2018おすすめアニメ・主人公が最強な作品TOP40!異世界・ハーレム編など
圧倒的な強さで無双の力を持つアニメ主人公が活躍する姿は、スカッとストレスも吹き飛ばしてくれます。異世界など最強すぎる主人公は無敵な存在としてバトルで見せるチート級の強さだけでなく、恋愛でもハーレム状態となりうらやましい限りです。そこで、圧倒的な知略やパワーで強敵を次々と倒していく最強主人公が登場する2018年までに放送されたおすすめな人気アニメ作品の中でも、特に最強主人公が活躍する40作品のおすすめランキングを紹介します。ランキングに主人公キャラクターの最強な点も合わせて紹介します。
目次
主人公が最強なおすすめアニメランキングTOP40!
最強無双の主人公が活躍するアニメランキング!!
毎年たくさんのアニメが放送され、多くの主人公が登場しますが、中でも最強と呼ばれるような主人公が出てくるアニメの人気は高く、手に汗握るバトルや高度な頭脳戦で次々に強敵を倒しています。
異世界系やハーレム編など2018年までに放送された無双的最強の主人公が登場する人気アニメをランキング形式で紹介します。
恋愛もバトルもチート級の強さ!まさに無双なキャラクターは!?
異世界に飛ばされた最強の主人公やハーレムに囲まれた無双の主人公を紹介!
無双の強さを持つ最強の主人公達は、強敵とのバトルはもちろん恋愛でもチート級の強さを持っています。
まさに無双と呼ぶにふさわしい主人公キャラクターのアニメ作品をランキングと一緒に紹介します。
主人公が最強なおすすめアニメランキング40位~21位
最強の主人公が活躍するアニメを紹介!!
無双級の強さを持つ主人公が大活躍するアニメ作品はたくさんあります。
2018年までに放送されたチート級な最強の能力を持つ主人公が活躍するアニメ作品のランキング40位から21位までを紹介します!
第40位:魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第40位:魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)
放送年:2014年10月~12月
放送回数:全13話
主なキャスト:ティグルヴルムド=ヴォルン(CV:石川界人)、エレオノーラ=ヴィルターリア(CV:戸松遥)、ティッタ(CV:上坂すみれ)、リムアリーシャ(CV:井口裕香)、ソフィーヤ=オベルタス(CV:茅野愛衣)、リュドミラ=ルリエ(CV;伊瀬茉莉也)、アレクサンドラ=アルシャーヴィン(CV:小松未可子)、エリザヴェータ=フォミナ(CV:小林ゆう)、ヴァレンティナ=グリンカ=エステス(CV:原田ひとみ)
視聴可能サービス:GyaO、バンダイチャンネル、UーNEXT
あらすじ
凄腕の弓の名手として知られるブリューヌ王国の北部アルサスを治める領主ティグルヴルムド=ヴォルンは、ブリューヌ王国とジスタート王国の国境で行われていた戦場でジスタート王国を率いる七戦姫の一人銀閃の風姫(シルヴフラウ)ことエレオノーラ=ヴィルターリアに敗北してしまいます。
捕虜となってしまったティグルヴルムド=ヴォルンでしたが、弓の腕だけでなく戦術にも長けていたため七戦姫のエレオノーラ=ヴィルターリアに臣下の軍師として戦うように言われ行動を共にする事になります。こうしてティグルヴルムド=ヴォルンは、戦場で出会った七戦姫と呼ばれる少女達と共に戦乱の戦いに挑みます。
アニメランキング第40位「魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)」の主人公:ティグルヴルムド=ヴォルン
弓を自在に操る最強の軍師
アルサスの領主は代々弓の名手として土地を治めてきましたが、中でもティグルヴルムド=ヴォルンは類い希なる才能を持ち、流星をも打ち落とす者という意味の流星落者シーヴラーシュと呼ばれています。
元来、弓は臆病者が使用する武器という認識があるブリューヌ王国ですが、そんな弓の特性を活かす戦略を駆使して戦うティグルヴルムド=ヴォルンは、数々の戦場で圧倒的な強さを示します。
大陸最強の七戦姫達が認める弓の腕前と知略を用いた戦いにおいて、ティグルヴルムド=ヴォルンが放つ最強の一手が戦況を大きく動かします。最強の軍師に恋愛感情を抱いた七戦姫達とのハーレム状態から、戦乱のバトルでは無敵のチームワークで圧倒的な強さを見せます。
第39位:ベルセルク
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第39位:ベルセルク
放送年:第1期2016年7月~9月、第2期2017年4月~6月
放送回数:第1期全12話、第2期全12話
主なキャスト:ガッツ(CV:岩永洋昭)、パック(CV:水原薫)、ファルネーゼ(CV:日笠陽子)、セルピコ(CV:興津和幸)、イシドロ(CV:下野紘)、キャスカ(CV:行成とあ)、グリフィス(CV:櫻井考宏)
視聴可能サービス:GyaO、Hulu、Amazonプライム
あらすじ
黒の剣士と呼ばれる流浪の剣士ガッツは、自身の受けた呪いと戦いながらかつての仲間を裏切ったグリフィスに復讐するため旅を続けていました。旅の途中、法王庁直属の聖鉄鎖騎士団に命を狙われ捕まってしまい、酒場で偶然助けた妖精パックの助けで脱出に成功します。
脱出の際人質となったファルネーゼは、外れにある崩れかけの古びた屋敷へガッツに連れられてしまいます。そこでガッツの復讐とは違うもう一つの旅の目的を知ってしまいました。
アニメランキング第39位「ベルセルク」の主人公:ガッツ
大剣を振り回す最強の剣士
ガッツが使う武器は、ドラゴンころしと呼ばれる身の丈以上の大剣で、その大剣を振り回しながら襲い来る敵を倒しますが、人外のバケモノであっても次々と倒してしまいます。
大剣を振り回すために鍛え上げられた肉体から放つ圧倒的に無敵な強さはもちろん、義手となっている左腕に仕込まれた隠し武器も駆使して戦略的に戦います。
第38位:るろうに剣心ー明治剣客放浪譚ー
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第38位:るろうに剣心ー明治剣客放浪譚ー
放送年:1996年1月~1998年9月
放送回数:全94話
主なキャスト:緋村剣心(CV:涼風真世)、神谷薫(CV:藤谷美紀)、明神弥彦(CV:富永みーな)、相楽左之助(CV:うえだゆうじ)、高荷恵(CV:土井美加)、巻町操(CV:櫻井智)、斎藤一(CV:鈴置洋孝)、四乃森蒼紫(CV:安原義人)
視聴可能サービス:Amazonプライム、Netflix、バンダイチャンネル、UーNEXT、dアニメストア
あらすじ
抜けた優男な見た目をした緋村剣心の本当の姿は、幕末時代に人斬り抜刀斎と呼ばれ、数々の戦場を戦い続けてき凄腕の武士でした。しかし、明治維新後は刀の刃を逆向きにした逆刃刀(さかばとう)を携え、不殺(ころさず)の誓いを立てて流浪の旅をしていました。
ある日、緋村剣心は旅の途中で剣術道場の神谷薫と出会い、穏やかな日々を過ごすようなります。しかし、人斬り抜刀斎という重く背負った過去によって明治維新後の闇や幕末時代の武士との戦いに巻き込まれてしまいます。
アニメランキング第38位「るろうに剣心ー明治剣客放浪譚ー」の主人公:緋村剣心
人斬り抜刀斎と呼ばれた古流剣術飛天御剣流伝承者
いつもは間の抜けた涼しい顔でふらふらしている細身な体型をした優男の緋村剣心ですが、無敵の剣術飛天御剣流の使い手として刀を握ると数々の奥義を放ち強敵を次々に倒してしまいます。
最終奥義では、緋村剣心の強さと優しさが合わさった最強の剣術となり、立ちはだかる強敵を討ち果たします。
第37位:坂本ですが?
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第37位:坂本ですが?
放送年:2016年4月~7月
放送回数:全13話
主なキャスト:坂本(CV:緑川光)、久保田吉伸(CV:石田彰)、あっちゃん(CV:杉田智和)、まりお(CV:武内健)、ケンケン(CV:檜山修之)、黒沼あいな(CV:堀江由衣)、瀬良裕也(CV:森久保祥太郎)、カナちゃん(CV:田村ゆかり)
視聴可能サービス:dアニメストア、Amazonプライム
あらすじ
県立学文高校の1年2組に在籍する坂は、全ての物事をスタイリッシュにしてしまう完璧な男として、入学早々学校中の人気を集める存在となりました。坂本が過ごしている何気ないごく普通の学校生活でも、日常を非日常へと進化させてしまい何をしていても注目の的です。
そんな坂本を面白く思わない不良に目を付けられる事もありますが、どんな相手でもスタイリッシュ且つクーレストに対応してしまいます。学校中の人気者となった坂本は、女子はもちろん男子からも絶大な支持を得ていきました。
アニメランキング第37位「坂本ですが?」の主人公:坂本
坂本の行動は、クールを飛び越えてクーレストとして表現され、見る者全てを惹きつけてハーレム状態になっていきます。例え学校一の悪であっても、坂本の無敵過ぎる行動には敵いません。
第36位:いちばんうしろの大魔王
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第36位:いちばんうしろの大魔王
放送年:2010年4月~6月
放送回数:全12話
主なキャスト:紗伊阿九斗(CV:近藤隆)、曽我けーな(CV:豊崎愛生)、服部絢子(CV:日笠陽子)、ころね(CV:悠木碧)、三輪ヒロシ(CV:代永翼)、江藤不二子(CV:伊藤静)、リリィ白石(CV:広橋涼)、鳥井美津子(CV:たかはし智秋)
視聴可能サービス:AbemaTV、バンダイチャンネル、Amazonプライム、ビデオマーケット、UーNEXT
あらすじ
コンスタン魔術学院高等部に編入してきた紗伊阿九斗は夢を持つ普通の高校生でしたが、編入試前の健康診断を兼ねた適正診断を行った際に適正職業で魔王になると告げられてしまいました。この事がきっかけとなり、もともとマジメな性格をしている紗伊阿九斗は周囲から恐怖されたり色々な誤解を受けてしまいます。こうして、苦悩が山積みな高校生活が始まってしまいました。
アニメランキング第36位「いちばんうしろの大魔王」の主人公:紗伊阿九斗
【ニコ生放送中】 いちばんうしろの大魔王:紗伊阿九斗を練習しつつ雑談【第2374回目】 https://t.co/FeCcMFZK22 #co3459782 pic.twitter.com/GpY9iDFFAN
— 月影 東 (ツキカゲ アズマ) (@atsulkemen) October 4, 2016
正しい行いを心がけるマジメで善良な好青年の紗伊阿九斗ですが、人類最強の大魔王という社会の悪である職業の適性を受けてしまうだけの能力を潜在的に持っています。魔王としての能力から放たれる無敵の一撃は、他を圧倒し誰も敵いません。そして、まともな恋愛が出来ずやること全てが裏目に出てしまう残念な点も含めて魔王の素質ありです。
第35位:伝説の勇者の伝説
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第35位:伝説の勇者の伝説
放送年:2010年7月~12月
放送回数:全24話
主なキャスト:ライナ・リュート(CV:福山潤)、フェリス・エリス(CV:高垣彩陽)、シオン・アスタール(CV:小野大輔)、ルシル・エリス(CV:杉田智和)、イリス・エリス(CV:村田知沙)、ミルク・カラード(CV:藤田咲)、クラウ・クロム(CV:伊丸岡篤)、カルネ・カイウェル(CV:沢城みゆき)
視聴可能サービス:dアニメストア、ビデオマーケット、Amazonプライム、バンダイチャンネル、UーNEXT
あらすじ
昼寝ばかりしている超絶面倒くさがりでいつも無気力な青年ライナ・リュートは、呪われた複写眼の力を持っている事で周りから距離を置かれてしまい生きる意味すら失っていました。
