カリウム含有のサプリおすすめランキングTOP11!身体に欠かせない栄養素!

ナトリウムを摂取することの多い現代では不足しがちのカリウムですが、毎日必要な量を摂取するのは大変です。そのため、最近では手軽にカリウムを摂れるサプリの人気が高くなっています。そこでこの記事では、人気のカリウムサプリのおすすめランキングをご紹介します。さらに、むくみの原因やカリウムサプリの選び方、効果的な飲み方・気になる副作用もあわせてご紹介します。おすすめランキングではランクインしたアイテムの特徴もまとめてご紹介するので、自分にぴったりのカリウムサプリを見つけましょう。

目次

  1. カリウムサプリのおすすめランキング!
  2. カリウムサプリおすすめランキング!第11位~7位
  3. カリウムサプリおすすめランキング!第6位~4位
  4. カリウムサプリおすすめランキング!第3位:こころテラピー「アシスラ」
  5. カリウムサプリおすすめランキング!第2位:Exceed Japan「PURE ESALA~ピュアエサラ~」
  6. カリウムサプリおすすめランキング!第1位:リアルサプリ「カリウム」
  7. カリウムサプリの効果的な飲み方と副作用⁈摂り方の注意点
  8. サプリケースをかわいいものにしてサプリを持ち歩こう!
  9. カリウムサプリおすすめランキング!まとめ

カリウムサプリのおすすめランキング!

身体に欠かせないカリウム!人気のカリウムサプリのおすすめをご紹介!

サプリメントの錠剤

人気カリウムサプリをランキングでチェック!

カリウムは体内の水分バランスを整えてくれる、身体に欠かせないミネラルです。

むくみ解消や高血圧の予防などの効果も期待と注目を集めているカリウムですが、食事での摂取だけでは不足しがちです。そんな時に生活に取り入れたいのがカリウムサプリです。

サプリを飲もうとしている人

ランキングと一緒に気になる選び方のポイントなどもご紹介

そこで、この記事では、おすすめの人気カリウムサプリを、価格などの特徴と一緒にランキング形式でご紹介していきます。

さらに、気になるカリウムサプリの選び方のポイントや、副作用についてもあわせてご紹介します。この記事を参考にお気に入りのカリウムサプリを見つけましょう。

むくみの原因はカリウム不足によるナトリウムの暴走⁈

足をさすっている女性

ナトリウムの暴走がむくみの原因?

むくみの解消に効果があるとされ、注目を集めているカリウムサプリ。むくみはナトリウムの暴走で起こると言われていますが、むくみはなぜ起こるのでしょうか。むくみの原因についてご紹介します。

むくみの原因は様々

むくんでいる血管

むくみは水分バランスが崩れている

夕方になると足がむくんで靴がきつくなる、寝起きに顔がパンパンになっているなど、むくみに悩んでいる人は多いです。

むくみは、血液中の水分が皮膚の下にたまることで起こります。重くて辛いむくみですが、その原因は様々です。病気が原因でむくむ場合もありますが、多くの場合は運動不足や塩分であるナトリウムの摂りすぎなどの生活習慣が原因となっています。

カリウムとナトリウムのバランスが重要

腕を抱えている女性

カリウム不足でナトリウムが暴走

カリウムとナトリウムは体内の水分をコントロールするために重要なミネラルです。どちらか片方だけではなく、カリウムとナトリウムがそれぞれバランスをとって体内の水分を調節しています。

しかし、現代の食事では、ナトリウムを過剰に摂取してしまうことが多くなっています。そのため、カリウムは意識的に摂取しないと不足しがちの状態です。これによりカリウムとナトリウムのバランスが崩れると、ナトリウムを薄めようと体の中の水分が増え、むくみが起こりやすくなります。

足を撫でている女性

カリウムには摂りすぎた塩分を排出する働きも

さらに、カリウムはナトリウムを体内から排出する働きがあるため、ナトリウムの摂りすぎによるむくみの解消に効果的です。

カリウムサプリの選び方ポイント

選び方1:カリウムサプリの形状で選ぶ

色々な形状のサプリメント

サプリの形状で選ぶ選び方

カリウムサプリの選び方のポイントとして、購入前にサプリの形をチェックしておきましょう。カリウムサプリは形状が錠剤のタイプ、粉末のタイプのものがあります。

錠剤タイプのカリウムサプリは、持ち運びがしやすく、飲みやすいことがメリットです。カリウムサプリは一気に摂取するのではなく、こまめに摂取すると効果的だと言われています。その点、持ち運びしやすい錠剤タイプであれば、オフィスでも気軽に摂取でき、こまめな摂取がしやすいのでおすすめです。

