裁縫箱おすすめアイテム17選!収納力抜群でおしゃれ【選び方や収納アイデアも】
裁縫箱は、糸や針、ハサミ、マスキングテープなどの手芸用品やDIY用品を一緒に収納することができる便利なボックスです。様々なブランドから収納力の高い整理にぴったりのボックスやおしゃれなデザインのボックスが人気を集めています。そんな数多くの人気裁縫箱の中から特におすすめの商品をランキング形式にまとめました。ブランドや価格などの基本情報やおすすめの選び方、収納アイデアなどを合わせてランキングで紹介します。
目次
裁縫箱おすすめランキング!
おしゃれで収納力も高い人気の裁縫箱をご紹介!
収納力が高いものが優秀
針や糸、ボタンなどの収納することができる裁縫箱は、長年愛されている優秀な収納ボックスです。
しかし、最近はDIYも流行していることから、マスキングテープなどのDIYアイテムを収納する人も多く、おしゃれで収納力の高いボックスの需要が高まっています。
特に人気なボックスは木製の木の温もり感じるデザインのボックスやブリキなどのビンテージ風のかっこいい男前なデザインのボックスなどが人気を集めています。また、値段が高い高級なボックスは、贈り物としても人気を集めています。
選び方や収納アイデアも紹介!
そんな数多くの人気裁縫箱の中から特におすすめの商品をランキング形式にまとめました。
ブランドや価格などの基本情報やおすすめの選び方、収納アイデアなどを合わせてランキングで紹介します。
裁縫箱について
細かいアイテムを一緒に収納!
裁縫箱に細かい全ての手芸アイテムを収納することで、裁縫箱があればボタンを付け替えたり、針や糸を使ってものを作ることができます。特に針は紛失してしまうととても危険なので裁縫箱で管理するのがおすすめです。
裁縫箱のおすすめな選び方・ポイント
持ち手付きを選ぶ
持ち運びが簡単になる選び方
裁縫箱には持ち手がついているボックスがあり、家の中で簡単に持ち運ぶことができるので便利です。
持ち手付きボックスに手芸アイテムをまとめておくと、片手に裁縫箱、片手にミシンを持って一度で移動することもできます。
持ち手付きのボックスを選ぶ選び方は、家の中で持ち運びしたい人におすすめの選び方です。また、持ち手付きのボックスは高さがあるものが多いので、収納場所の高さを測ってから選ぶのが、失敗しにくいおすすめの選び方です。
収納力で選ぶ
また、ボックスの収納場所が狭い場合は、小さめサイズでも収納力の高いボックスを選ぶのがおすすめの選び方です。
デザインで選ぶ
また、ブリキなどの金属製はレア感のあるデザインで、男前なインテリアで揃えているかっこいい部屋やスタイリッシュな部屋に住む男性にもおすすめです。さらにおしゃれなデザインのプラスチック製のボックスは軽いので、家の中の持ち運びも楽です。
裁縫箱のランキングで収納力やデザインをチェック!
針や糸だけでなく、ハサミや定規、マスキングテープ、ボタンなど、たくさんの手芸アイテムやDIYアイテムが収納できるボックスは、細かいアイテムを整理するのにぴったりで、一箇所にまとめて収納できるのがメリットです。
選び方を参考にしよう収納アイデアも紹介!
そんな数多くの人気裁縫箱の中から特におすすめの商品をランキング形式にまとめました。
ブランドや価格などの基本情報やおすすめ収納アイデアなどを合わせてランキングで紹介します。それでは、ランキングスタートです!
裁縫箱のおすすめランキング17位~11位
17位:現代百貨/Needleworkウッドソーイングボックス
蓋の裏にもデザインがある!