そんなある日、ローランド帝国の国王に即位した友人のシオン・アスタールから、剣術に優れた美女フェリス・エリスと共に勇者の遺物を探すよう頼まれます。こうして二人は世界を変えるほど巨大な力を持つ伝説を探す旅に出ることになります。
アニメランキング第35位「伝説の勇者の伝説」の主人公:ライナ・リュート
魔眼の力を持つ最強の魔術師
眠りに関して天才的なほどで、二言目には眠いと言ってしまうライナ・リュートです。
高い魔力による無敵の魔法はもちろん体術に関しても幼い頃の経験によりチート級な無双の強さを持っています。
特に魔法はローランド最高の魔術師と言われるほど高い魔力を持っているだけでなく、複写眼(アルファ・スティグマ)によってどんな魔法も簡単にマネ出来る魔眼の無敵な能力も持っています。しかし、実際のバトルでは特殊な魔眼の力を抜きにしても無双の戦力で戦い抜きます。
第34位:はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第34位:はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ)
放送年:2012年7月~9月
放送回数:全12話
主なキャスト:凰沢暁月(CV:岡本信彦)、凰沢美兎(ミュウ)(CV:日笠陽子)、五泉千景(CV:植田佳奈)、桐元葛葉(CV:花澤香菜)、七瀬遥(CV:井上麻里奈)、リスティ(CV:佐藤利奈)、海堂元春(CV:阿部敦)、氷神京也(CV:櫻井孝宏)
視聴可能サービス:ビデオマーケット、バンダイチャンネル、UーNEXT
あらすじ
魔王の脅威によって支配されていた剣と魔法の異世界アレイザードで、歴史上初めて魔王を倒す事に成功した凰沢暁月は戦いを終え無事異世界から現実世界に戻ってきました。
その後、真の勇者として国際教育機関BABELに保護されますが、そこで凰沢暁月が異世界から連れ帰った魔王の娘である凰沢美兎も保護され、一緒に国際教育機関BABELの学園に入学する事になります。しかし、入学早々凰沢美兎は能力を発動させてしまいます。
アニメランキング第34位「はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ)」の主人公:凰沢暁月
魔王を唯一倒した人類最強のはぐれ勇者
凰沢暁月は誰も倒せなかった魔王を倒した人類最強の戦士ですが、本人は勇者を呼ばれる事を嫌っています。
そんな凰沢暁月の信念は女が涙を流すような世界は間違っているという事で凰沢美兎を中心に、女性に対する攻撃は絶対に許しません。
しかし、女性の下着を気づかれないよう抜き取る鬼畜攻撃という特技もあり、基本的なキャラクターとして凰沢暁月は女の子との恋愛を楽しむ女たらしなキャラクターです。そんな凰沢暁月でも、魔王を唯一倒した勇者としての能力は高く、圧倒的な無敵の強さから神をも倒す力を秘めています。
第33位:キノの旅-the Beautiful Worldー
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第33位:キノの旅-the Beautiful Worldー
放送年:第1期2003年4月~7月、第2期2017年10月~12月、劇場版1作目2005年2月、劇場版2作目2007年4月
放送回数:第1期全13話、第2期全12話
主なキャスト:キノ(CV悠木碧)、エルメス(CV:斎藤相馬)、シズ(CV:梅原裕一郎)、陸(CV:松田健一郎)、ティー(CV:佐倉綾音)、師匠(CV:Lynn)、相棒(CV:興津和幸)、フォト(CV:水瀬いのり)、ソウ(CV:緒方恵美)
視聴可能サービス:Netflix、ビデオマーケット、Amazonプライム、dアニメストア
あらすじ
少年の様な見た目をした少女キノは、相棒の二輪車エルメスと共に宛のない旅をしながら色々な国を訪れていました。行く先々の国では、様々な人たちが色々な生き方をしており、そんな光景を美しく愛おしいと感じながらもキノはエルメスにまたがり次の国を目指しています。毎回個性的な国が登場し、そこでの独特な風習や習慣、変わった規則などが描かれています。
アニメランキング第33位「キノの旅-the Beautiful Worldー」の主人公:キノ
可愛くて戦闘能力も高い少女
キャラクターとしては細腕で柔な少年のような見た目をしているキノです。
銃器の扱いに長けているだけでなく、ナイフなどを使った高い遠距離・近距離両方で優れた戦闘能力とバトルセンスを持っています。
特にライフルの腕前の精度が高く、国のピンチを救ったりもします。
第32位:七つの大罪
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第32位:七つの大罪
放送年:第1期2014年10月~2015年3月、おまけストーリー2016年8月~9月、第2期2018年1月~6月、劇場版2018年8月
放送回数:第1期全24話、おまけストーリー全4話、第2期全24話
主なキャスト:メリオダス(CV:梶裕貴)、エリザベス(CV:雨宮天)、ホーク(CV:久野美咲)、ディアンヌ(CV:悠木碧)、バン(CV:鈴木達央)、キング(CV:福山潤)、ゴウセル(CV:高木祐平)、マーリン(CV:坂本真綾)、ギルサンダー(CV:宮野真守)、グリアモール(CV:櫻井孝宏)
視聴可能サービス:dアニメストア、ビデオマーケット、UーNEXT
あらすじ
ブリタニアにあるリオネス王国は、聖騎士と呼ばれる絶大な魔力を持つ戦士に守られていましたが、国を守るはずの聖騎士によって苦しめられている事が許せなかった王女エリザベスは、元聖騎士で罪人の七つの大罪に助けを求めようと旅に出ます。
七つの大罪の行方がわからず追っ手に追われていたエリザベスは不思議な雰囲気を持つ酒場に逃げ込みました。そこでメリオダスと言う名の少年と出会いますが、このメリオダスこそが憤怒の罪を背負っている七つの大罪の元団長でした。そしてエリザベスとメリオダスはリオネス王国の危機を救うため、七つの大罪を探す旅に出ます。
アニメランキング第32位「七つの大罪」の主人公:メリオダス
昔、恋愛の仲にいた愛しい人を失ったショックで国を滅亡させてしまいまった過去を持っています。強大な力を持ち、憤怒の罪を背負っているメリオダスの無双過ぎる無敵の強さに、普通の聖騎士では全く歯が立ちません。
メリオダスまじでかっこいい pic.twitter.com/nXl4zgpL12
— がくちょん SiM福岡 (@SiM_715) January 11, 2019
さらに潜在能力を覚醒させたメリオダスは最強の力を手に入れ、加えて神器の魔剣ロストヴェインを手にすると最強無敵の無双騎士として敵なしです。
第31位:魔法少女まどか☆マギカ
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第31位:魔法少女まどか☆マギカ
放送年:2011年1月~4月、劇場版前編2012年10月、劇場版後編2012年10月、劇場版新編2013年10月
放送回数:全12話
主なキャスト:鹿目まどか(CV:悠木碧)、暁美ほむら(CV:斉藤千和)、美樹さやか(CV:喜多村英梨)、巴マミ(CV:水橋かおり)、佐倉杏子(CV:野中藍)、上条恭介(CV:吉田聖子)、志筑仁美(CV:新谷良子)、百江なぎさ(CV:阿澄佳奈)
視聴可能サービス:UーNEXT、Hulu、Amazonプライム、バンダイチャンネル、Netflix、AbemaTV
あらすじ
見滝原中学校に通う普通の中学生だった鹿目まどかは、ある日見覚えのある知らない少女が怪物と戦っている夢を見ます。その翌日、夢で見た少女暁美ほむらが鹿目まどかのクラスに転校してきました。
初対面だったはずの暁美ほむらから魔法少女になってはならないと告げられた鹿目まどかでしたが、魔法少女の巴マミと出会ったことで魔法少女になり、魔女と呼ばれる怪物との戦いに巻き込まれてしまいます。
アニメランキング第31位「魔法少女まどか☆マギカ」の主人公:鹿目まどか
鹿目まどかの魔法少女としての魔力やスペックが段違いに高く圧倒的な強さで魔女と戦います。そんな無双の力を手に入れた鹿目まどかは神にも等しい力を手に入れ、概念という遠い存在にまで成長してしまいます。
第30位:ゼロから始める魔法の書
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第30位:ゼロから始める魔法の書
放送年:2017年4月~6月
放送回数:全12話
主なキャスト:ゼロ(CV:花守ゆみり)、傭兵(CV:小山剛志)、アルバス(CV:大地葉)、ホルデム(CV:加藤将之)、十三番(CV:子安武人)
視聴可能サービス:Amazonプライム、Netflix、GyaO、バンダイチャンネル、UーNEXT
あらすじ
普通の人間とは別に、見た目は獣でも中身は人間という特殊な存在がいる世界で、半人半獣の体となった傭兵は傭兵として職を転々としながら生活をしていました。ある日、世界を滅ぼす力を持つ魔法の書であるゼロの書を探す魔女ゼロという少女と出会います。そしてゼロと人間に戻る契約を結んだ傭兵は、ゼロの書を探す手伝いをすることになります。
アニメランキング第30位「ゼロから始める魔法の書」の主人公:ゼロ
最強無双で天才の魔女
ゼロはキャラクター的に幼い少女の外見をしていますが、名前が示す通り魔法を生み出した最初の存在です。
最強の魔女であるゼロの書いたゼロの書は、本来の使い方をされていませんでしたが、流用する事で強力な力を手に入れることが出来ます。
ですが、産みの親的存在のゼロにはもちろん効きません。魔法を使ったバトルでは圧倒的な魔力を持つ魔女のゼロは、守ってもらうはずの傭兵をも守れる無敵の力を持っています。
第29位:とある科学の超電磁砲(レールガン)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第29位:とある科学の超電磁砲(レールガン)
放送年:第1期2009年10月~2010年3月、第2期2013年4月~9月
放送回数:第1期全24話、第2期全24話
主なキャスト:御坂美琴(CV:佐藤利奈)、白井黒子(CV:新井里美)、初春飾利(CV:豊崎愛生)、佐天涙子(CV:伊藤かな恵)
視聴可能サービス:dアニメストア、AbemaTV、バンダイチャンネル、Amazonプライム、UーNEXT
あらすじ
超能力を科学的に発揮できるようになった世界で、その能力の開発を行っている学園都市には無能力者(レベル0)から超能力者(レベル5)までのランク付けされた生徒が色々な能力を開花させるため日々勉強しています。中でもトップクラスの超能力者(レベル5)は、学園都市に5人しかいません。
そして、学園都市第3位が超電磁砲(レールガン)と呼ばれる電撃使いとして超能力者(レベル5)の能力を持つ中学生御坂美琴です。最強の中学生という御坂美琴は、学園都市の中でも名の知れた有名人物です。だからこそ、能力の高い存在として学園都市の裏側で行われている研究や事件に巻き込まれてしまいます。
アニメランキング第29位「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の主人公:御坂美琴
学園最強のレベル5
中学2年生で学園都市ランキング3位の能力を持つ御坂美琴は、電撃使い(エレクトロマスター)の二つ名を持っています。
御坂美琴は、電気を自在に操る能力でコインを音速の3倍で吹き飛ばす超電磁砲(レールガン)という無敵の必殺技を持っています。
通常手持ちのコインでは50m程度しか射程距離はありませんが、飛ばせるモノはコインだけでなく大小問わず色々なモノを飛ばす事が出来ます。
電気を操るための知識も高く、実践のバトルでは戦術や電気の扱いを工夫しながら数々の強敵に立ち向かいます。
激しいバトルを戦う御坂美琴ですが、中学2年生で学園都市最強の超能力者(レベル5)なのに、恋愛には純粋なツンデレでファンシーなモノが大好きというキャラクターも、最強にかわいい女の子です。
第28位:問題児が異世界から来るそうですよ?