粉末の薬と水

粉末タイプはカリウムのみ摂取しやすいのがポイント

粉末タイプのカリウムサプリは、他の成分が入っていないことがメリットです。他にもサプリを摂取している場合など、カリウムだけを摂りたい場合に使用するのがおすすめです。

しかし、自分で摂取量を調節する必要があるため、過剰に摂取しないように注意する必要があります。また、粉末タイプは外出先では摂取しにくいデメリットはありますが、価格が安い傾向があるため、継続して飲みやすいこともポイント。それぞれの状況によって、錠剤タイプと粉末タイプの使いやすい方を選ぶのが、カリウムサプリの大切な選び方のポイントです。

選び方2:吸収率が良い加工がされたものを選ぶ

サプリメントを持つ人カリウムサプリの選び方のポイント2つ目は、吸収率が良いように加工されているものを選ぶことです。サプリでカリウムを補おうとしても、カリウムや鉄分などのミネラルは体内に吸収されにくい成分になっています。

選び方のポイント2つ目はキレート加工

カリウムサプリの選び方のポイント2つ目は、吸収率が良いように加工されているものを選ぶことです。実は、サプリでカリウムを補うにも、カリウムや鉄分などのミネラルは体内に吸収されにくい成分です。

そのため、効率よくカリウムを摂取したい場合には、吸収率を高める「キレート加工」がされているカリウムサプリを選ぶのが重要な選び方のポイントになります。キレート加工とは、カリウムなどのミネラルをアミノ酸でコーティングする技術です。しっかりカリウムを摂取できるようになるため、おすすめです。

選び方3:カリウムサプリに使用されている素材で選ぶ

カットされたフルーツ

選び方のポイント3つ目はサプリの素材

カリウムサプリの選び方のポイント3つ目として、サプリに使用されている素材を購入前にチェックしておきましょう。

例えば、赤ブドウの葉、明日葉などのカリウムサプリに含まれていることの多い天然素材には、カリウムだけでなくポリフェノールやビタミンなどの栄養素が含まれています。他にも、自然の素材を使用しているサプリであれば、カリウムだけでなく、他の栄養素も一緒に摂取できます。

敷き詰められた緑黄色野菜

カリウム以外の健康・美容効果も期待できる

そのため、自然素材が使用されているカリウムサプリは、素材によって、カリウムの効果以外の他の健康効果・美容効果も一緒に期待できます。

反対に、他にもサプリを摂取している場合などカリウムだけを摂取したい場合には、グルコン酸カリウムや塩化カリウムなどのカリウム単体のみのカリウムサプリを選びましょう。

カリウムサプリおすすめランキング!第11位~7位

皿の上に乗っているサプリ

おすすめランキング第11位〜7位までチェック!

いよいよここからは、人気カリウムサプリのおすすめランキングをご紹介します。カリウムサプリは、ナトリウムを摂取しがちな多くの現代人におすすめのサプリです。

まずはランキング11位から7位にランクインしたカリウムサプリをご紹介するので、先にご紹介した選び方のポイントを参考に、それぞれのカリウムサプリの特徴を比較しながら見ていきましょう。それでは、ランキングスタートです!

第11位:ODECO.MART「メグリス・リコピンプラス」

体のリズムを高めるサプリ

カリウムサプリのパッケージ

ランキング11位!リコピンも配合されたカリウムサプリ

価格:4,320円

メーカー:ODECO.MART

形状:カプセルタイプ

内容量:90粒

摂取量目安:1日3~9粒

カリウムサプリおすすめランキング第11位にランクインしたアイテムは、ODECO.MART「メグリス・リコピンプラス」です。こちらの人気サプリには赤ブドウ葉エキス、明日葉エキスなどの自然由来の素材が使用されています。カリウムの他、ポリフェノールやミネラル、リコピンも含まれており、体のリズムを整えてくれます。むくみの解消に加え、体全体をすっきりしたい人におすすめのカリウムサプリです。

