コストコおすすめ雑貨ランキング53選!日用品や文房具など人気アイテム総まとめ
アメリカ発祥の大型スーパーコストコは、日本でも年々店舗数を拡大していてあっという間に大人気スーパーへと成長しました。定番の食料品や冷凍食品はもちろん、日用品やおしゃれな文房具まで見ても買っても楽しめる商品がたくさん発売されています。コストコおすすめ雑貨ランキング53選!では、コストコのおすすめの雑貨を人気ランキング順にご紹介していきます。子供から大人まで楽しめる雑貨がたくさん登場します。おすすめランキングを参考にお気に入りの雑貨を見つけてみて下さい。
目次
コストコ雑貨ランキング!おすすめのおしゃれな人気商品は?
日用品や文房具などコストコ雑貨を紹介
コストコと言えばつい食料品に目が行きがちですが、実は使い勝手が良くて実用的な質の良い雑貨ががたくさん置いてあったりします。日本ではあまりお目にかかれないものや隠れた名品などがあったりして、雑貨選びの楽しさを覚えるとコストコへ行く楽しみがさらに増えること間違いなしです。それではランキングスタートです!
コストコ雑貨ランキング53位~31位
53位:Newうきうきぬりえ
ぬりえとペンがセットになった雑貨
価格:\798
メーカー:カラーワンダー
内容量:ぬりえ1冊/ペン5本
コストコの人気雑貨「Newうきうきぬりえ」はぬりえが1冊とペン5本がセットになった文房具です。3才以上のお子様が対象の子供用の雑貨で、価格が安いのにたっぷり遊べておすすめです。
ペン先に色が付いていない不思議なペン
52位:フィニッシュALLin1(GEL)
たっぷり1,000ml入った大容量
コストコの人気雑貨「フィニッシュALLin1」は約200回分使えるジェルタイプの食洗器専用洗剤です。素早く溶けて洗浄力が抜群なところがおすすめです。
液体なので素早く溶ける
ワンタッチで手が汚れない
キャップを開けてボトルを押して使いたい量のジェルを流し入れます。ボトルタイプでキャップもワンタッチで開けられるので手が汚れません。
すばやく溶けて優れた洗浄力を発揮してくれます。ガラスのくもりや劣化にも効果があるプロテクトが配合されているのでこれ一本でピカピカにしてくれます。
51位:ランチカップセット
おしゃれなカラーとアルミがセットになったランチカップ
コストコの人気雑貨「ランチカップセット」は3種類のお弁当用のカップが890枚も入ったお得なセットです。おしゃれなカラーのカップとアルミの両方が入っているので子供用と大人用と使い分けることができます。
毎日使ってもなくならない
50位:ウルトラダウニーインフュージョンボタニカルミスト
4.43Lも入ったアメリカでも大人気の柔軟剤
コストコの人気雑貨「ウルトラダウニーインフュージョンボタニカルミスト」は2種類のマイクロカプセルが配合されていてやや香りが強い柔軟剤で、洗濯後の洋服をさするとふんわり香りが漂います。
ケースを横置きにして使う
49位:レコフレンドリー食器用液体洗剤
エコで環境に優しい液体洗剤
コストコの人気雑貨「レコフレンドリー食器用液体洗剤」は優しい香りで環境にも優しいエコな液体洗剤です。泡立ちも良く汚れが落ちやすいと評判のコストコの人気雑貨です。
小さいボトルに移し替えると便利
水で薄めて使う
大容量で濃縮タイプなので水で薄めてから小さい容器に移し替えると使いやすくておすすめです。薄めて洗浄液を作ればさまざまな用途に使えて便利です。
しっかりとした泡がガラス汚れやくもりを落としてピカピカに仕上げてくれます。環境だけではなくお肌にも優しい素材なので手荒れもしにくいところがおすすめです。
油汚れにも強いのでべとついたカレー鍋や揚げ物をした後のフライパンなどの汚れもきっちりと落としてくれる優れものです。
48位:カップホルダー付きプレート
ポリスチレン製で軽くて丈夫なプレート
コストコの人気雑貨「カップホルダー付きプレート」はパーティーや友達同士の集まりで大活躍のプレートです。ポリスチレン製で丈夫なのでカップを置いても倒れず片手で持って移動できます。
片手で持っても歪まない
