湿力と抗酸化力です。抗酸化力はオリーブオイルの10倍、アルガンオイルの3倍以上とも言われています。抗酸化力とはエイジングケアには欠かせません。また、ビタミンCやビタミンE、リノレン酸、オメガ6.9、ポリフェノールも含んでおり美容成分たっぷりなオーガニックコスメです。
マルラオイル選び方のポイントとは
未精製のマルラオイルの方が、精製済みのものよりも成分が多く含まれています。しかし、その分マルラオイルのもつ独特な香りがします。しかし、オーガニックオイルのため、酸化しやすいのですぐに劣化してしまいます。そのため、大量に買っても急いで使用しなくてはならなくなるというデメリットもあります。
初めてマルラオイルを使うなら精製済みがおすすめ
精製されているマニラオイルは、オイル自体が安定しているため酸化のスピードが遅く劣化しにくいです。また、不純物も取り除かれており、マニラオイル自体の独特な匂いや刺激も少ないのが特徴です。オーガニックオイルを初めて使う方は、精製されているオイルの方が馴染みやすいかもしれません。
口コミで人気のマルラオイルやオーガニックなど厳選!
マルラオイルおすすめランキング11位~7位
11位:月下香(マルラマッサージオイル)
マルラオイル人気ランキング第11位の特徴
月下香で取り扱うマルラオイルは天然マルラオイル100%です。それ以外の添加物・保存料など一切なしという徹底ぶりでオーガニックコスメ認定も受けています。コールドプレス製法からとれる最高級オイルです。オレイン酸を80%も含有しており肌馴染みが良く、フェイシャルマッサージに適しているのが特徴です。
10位:シアテラオーガニックス(マルラオイル)
マルラオイル人気ランキング第10位の特徴
自然なままの植物成分を使用しており、安心して使っていけます。口コミで人気なマルラオイル第10位はシアテラオーガニックスのマルラオイルです。オーガニック植物の力を凝縮した製品作りが評価されているブランドです。バージンオーガニックのマルラオイルを100%使用しています。プッシュタイプの容器なので使いやすいと評判です。
9位:ラジューライデアル(マルラオイル)
マルラオイル人気ランキング第9位の特徴
生マニラオイルは精製させていないため、その分マニラオイル自体の美容成分がたっぷり残されたままとなっています。また、精製済みのマニラオイルよりも安いのが特徴です。未精製のオーガニックオイルの中でも、マニラオイルは比較的クセが少なく使いやすいと言われています。
ランキング第9位のマルラオイルの口コミをご紹介
口コミで人気なマルラオイル第9位のラジューライデアルの口コミはかなり高評価です。特にスキンケア時のブースターで使いやすいと評判です。未精製のマルラオイルなので、しっかりと美容成分も吸収できます。
このお値段でまさか買えるとは思ってなかったです
オイル自体がとても軽く扱いやすいですね
肌にもすぐに馴染みます
なるほどブースターにも使えますね とほかの方のレビューに納得しました(o´∀`o)
品質もよく、リピーターも多いのでおすすめなマルラオイルです。お値段も高くなく、プレゼント用として購入する方もいます。ボトルのデザインもシンプルでおしゃれなので使うのが楽しくなります。
おすすめの選び方その1:精製方法
8位:自然化粧品研究所(オーガニックマルラオイル)
フランスでのオーガニック認証取得済み
ブランド:自然化粧品研究所
内容量:20ml、100ml詰替え、500ml
価格:1,482円(税込)、4,992円(税込)、16,200円(税込)
抽出法:低温圧搾法
原産国:ジンバブエ
マルラオイル人気ランキング第8位の特徴
自然化粧品研究所で扱うオーガニックマルラオイルは、製造元も自然化粧品研究所です。マルラオイルは日本では知名度も低く、多くが海外より発送されることが多いです。その為、注文してから届くまで何週間もかかってしまったという口コミもあります。日本にある企業で取り扱う商品の方が安心できるという方も多いようです。