裁縫箱のおすすめランキング17位の裁縫箱は、「Needleworkウッドソーイングボックス」です。蓋の裏にもデザインのある、凝ったデザインのボックスです。また、仕切りがついているので、細かいアイテムも収納できます。
16位:TOYO/女性のための工具箱
シンプルなデザイン
裁縫箱のおすすめランキング16位の裁縫箱は、「女性のための工具箱」です。仕切りがないので好きなようにアイテムを収納できるボックスで、レモネードアイボリー、ピンク、シルバー、ブルー、ブラックの5色から選べます。
15位:パリの雑貨屋/ソーイングボックス
上品なデザイン
高級感がある
価格:14,580円(税込)
ブランド:パリの雑貨屋
サイズ:幅29.5×奥行19×高さ27cm
素材:持ち手/天然木(桐材<ウレタン樹脂塗装>)、天板・前板/天然木化粧繊維板(ナラ材<ウレタン樹脂塗装>)、その他/プリント紙化粧繊維板
重さ:???
仕切り:あり
裁縫箱のおすすめランキング15位の裁縫箱は、「ソーイングボックス」です。このボックスは、仕切りと引き出しがついている裁縫箱で、収納力の高い上品なデザインが特徴のおしゃれなボックスです。また、高級感があり、存在感があるボックスなので、プレゼントとしてもおすすめです。フロントにはおしゃれなデザインになっているので、見ているだけで気分が上がるボックスです。
14位:中川政七商店/裁縫箱
ソーイングセット付き
裁縫箱のおすすめランキング14位の裁縫箱は、「裁縫箱」です。コンパクトなサイズ感で、収納場所に困らないのがメリットです。また、昔を思い出させてくれるようなレトロなデザインのこの商品は、持っているだけで気分が上がります。また、この商品は、針や糸、ハサミなどがついていくるお得なボックスで、セット内容もレトロでおしゃれです。
13位:notch./TOKYO DESIGN CHANNEL GESHMACKツールボックスL
ブリキのスタイリッシュなボックス
裁縫箱のおすすめランキング13位の裁縫箱は、「TOKYO DESIGN CHANNEL GESHMACKツールボックスL」です。このボックスはブリキを使用して製造されている、ビンテージ感のあるデザイン性の高いボックスです。取っ手がついているので、家の中も楽に持ち運びすることができます。また、蓋が大きく開くので、中身も取り出しやすい優れものです。
12位:BELLE MAISON/弁当かご風バスケット
竹を使ったおしゃれなかごボックス
2サイズから選べる!
価格:2,490~3,490円(税込)
ブランド:BELLE MAISON(ベルメゾン)
サイズ:小/幅15×奥行20×高さ11cm、大/幅25×奥行35×高さ11cm
素材:竹(ラッカー塗装)
重さ:???
仕切り:なし
裁縫箱のおすすめランキング12位の裁縫箱は、「弁当かご風バスケット」です。このボックスは小と大の2つのサイズから選べるボックスで、仕切りがないので好きなサイズの裁縫アイテムを収納することができます。また、ナチュラルなカラーのこのボックスは、ナチュラルな雰囲気の部屋やカフェ風の部屋にそのまま置くと、インテリアとして大活躍してくれます。
11位:notch./TOKYO DESIGN CHANNELバーレルミニボックスL
ビンテージ風のおしゃれなデザイン
裁縫箱のおすすめランキング11位の裁縫箱は、「TOKYO DESIGN CHANNELバーレルミニボックスL」です。この商品は、古材のようなおしゃれでビンテージ感のある木を使用してデザインされた雰囲気のいいおしゃれな裁縫箱です。男性にもぴったりのスタイリッシュなバーレル風デザインで、部屋にそのまま置いておいても、インテリアとして大活躍してくれます。
裁縫箱のおすすめランキング10位~7位
10位:BELLE MAISON/裁縫バスケット裁縫箱
蓋が大きく開く
価格:6,490円(税込)
ブランド:BELLE MAISON(ベルメゾン)
サイズ:幅33×奥行25×高さ32(取っ手含む)cm
素材:本体/籐(ラッカー塗装)、内布/綿・ポリエステル、フレーム/スチール
重さ:???