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第28位:問題児が異世界から来るそうですよ?
放送年:2013年1月~3月
放送回数:全10話
主なキャスト:逆廻十六夜(CV:浅沼晋太郎)、黒ウサギ(CV:野水伊織)、久遠飛鳥(CV:ブリドカットセーラ・恵美)、春日部耀(CV:中島愛)、レティシア(CV:巽悠衣子)、ジン・ラッセル(CV:五十嵐裕美)、リリ(CV:三上枝織)、白夜叉(CV:新井里美)
視聴可能サービス:Hulu、バンダイチャンネル、Netflix
あらすじ
圧倒的な才能を持っていた逆廻十六夜は、有り余る自分の能力を持て余していました。そんな現実世界に飽きてしまっていた逆廻十六夜がある日受け取った封筒は、不思議な招待状でした。
中身を開けてその招待状を読んだ逆廻十六夜は、箱庭の世界と呼ばれる異世界に突然飛ばされてしまいます。そこで同じような境遇の春日部耀と久遠飛鳥と出会った逆廻十六夜は、ウサ耳を付けた少女黒ウサギから箱庭の世界に飛ばされてきた理由を聞かされます。
アニメランキング第28位「問題児が異世界から来るそうですよ?」の主人公:逆廻十六夜
#人生でお前が1番最初に惚れたキャラの画像をツイートしろ
— みどな✩ピニャコラーダ&フィクサー (@midona_sing) December 31, 2018
「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」の「逆廻十六夜」くんです!
強さがチートすぎるんです…! pic.twitter.com/0yuNg6zB9P
一撃で山を吹き飛ばすほどの破壊力を持つトンデモと呼ばれる逆廻十六夜の能力は、拳一つで世界を変える力を持っています。異世界として異能力を使った激しいバトルもありますが、基本的に拳一つで全ての敵を倒してしまい、地殻変動が起きるほど強力な一撃にも耐えてしまう逆廻十六夜は最強無双の存在です。さらに、腕力の攻撃力だけでなく知略を必要とする頭脳バトルでも才能を発揮します。
第27位:聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第27位:聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)
放送年:2015年1月~3月
放送回数:全12話
主なキャスト:灰村諸葉(CV:石川界人)、嵐城サツキ(CV:竹達彩奈)、漆原静乃(CV:悠木碧)、四門摩耶(CV:小倉唯)、エレーナ(CV:上田麗奈)、サー・エドワード(CV:羽多野歩)、アンジェラ(CV:小見川千明)、百地春鹿(CV:内田真礼)、四門万里(CV:皆口裕子)
視聴可能サービス:Hulu、Amazonプライム、ビデオマーケット、バンダイチャンネル
あらすじ
私立亜鐘学園では、異端者(メタフィジカル)という異形の怪物と戦うために、前世の記憶を持つ救世主(セイヴァー)が育成されていました。灰村諸葉は、前世の記憶を持つ人間が集まる私立亜鐘学園の中でも特殊で、聖剣の守護者フラガと冥王シュウ・サウラという二つの前世の記憶を持つ特別な存在です。
そして学園に入学した灰村諸葉は、二つの全く別の前世で恋愛をしていたという記憶を持つ二人の少女と出会い最強の救世主(セイヴァー)へと成長していきます。
アニメランキング第27位「聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)」の主人公:灰村諸葉
前世の記憶にある存在が聖剣の守護者フラガと冥王シュウ・サウラという無双的キャラクターであり、その両方の能力を持つ灰村諸葉は最強無敵の強さを持っています。
第26位:精霊使いの剣舞(ブレイドダンス)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第26位:精霊使いの剣舞(ブレイドダンス)
放送年:2014年7月~9月
放送回数:全12話
主なキャスト:カゼハヤ・カミト(CV:古川慎)、クレア・ルージュ(CV:木戸衣吹)、リンスレット・ローレンフロスト(CV:優木かな)、エリス・ファーレンガルト(CV:石上静香)、フィアナ・レイ・オルデシア(CV:大西沙織)、テルミヌス・エスト(CV:加隈亜衣)
視聴可能サービス:GyaO、ビデオマーケット、バンダイチャンネル、ニコニコチャンネル、Amazonプライム
あらすじ
清らかな巫女だけが精霊を召喚できる権利を持っているはずが、男で唯一精霊と契約する権利を持つカゼハヤ・カミトは、精霊と契約する姫巫女達が通うアレイシア精霊学院にやってきます。
女生徒ばかりが通うアレイシア精霊学院に編入する事になったカゼハヤ・カミトは、姫巫女同士がチームで戦う精霊剣舞祭に出場するよう言われます。そして、個性的な姫巫女の美少女達と共にチームを組み、精霊剣舞祭の戦いに挑みます。
アニメランキング第26位「精霊使いの剣舞(ブレイドダンス)」の主人公:カゼハヤ・カミト
最強の剣舞姫
偶然参加する事になった精霊剣舞祭ですが、実はその3年前にも出場しており、圧倒的な強さから最強の剣舞姫と呼ばれていました。
しかし当時は女装し偽名での出場でしたが、多くの精霊使いの少女達を魅了する戦いは、他の姫巫女達を圧倒する最強の存在です。
真実を知るものは少ないですが、女装をしていなくてももちろん能力は高く、どんなに強力な姫巫女相手でも圧倒的な強さを誇ります。
そして、女装キャラクターで出場していた時の精霊剣舞祭とは違い、唯一の男として出場しているので、
圧倒的な最強無敵の姫巫女として戦うカゼハヤ・カミトの強さに、仲間だけでなく敵からも恋愛感情を抱かれハーレム状態となっていきます。最強の戦士にハーレムは必須条件です。
第25位:賭ケグルイ
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第25位:賭ケグルイ
放送年:第1期2017年7月~9月、第2期2019年1月~
放送回数:第1期全12話
主なキャスト:蛇喰夢子(CV:早見沙織)、早乙女芽亜里(CV:田中美海)、鈴井涼太(CV:徳武竜也)、皇伊月(CV:若井友希)、西洞院百合子(CV:奈波果林)、生志摩妄(CV:伊瀬茉莉也)、夢見弖ユメミ(CV:芹澤優)、豆生田楓(CV:杉田智和)、黄泉月るな(CV:鵜殿麻由)、五十嵐清華(CV:福原綾香)、桃喰綺羅莉・桃喰リリカ(CV:沢城みゆき)
視聴可能サービス:Netflix
あらすじ
上流階級の子女が数多く通う名門校の私立百華王学園では、ギャンブルによる階級制度が桃喰綺羅莉率いる生徒会によって創られ支配されていました。
そんな私立百華王学園に転校してきた蛇喰夢子は生粋のギャンブル狂で、命がけのギャンブルを心底楽しむ破滅思考のギャンブル中毒者です。そして、学園を牛耳る生徒会に目を付けられた蛇喰夢子は次々に生徒会メンバーとの異常とも言える狂気な勝負をしていきます。
アニメランキング第25位「賭ケグルイ」の主人公:蛇喰夢子
最強のギャンブル狂
ギャンブルに関して圧倒的な強さを持つ蛇喰夢子は、リスクが高ければ高いほど燃える異常なキャラクター性を持ち、その異常とも言える破滅的思考に数々の強敵が敗れていきます。
極限のギャンブルであればあるほど無敵になる蛇喰夢子は、最強のギャンブラーとなり最後の最後には必ず勝利します。
第24位:緋弾のアリア
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第24位:緋弾のアリア
放送年:2011年4月~7月
放送話数:全12話+未放送1話
主なキャスト:遠山キンジ(CV:間島淳司)、神崎・H・アリア(CV:釘宮理恵)、星伽白雪(CV:高橋美佳子)、峰理子(CV:伊瀬茉莉也)、レキ(CV:石原夏織)武藤剛気(CV:近藤孝行)、不知火亮(CV:江口拓也)
視聴可能サービス:UーNEXT、ビデオマーケット、バンダイチャンネル、GyaO、Amazonプライム、Hulu
あらすじ
凶悪犯罪が増えた過ぎた現場への対策として、武偵と呼ばれる武力を行使する探偵の存在が重要な役目を持つようになりました。東京武偵高校では、より凶悪な犯罪にも立ち向かうことが出来る武偵を育成しています。
そんな東京武偵高校に通いながらも、平凡な日常を求めて学校を辞める事を考えていた遠山キンジは武偵を襲う事件に巻き込まれてしまいます。その時、武偵の中でも学生ながら現場で活躍するSランクの神崎・H・アリアと出会います。この出会いによってパートナーを組むことになった遠山キンジは、相棒の神崎・H・アリアに関する事件に巻き込まれてしまいます。
アニメランキング第24位「緋弾のアリア」の主人公:遠山キンジ
高い潜在能力を持ち不可能を可能にする男
遠山キンジには、不可能を可能にする男という意味の哿(エネイブル)という二つ名のキャラクター性を持っています。
探偵科での成績は最下位のEランクですが武偵としての専門科目が違っており、もといた強襲科ではSランクの主席候補です。
遠山キンジが持つ特殊能力によって、Sランクのアリアのピンチを何度も救います。
第23位:落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第23位:落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)
放送年:2015年10月~12月
放送回数:全12話
主なキャスト:黒鉄一輝(CV:逢坂良太)、ステラ・ヴァーミリオン(CV:石上静香)、黒鉄珠雫(CV:東山奈央)、有栖院凪(CV:浅沼晋太郎)、綾辻綾瀬(CV:小林ゆう)、東堂刀華(CV:金元寿子)、西京寧音(CV:井口裕香)、日下部加々美(CV:相坂優歌)
視聴可能サービス:GyaO、Hulu、Amazonプライム、UーNEXT
あらすじ
魂を魔剣に変えて戦う魔導騎士を育てる破軍学園に通う黒鉄一輝は、名家に生まれながらも才能がなく成績最下位の落第騎士(ワーストワン)と呼ばれていました。ある日、日課のトレーニングを終え自室に戻った黒鉄一輝は、偶然自分の部屋で着替えをしていたステラ・ヴァーミリオンと鉢合わせしてしまい、一方的に決闘を言い渡されてしまいます。
勘違いからAランク魔導騎士のステラ・ヴァーミリオンと戦う事になったFランクの黒鉄一輝ですが、特異的な技で圧倒的な勝利をおさめます。この試合によって全ての魔導騎士から注目されるようになった黒鉄一輝は、自分の力を証明するため、七星剣武祭に出場します。
アニメランキング第23位「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」の主人公:黒鉄一輝
僕の最弱を以て、君の最強を打ち破るという決め台詞の通り、相手がどんな強敵でも無双の強さで倒してしまいます。剣術を極限まで高めた無敵の一撃一刀修羅は、1日1回でしかも1分しか使えないという実践のバトルでの大きなデメリットもありますが、この技に敵う相手はいません。
愛する者のために戦う最強の騎士