7位:タカラ・ビューティーメイト(ヴィーダテラ マルラオイル)
マルラオイル人気ランキング第7位の特徴
だからこそ安心して使っている方も多いようです。質のよいマルラの実を厳選して作られており、添加物や保存料を含んでいません。オイル特有のベタつきや重さがなく、ナチュラルな使用感が楽しめます。30mlと少量なため、お試しでの購入にも向いています。
おすすめの選び方その2:容量
マルラオイルおすすめランキング6位~4位
6位:スワンソン(100%ピュア マルラオイル)
マルラオイル人気ランキング第6位の特徴
100%ビュアなマルラオイルがお手ごろな価格で購入できるので人気を集めています。スポイト付きの容器に入っているので、使用する分だけを取ることが出来るので使いやすいです。また、スワンソン社は創業40年以上もの歴史があり、高品質で低価格なサプリを扱う会社です。安心して使えるのが何よりです。
5位:げんてん本店
マルラオイル人気ランキング第5位の特徴
げんてん本舗で取り扱うオイルは、国内の工場で充填されています。また、げんてん本舗では海外から輸入をする際には、必ず日本人スタッフが現地で衛生管理や品質管理などを管理されたものを使用しています。オーガニックなマルラオイルを安心しても使いたいという方にはおすすめです。
4位:マルーラ(エイジングケア美容オイルマルーラオイル)
マルラオイル人気ランキング第4位の特徴
各国の美のプロフェッショナルに愛用されているマルラオイルです。マルーラ社のオイルには、マルラの木の実から独自の製法で抽出したオイルを99.2%とその他のエッセシャルオイルがブレンドされています。ローズマリー葉油やオレンジ果皮油、ラベンダー花油、シトルス(タチバナ/レチクラタ)果皮油、アトラスシーダー木油、ヒマワリ種子油が含まれています。
おすすめの選び方その3:配合量
ランキング第4位のマルーラオイルのマルラオイルの配合量は100%ではありません。100%の方がいいと思う方も多いかと思いますが、これ一本でマルラオイルだけではなく、他の美容成分も一緒に摂ることが出来ます。様々なエッセンスが配合されているオイルはお得かも知れません。配合量で選ぶという選び方もおすすめです。
マルラオイルおすすめランキング3位:インセント(マルラオイル オーガニック)
小さなボトルでちょっとだけマルラオイルを試したい方にはおすすめです。スポイトやプッシュタイプではなく少し使いにくいです。しかしボトルを逆さにして少し待つと、1滴ずつ落ちてくるので使いすぎることはありません。未精製のためマルラ独特の香りがほんのりしますが、顔に使用しても気にならないレベルです。
マルラオイル人気ランキング第3位の特徴
アロマテラピー専門店だからこそ、確かな品質でリーズナブルな価格で購入できます。20mlの小さなサイズで販売されていますが、初心者でも使いやすいと人気です。未精製のオイルですが、サラッとしていて使いやすいのが特徴です。
人気ランキング第3位の口コミをご紹介
べとつかず、サラッとしています。肌もしっとりして、シミも薄くなってきたと思う。良いオイルです。なくなったらまたリピします。
インセント社の口コミでいちばん多かったのが、ベタつきがないということでした。オイルはベタつくイメージが強いので、それが苦手な方も多いようです。しかし、インセント社のマルラオイルはサラッとしていて、使いやすいと好評です。
マルラオイルおすすめランキング2位:ACURE(The essentials marula oil)
ACURE社のマルラオイルはボトルやパッケージがおしゃれで、定期的にデザインが変わるので飽きが来ません。また、プッシュタイプなので使いやすく、長年愛用していくにはボトル自体の使いやすさも注目していきたいところです。上記の画像でご紹介しているボトルデザインが最新の物となっています。
マルラオイル人気ランキング第2位の特徴