仕切り:あり
裁縫箱のおすすめランキング10位の裁縫箱は、「裁縫バスケット裁縫箱」です。この裁縫箱は、レア感のあrおしゃれなかごデザインの商品で、部屋に出したままでもインテリアとして活躍してくれる優れものです。また、蓋が大きく開くので、中の物が取り出しやすい裁縫箱です。
レア感のあるおしゃれなデザイン
かわいいおしゃれカラー
この裁縫箱「裁縫バスケット裁縫箱」は、仕切り付きのトレイがついているので、細かいアイテムもしっかり収納することができます。
また、ミントグリーン、ブラウン、ナチュラルの3種類のカラーバリエーションから選べるおしゃれな裁縫箱です。
ミントグリーンはかごには珍しいおしゃれなカラーで、北欧風の部屋や明るい印象の部屋にぴったりのおしゃれカラーです。ブラウンカラーは落ち着いたカラーで、落ち着いた雰囲気の大人っぽい部屋にもぴったりです。
9位:WINOMO/裁縫箱ソーイングセット
裁縫箱のおすすめランキング9位の裁縫箱は、「裁縫箱ソーイングセット」です。この商品は、横幅、奥行き、高さが全て20cm以下のコンパクトなサイズ感が特徴の裁縫箱です。また、蓋にはおしゃれでかわいいデザインがプリントされている、海外風のデザインです。蓋を止める金具はアンティーク調のおしゃれな金具を使用しています。
コンパクトなサイズ感
裁縫アイテム付き!
この裁縫箱「裁縫箱ソーイングセット」は、2,100円の低価格にも関わらず、裁縫アイテムがついている人気裁縫箱です。
別途裁縫アイテムを揃える必要がなく、購入後すぐに使い始めることができる優れものです。
入っているアイテムは、長さの違う針、12糸巻き、プラスチックの針入れ、糸切はさみ、コンパクトな巻尺、指ぬき、便利な糸通し、抜糸器、スティッチリッパー、いちごデザインの針クッションです。特に針クッションはイチゴモチーフでとてもかわいいデザインで、手芸タイムも楽しく過ごすことができる、プレゼントにもぴったりのおしゃれな裁縫箱です。
8位:studio CLIP/黒板ステーショナリーボックス
裁縫箱のおすすめランキング8位の裁縫箱は、「黒板ステーショナリーボックス」です。この裁縫箱は、トレイがついている2段式で、細かいアイテムも収納しやすい収納力の高い裁縫箱です。また、天然木を使用して製造されているこのボックスは、黒い蓋がついていて、優しすぎないスタイリッシュなデザインなので、男性にもおすすめです。
収納力のある2段式
取っ手付きで便利
この裁縫箱「黒板ステーショナリーボックス」は、取っ手がついている商品で、家の中も簡単に持ち運びすることができる優れものです。
黒い蓋を取ると浅いトレイになっていて、小さいアイテムを入れることができます。小さい裁縫アイテムの紛失予防にもなり、箱の中で小さいアイテムを探す必要もない収納力の高い裁縫箱です。
7位:notch./TOKYO DESIGN CHANNEL MERCURY NEWスクエアツールボックス
裁縫箱のおすすめランキング7位の裁縫箱は、「TOKYO DESIGN CHANNEL MERCURY NEWスクエアツールボックス」です。この裁縫箱は、しっかりとした取っ手がついているので、家の中の持ち運びも簡単です。また、下部には英字プリントがデザインされた海外風のおしゃれなデザインで、部屋に置いておくだけで部屋の雰囲気がおしゃれになります。
持ち運び簡単
6種類の豊富なカラーバリエーション
この大人気裁縫箱「TOKYO DESIGN CHANNEL MERCURY NEWスクエアツールボックス」は、おしゃれな6種類のカラーバリエーションから選ぶことができます。
ブルー、ホワイト、ブラック、オリーブ、イエロー、レッドの派手なカラーからシンプルなカラーまで揃っている裁縫箱です。
ブルーは青空のような綺麗で爽やかなブルーカラー、ホワイトはどんな色も受け止めてくれる清潔感のある真っ白のカラーです。ブラックは男前な部屋にもぴったりなスタイリッシュなカラー、オリーブはカフェ風の部屋にもぴったりのおしゃれなグリーンカラー、イエローは部屋をパッと明るくしてくれるおしゃれで人気のカラーです。また、レッドは存在感のある、部屋の差し色にもなるカラーです。
裁縫箱のおすすめランキング6位~4位
6位:notch./TOKYO DESIGN CHANNELエンハンスボックスS
裁縫箱のおすすめランキング6位のボックスは、「TOKYO DESIGN CHANNELエンハンスボックスS」です。このボックスはスチールを使用して製造されているおしゃれでレトロなデザインのボックスです。取っ手がついているので、家の中での持ち運びも簡単です。また、この取っては倒すことができるので、使用時や収納時は邪魔になりません。さらに金具がついているので、蓋をしっかり閉めることができます。
しっかり蓋が閉められる!