Aランク魔導騎士のステラ・ヴァーミリオンに勝った事で、他の魔導騎士から一目置かれるようになり、恋愛感情を持たれた美少女騎士に囲まれてハーレム状態となっていきます。
しかし、黒鉄一輝はステラ・ヴァーミリオンを一途に思う気持ちもかっこいい最強の剣士です。
第22位:デスマーチからはじまる異世界狂想曲
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第22位:デスマーチからはじまる異世界狂想曲
放送年:2018年1月~3月
放送回数:全12話
主なキャスト:サトゥー・ペンドラゴン(CV:堀江瞬)、ゼナ・マリエンテール(CV:高橋李依)、ポチ(CV:河野ひより)、タマ(CV:奥野香耶)、リザ(CV:津田美波)、アリサ(CV:悠木碧)、ルル(CV:早瀬莉花)、ミーア(CV:永野愛理)、ナナ(CV:安野希世乃)
視聴可能サービス:Netflix、AbemaTV、バンダイチャンネル、ビデオマーケット
あらすじ
ゲーム開発の下請け会社に勤務しているプログラマーの鈴木一郎は、休日出勤のデスマーチ真っ最中でした。一息ついて30時間ぶりの仮眠から目覚めると、そこは見たこのない異世界に迷い込んでいました。自分が作っていた世界観そのままの異世界を見回していた鈴木一郎はモンスターの群れと遭遇しますが、謎のメニューボタンを使って死に物狂いでなんとかモンスターの群れを撃退します。
すると、とんでもないレベルと山のようなアイテムや称号を手に入れてしまいます。鈴木と佐藤を間違われる事から、自分がいつもプレイするときはいつもサトゥーとしていたので異世界でもサトゥーと名乗ることにした鈴木一郎のチートな冒険生活が始まります。
アニメランキング第22位「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」の主人公:サトゥー
戦いや事件を解決する度に新しいスキルや称号を身につけ、さらに美少女の仲間が増えてハーレム状態になりますが、実年齢の記憶によって恋愛に関しては疎くなっています。
【ニュース】『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』第1話より、先行場面カット&あらすじ公開! 主人公・鈴木一郎は、どうしてサトゥーになったのか? https://t.co/BiSUSBfWvR pic.twitter.com/G13wKHkdeA
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) January 11, 2018
見た目は15歳くらいの少年のような姿をしていても、実際は圧倒的な無双の力を持っているので、殆どの敵は一撃で撃退してしまいます。さらに、キャラクターステータスを自分で調整出来るので、全ての能力が一瞬で達人レベルまで上げる事が出来ます。これ以上ないくらいチートで無双の主人公です。
第21位:最弱無敗の神装機竜(バハムート)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第21位:最弱無敗の神装機竜(バハムート)
放送年:2016年1月~3月
放送回数:全12話
主なキャスト:ルクス・アーカディア(CV:田村睦心)、リーズシャルテ・アティスマータ(CV:Lynn)、クルルシファー・エインフォルク(CV:藤井ゆきよ)、フィルフィ・アイングラム(CV:久保ユリカ)、セリスティア・ラルグリス(CV:種田梨沙)、アイリ・アーカディア(CV:小澤亜季)、ノクト・リーフレット(CV:高橋李依)、シャリス・バルトシフト(CV:内山夕実)、ティルファー・リルミット(CV:井澤詩織)、レリィ・アイングラム(CV:日笠陽子)、フギル・アーカディア(CV:逢坂良太)、切姫夜架(CV:石上静香)
視聴可能サービス:Hulu、ビデオマーケット、Amazonプライム
あらすじ
クーデターによって滅亡した旧帝国アーカディア帝国の皇子だったルクス・アーカディアは、帝国の罪を背負う契約で新王国の雑用係として毎日働いていました。ある日、猫を追いかけていると偶然貴族子女達が通う王立士官学園の女子風呂に落ちてしまいました。偶然とは言え、新王国の王女リーズシャルテ・アティスマータの入浴を覗いてしまった事で、決闘を申し込まれます。
模擬戦では無敗でも実践では勝ったことがなく最弱無敗と呼ばれていたルクス・アーカディアですが、学園屈指の機竜使いで無敗を誇るリーズシャルテ・アティスマータに勝ってしまいます。こうして機竜使いを育成する女学園に入学する事になったルクス・アーカディアの新しい生活が始まります。
アニメランキング第21位「最弱無敗の神装機竜(バハムート)」の主人公:ルクス・アーカディア
「最弱無敗の神装機竜」ルクス・アーカディアの声を担当されるのは、田村睦心さんです。2016年1月放送開始予定! #saijaku http://t.co/lQRfJxvwB3 pic.twitter.com/EXnRHdCTLf
— TVアニメ「最弱無敗の神装機竜《バハムート》」 (@saijaku_anime) October 16, 2015
模擬戦で無敗を誇るルクス・アーカディアが使っていたのは汎用機竜ですが、バトルで扱う装甲機竜の操縦や戦術に関しては無敗を誇るだけの高い能力を持っています。そして、隠された本来の神装機竜バハムートは他の機竜とはスペックが全く違う別物です。
妹を守り戦う黒き英雄
黒き英雄と呼ばれている神装機竜バハムートはたった1機で1000機以上を撃退するほど無双の能力を持つ最強の機竜です。
まさに無双の力で他を圧倒するルクス・アーカディアの隠された能力は最強です。
そんな最強の機竜を持つルクス・アーカディアの周りには必然的に恋愛感情を抱いた女の子が集まりハーレム状態になってしまいます。
主人公が最強なおすすめアニメランキング20位~11位
アニメランキング20位~11位までを紹介!!
個性豊かな最強の能力によって、バトルでは他を圧倒するほどチート級の無双的強さを誇る最強主人公!
最強主人公たちが登場する2018年までに放送されたアニメ作品ランキングの20位~11位までを紹介します!!
第20位:ストライク・ザ・ブラッド
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第20位:ストライク・ザ・ブラッド
放送年:2013年10月~2014年3月(全24話)、OVAシリーズ第1期2015年11月~12月(全2話)、OVAシリーズ第2期2016年11月~2017年5月(全8話)、OVAシリーズ第3期2018年12月~
放送回数:本編全24話、OVA第1期全2話、OVA第2期全8話
主なキャスト:暁古城(CV:細谷佳正)、姫柊雪菜(CV:種田梨沙)、藍羽浅葱(CV:瀬戸麻沙美)、煌坂紗矢華(CV:葉山いくみ)、矢瀬基樹(CV:逢坂良太)、暁凪沙(CV:日高里菜)、南宮那月(CV:金元寿子)、アスタルテ(CV:井口裕香)
視聴可能サービス:バンダイチャンネル、ビデオマーケット
あらすじ
絃神島にある私立彩海学園高等部に通う暁古城は、伝説でしかなかったはずの世界最強の吸血鬼第四真祖の能力を受け継いでしまいました。
暁古城を監視するため獅子王機関から絃神島に派遣されてきた剣巫見習いの姫柊雪菜は、暁古城が危険な存在として警戒していましたが、一緒に過ごすうちに暁古城の人柄に惹かれていきます。そして暁古城を狙う様々敵に二人で立ち向かう戦いが始まります。
アニメランキング第20位「ストライク・ザ・ブラッド」の主人公:暁古城
世界最強の吸血鬼第四真祖の能力を受け継いだ唯一の存在
世界最強の吸血鬼第四真祖としての能力が徐々に覚醒し本来持つ能力を発揮するようになりますが、
その能力はあまりにも最強過ぎて状況的にバトル時の発動を躊躇してしまい、逆にピンチになるときもあるくらい無双で最強の力です。
記憶が封じられているために本来持っている能力の一部しか使えない暁古城ですが、その断片的能力だけでも十分無双的強さを持っています。
第19位:異世界はスマートフォンとともに。
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第19位:異世界はスマートフォンとともに。
放送年:2017年7月~9月
放送回数:全12話
主なキャスト:望月冬夜(CV:福原かつみ)エルゼ・シルエスカ:(CV:内田真礼)、リンゼ・シルエスカ(CV:福緒唯)、九重八重(CV:赤崎千夏)、ユミナ・エルネア・ベルファスト(CV:高野麻里佳)、スゥシィ・エルネア・オルトリンデ(CV:山下七海)、リーン(CV:上坂すみれ)、琥珀(CV:甲斐田ゆき)、神様(CV:立木文彦)
視聴可能サービス:Amazonプライム、Netflix、バンダイチャンネル、Hulu、UーNEXT
あらすじ
普通の高校生だった望月冬也は、ある日神様の手違いで神雷に当たり死んでしまいます。そんな話を雲の上でお茶をすすりながら落ち着いた様子で聞いている望月冬也に、神様から償いとしてそのままの姿で異世界に転生しないかと勧められます。
異世界転生を承諾した望月冬也が、神様にスマートフォンを異世界でも使えるようにしてもらうようお願いすると、ついでに神様から膨大な魔力や魔法使い放題に加え全体的に身体能力の底上げというチート能力を授けられて異世界へ転生しました。こうして、望月冬也のスマートフォンの知識を使って冒険しながら異世界を満喫する新しい生活が始まりました。
アニメランキング第19位「異世界はスマートフォンとともに。」の主人公:望月冬夜
神様から授かったチート能力とスマートフォンを持って異世界転生
膨大な魔力だけでなく魔法の全属性や無属性の魔法も使い放題という異世界で使用できる能力に限界がない無双的能力は最強です。
さらにチートで身体能力を底上げしての転生ですが、底上げしすぎなほど高い身体能力を持っています。
そしてなんと言ってもスマートフォンが一番の最強アイテムです。スマートフォンの検索機能を使ったスキルはまさにチートで、このスマートフォンという無属性魔法に力で多くの女の子を救う事もあり、恋愛には疎いですが、その結果最強のチート主人公の周りはハーレムになっていきます。
第18位:ブラック・ブレット
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第18位:ブラック・ブレット
放送年:2014年4月~7月
放送回数:全13話
主なキャスト:里見蓮太郎(CV:梶裕貴)、藍原延珠(CV:日高里菜)、天童木更(CV:堀江由衣)、ティナ(CV:黒沢ともよ)、伊熊将監(CV:手塚ヒロミチ)、千寿夏世(CV:潘めぐみ)、片桐玉樹(CV:細谷佳正)、片桐弓月(CV:大久保瑠美)、薙沢彰磨(CV:三木眞一郎)、布施翠(CV:小倉唯)、蛭子影胤(CV:小山力也)、蛭子小比奈(CV:悠木碧)
視聴可能サービス:Netflix、GyaO、バンダイチャンネル、Amazonプライム、dアニメストア
あらすじ