第10位:くすりの勉強堂「カリウム+クエン酸サプリメント」

クエン酸でカリウムの吸収サポート

カリウムサプリのパッケージ

ランキング10位!シンプルなカリウムサプリ

価格:1,500円

メーカー:くすりの勉強堂

形状:錠剤タイプ

内容量:270粒

摂取量目安:1日9粒

カリウムサプリおすすめランキング第10位は、くすりの勉強堂「カリウム+クエン酸サプリメント」です。こちらの人気サプリは、1日分あたりの目安摂取量9粒にカリウムが1,100mg配合されています。さらに、カリウムなどのミネラルの吸収をサポートする働きのあるクエン酸も配合されています。効率的にカリウムを摂取して、体のめぐりをよくしたい人におすすめのカリウムサプリです。

第9位:b-flora「むくみ解消サプリメントLilfine~リルファイン~」

パッケージがかわいいアイテム

カリウムサプリのパッケージ

ランキング9位!ヒアルロン酸配合の美容に嬉しいカリウムサプリ

価格:1,990円

メーカー:b-flora

形状:錠剤タイプ

内容量:120粒

摂取量目安:1日4粒〜6粒

カリウムサプリおすすめランキング第9位は、b-flora「むくみ解消サプリメントLilfine~リルファイン~」です。こちらの人気カリウムサプリは、むくみを解消するボディシェイプサプリメントとして販売されており、むくみが気になる人から高い人気があります。成分として塩化カリウムが600mg配合されているほか、コラーゲンペプチド、ヒアルロン酸も配合されているので美容が気になる人にもおすすめです。

第8位:オーガランド「明日葉粒」

国産の明日葉のサプリメント

カリウムサプリの錠剤

ランキング8位!国産で安心のカリウムサプリ

価格:820円

メーカー:オーガランド

形状:錠剤タイプ

内容量:90粒

摂取量目安:1日3~5粒

カリウムサプリおすすめランキング第8位には、オーガランド「明日葉粒」がランクイン。こちらの人気カリウムサプリは、国産の明日葉を使用しています。明日葉にはカリウムに加え、ポリフェノールの一種であるカルコンなどの成分も含まれており、体内の油や水分のコントロールに効果が期待できます。また、こちらのカリウムサプリは高コスパな点も嬉しいポイント。継続して飲みやすいカリウムサプリとしておすすめです。

第7位:NOW Foods「クエン酸カリウム99mg」

クエン酸キレート加工で吸収率良し

カリウムサプリの錠剤

ランキング7位!カリウムサプリの定番アイテム

価格:1,045円

メーカー:NOW Foods

形状:錠剤タイプ

内容量:180粒

摂取量目安:1日1〜5粒

カリウムサプリおすすめランキング第7位は、アメリカのメーカーNOW Foodsから販売されている「クエン酸カリウム99mg」です。こちらの人気カリウムサプリはクエン酸キーレート加工がされており、体内にカリウムを吸収しやすい形で摂取することができます。1,000円ほどで1ヶ月以上飲めるとコスパも高いため、ナトリウムの取りすぎが気になる人におすすめのサプリです。

カリウムサプリおすすめランキング!第6位~4位

色々なサプリメントの錠剤

人気カリウムサプリのランキング6位〜4位を紹介

ここからはおすすめの人気カリウムサプリランキング第6位から4位にランクインしたアイテムをご紹介していきます。

サプリの形状や価格など、それぞれのカリウムサプリの特徴を一緒にご紹介しているので、選び方のポイントを参考に、自分にぴったりのカリウムサプリを探しましょう。

第6位:ファンファレ「するるのおめぐ実」

自然由来成分で体に優しい人気カリウムサプリ

カリウムサプリのパッケージ

ランキング6位!明日葉やコーンシルク配合のカリウムサプリ

価格:3,240円

メーカー:ファンファレ

形状:錠剤タイプ

内容量:62粒

摂取量目安:1日2~4粒

カリウムサプリおすすめランキング第6位は、ファンファレから販売されている「するるのおめぐ実」です。こちらのカリウムサプリはカリウムが豊富な自然由来の成分が主原料になっていることが特徴です。さらに、植物性乳酸菌も配合されています。カリウムによるすっきり効果と合わせ、体を内側からケアできると人気の高いカリウムサプリです。体のめぐりを良くしたい人におすすめです。

第5位:エコアライブ「めぐりゆく」

10種類の天然素材を配合

カリウムサプリのパッケージ

ランキング5位!天然素材の力で体のめぐりをアップ

価格:2,682円

メーカー:エコアライブ

形状:錠剤タイプ

内容量:120粒

摂取量目安:1日4粒

カリウムサプリおすすめランキング第5位にランクインしたアイテムは、エコアライブ「めぐりゆく」です。こちらの人気カリウムサプリは、体内の余分な水分と塩分を流してむくみを解消する効果が期待できます。ナトリウムの過剰摂取により不足しがちなカリウムにプラスして、天然素材由来の成分で、体の水分と塩分の排出を促します。血流の改善にも効果が期待できるため、むくみを根本から解消したい人におすすめです。