47位:ジップロックバラエティーパック48ピース
冷凍も温めもこれ一個でできる
コストコの人気雑貨「ジップロックバラエティーパック48ピース」はこれ一つでレンジも使えて冷凍もできて食洗器も使用できる便利な保存容器です。コストコでも主婦を中心に人気を集めています。
食洗器でも洗えて後片付けも楽チン
46位:iPoint電動ペンシルシャープナー
軽くてコンパクトな電動シャープナー
コストコの人気雑貨「iPoint電動ペンシルシャープナー」はコンパクトで丸いフォルムがおしゃれでかわいい文房具です。デザイン性の高さとコストパフォーマンスの良さがおすすめです。
インテリアの邪魔にならないシンプルなデザイン
45位:ショッピングバッグ
コスパが良いコストコオリジナルのバッグ
コストコの人気雑貨「ショッピングバッグ」は2袋入って368円とコスパが良いところが魅力です。保冷バッグではありませんが、マチが広いので大きくてかさばるものが楽々と収納できます。
マチが広くて大容量
44位:SOLAR LED PATHWAY LIGHTS
お庭や玄関ポーチを明るく照らす
コストコの人気雑貨「SOLAR LED PATHWAY LIGHTS」はライトに付いたソーラーパネルによってLEDを発光するおしゃれな庭用のライトです。太陽光にあてなくても12時間は発光してくれます。
8本セットで組み立ても簡単
43位:キッチンタオル
カラフルなデザインが女性に人気
コストコの人気雑貨「キッチンタオル」は4種類の柄が2枚ずつ入ってお得なセットで、デザインも明るくかわいいのでキッチンにあるだけで気持ちがあがるコストコの売れ筋商品です。
柄は全部で4種類
42位:プチデコラッシュ
テープなのに専用消しゴムで消せる
コストコの人気雑貨「プチデコラッシュ」はテープを引くだけで簡単にデコレーションができるコストコでも人気のおしゃれ文房具です。手帳に引いたりお手紙やメッセージカードにも使えます。
オリジナルの手紙やメッセージカードが作れる
41位:スリッパ
足を包み込んでくれる優しい肌触り
コストコの人気雑貨「スリッパ」はコスパが圧倒的に高く、編み込みのような毛糸のデザインが独特でおしゃれです。厚みがあって包み込むような暖かさがあるので冬には最適です。
編み込んだようなデザイン性の高さが人気
40位:ハイブリッドワイパー
圧倒的な価格の安さ
コストコの人気雑貨「ハイブリッドワイパー」はオールシーズン対応の車用のワイパーです。コスパが良いので劣化したら気軽に取り換えられます。自分の車に合った型番を探して購入します。
オリジナルの特殊加工
39位:今治フェイスタオル
安心・安全の国内産今治タオル
コストコの人気雑貨「今治フェイスタオル」は高品質で肌触りが良いことで知られている今治タオルのフェイスタオルで、ふわふわで吸収性も抜群で肌に触れた瞬間に水分がなくなるほどです。
赤ちゃんや子供でも安心して使える
38位:コットグリーンアウトドアチェア
有名ブランドColemanが低価格で買える
価格:\3,315
メーカー:Coleman
内容量:???
コストコの人気雑貨「コットグリーンアウトドアチェア」はアウトドアで大活躍のチェアで簡易ベッドにもなる優れものです。三つ折りタイプなので折りたためて使わない時もコンパクトに収納できます。
シンプルなデザインが人気
37位:ウルトラアルカリ単四乾電池
電池残量が一目で分かる
コストコの人気雑貨「ウルトラアルカリ単四乾電池」は電池の残量が一目で分かる機能が付いているので替え時がすぐに分かります。確認方法は電池の両側を指で押さえると目盛りの色が変化します。
安心の長期品質保証付き
36位:パワーエイドジャグ
片手でワンプッシュで開けられるジャグ
コストコの人気雑貨「パワーエイドジャグ」は1.9Lのタンクが2個セットになったジャグで、大きい飲み口で片手でも開けやすいところが魅力です。ブルーとブラックの2カラーがセットになっています。
夏場の暑い時期にもぴったり
35位:ディズニースケッチブック
8冊入って千円以下の人気文房具
価格:\998
メーカー:???