おしゃれな3色展開
この裁縫箱「TOKYO DESIGN CHANNELエンハンスボックスS」はコンパクトなサイズ感が特徴で、かわいい3種類のカラーバリエーションから選ぶことができます。
ピンク、オフホワイト、ダークグリーンの3色のカラーバリエーションから選ぶことができるこのボックスは、仕切りがついていないので、自分の好きなサイズのアイテムを自由に収納することができます。
ピンクは女性人気の高いかわいらしいレトロなピンクカラーで、かわいい部屋にもマッチするおしゃれなカラーです。オフホワイトは清潔感のある白すぎないおしゃれなホワイトカラーで、様々なデザインの部屋やインテリアと合わせやすい、他のカラーを受け止めてくれる優秀なカラーです。ダークグリーンは、北欧風のおしゃれなカラーで、カフェ風の部屋にもマッチしてくれます。
5位:HIGHTIDE/MOOMINムーミン立て札のお道具箱
裁縫箱のおすすめランキング5位のボックスは、「MOOMINムーミン立て札のお道具箱」です。このボックスは、ブリキでできているおしゃれなボックスです。仕切りがないので、自分で自由にアレンジして収納することができます。また、コンパクトなサイズ感なので、置き場所があまりない人や、大きいアイテムを部屋に増やしたくない人にぴったりの、省スペースに収納できる裁縫箱です。
ブリキのおしゃれなボックス
ピンク、ホワイト、ネイビーのおしゃれでレトロな3種類のカラーから好きな色を選ぶことができます。ムーミンデザインのプリントはどの色も同じです。また、中はブリキのカラーのそのままの綺麗で清潔感のあるシルバーカラーです。
4位:haco!/老舗工場で作られるレトロな工具箱
裁縫箱のおすすめランキング4位のボックスは、「老舗工場で作られるレトロな工具箱」です。この裁縫箱はスチールを使用して製造された、高級感のあるかっこいい雰囲気のボックスです。スタイリッシュな部屋に住んでいる男性にもおすすめのかっこいいデザインで、男らしさもあるデザインが特徴です。部屋に置いておきたくなるおしゃれなボックスです。
かっこいいスチール製
仕切りがない!