第4位:マルマン「カリウムバランス」

トマト5個分のカリウムを摂れる

カリウムサプリのパッケージ

ランキング4位は山査子エキス配合のカリウムサプリ

価格:3,310円

メーカー:マルマン

形状:錠剤タイプ

内容量:270粒

摂取量目安:1日9粒

カリウムサプリおすすめランキング第4位にランクインしたのは、マルマン「カリウムバランス」です。こちらのカリウムサプリは、1日分にトマト5個分のカリウム1,100mgが配合されています。さらに、体にうれしいサンザシエキスやビタミンB群も配合。また、マルマン「カリウムバランス」は国内の工場で作られています。国産の人気カリウムサプリを探している人におすすめです。

カリウムサプリおすすめランキング!第3位:こころテラピー「アシスラ」

塩化カリウムが配合されている人気カリウムサプリ

カリウムサプリのパッケージ

ランキング3位!配合量を計算しやすいカリウムサプリ

価格:3,700円

メーカー:こころテラピー

形状:錠剤タイプ

内容量:90粒

摂取量目安:1日3粒

カリウムサプリおすすめランキング第3位のアイテムは、こころテラピーから販売されている「アシスラ」です。こちらの人気カリウムサプリは、1粒あたりにカリウムが100mg配合されています。配合量がわかりやすいため、その日の体調や食事の内容に合わせて飲む量を調節しやすく、使いやすいと人気のカリウムサプリです。

カリウムサプリの錠剤

発酵クエン酸をプラス!

また、こころテラピー「アシスラ」には、カリウムに加えて発酵クエン酸が配合されています。クエン酸はミネラルの吸収を助ける働きや、疲労の回復効果が期待できる成分です。

他にも、むくみの原因となりやすい体の冷えを改善する成分として「Wスチーム生姜」を配合。ナトリウムとカリウムのバランスを整えつつ、体を温めることができるので、寒い時期のむくみに悩んでいる人におすすめのサプリです。

むくみを解消したい人から人気

カリウムサプリの錠剤

冷えに悩んでいる人にもおすすめ

こころテラピー「アシスラ」の口コミでは、むくみの解消に効果があったとの声が挙がっています。冷えの解消に効果が期待できる「Wスチーム生姜」が配合されていることも人気ポイントのようです。

浮腫みの解消にと購入し、個人的には効果も出ていると感じます!
元々サプリメントを使用したことがあまりなく安全なものと思い、いろいろ探した結果、無添加である事や1粒あたりのカリウムの量などでこちらに決めました。
これからも継続して購入したいと思います。

また、こころテラピー「アシスラ」には、クエン酸や酸化マグネシウムなども配合されていますが、錠剤タイプとしてはシンプルな配合になっています。冷えを解消しつつカリウムを摂取したい人におすすめのカリウムサプリです。

カリウムサプリおすすめランキング!第2位:Exceed Japan「PURE ESALA~ピュアエサラ~」

美容成分もたっぷりの人気サプリ

カリウムサプリの錠剤

ランキング第2位!キレイにうれしいカリウムサプリ

価格:4,800円

メーカー:Exceed Japan

形状:錠剤タイプ

内容量:90粒

摂取量目安:1日3粒

カリウムサプリおすすめランキング第2位は、Exceed Japan「PURE ESALA~ピュアエサラ~」です。こちらのサプリは塩化カリウムをメインに、6種類の美容成分も配合している女性に嬉しいサプリです。ナトリウムの取りすぎで体に溜まった水分をカリウムで掃除し、ムチムチしたむくみを和らげます。フェイスラインのむくみが解消することで、見た目体重が軽くなると人気のサプリです。

カリウムサプリのパッケージ裏面

美容効果も一緒に欲しい人におすすめ

Exceed Japan「PURE ESALA~ピュアエサラ~」にはニガウリ抽出物、ハトムギやヒアルロン酸など、カリウムに加えて美容成分も配合されています。

ナトリウムとカリウムのバランスを整えてむくみをすっきりさせてくれることはもちろん、美容に嬉しい保湿成分やすっきり成分などで、女性のキレイをサポートしてくれる効果が期待できます。美容が気になる女性におすすめです。