世界に突如出没した寄生生物ガストレアによって滅ぼされそうになった人類は、ガストレアが嫌う黒い金属パラニウムという特殊な磁場を発生させる特別な素材で大きな壁モノリスを作り襲撃を避けてきました。さらにイニシエーターというガストレアに対抗する能力を持つ少女をパートナーにするプロモーターが、稀に侵入するガストレアと戦い続けています。
民間警備会社で働くプロモーターの里見蓮太郎がイニシエーターの少女藍原延珠と共にガストレア退治をしていると、突然謎の男が現れます。
アニメランキング第18位「ブラック・ブレット」の主人公:里見蓮太郎
笑ってないぞ(真顔) pic.twitter.com/F2j8m09tZs
— 里見 蓮太郎 (@UXIG4nYFV1qfZ9b) December 30, 2018
普段は冴えない青年の里見蓮太郎ですが、実は元陸上自衛隊の特殊部隊に所属していた人間兵器です。過去にガストレアに襲われた事で左目・右腕・右足を失う大けがをしますが、その後新人類創造計画という手術を受けた事で普通の人間以上のスペックを持つ体を手に入れます。銃器に関する腕がいいだけでなく、天童式戦闘術を使い近接戦闘のバトルでも無双的強さを発揮します。
第17位:モブサイコ100
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第17位:モブサイコ100
放送年:第1期2016年7月~9月(全12話)、第2期2019年1月~
放送回数:第1期全12話
主なキャスト:影山茂夫(CV:伊藤節生)、霊幻新隆(CV:櫻井孝宏)、エクボ(CV:大塚明夫)、影山律(CV:入野自由)、花沢輝気(CV:松岡禎丞)、高嶺ツボミ(CV:佐武宇綺)、桜威(CV:細谷佳成)、誇山(CV:三木眞一郎)
視聴可能サービス:Netflix、AbemaTV、Amazonプライム、UーNEXT
あらすじ
自称霊能力者として商売をしている霊幻新隆のところで弟子として時給300円のアルバイトで雇われている影山茂夫は、おかっぱ頭の素朴な見た目の少年ですが実は念動力を持つ本物の超能力者です。普段は霊幻新隆の指示でしか超能力を使わない影山茂夫は人と違いすぎる能力を持っているため、その能力がコンプレックスになり多くの悩みを抱えながら高校生活を送っています。
アニメランキング第17位「モブサイコ100」の主人公:影山茂夫
モブだけどキレると恐い
日常生活では、恋愛はもちろん勉強もスポーツも出来ない冴えない学生のモブこと影山茂夫ですが、超能力だけは誰にも負けません。
悪霊相手ではどんな強敵でも一瞬で倒してしまう無双的能力を持っています。
ただし、霊幻新隆の教えに従い人に向けて超能力を使うことを避けて生活をしています。
時折、他の霊能力者との戦い等で感情が高ぶりストレスが100%を越えると暴走状態になっってしまい、記憶を失った影山茂夫は最強過ぎて誰にも止める事は出来ません。
第16位:刀語
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第16位:刀語
放送年:2010年1月~12月
放送回数:全12話
主なキャスト:鑢七花(CV:細谷佳正)、とがめ(CV:田村ゆかり)、鑢七実(CV:中原麻衣)、否定姫(CV:戸松遥)、左右田右衛門左衛門(CV:小山力也)、宇練銀閣(CV:宮本充)、敦賀迷彩(CV:湯屋敦子)、錆白兵(CV:緑川光)、校倉必(CV:小山剛志)、凍空こなゆき(CV:日高里菜)、日和号(CV:遠藤綾)、汽口慚愧(CV:伊藤静)、彼我木輪廻(CV:伊東みやこ)、真庭鳳凰(CV:置鮎龍太郎)
視聴可能サービス:Hulu、バンダイチャンネル、Netflix、Amazonプライム
あらすじ
不承島という無人島で平和に暮らす鑢七花と鑢七実の姉弟のもとにある日、とがめと名乗る女性が現れました。とがめは、幕府から持っているだけで戦況を変えるほどの恐ろしい刀と言われている四季崎記紀が作った完成形変体刀を12本集めるよう命じられていました。
大役の手助けとして、不承島で暮らす虚刀流剣術当主の六枝へお願いに来たのですが、六枝はすでに亡くなっていたため代わりに七代目当主の鑢七花に協力を求めました。こうして奇策士という異名を持つとがめと刀を使わない剣術虚刀流の鑢七花の二人で完成形変体刀収集の旅に出ます。
アニメランキング第16位「刀語」の主人公:鑢七花
#RTされた数だけ声真似できるキャラを作品毎に紹介してレパートリーを知ってもらう
— みっくん@芸人魂 (@H_mikkun_Y) May 31, 2015
刀語
『鑢七花』
cv.細谷佳正
俺が八つ裂きになってるだろうけどな! pic.twitter.com/7FPewiiZum
鑢七花の先祖である虚刀流の開祖が刀を扱う才能がなかったために編み出された技ですが、刀を使わずに変体刀を使う凄腕剣術士を切り裂くという凄い技をたくさん繰り出します。背丈も高く鍛え上げられた肉体から放つ打撃はもちろん、手刀や足刀は名刀のような切れ味です。まさに無双の強さを誇る最強の剣士です。
第15位:ナイツ&マジック
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第15位:ナイツ&マジック
放送年:2017年7月~9月
放送回数:全13話
主なキャスト:エルネスティ・エチェバルリア(CV:高橋李依)、アデルトルート・オルター(CV:大橋彩香)、アーキッド・オルター(CV:菅原慎介)、エドガー・C・ブランシュ(CV:内匠靖明)、ディートリヒ・クーニッツ(CV:興津和幸)、ヘルヴィ・オーバーリ(CV:伊藤静)、バトソン・テルモネン(CV:藤原夏海)、倉田翼(CV:阪口大助)
視聴可能サービス:GyaO、バンダイチャンネル、Amazonプライム、ビデオマーケット、UーNEXT
あらすじ
ソフトウェアメーカーに勤める凄腕プログラマーの倉田翼は重度のロボットオタクで、自宅にはロボットのプラモデルが箱積みされるほどでした。ある日交通事故で不慮の死を遂げてしまった倉田翼は、突如記憶と知識はそのままに少年の姿となって異世界へ転生されてしまいます。
しかし、転生された異世界は騎士と魔法が存在する世界でさらに巨大ロボット幻晶騎士(シルエットナイト)が大地を揺るがす世界だったために転生に大喜びしました。エルネスティ・エチェバルリアという名で若干9歳の少年の姿に転生した倉田翼は、ロボットに乗りたいという願望を叶えるために魔法を猛勉強し、騎操士(ナイトランナー)を志します。
アニメランキング第15位「ナイツ&マジック」の主人公:エルネスティ・エチェバルリア
絶え間ないロボットへの愛情により、幼い頃からの猛勉強の成果を見せます。エルネスティが魔法の威力はもちろん操作技術に長けているのは、天才プログラマーとしての腕も関係し、魔法演算をプログラムとして認識することで、より高度な魔法を扱うことが出来るようになります。
* エルネスティ・エチェバルリア (エル) - 『ナイツ&マジック』 CV 高橋李依pic.twitter.com/RNbycpFdBM
— 銀髪bot (@ginpatsubot) December 29, 2018
魔法を発動させるための杖もオリジナルの銃器型に改造し、この武器によって幻晶騎士(シルエットナイト)を操縦してしまいますが、突貫工事のような操作でもしっかりと動かしてしまう演算能力は他の騎操士(ナイトランナー)にはマネできません。なんといっても、エルネスティ専用機の性能はどの機体にもない高度な技術で作られており、まさに最強の機体となっています。
途中で録画し忘れて拗ねて後半みてなかったから助かるー!おきつさん目当てで見始めたのに気づいたら最強可愛いヒロイン、エルネスティくんにぞっこんになるアニメだ!!!
— かざとんぬ (@kzhl_2) December 23, 2017
ビジュアルも最強にかわいい男の子として転生しているので、学園の美少女達から恋愛感情をもたれてハーレム状態になりますが、エルネスティ・エチェバルリアは幻晶騎士(シルエットナイト)の事しか頭にありません。
第14位:はたらく魔王さま!
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第14位:はたらく魔王さま!
放送年:2013年4月~6月
放送回数:全13話
主なキャスト:真奥貞夫/魔王サタン(CV:逢坂良太)、遊佐恵美/勇者エミリア(CV:日笠陽子)、佐々木千穂(CV:東山奈央)、芦屋四郎/悪魔大元帥アルシエル(CV:小野友樹)、漆原半蔵/悪魔大元帥ルシフェル(CV:下野紘)、鎌月鈴乃(CV:伊藤かな恵)
視聴可能サービス:ビデオマーケット、バンダイチャンネル、GyaO、Netflix、UーNEXT
あらすじ
大海イグノラに浮かぶ聖十字大陸のエンテ・イスラで、世界征服を企んでいた魔王サタンの前に聖剣を手にした勇者エミリアが現れます。追い詰められてしまった魔王サタンは、悪魔大元帥アルシエルと共に異世界ゲートへ逃げ込みました。
すると、魔王サタン達は魔力が使えない現代の日本へと飛ばされてしまったために、お金もなく拠点となる場所もありません。そこで魔王サタンは真奥貞夫と名乗り、まずは日本を征服するために駅前のファーストフード店で正社員を目指しアルバイトを始めることにします。
アニメランキング第14位「はたらく魔王さま!」の主人公:魔王サタン
しかし、魔力を一時的に解放することで、異世界での能力を発揮する事が出来ます。もともと世界征服まであと一歩とまで追い上げた魔王としての潜在的能力が高いため、どんな刺客が現れても一撃で倒してしまいます。
8RT 真奥貞夫
— 常盤赤色 紅閻魔ちゃん幸せで良き (@Tokiwa_red) August 5, 2015
マグドナルドで働く時間帯責任者にして、魔界を統べる魔王。勤勉かつ真面目な仕事ぶりからは魔王の片鱗など欠片を見ることができないが、いざ闘いとなれば魔王に相応しい戦闘力と機転の良さを発揮。こんな魔王見たことない pic.twitter.com/x8uAVZKZka
魔王サタンを追って異世界の日本へやってきた勇者エミリアは魔力を使うことも出来ませんが、魔王サタンは魔王としての無双的能力によって勇者すら助けてしまいます。別次元の強さを持っているだけでなく、元いた世界で行われる人間達の企みすら暴いてしまう知略はまさに魔王の器に相応しい最強の存在です。
第13位:ワンパンマン
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第13位:ワンパンマン
放送年:第1期2015年10月~12月、第2期2019年4月~
放送回数:第1期全12話
主なキャスト:サイタマ(CV:古川慎)、ジェノス(CV:石川界人)、無免のライダー(CV:中村悠一)、音速のソニック(CV:梶裕貴)、戦慄のタツマキ(CV:悠木碧)、シルバーファング(CV:山路和弘)、キング(CV:安元洋貴)
視聴可能サービス:GyaO、Amazonプライム、ビデオマーケット、UーNEXT、バンダイチャンネル
あらすじ