ACURE社のマルラオイルは参加や劣化に強いと好評です。また、最高品質のオーガニック認証を受けた素材を使用しているので、品質も確かなのにリーズナブルな価格で購入できます。未精製のオイルですが、匂いも少なく使いやすいのも特徴の1つです。未精製のマルラオイルの中では一番のおすすめです。
人気ランキング第2位の口コミをご紹介
ACURE社のマルラオイルはネットでしか購入することが出来ません。また、販売元が海外ですので注文からすぐに届かないことと、送料がかかってしまうことがデメリットでもあります。しかし、それでもリピートして購入する方がいるほど、人気のマルラオイルです。
最近話題のオイル。特にマルラオイルが良いということでこちらを試してみることに。
匂いも気にならず、オイル特有のべとつきもないので使いやすいです。
顔を始めとして、髪、身体と全身に使っています。
毛穴も気にならなくなり、肌のハリも出てきました。毛先の枝毛やパサつきも減りました。
効果の美容液より効果がありそうですよ。
ACURE社のマルラオイルは伸びが良いのが特徴です。ワンプッシュだけでも顔のケアには十分ですので、使いやすいです。未精製のマルラオイルですが、匂いも少ないので気にならないで使い続けていくことが出来ます。
マルラオイルおすすめランキング1位:ヴァーチェ(マルラオイル)
ヴァーチェはマルラオイルの専門店です。主にネットでの販売となりますが、定期購入も出来るので長く使い続けるとポイントも貯まりお得です。
マルラオイル人気ランキング第1位の特徴
オーガニックのオイルは、使用したあとに手に残るベタつき感が苦手な方が多いです。しかし、ヴァーチェのマルラオイルは驚くほどサラサラとしているため、使いやすいです。肌なじみもよく、保湿力が高いのも特徴です。無添加、無着色、防腐剤もないので良い小さなお子様にも使えるので安心です。
🌻お届け物報告🌻
— きなこ@あひる (@HGCUyDHWwoOhioS) October 10, 2018
ヴァーチェ(VIRCHE)公式(@virche_info )様より当選していたマルラオイルが届きました💕
オイル特有のベタつきがなくすーっと肌になじみしっかり保湿をしてくれるので一晩経ってもお肌モチモチって感じです😍✨
1、2滴で十分保湿されるのもコスパがいい💓笑#マルラオイル pic.twitter.com/oFFD3rZMC2
お得なキャンペーンも実施
送料無料でキャンペーン価格で返金保証付きというお得なキャンペーンです。定期コースも1ヶ月から3ヶ月の間で選ぶことも出来きて、送料も無料です。毎回、通常の定価よりも割引された値段で購入できます。
マニラオイルを通して社会貢献もできる
マニラオイルを購入するのは、自分自身の美容の為だけではありません。実はマニラオイルの元となるマニラの木は南アフリカから輸入しています。貧困地域でもある南アフリカより、積極的に購入していくことで、経済の活性化に繋がると考えられています。ヴァーチェ社はマニラオイルの普及を通して社会貢献を進めています。
人気ランキング第1位の口コミをご紹介
マルラオイルは香りもないし、子どもとのスキンシップでくっついても、ベビーから使えるもので安心だし、肌表面はしっとりだけど、ベトつきは全くないのに、奥まで保湿性されてる感じがとても気に入りました。
既にヴァーチェ社のマルラオイルはネットではかなり有名です。利用者数もかなり多いです。日本の工場で精製されており、販売元も日本の会社なので安心出来るのが人気の理由のひとつです。
洗顔後、一番最初にこのオイルを使っています。
その後の化粧水等のなじみも良くなり、しっかりと潤います。
このオイルを使いだしてから、眉間のしわが薄くなったので、もう手放せないです。
ヴァーチェ社の公式サイトでも口コミを確認することが出来ます。マルラオイルだけでも1000件以上の口コミが掲載されており、高評価が多いです。その為、多くの人が満足して使用しているということにもなります。
美容オイルの中でも優れた浸透力を誇るマルラオイルだから
おすすめの使い方と効果など徹底的に調査!