美容成分配合なのに続けやすい

手のひらに出したサプリの錠剤

定期コースでお得に購入可能

Exceed Japan「PURE ESALA~ピュアエサラ~」は、口コミでも非常に高評価で、人気のあるカリウムサプリです。

 

口コミをチェックすると、むくみ解消の効果がすぐに実感できるとの声が多く挙がっていました。

以前飲んでいたサプリは良かったけど、金額が高く続けられなかった。これなら、続けられる!続けたいと思え、良かった。

また、「PURE ESALA~ピュアエサラ~」は他のカリウムサプリと比較すると価格は高めですが、美容成分が多く配合されていることからコスパは優れているようです。公式サイトでの定期コースを利用することで15%オフで購入できるため、長く続ける場合には定期コースでの購入がおすすめです。

カリウムサプリおすすめランキング!第1位:リアルサプリ「カリウム」

セシールのオリジナルブランド「リアルサプリ」のカリウムサプリ

カリウムサプリのパッケージ

ランキング1位!人気シリーズ「リアルサプリ」のカリウムサプリ

価格:702円

メーカー:リアルサプリ

形状:錠剤タイプ

内容量:240粒

摂取量目安:1日8粒

カリウムサプリおすすめランキング第1位のアイテムは、リアルサプリ「カリウム」です。こちらは通販で有名なディノス・セシールのオリジナルサプリブランド「リアルサプリ」から販売されている人気サプリ。リアルサプリシリーズは、すべてのサプリが手頃な値段で購入できるため、コスパに優れていることから愛用者が多いシリーズです。

カリウムサプリのパッケージ

LLサイズがコスパ良し

リアルサプリ「カリウム」は約1ヶ月分の240粒のMサイズボトルの他、アルミ袋に約6ヶ月分1440粒が入っているLLサイズも販売されています。

 

LLサイズの価格は3,229円と1ヶ月あたりおよそ540円の良コスパ。最初はMサイズを試してみて、気に入ったらLLサイズを購入するのもおすすめです。

運動前にもおすすめのカリウムサプリ

カリウムサプリの錠剤

大容量が人気ポイント

リアルサプリ「カリウム」の口コミでは、コスパの良さによる継続のしやすさが高く評価されています。

 

また、カリウムサプリはドラッグストアなどでは入手しにくいため、LLサイズで大量に購入できることも高ポイントです。

ロードバイクで走行中足が攣りましたが、同行している方にカリウムの錠剤を数粒いただいたところ、すぐに回復しました。カリウムが欠乏すると足が攣りやすいそうですが、汗を掻くとナトリウムと一緒にカリウムが放出されるらしいです。今回購入した錠剤には、ナトリウムとカリウムの両方が含まれており、汗を大量に掻きそうなときに服用しています。

また、こちらの口コミのように、運動をすると汗とともに体内のミネラル分が不足しがちになります。そのため、カリウムサプリはナトリウムの取りすぎに悩んでいる人はもちろん、定期的に運動する人の栄養補給にもおすすめです。

カリウムサプリの効果的な飲み方と副作用⁈摂り方の注意点

サプリメントの錠剤

カリウムサプリの飲み方と副作用をチェック!

ここでは、カリウムサプリの効果的な飲み方と副作用など、カリウムサプリの摂取の方法についてご紹介します。

カリウムサプリの効果的な飲み方をチェックして、効率よくカリウムを摂取しましょう。また、カリウムサプリは人によっては副作用のおそれがあります。飲む前に必ずチェックしておきましょう。

カリウムサプリの効果的な飲み方

水と薬の錠剤

カリウムサプリは水かお湯で飲もう

カリウムサプリは、それぞれの商品によって飲むタイミングが指定されている場合がありますが、そういった指定がない場合には、食後30分以内に飲むと効果的だと言われています。

食後の代謝がアップしている間に飲むことで、サプリに含まれている栄養素が効率よく吸収されます。また、カリウムサプリの有効成分が吸収されやすいように、水やぬるま湯で飲みましょう。水やぬるま湯には、余分な成分が含まれていないため、カリウムサプリの働きを阻害しません。スポーツ飲料などのジュースや牛乳などは、カリウムサプリの効果を弱めたりと思わぬ影響が出る場合があるため避けましょう。

腎機能の弱い人や薬との飲み合わせによる副作用には注意

サプリメントの錠剤

カリウムサプリには副作用の可能性もあり

カリウムサプリは、1日の摂取量をきちんと守って摂取するように注意しましょう。カリウムの摂取量の目安は、18歳以上の男性では1日2,500mg、女性では2,000mgとされています。