このボックス「老舗工場で作られるレトロな工具箱」は、仕切りがついていないので、自分の好きなようにアレンジして収納することができる人気のボックスです。
また、このボックスのカラーバリエーションはレモンスカッシュイエロー、珈琲ブラウン、青空ブルー、レトロピンクのおしゃれでレトロな4色カラーです。
レモンスカッシュイエローは元気になるようなビタミンカラー、青空ブルーは爽やかな気分になる青空のような綺麗なブルーカラー、珈琲ブラウンは大人っぽい落ち着いたブラウンカラー、レトロピンクは落ち着いた雰囲気のかわいいピンクカラーです。
裁縫箱のおすすめランキング3位~1位
3位:Russell/籐かごバスケット裁縫箱
裁縫箱のおすすめランキング3位のボックスは、「籐かごバスケット裁縫箱」です。この裁縫箱は、ラタンを使用しているナチュラルな風合いが楽しめるおしゃれなデザインです。また、この商品はハンドメイドの作品で、ひとつひとつ丁寧に手作りで作られている商品で、人の温もりも感じられる人気のおしゃれなボックスです。
ラタン使用のおしゃれなデザイン
インドネシア産
このバスケット裁縫箱は、インドネシアで生産されている商品で、アジアン風のおしゃれな雰囲気が漂うので、インテリアにもなるデザイン性の高い裁縫箱です。
デザイン性の高い裁縫箱にも関わらず、10,000円以下で購入することができるこの裁縫箱は、プレゼントにもおすすめです。
このソーイングボックスは取っ手がついているボックスなので、家の中での持ち運びも楽々です。取っ手は倒れるので、使用する際は取っ手が邪魔になりません。また、取っ手のデザインは細く華奢なデザインで、上品な雰囲気があり、手芸タイムも優雅な時間が過ごせます。
仕切り付きで便利
裁縫箱を探していました。小さい布が沢山入る物を探していたのでこちらを選びました。デザインも可愛らしくしっかりとした作りです。
仕切りも籠と同じ素材を使用して製造されているので、ボックスを開けても統一感があるおしゃれなデザインです。また、トレイの仕切りは細かくデザインされていて、細かいアイテムも整理することができます。また、下段にも仕切りがついているので、下段のアイテムがごちゃまぜになる心配もない、優秀な裁縫箱です。
2位:倉敷意匠分室/ならの木製ソーイングボックス
裁縫箱のおすすめランキング2位のボックスは、「ならの木製ソーイングボックス」です。このソーイングボックスは、天然の木のなら材を贅沢に使用して製造された高級なボックスです。木の温かみを感じられるこのボックスは、置いておくだけでインテリアになるような、ナチュラルでシンプルかつおしゃれなデザインと優しい雰囲気が特徴です。
天然の木を使用
持ち手付き!
このソーイングボックスは、木製のシンプルで握りやすい持ち手がついているので、家の中でも簡単に持ち運びすることができる便利なソーイングボックスです。
また、持ち手のフォルムは緩やかな曲線を描いているので、優しくて柔らかい雰囲気です。
横幅が30cmで奥行きが8.5cmの大きすぎず小さすぎないサイズ感のこのソーイングボックスは、15,000円を超える高級なボックスですが、天然の木をしようしている立派でしっかりとした作りのボックスなので、長年愛用することができます。また、万人ウケするシンプルなデザインなので、プレゼントとして贈ると喜ばれるソーイングボックスです。
仕切り付きで収納力が高い
商品の見た目もクオリティも満足だし、コンパクトながら必要最低限の裁縫道具が入るので助かります!
使うときだけ広げて使用することができ、下段に入れたアイテムも取り出しやすい設計になっています。下段には大きなたちバサミや長いものさし、布などを入れるのにぴったりです。上段には仕切りがついていて、細かいアイテムも整理することができる、収納力に長けているソーイングボックスです。蓋もすることができるので、中に埃がたまるのを防ぐことができます。
1位:アイセック/コンパクト裁縫セット
裁縫箱のおすすめランキング1位のボックスは、「コンパクト裁縫セット」です。この商品は、裁縫アイテムがついている、別途裁縫アイテムを揃える必要がない便利なアイテムです。子供が授業でも使うことができる商品で、シンプルなデザインから大人も使用することができます。コンパクトサイズなので、収納場所に困らない大人気裁縫箱です。
嬉しい裁縫道具付き!
右利き用のはさみ付き!
この商品は2,600円で裁縫ボックスと針やはさみ、糸をはじめとする裁縫アイテムがついている、コスパのいい裁縫箱です。
付いているたちバサミは、国内生産されている右利き用のハサミです。また、糸切りバサミも国内生産されている高品質のハサミです。
この裁縫箱に付いている裁縫アイテムは、縫い糸、まち針、糸通し、メジャー、手縫い糸、指ぬきセット、リッパー、ピンクッション、1.5mメジャー、チャコペン2本、物差しです。購入してすぐに裁縫を始めることができるセットで、小学生も簡単に使うことができます。また、大人もちょっとしたボタンの付け直しなどにぴったりです。
カラーが選べる!