おすすめの使い方:顔に使用する場合
ブースターオイルとして使う
洗顔後の肌は、化粧水や美容液の美容成分を吸収しやすい状態となっています。美容成分をより肌に浸透させる状態にするのがブースターオイルの特徴です。また、マルラオイルは肌を柔らかくしてくれる効果もあります。柔らかい肌の方が、より美容成分を吸収しやすくなります。
ブースターオイルとしての使い方は、化粧水や美容液を付ける前に1滴から2滴のマルラオイルを先に塗るだけです。顔に付ける前に、手のひらでマルラオイルを温めてから馴染ませましょう。ゴシゴシつけるのではなく、手のひらで優しくハンドプレスするのがおすすめです。
美容液として使う
洗顔後、化粧水を使用したあとにマルラオイルを2滴から3滴手に取ります。顔に付ける前に、手のひらでマルラオイルを温めてから、顔全体に軽く伸ばします。特に寝る前に使用するのがおすすめです。朝起きた際に、しっとりとした肌で化粧ノリも良いです。
おすすめの使い方:体に使用する場合
マッサージオイルとして使う
マッサージオイルとしても使用できますので、脚や腕など気になる部分にマルラオイルを塗りマッサージしてあげましょう。リンパの流れを良くしてあげて、脚のむくみを取り除いてあげます。保湿力も同時に出来るので、お得なマッサージオイルとして重宝します。
おすすめの使い方:頭に使用する場合
ヘアオイルとして使う
マルラオイルは髪に潤いを閉じ込めておく効果があります。また、ドライヤーからの熱で傷んでしまう髪の毛から保護してくれますので、洗髪後タオルドライした髪の毛に付けてあげましょう。髪の長さに合わせて適量を手に乗せて、少し温めてから毛先を中心に馴染ませてあげます。
スカルプケアに使う
月に1回など定期的に頭皮マッサージでスカルプケアをしてあげましょう。シャンプー前に500円玉サイズのマルラオイルを手に乗せ、頭皮にまんべんなく馴染ませてあげます。指の腹で毛穴の汚れを浮かせるようにしっかりとマッサージします。時間に余裕があれば蒸しタオルで数分蒸らします。その後は通常通りにシャンプーして下さい。
おすすめの使い方:手に使用する場合
ネイルオイルとして使う
マルラオイルはネイルオイルとしても使用することが出来ます。自爪だけではなく、ネイルアートした爪でも大丈夫です。爪と爪の付け根に1滴のマルラオイルを垂らします。円を書くように優しく塗り込みます。甘皮が柔らかくなり、きれいな爪になっていきます。爪には乾燥が一番の敵となりますので、日頃からのケアが大切です。
ハンドクリームとして使う
マルラオイルは全身のケアに使えますので、ハンドケアにも使うことが出来ます。ハンドクリームのように手に塗っても大丈夫です。手に1滴から2滴ほど垂らし、優しく塗り込んで上げましょう。よくマッサージして揉み込んで上げるとベタつきもなくなります。それでも気になる方は、化粧水と少し混ぜると使いやすくなります。
おすすめの使い方:痒みや赤みが気になる肌に
マルラオイルには、肌にお悩みの方の救世主でもあります。敏感肌やアトピー、アレルギーで化粧品が駄目という方でも安心して使えるのが、オーガニックオイルでもあるマルラオイルです。その為、赤ちゃんや小さなお子様にも使うことが出来ます。
アンチエイジングや保湿だけでないマルラオイルの魅力
マルラオイルは抗ヒスタミン効果や抗アレルギー効果だけではなく、バリア機能強化(パルミチン酸)や赤みや腫れの抑制効果(フリーラジカル抑制)もあります。合わせて高い保湿力と低刺激もあり、敏感肌や痒みのある方にも安心して使って行くことが出来ます。
今流行りのマルラオイル。香りもさほど強くなく、伸びも良さそう。アトピー肌でアレルギー持ちな私は殆どの化粧品がNGなので、オイルは必需品。化粧用のアルガンオイルとオリーブオイル、マッサージ用のセサミオイルは常備してます。オイル万歳😊✨ pic.twitter.com/kD0omj7v9g
— masami (@apolon616) May 2, 2015
マルラオイルの使用期限とおすすめの保存方法
マルラオイルの使用期限は基本的は1年とされています。開封をしたらもったいぶらずにコツコツと使用していきましょう。何本も買うよりは1本ずつ購入する方がおすすめです。保管時は冷暗所にて保管します。陽のあたる場所においてしまうと酸化が早まります。夏場などは冷蔵庫での保管もおすすめです。
【マルラオイルの使用期限について】
— ヴァーチェ(VIRCHE)公式 (@virche_info) March 2, 2018
お手元に届いてから、一年を目処にお使いください。
開封後はなるべくお早めに使い切られることをおすすめします。#マルラオイル #ヴァーチェ #VIRCHE pic.twitter.com/sQoaTuQfnQ
マルラオイルおすすめランキング11選のまとめ
マルラオイルは一本あるだけでも様々な使い方が出来ます。使用用途などで選ぶ選び方や精製方法で選ぶ選び方もあります。こちらでご紹介したマルラオイル人気ランキングを参考に自分にぴったりなマルラオイルを選んでみてください。
オーガニックコスメや美容関係のランキングをもっと知りたい方におすすめ
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。