また、高血圧などの生活習慣病の予防のために1日あたり男性3,000mg、女性2,600mg以上の摂取が目標値とされており、上限値は設定されていません。しかし、現在薬を飲んでいる人や、腎機能が弱い人は副作用の可能性があるため注意が必要です。

吐き気やしびれの副作用が起こる可能性あり

ハート型のサプリの錠剤

通常は副作用の心配は低い

カリウムの副作用としては、胃腸の不快感や吐き気などがあるとされています。摂取しすぎたカリウムは体外へ排出されるため、通常は副作用が起こる可能性は低いです。

しかし、薬との飲み合わせによっては副作用として、高カリウム血症と呼ばれる体の痺れなどの症状が起こる可能性があります。また、過剰なカリウムは腎臓で処理されるため、腎機能が弱い人も過剰摂取による副作用が起こる可能性があります。

手のひらに出したサプリメントの錠剤

薬やサプリが吸収されにくくなる副作用も

カリウムサプリに限らず、鉄やマグネシウムなどのミネラルを摂取すると、他の薬やサプリメントの吸収が悪くなる副作用が起こる可能性があります。

そのため、現在常飲している薬がある人は薬の種類にかかわらず、医師への相談をしてから飲むようにしましょう。また、思わぬ副作用につながる可能性もあるため、不安な人や妊娠中の人も医師へ相談することをおすすめします。

サプリケースをかわいいものにしてサプリを持ち歩こう!

おしゃれなピルケース

かわいいサプリケースをご紹介

錠剤タイプのカリウムサプリは持ち運びがしやすいことがメリットです。ここではカリウムサプリを入れるサプリケースをご紹介します。

 

かわいいサプリケースは持っているだけで嬉しい気持ちになりますし、オフィスなどで飲む場合など、他人がいる場所でも取り出しやすくなるのでおすすめです。

biite・サプリメントケース

かわいいサプリケース

カプセル型のキュートなサプリケース

価格:1,296円

サイズ:(約)WΦ20mm×H45mm

素材:シリコン樹脂

まずおすすめするのは、biiteのサプリメントケースです。ポップなカラーでかわいい薬のカプセル型のサプリケースになっています。小さめのサイズで、1回分のカリウムサプリを持ち歩くのにぴったり。4個セットなので、他のサプリやアクセサリーのケースとしても使用できます。

INNOVATION_FACTORY・ピルケース

かわいいサプリケース

1週間分をまとめて管理

価格:1,399円

サイズ:縦20cm×横6cm×高さ6.5cm

素材:ABS樹脂/ポリプロピレン

続いてご紹介するのは、INNOVATION_FACTORYのカラフルなサプリケースです。1週間分の7個のケースに分かれているので、飲み忘れの防止に便利です。カラフルなカラーとおしゃれな曜日の表示で、かわいいのに機能性も抜群。1週間分それぞれのケースで時間帯ごとの仕切りがついているので、使い勝手も良いアイテムです。

Meily・マカロン風ジュエリーケース

かわいいサプリケース

本物のようなカラーのマカロンケース

価格:460円

サイズ:外径4.5cm、高さ2cm、内径2.5cm

素材:???

こちらは、マカロン風デザインのジュエリーケースです。ジュエリーケースではありますが、サプリケースとしての使用も人気があります。まるで本物のマカロンのようなピンク、オレンジなどの6色セットのアイテムなので、複数のサプリを分けて持ち歩きたいときにもおすすめです。

カリウムサプリおすすめランキング!まとめ

色々なサプリメントの錠剤

自分にぴったりのカリウムサプリを見つけよう

以上、こちらの記事では、カリウムサプリのおすすめランキングとあわせて、カリウムサプリの選び方のポイントや効果的な飲み方をご紹介いたしました。

カリウムサプリは、過剰に摂取するなど、場合によっては副作用が起こることもあるので、きちんと用法用量を守って使用することが大切なポイントです。しかし、カリウムは健康的な身体のためにも重要なミネラルです。この記事でご紹介した選び方のポイントとランキングのアイテムを参考に、自分にぴったりのカリウムサプリを見つけましょう。

その他続けて読みたいサプリメントのランキングはこちら!

マルチビタミンのおすすめは?人気売れ筋ランキングTOP15【副作用はある?】 | ランキングまとめメディア
【サプリメント】クレアチンおすすめランキングBEST15!効果や安全性は? | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