就職活動が上手くいかず悩んでいたサイタマは、ある日怪人に襲われている少年を助けた事をきっかけに幼い頃に憧れたヒーローになる決意をします。頭髪が全てなくなるほどの厳しいトレーニングを3年間行った結果、一撃でどんな強敵も倒してしまう最強の力を手に入れました。
そして、ヒーローになるためヒーロー協会の審査を受け、見事ヒーローという職業に就くことになりますが、どんな敵も一撃で倒してしまう圧倒的な自分の力に苦悩したサイタマは、結局ヒーローになっても無気力な生活を送ってしまいます。
アニメランキング第13位「ワンパンマン」の主人公:サイタマ
一撃で全て吹き飛ばす最強のヒーロー
髪の毛がなくなるほどの激しいトレーニングをこなし最強のヒーローになったサイタマは、どんなにやる気のない状態でも無双の一撃必殺ワンパンチでどんな強敵も倒してしまう最強の肉体を持っています。
やる気を失ってしまうほどの異常な肉体を作ったサイタマは、ヒーロー審査の能力測定で不正を疑われるほどです。そして、本当の本気の時に繰り出すマジ殴りは特に強すぎて何か物足りなく感じてしまうほどの威力があります。
第12位:ねじ巻き精霊戦記/天鏡のアルデラミン
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第12位:ねじ巻き精霊戦記/天鏡のアルデラミン
放送年:2016年7月~9月
放送回数:全13話
主なキャスト:イクタ・ソローク(CV:岡本信彦)、ヤトリシノ・イグセム(CV:種田梨沙)、トルウェイ・レミオン(CV:金元涼輔)、マシュー・テトジリチ(CV:間島淳司)、ハローマ・ベッケル(CV:千菅春香)、シャミーユ・キトラ・カトヴァンマニニク(CV:水瀬いのり)
視聴可能サービス:GyaO、ビデオマーケット、Amazonプライム、バンダイチャンネル、Netflix
あらすじ
カトヴァーナ帝国に住むイクタ・ソロークは、普段は昼寝ばかりで女性に見境がなく怠けてばかりいますが、実は帝国一の科学者と言われているアナライの教えを受けた比類ない才能を持つ天才です。ある日、昔なじみのヤトリシノ・イグセムと共に高等士官試験を受ける事になり目的地へ船で向かっている途中、乗船していた船が沈没してしまいます。
なんとか陸に辿り着いたものの、そこは敵国キオカ共和国の領土でした。イクタ・ソロークの奇策によって、一緒に漂流した仲間と共にカトヴァーナ帝国へ帰還する事に成功します。怠け者のイクタ・ソロークは、この功績によって本来なりたくなかった帝国騎士の称号を与えられてしまいます。こうして、後の常怠常勝の智将と呼ばれるイクタ・ソロークの伝説が始まりました。
アニメランキング第12位「ねじ巻き精霊戦記/天鏡のアルデラミン」の主人公:イクタ・ソローク
天境のアルデミランの主人公であるイクタ・ソロークはいわゆるヤレヤレ系主人公だがしっかり女遊びもしているし、合理と知識を信条とする好感の持てる性格だ。
— 葛城マサカズ@2月24日開催第1回文学フリマ広島出店決定 (@katuragimasaku) June 11, 2017
苦労を嫌うのは「銀英伝」のヤン・ウェンリーぽいところを感じる。 pic.twitter.com/X9L2czzoL9
恋愛大好きでハーレム願望が強く女性問題による大きな失敗もありますが、知略に長けているので軍師としての能力はずば抜けています。毎回劣勢な戦いの中にいる事が多くありますが、天才的な采配でピンチをくぐり抜け圧倒的な勝利を手にします。イクタ・ソロークの戦闘能力は高くありませんが、その代わり仲間の配置や指示出しによって無双の力を持つ軍を動かします。
第11位:コードギアス/反逆のルルーシュ
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第11位:コードギアス/反逆のルルーシュ
放送年:第1期2006年10月~2007年3月、第2期2008年4月~9月
放送回数:第1期全25話、第2期全25話
主なキャスト:ルルーシュ・ランペルージ/ゼロ(CV:福山潤)、枢木スザク(CV:櫻井孝宏)、C.C.(シーツー)(CV:ゆかな)、紅月カレン(CV:小清水亜美)、ナナリー・ランペルージ(CV:名塚佳織)、シャーリー・フェネット(CV折笠富美子)ミレイ・アッシュフォード(CV:大原さやか)・リヴァル・カルデモンド(CV:杉山紀彰)、ニーナ・アインシュタイン(CV:千葉妙子)、シャルル・ジ・ブリタニア(CV:岩本規夫)、シュナイゼル・エル・ブリタニア(CV:井上倫宏)、コーネリア・リ・ブリタニア(CV:皆川純子)、ユーフェミア・リ・ブリタニア(CV:南央美)、クロヴィス・ラ・ブリタニア(CV:飛田展男)、ロロ・ランペルージ(CV:水島大宙)
視聴可能サービス:UーNEXT、Hulu、dアニメストア、AbemaTV
あらすじ
世界中を侵略していた超大国神聖ブリタニア帝国は、皇歴2010年日本へ攻め込み圧倒的な戦力で日本を占領してしまいます。その後日本はエリア11と呼ばれ、日本人もイレブンと呼ばれるようになります。そんなエリア11に住む平凡な高校生ルルーシュ・ランペルージは、ある日謎の少女C.C.と出会いギアスの能力を授けられます。
絶対遵守の能力を持つギアスを手に入れたルルーシュ・ランペルージは、戸惑いながらも母親の敵と妹のナナリー・ランペルージが安心して暮らしていける国を創るため、ゼロと名乗り軍事組織黒の騎士団を設立し、世界最大国家の神聖ブリタニア帝国に戦いを挑みます。
アニメランキング第11位「コードギアス/反逆のルルーシュ」の主人公:ルルーシュ・ランペルージ
ギアスを持つ最強の反逆者
絶対遵守の能力を持つギアスには、直接目を見ながらでないと発動しない事と一度発動した相手には効果がないという弱点もあります。
しかし、ルルーシュ・ランペルージは生まれ持った天才的な頭脳を駆使して敵を翻弄します。
圧倒的な強さの裏で数多くの策を巡らせ、盤上の駒のようにルルーシュ・ランペルージの思い描いた結末にしてしまう強さは最強の知略です。圧倒的で無双なルルーシュ・ランペルージの知略は、ギアスのデメリットを感じさせません。
主人公が最強なおすすめアニメランキング10位~4位
アニメランキング上位10位~4位を紹介!!
最強の強さを持つ無双の主人公達が活躍するアニメランキングはここから後半です!
2018年までに放送された主人公が最強過ぎるおすすめアニメランキングの10位~4位を紹介します!!
第10位:アルドノア・ゼロ
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第10位:アルドノア・ゼロ
放送年:第1期2014年7月~9月、第2期2015年1月~3月
放送回数:第1期全12話、第2期全12話
主なキャスト:界塚伊奈帆(CV:花江夏樹)、アセイラム・ヴァース・アリューシア(CV:雨宮天)、スレイン・トロイヤード(CV:小野賢章)、ライエ・アリアーシュ(CV:三澤紗千香)、網文韻子(CV:小松未可子)、カーム・クラフトマン(CV:村田太志)、ニーナ・クライン(CV:加隈亜衣)、界塚ユキ(CV:大原さやか)、鞠戸孝一郎(CV:中井和哉)、ダルザナ・マグバレッジ(CV:茅野愛衣)、不見咲カオル(CV:嶋村侑)、クルーテオ(CV:速水奨)、ザーツバルム(CV:大川透)、トリルラン(CV:櫻井孝宏)、ブラド(CV:安元洋貴)、フェミーアン(CV:甲斐田ゆき)
視聴可能サービス:バンダイチャンネル、GyaO、Amazonプライム、ビデオマーケット、UーNEXT
あらすじ
アルウドノアという古代火星文明のテクノロジーを求めて、地球と火星は戦っていましたが、月が砕けるほどの暴走事故によって起こった大惨事ヘブンズ・フォールをきっかけに休戦状態となります。亀裂の生じた地球と火星の平和を望む火星の皇女アセイラム・ヴァース・アリューシアは和平交渉の一環として親善パレードを行うために地球へ降りたちました。
しかし皇女を歓迎するパレードでテロが起きてしまい、アセイラム皇女もそのまま行方不明になってしまいます。この事件をきっかけに、火星側は休戦協定を破棄して、次々に地球へ攻め込んできました。パレードの手伝いをしていた界塚伊奈帆は、義務教育として人型機動兵器カタフラクトの操縦を学んでいたため、火星騎士達の迎撃に参加し戦争の中心に巻き込まれていきます。
アニメランキング第10位「アルドノア・ゼロ」の主人公:界塚伊奈帆
世界を救った最強の高校生
普段から冷静沈着で人型機動兵器カタフラクトを使った戦闘能力もずば抜けている界塚伊奈帆は、知略を駆使して地球側の量産機で火星側の最新型に勝ち続けていきます。
圧倒的に性能の違う機体同士の不利な条件で戦う界塚伊奈帆ですが、戦力差を感じさせない冷静な判断と周囲の地形など全ての条件を活かす戦略で圧倒します。
一度大けがをしてしまいますが、失った左眼の代わりに装備されたアナリティカルエンジン搭載型義眼を使った戦いでは、量産型の訓練機にもかかわらず無双的強さを発揮し、数々の強力な能力を持つ火星側のロボットを倒す最強の戦士になります。
第9位:学戦都市アスタリスク
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第9位:学戦都市アスタリスク
放送年:第1期2015年10月~12月、第2期2016年4月~6月
放送回数:第1期全12話、第2期全12話
主なキャスト:天霧綾斗(CV:田丸篤志)、ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト(CV:加隈亜衣)、クローディア・エンフィールド(CV:東山奈央)、沙々宮紗夜(CV:井澤詩織)、刀藤綺凜(CV:小澤亜季)、夜吹英士郎(CV:内田雄馬)、レスター・マクフェイル(CV:星野貴紀)、天霧遥(CV:中原麻衣)、シルヴィア・リューネハイム(CV:千菅春香)
視聴可能サービス:Netflix、バンダイチャンネル、dアニメストア、ビデオパス
あらすじ
突然宇宙から降ってきた落星雨(インペルティア)の影響で人類は世界地図が大きく変わるほどの大災害を受けてしまい、その結果多くの都市が壊滅状態となってしまいました。この落星雨(インペルティア)で降ってきた隕石から未知の元素である万応素(マナ)が発見され、人類の科学技術は大きな進化を遂げます。
そして、星脈世代(ジェネステラ)と呼ばれる特異な能力を持つ新人類が誕生し、世界は星脈世代(ジェネステラ)を中心に6つの財体に分けられました。その一つである星導館学園高等部に入学した天霧綾斗は、6財体にある学園が戦い優勝者には何でも願いを叶えてくれる権利を手に入れるため星武祭に参加する事になります。
アニメランキング第9位「学戦都市アスタリスク」の主人公:天霧綾斗
入学時はランキング最下位でしたが、序列1位の剣術使い刀藤綺凜を倒した事で、注目を浴び、そのま学園内序列の1位になってしまいます。さらに、行方不明になった姉が使ったとされる黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)を手にした天霧綾斗は、他を圧倒するまさに無双の強さを手に入れます。
天霧綾斗くんおめでとう!!