ピンクがかわいい!
この人気裁縫箱「コンパクト裁縫セット」は、5種類のカラーバリエーションから選ぶことができる人気の裁縫箱です。
カラーバリエーションは、オレンジ、グリーン、ピンク、ブルー、ブラックと、女性にも男性にもぴったりのカラーが揃っています。
男の私でも、必要な小物が揃っていて使い勝手がいいと思います
チョッとした、ボタン付けなどに重宝しそうで購入してヨカッタです
オレンジは明るいビタミンカラーで、男女問わず人気があります。また、ブルーとグリーンは男性にぴったりのおしゃれカラーです。ピンクは元気でおしゃれなカラーで、持っているだけで気分が上がるカラーです。ブラックは大人にぴったりのシンプルなカラーで、裁縫箱に見えないデザインなので男前のかっこいい部屋の雰囲気も壊しません。
裁縫道具の収納アイデア・アレンジ裁縫箱
収納アイデア・アレンジ
100均ポーチを使ったアイデア収納
シンプルなポーチを使う!
100均で販売されている100円で購入できるポーチに、細かい裁縫アイテムを収納すれば、細かいアイテムの紛失を防ぐことができます。
おしゃれに収納にするには、カラーが似ているポーチを揃えるのがポイントです。
ボックスにボックスを入れて整理するアイデア収納
100均アイテムを使うアイデア
100均や無印良品で販売されているシンプルなボックスを裁縫箱に入れて整理することで、細かいアイテムも取り出しやすくなるアイデア収納です。
裁縫箱に入れる100均や無印良品のシンプルなデザインのボックスは、低価格で清潔感もあるボックスなので、裁縫アイテムを収納するのにぴったりです。
裁縫道具の基本について
裁縫の基本のアイテム
縫い針
手縫いの必須アイテム
縫い針は手縫いをする際の必須な手芸アイテムで、ボタンをつけ直すときにも大活躍します。長さも様々で、縫うものに合わせてサイズを選びます。針穴が大きい針は、針に糸を簡単に通すことができます。
糸
様々なカラーがある
手縫いにもミシン縫いにも必須アイテムの糸は、たくさんのカラーがあり、集めるのも楽しくなります。
複数のカラーがひとつの台紙にまとめてある糸も発売されていて、小さい裁縫箱を使う人におすすめの収納しやすい糸です。
まち針
ボール付きの針
待ち針は、縫い針とは別の用途で使う、針穴がなく、代わりにボールなどがついている布を仮止めしたい時に使う針です。
カラフルなかわいいデザインの商品を選ぶと、手芸タイムも楽しくなること間違いなしです。
ピンクッション
おしゃれなデザインがたくさん!
使用中の針を一旦手から離すときに刺したり、針の収納にも便利なアイテムが、ピンクッションです。
ピンクッションがあると針の紛失を予防することができます。また、かわいいデザインもたくさん発売されています。
ハサミ・糸切りバサミ
裁縫箱おすすめランキング17選のまとめ
選び方や収納アイデアを参考にしよう
裁縫箱のおすすめの選び方収納アイデアを紹介しました。紹介したおすすめの選び方を参考に、自分にぴったりの商品を見つけ、アイデアを参考にたくさんのアイテムをおしゃれに収納しましょう。
デザイン性の高い、置いておくだけでもインテリアになるおしゃれなボックスや、シンプルなデザインで長年愛用することができるボックス、引き出しがついていて細かいアイテムが収納しやすい収納力の高いボックスが注目されています。
おしゃれなデザインがたくさん!
そんな数多くの人気裁縫箱の中から特におすすめの商品をランキング形式にまとめ、ブランドや価格などの基本情報やおすすめの選び方、収納アイデアなどを合わせてランキングで紹介しました。
様々なブランドから発売される今後の新作アイテムにも注目しましょう。
他にも読みたい生活・雑貨のランキング記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。