— ユタカ (@yutaka_psyren) June 7, 2016
やっぱ決闘中の綾斗くんはカッコイイですね!#綾斗生誕祭 #天霧綾斗生誕祭2016 #天霧綾斗生誕祭 #学戦都市アスタリスク好きな人#asteriskwar pic.twitter.com/QDiVgocwIK
しかし、その姉が施した呪いによって戦闘時に全力を数分しか発動できないという制限時間付きの無双状態という弱点もありますが、戦略を練って数々の敵を倒します。
第8位:ようこそ実力至上主義の教室へ
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第8位:ようこそ実力至上主義の教室へ
放送年:2017年7月~9月
放送回数:全12話
主なキャスト:綾小路清隆(CV:千葉翔也)、堀北鈴音(CV:鬼頭明里)、櫛田桔梗(CV:久保ユリカ)、佐倉愛里(CV:M・A・O)、平田洋介(CV:逢坂良太)、軽井沢恵(CV:竹達彩奈)、高円寺六助(CV:岩澤俊樹)、茶柱佐枝(CV:佐藤利奈)、池寛治(CV:阿部大樹)、龍園翔(CV:水中雅章)、伊吹澪(CV:小松未可子)、一之瀬帆波(CV:東山奈央)、葛城康平(CV:日野聡)、坂柳有栖(CV:日高里菜)
視聴可能サービス:ビデオマーケット、Hulu、GyaO、Amazonプライム、Netflix、dアニメストア、バンダイチャンネル
あらすじ
髪型や持ち込みは自由で生徒が希望する進学先はもちろん就職先もほぼ100%叶うと言われている全国屈指の名門校高度育成高等学校に通う生徒は、学校内に設けられた寮で暮らす代わりに、毎月10万円分の学校内で使用可能なポイントが支給されています。そして、そのポイントを使って日常生活を過ごす事になります。
生徒から見れば楽園のような場所で早速10万ポイントを手にした生徒達は大喜びしますが、世の中は甘くないという現実に直面します。入学時、ある理由からテストで悪い点を取り、成績下位のDクラスに在籍することになってしまった綾小路清隆は、Dクラスの悪い噂が学校内に広まる中、クラス全体の成績を上げながら最上位のAクラスを目指します。
アニメランキング第8位「ようこそ実力至上主義の教室へ」の主人公:綾小路清隆
いつも冷静な天才高校生
綾小路清隆は目立ちたくないという理由だけで、入試を全て50点にしましたが、簡単に出来ることではありません。
パッとしないキャラクターでやる気なく人畜無害な雰囲気を出していますがそれは実力を隠しているだけです。
本来の綾小路清隆は知略に長けており、ルール無用に裏でどんな手を使っても勝ち進みます。その優秀さは頭脳だけでなく武術の心得もあり、運動神経もずば抜けた才能を持っています。得意の知能戦では他を圧倒する無双の強さを持ち、最上位のAクラスに所属する天才達でも歯がたちません。
第7位:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第7位:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
放送年:2018年7月~9月
放送回数:全12話
主なキャスト:坂本拓真/魔王ディアヴロ(CV:水中雅章)、シェラ・L・グリーンウッド(CV:芹澤優)、レム・ガレウ(CV:和氣あず未)、アリシア・クリステラ(CV:原由実)、シルヴィ(CV:大久保瑠美)、エデルガルト(CV:加藤英美里)、クルム(CV:種﨑敦美)、メイ(CV:森嶋優花)、セレスティーヌ・ボードレール(CV:千本木彩花)、エミール(CV:置鮎龍太郎)、キイラ(CV:石田彰)、ガルフォード(CV:大塚明夫)
視聴可能サービス:AbemaTV、ビデオマーケット
あらすじ
クロスレヴェリというMMORPGを引きこもりでずっとソロプレイで続けてきた坂本拓真がある日眼を覚ますと、目の前に二人の美少女が立っていました。召喚獣として召喚された坂本拓真は、魔王の指輪の効果で魔術反射した事により自分を召喚した二人の美少女に奴隷の首輪を付けて従わせる事になってしまいます。
他人と話をする事はおろか、女の子とまともに会話をした事のないコミュ障の坂本拓真は、勢いで魔王ディアヴロと名乗ってしまいますが、そのまま二人の美少女達に付けられた奴隷の首輪を外す手がかりを探す事になりました。
アニメランキング第7位「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の主人公:魔王ディアヴロ
レベル150の圧倒的な力を持つ異世界の魔王
もともとコミュ障の坂本拓真は、魔王としての話し方しか出来ないという残念な性格はありますが、自分を魔王と語る魔王ディアヴロの魔王としての圧倒的な強さに間違いはありません。
そんな魔王的最強の力で魔王ディアヴロは国と美少女を助けてハーレムにもなっていきます。
登場するキャラクターのレベルに対し、レベル150という圧倒的な強さを持ち、魔力を抑えないと被害が拡大してしまうほどの力は無双の魔王そのものです。そして時折現れるレベル100クラスの超人も、魔王として鍛え上げられたスペックで圧倒してしまいます。
第6位:とある魔術の禁書目録(インデックス)
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第6位:とある魔術の禁書目録(インデックス)
放送年:第1期2008年10月~2009年3月、第2期2010年10月~2011年4月、第3期2018年10月~
放送回数:第1期全24話、第2期全24話
主なキャスト:上条当麻(CV:阿部敦)、インデックス(CV:井口裕香)、御坂美琴(CV:佐藤利奈)、神裂火織(CV:伊藤静)、ステイル=マグヌス(CV:谷山紀章)、土御門元春(CV:勝杏里)
視聴可能サービス:dアニメストア、ビデオマーケット、AbemaTV、バンダイチャンネル
あらすじ
科学によって超能力が解明され、能力開発として超能力を育成するために作られた学園都市は無能力者(レベル0)から超能力者(レベル5)までにランク付けされています。そんな学園都市で暮らす無能力者(レベル0)の上条当麻は、ある日シスターの服装をした禁書目録(インデックス)と名乗る少女に出会います。
お人好しの上条当麻は、魔術師に追われていると語る禁書目録(インデックス)を助ける手伝いをする事になります。こうして平凡に暮らしていた普通の高校生だった上条当麻は、魔法と科学が交差する世界の裏側の戦いに巻き込まれてしまいます。
アニメランキング第6位「とある魔術の禁書目録(インデックス)」の主人公:上条当麻
右手に宿したのは全ての異能を打ち消す幻影殺し(イマジンブレイカ-)
上条当麻の右手には、魔術や超能力などを含む全ての異能を打ち消してしまう最強の能力・幻影殺し(イマジンブレイカー)が生まれつき宿っていました。
そのせいで、神の加護などから見放されてしまい不幸だと感じる事ばかり起きてしまいます。
能力を計測する際も幻影殺し(イマジンブレイカー)のせいで無能力者(レベル0)と計測されてしまいました。
触れないと能力が発動しないという条件はありますが、右手に触れた異能力なら何でも打ち消してしまう能力はまさに最強無双の力です。お人好しの上条当麻は、最強の右手で色々な人を命がけで助けた結果、ハーレムのように女の子が上条当麻を頼りにして います。そして、どんな強敵も右手の拳に消されてしまうので、学園都市最強の存在すら敵いません。
第5位:幼女戦記
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第5位:幼女戦記
放送年:2017年1月~3月、劇場版公開予定2019年2月
放送回数:全12話
主なキャスト:ターニャ・フォン・デグレチャフ(CV:悠木碧)、ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ(CV:早見沙織)、マテウス・ヨハン・ヴァイス(CV:濱野大輝)、ヴァーレン・グランツ(CV:小林祐介)、エーリッヒ・フォン・レルゲン(CV:三木眞一郎)、ハンス・フォン・ゼートゥーア(CV:大塚芳忠)、ルーデルドルフ(CV:玄田哲章)
視聴可能サービス:バンダイチャンネル、Netflix、Amazonプライム、GyaO、ビデオマーケット
あらすじ
徹底的な合理主義のエリートサラリーマンとして働いていたある男性が、リストラされた同僚のサラリーマンから逆恨みを受け駅のホームに突き落とされて命を落としてしまいます。死の間際時間が止まり、男性の前に神の信仰を問う声は聞こえてきました。しかし無信仰だった男性は、信仰心を取り戻すためにと謎の存在によって戦乱の厳しい世界へと転生させられてしまいます。
目覚めた男性は、ターニャ・フォン・デグレチャフという名前を持つ孤児の少女の姿になっていました。しかし、転生した世界では魔法が軍事利用されている世界で、ターニャ・フォン・デグレチャフは魔法の才能に長けていたために、軍人に志願します。そして、存在Xと見なした謎の存在が与えた試練を合理的にこなし、戦乱の世を生き抜いていく決意をします。
アニメランキング第5位「幼女戦記」の主人公:ターニャ・フォン・デグレチャフ
そして上官や部下との関係をうまく築き、幼女とは思えない対人戦や頭脳戦だけでなくリーダーとしての素質を発揮します。さらに、圧倒的な無双の強さに敵国の軍人だけでなく見方の軍事からも恐れられる存在となります。
幼女戦記再放送されてたので、また観ちゃいました。
— *fam 世良田顕大 Takahiro Serada (@SeradaTakahiro) January 10, 2019
やはり…
クッソ面白い🤣
なんせクオリティが高い。高すぎる
戦争の溢れんばかりの臨場感と
幼女の狂気がかった生態が最高にそそる。笑
絶対映画も見る。 pic.twitter.com/zZzRYvjpKy
潜在的に持つ圧倒的な魔法力で軍でも異例の抜擢を受けたターニャ・フォン・デグレチャフは、幼女の皮を被ったドス黒い心を持つ悪魔のような存在として、戦場で大活躍します。
第4位:オーバーロード
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第4位:オーバーロード
放送年:第1期2015年7月~9月、第2期2018年1月~4月、第3期2018年7月~10月
放送回数:第1期全13話、第2期全13話、第3期全13話
主なキャスト:モモンガ/アインズ・ウール・ゴウン(CV:日野聡)、アルベド(CV:原由実)、シャルティア・ブラッドフォールン(CV:上坂すみれ)、アウラ・ベラ・フィオーラ(CV:加藤英美里)、マーレ・ベロ・フィオーレ(CV:内山夕実)、デミウルゴス(CV:加藤将之)、コキュートス(CV:三宅健太)、セバス・チャン(CV:千葉繁)、ナーベラル・ガンマ(CV:沼倉愛美)
視聴可能サービス:バンダイチャンネル、GyaO、Amazonプライム、AbemaTV、ビデオマーケット
あらすじ
単なるゲーム好きの冴えない1プレーヤーだったモモンガは、栄光を築いた大人気VRMMORPGユグドラシルのサービス終了をゲーム内で静かに迎えるはずでした。しかし、サービス終了の時間になってもゲーム内の格好のまま強制ログアウトされないという異常事態に疑問を持ちます。
しかも、周りにいるNPC達が意思を自ら持ち動き出し、自分の指示に従うという驚きの状況となっていきます。状況が飲み込めないままアインズ・ウル・ゴウンと名を変え、現状を確認すると同時に飛ばされた異世界を知るために動き出します。
アニメランキング第4位「オーバーロード」の主人公:アインズ・ウル・ゴウン
魔法だけでなく剣術や体術にも優れる最強のアンデッド
アンデッド族の最高の地位と能力を持つアインズ・ウル・ゴウンという存在は、異世界で使える魔法の中でも神の領域に達するほどの能力を持っています。
さらに、剣術や体術にも優れており、ナーベラル・ガンマと共にアダマンタイト級冒険者モモンとしても活動します。
一時、見方が洗脳され戦わなくてはいけない時もありますが、ゲームプレイ中手にれたチート級の課金アイテムを駆使し、圧倒的強さを見せつけます。普通の人間には到底マネできない無双の力は、最強のマジックキャッスターであると共に最強の剣士として名を広める事になります。
主人公が最強なおすすめアニメランキング3位~1位
アニメランキングトップ3位~1位を紹介!!
無双的強さで敵を圧倒し続ける最強の主人公が活躍するおすすめアニメの上位3作は、特に圧倒的な強さをもつ主人公ばかりです!
そんな、2018年までに放送された主人公が最強なおすすめアニメランキングの3位~1位を紹介します!!
第3位:ソードアート・オンライン
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第3位:ソードアート・オンライン
放送年:第1期2012年7月~12月、特別版2013年12月、第2期2014年7月~12月、劇場版2017年2月、第3期2018年10月~
放送回数:第1期全25話、特別版1話、第2期全24話
主なキャスト:キリト/桐ヶ谷和人(CV:松岡禎丞)、アスナ/結城明日奈(CV:戸松遥)、リーファ/桐ヶ谷直葉(CV:竹達彩奈)、リズベット/篠崎里香(CV:高垣彩陽)、シリカ/綾野珪子(CV:日高里菜)、ユイ(CV:伊藤かな恵)、シノン/朝田詩乃(CV:沢城みゆき)、クライン/壺井遼太郎(CV:平田広明)、茅場晶彦(CV:山寺宏一)
視聴可能サービス:Hulu、AbemaTV、Amazonプライム、バンダイチャンネル
あらすじ
大手ゲームメーカーが開発した仮想空間接続デバイス・ナーヴギアのフルダイブ機能を使ったVRMMOソードアート・オンラインの正式サービスが開始され、ベータ版からプレイしていた桐ヶ谷和人は1プレーヤーのキリトとして早速ゲームをプレイします。一通り世界観を満喫したキリトは、ログアウト出来ない状況に気づきます。
1カ所に集められた全プレーヤーに向けて、ゲーム開発者の茅場晶彦からゲームを終わらせるためには最上部100層のボスを倒さなくてはログアウト出来ないと告げられてしまいます。さらに、ゲーム内の死が現実世界の死に直結している事を知ると会場はパニック状態になってしまい、現状を変えるためキリトは一人でゲーム攻略に動き出しました。こうして、命をかけたゲーム攻略の戦いが始まります。
アニメランキング第3位「ソードアート・オンライン」の主人公:キリト
圧倒的な攻撃スキルを巧みに操る黒の剣士
黒の剣士として他のプレーヤーから一目置かれているキリトですが、基本的に誰かのためでないと本気を出しません。
情に厚く本気になったキリトは、どんな敵でも圧倒的な無双の攻撃スキルで倒してしまいます。
もともと反射神経や洞察力には長けいているので、ボスキャラやPK戦の戦いでも他のプレーヤーの特性を見抜いてしまいます。
時折仲間の力を借りて戦う事もありますが、絶対に勝つという信頼があるからこその共闘で、余裕なくがむしゃらな攻撃もキリトのプレイスタイルの一つで、魅力でもあります。
SAOの英雄キリトのTwitter評判を紹介
ゲーム内最強プレーヤーキリトの、ユニークスキルを使った無双の攻撃はどんな強敵も打ち倒します。そんな、大人気シリーズ「ソードアート・オンライン」の主人公で、ゲーム攻略の英雄となった人気キャラクターキリトのTwitter評判を紹介します。
キリトくんかっこいいしかわいい最高🙏🏻🙏🏻 pic.twitter.com/qFhoDVxHp8
— 鳩ムギ茶🌱 (@Hato_mugi_cya) January 3, 2019
親友さんが撮った池袋アニメイトのエレベーターの写真!!!キリトくんーーー💓💓!!! pic.twitter.com/yaqljg733C
— 新(あらた)✨ (@Asin_buy) January 3, 2019
第2位:ノーゲーム・ノーライフ
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第2位:ノーゲーム・ノーライフ
放送年:2014年4月~6月、劇場版2017年7月
放送回数:全12話
主なキャスト:空(CV:松岡禎丞)、白(CV:茅野愛衣)、ステファニー・ドーラ(CV:日笠陽子)、ジブリール(CV:田村ゆかり)、クラミー・ツェル(CV:井口裕香)、フィール・ニルヴァレン(CV:能登麻美子)、初瀬いづな(CV:沢城みゆき)、初瀬いの(CV:麦人)テト(CV:釘宮理恵)
視聴可能サービス:バンダイチャンネル、AbemaTV、dアニメストア、ビデオマーケット、Amazonプライム
あらすじ
一癖も二癖もありニートで引きこもりな空と白の兄妹は、ゲーム廃人であると同時に無敗を誇る天才ゲーマー「 (空白)」で、チートを使うプレーヤーでも歯が立たない負け知らずの最強プレーヤーとして君臨していました。ある日、画面に表示されたネットチェスの挑戦を受けた「 (空白)」の二人は見事勝利しますが、実はチェスを戦った相手が異世界の創造主で唯一神のテトでした。
ゲーム終了直後「 (空白)」の二人は、ゲームが世界の全てでルールとなっている異世界ディスボードへと飛ばされてしまいます。「 (空白)」の二人は、ゲームに勝つ事が絶対条件で魔法などのイカサマありの異世界ディスボードで人間(イマニティ)が序列最下位にいる事を知ると、人間(イマニティ)の王となります。ここから、唯一神テトとの勝負をもう一度するための戦いが始まります。
アニメランキング第2位「ノーゲーム・ノーライフ」の主人公:空
しかし、どんな状況でも恋愛以外の対人能力・人の心理を読むのが得意な空の圧倒的な知略で数々の強敵を倒します。さらに、演算能力に長けた白が一緒に参加するゲームでは負ける要素を探す方が不可能となっています。
第1話 素人(ビギナー)
— ♟ノーゲーム・ノーライフ♞ (@EveryDetermGame) January 11, 2019
「俺らに勝てる奴がいるか・・・
見せてもらおうじゃねーか」
※NO GAME NO LIFE 好きならRT♫#ノーゲーム・ノーライフ #ノゲノラ pic.twitter.com/B3T0ec682x
ゲームが全ての異世界ディスボードでは、敗北を知らない空の圧倒的な頭脳がまさに無双的最強の力となり勝利をおさめます。そして、ゲーム相手の殆どが美少女で完全勝利した最強の空に好意を持ち、気が付くとハーレム状態になっています。
チートも通用しない天才的最強ゲーマー「 (空白)」のTwitter評判を紹介
ゲームの実力が全ての世界で、圧倒的な頭脳戦を繰り広げる「 (空白)」はあらゆるゲームで完全勝利します。空一人でも最強プレーヤーですが、「 (空白)」コンビはまさに無双です。そんな主人公の空や人気の高い「 (空白)」コンビのTwitter評判を紹介します。
ノーゲーム・ノーライフ
— もも@リゼロ垢 (@momo3434143276) January 3, 2019
ジブリールVS空白
本番はやっぱりここからだね!#ノゲノラ pic.twitter.com/XOqobRkShw
第4話 国王(グランドマスター)
— ノーゲームノーライフ画像配信所 (@UNxLPKIZjzvI0uN) January 3, 2019
「空じゃなくて、
国王は空白の2人だ」
※NO GAME NO LIFE 好きならRT♫#ノーゲーム・ノーライフ #ノゲノラ pic.twitter.com/qJjofRv0Ym
第1位:魔法科高校の劣等生
作品紹介
最強主人公アニメおすすめランキング第1位:魔法科高校の劣等生
放送年:2014年4月~9月、劇場版2017年6月
放送回数:全26話
主なキャスト:司波達也(CV:中村悠一)、司波深雪(CV:早見沙織)、千葉エリカ(CV:内山夕実)、西城レオンハルト(CV:寺島拓篤)、柴田美月(CV:佐藤聡美)、吉田幹比古(CV:田丸篤志)、光井ほのか(CV:雨宮天)、北山雫(CV:巽悠衣子)、十文字克人(CV:諏訪部順一)、七草真由美(CV:花澤香菜)、渡辺摩利(CV:井上麻里奈)、市原鈴音(CV:中原麻衣)
視聴可能サービス:AbemaTV、Hulu、ビデオマーケット
あらすじ
伝説やおとぎ話の中でしかなかった魔法が現実の技術として解明され、その魔法を扱う魔法師になる若者を育成するための国策高等学校として国立魔法大学付属高校を設立されました。中でも八枚花弁のエンブレムが特徴の名門校国立魔法大学付属第一高等学校へ司波達也と司波深雪の兄妹が入学してきました。
同じ1年生でも妹の司波深雪は成績優秀者の一科生(ブルーム)、兄の司波達也は劣等生の二科生(ウィード)として扱われるようになります。潜在的に能力が高い二人を見抜いた生徒会長の七草真由美は二人を生徒会に引き入れた事で、司波達也は学園内の様々な事件に巻き込まれていきます。
アニメランキング第1位「魔法科高校の劣等生」の主人公:司波達也
最強無双で無敵のお兄さま
劣等生の二科生(ウィード)として扱われている司波達也ですが、魔法師としての能力測定という点に置いてだけ数値が低く、他の体術等の身体能力も誰にも負けない強さを持っています。
しかし、最高難度の分解と再構築という特殊な魔法を使う事ができ、さらに24時間以内に受けた傷はどんな致命傷でも一瞬で復元してしまうという最強の能力を持っています。
魔法演算能力だけでなく、魔法科学の先端技術にもアイデアを出し開発に協力しています。司波達也は普段の状態でも無双の強さを誇る最強の魔法師ですが、妹の司波深雪のキスで本来の能力を解放する事ができます。
攻守共に能力が高い最強の軍人
さらに能力を解放した司波達也が放つマテリアル・バーストの一撃は、質量をエネルギーに一瞬で変換してしまう核兵器に匹敵する力を持っています。
この攻撃を恐れた敵国の軍隊は、司波達也の事を悪魔の右手(デーモンンライト)と呼び恐れています。
魔法に関する演算能力だけでなく、体術も敵なしの司波達也は、まさに最強無双のお兄さまです。
最強過ぎる高校生司波達也のTwitter評判を紹介
最強主人公で無双の強さを持つ司波達也は、核兵器に匹敵する能力を持ち、国の存亡をかけた戦いには必ず招集される存在です。そんな大人気な最強過ぎる無双のお兄さまこと司波達也のTwitter評判を紹介します。
司波達也..........惚れ直したぜ pic.twitter.com/tpIFy8bluC
— ゆうか (@nifujiyuun) January 3, 2019
前のツイートから
— みなちゃん☠ (@Minachan317) January 2, 2019
今までぶっ通しで
魔法科高校の劣等生
みてたー!!!
割と面白かったけど、
後半スケール大きくね?(笑)
まぁ、そうゆう系好きだから大歓迎だし、スパイ的な感じ リリスパ みたいで
燃えた〜!!やっぱこうゆうの良いよな〜
面白い!!
はぁ、俺も魔法使いて〜〜 pic.twitter.com/WWUCezq0b4
漫画化もされた!2018おすすめラノベ作品!
通称俺TUEEE系と呼ばれる最強の主人公が登場する人気アニメ作品の多くは、ライトノベルで人気となりアニメ化されています。そこで、漫画化もされた2018年のおすすめ人気ライトノベル作品を紹介します。
【ライトノベル新刊】
— 今野書店コミック店 (@konnocomic) December 27, 2018
ヒーロー文庫、エンターブレイン単行本が発売です
☆ヒーロー文庫
『異世界迷宮でハーレムを』⑨巻
『逆成長チートで世界最強』⑥巻
『察知されない最強職』③巻
『第六皇女殿下は黒騎士様の花嫁様』②巻
☆エンターブレイン単行本
『ブルバスター 01 』
などなど~ pic.twitter.com/ccWd0ihP1q
人気作品『異世界迷宮でハーレムを』の主人公が無敵すぎる!
あらすじ
学校で居場所をなくし世の中に絶望していた高校生の加賀道夫は、偶然怪しげなゲームサイトを見つけます。そこには、この世界で生きづらいなら異世界で生きればいいじゃないといった内容の文章がありました。じっくりと初期設定を完了させた加賀道夫は、ゲームスタートと思った途端、見知らぬ異世界の村に転移してしまいました。
村中を見渡していると突然盗賊が現れますが、手に入れたボーナス装備であっさり退治してしまいます。なんとなくこの世界でやっていける自信を持った加賀道夫は、奴隷商人から狼人族の女奴隷ロクサーヌを仲間にし迷宮に潜ります。その後もレベルを上げなら奴隷を増やしていきます。こうして生まれ変わった少年の異世界冒険が始まりました。
『異世界迷宮でハーレムを』の主人公の強さの秘密
26日より好評発売中の『少年エース』2月号にて『異世界迷宮でハーレムを』第21話が掲載されています。ミチオが試したかったという「等量交換」の効果が判明! そのすさまじい威力と引き換えに、ミチオを襲う苦痛の原因は――。 pic.twitter.com/YZmHRhXnwu
— ヒーロー文庫編集部 (@herobunko) December 27, 2018
加賀道夫がキャラクターの初期設定にかけた時間の長さと根気強さによって最強無双のパロメーターが完成しています。さらに、設定したボーナス装備が聖剣レベルの最強の武器とそれを強化するアイテムを持った事で無双の力を手に入れています。
アニメ化予定の人気ライトノベル作品を紹介
【第1弾PV公開!!】
— ありふれた職業で世界最強 (@ARIFURETA_info) December 29, 2018
コミックマーケット95にてTVアニメ「ありふれた職業で世界最強」第1弾PVを公開いたしました!
ハジメやユエをはじめとするメインキャラクターが続々と登場!
放送開始をお楽しみに♪
▼高画質はコチラhttps://t.co/KFMQSeMlpt#ありふれた #ARIFURETA pic.twitter.com/eO6dW2AT8o
最近では人気のライトノベルがメディアミックスでアニメ化される事が多くなりました。中でも、最近注目の2018年以降アニメ化される予定の作品は、『ありふれた職業で世界最強』と『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』です。題名から無双の最強キャラクターが登場する事は間違いありません。
「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」TVアニメ化決定!!
— アニメ「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」 (@okaasan_online) October 21, 2018
メインスタッフ&キャストも解禁!
監督:岩崎良明
アニメーション制作:J.C.STAFF
お母さん・大好真々子役:茅野愛衣
息子・大好真人役:石谷春貴https://t.co/S8X0A2O6b4#お母好き pic.twitter.com/sbWLaM2LX9
主人公が最強なおすすめアニメTOP40のまとめ
2018年までに放送された主人公が最強なおすすめアニメ作品のTOP40作品をまとめて紹介しました。色々な人気作品の中で、最強の力と個性的なキャラクター性を持つ主人公達が無双の圧倒的力で強敵を次々に倒す姿は爽快です。ライトノベルが原作になった人気作品も多く、今後出版される作品にも注目です。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。