内容量:8冊セット
コストコの人気雑貨「ディズニースケッチブック」は男の子用と女の子用の2種類、それぞれ8冊ずつセットになったコストコ人気の文房具です。沢山入っているので思う存分子供にお絵描きさせてあげられます。
厚手で丈夫な紙質
1冊あたりの値段が100円ちょっととコストパフォーマンスが高いところも人気の文房具です。紙質も厚手で丈夫なのでお子さんが描いても安心です。
34位:ダブルエアーベッド
付属のポンプで空気入れが簡単
コストコの人気雑貨「ダブルエアーベッド」は200cmの大型マットで枕の部分は16cm高くなっているベッドです。付属品として手動ポンプが付いているので面倒な空気入れも楽にできて便利です。
収納袋でコンパクトに持ち運べる
33位:KITCHEN BAGS
箱に入っていて取り出しやすい
コストコの人気雑貨「KITCHEN BAGS」は約49Lサイズのごみ袋が200枚も入ったコストコのお得な雑貨です。紐付きなので口を閉めやすく持ち運びもしやすいところが魅力です。
サイズが大きいのでたくさん入る
32位:レディースガーデングローブ
カラフルなデザインがおしゃれ
コストコの人気雑貨「ガーデングローブ」は3色9セット入りで家族みんなで使えて便利なコストコの人気雑貨です。庭作業用のグローブですが、厚手で耐久性があるのでその他の用途にもおすすめです。
長時間付けても蒸れにくい
31位:モイスチャライジングクリーム
無香料で低刺激のクリーム
コストコの人気雑貨「モイスチャライジングクリーム」はお肌を乾燥から守ってくれる全身用の保湿クリームです。低刺激で無香料なので子供やお肌の弱い方でも安心して使うことができます。
これ一つで全身使える
コストコ雑貨ランキング30位~21位
30位:Ag+コーディングマスク
花粉の季節や冬の乾燥時期に大活躍
コストコの人気雑貨「Ag+コーディングマスク」はウィルス飛沫や花粉を99%カットしてくれる4層構造のフィルターです。蒸れにくく耳が痛くなりにくいと評判のマスクです。
一枚ずつ包装されていて衛生的
29位:飲料ディスペンサー
一台あれば一年中使える便利なディスペンサー
コストコの人気雑貨「飲料ディスペンサー」はアウトドアやパーティーでも活躍してくれるディスペンサーです。見た目もおしゃれで好きなフルーツを入れてお水や炭酸水を注ぐだけで簡単に作れます。
ガラス製でおしゃれなデザイン
28位:ぞうきん
3色のループ付きで厚手のぞうきん
コストコの人気雑貨「ぞうきん」は30枚入って1枚当たりの値段は30円とかなりお得なセットです。3色のループが付いているので、引っかけることができて便利です。2枚合わせで厚手なとこも使いやすいです。
30枚入りなので友達とシェアできる
27位:storage cubes
広げるだけで収納ボックスに
コストコの人気雑貨「storage cubes」はおしゃれな収納ボックスが4つ入っていて、広げるだけですぐに使えます。使わない時は折りたためてコンパクトになるので邪魔になりません。
使い方は無限大
26位:GLASS DECOマルチパック
雨の日でも家で楽しい時間が過ごせる文房具
価格:\1,698
メーカー:AMOS
内容量:プレート3種12個/カラー19種/ラメカラーペン5種/イラスト16種/クリアシート/スティックのり
コストコの人気雑貨「GRASS DECOマルチパック」は2種類の作品が作れる子供が喜ぶ文房具です。付属のプレートにグラスデコを塗るか自分でイラストを描いて作品を作ることも出来ます。
みんなでわいわい遊べるところが人気
25位:貼るカイロ快温くん
遠赤外線効果で全身ポカポカ
コストコの人気雑貨「貼るカイロ快温くん」は温かさが広がる天然ミネラル機能鉱石パージが配合されていて遠赤外線の力で身体全体を温めてくれるカイロです。12時間効果が持続します。
全身好きな箇所に貼れる
24位:バスティッシュ30ロール
家族みんなで使える肌に優しいティッシュ
コストコの人気雑貨「バスティッシュ30ロール」はロールが大きめで長持ちするトイレットペーパーです。コストコでも特に人気の商品で30ロール入っているのでたっぷりと使えます。
切れ目入りで子供でも使いやすい
23位:キッチンマット
大判で汚れをしっかりキャッチ
コストコの人気雑貨「キッチンマット」は油汚れなどから床が汚れるのも守ってくれるマットです。大判なので一枚敷いておくと汚れが防げます。コストパフォーマンスが良いので汚れたら交換できます。
広範囲をカバーしてくれる
22位:キャラクターバックパック
子供が喜ぶ大人気のキャラクターバッグ
価格:\1,798
メーカー:???
内容量:バックパック1個
コストコの人気雑貨「キャラクターバックパック」はプリンセスやスパイダーマン、バッドマンなどディズニーの人気のキャラクターがプリントされたバックパックです。
マチもあって収納しやすい
子供に大人気のディズニーのキャラクターバックパックはやや大きめのサイズで、作りもしっかりしているので耐久性も抜群なところが魅力です。
21位:ストレッチタイトフードラップ
アメリカならではのビッグサイズのラップ
コストコの人気雑貨「ストレッチタイトフードラップ」は一箱に914mもラップが入ったコストパフォーマンスが良いコストコの日用品です。熱に弱いので電子レンジには使用できません。
長く使えてごみの量も減らせる
コストコ雑貨ランキング20位~11位
20位:パズルセット
人気キャラクターが20個揃ったセット
価格:\1,434
メーカー:license
内容量:20パズル
コストコの人気雑貨「パズルセット」は子供に大人気のキャラクターがパズルになった20個セットのコストコ人気商品です。お友達とシェアしたり兄弟や姉妹で仲良く遊べます。
男のコも女の子も一緒に遊べて楽しい
飽きっぽい子供でも20個セットでそれぞれキャラクターが異なるので、長く遊べて雨に日の家遊びにもぴったりの子供に人気のパズルです。
19位:ウェットティッシュノンアルコール除菌
身の回りの掃除はこれ一つでOK
コストコの人気雑貨「ウェットティッシュノンアルコール除菌」は小さな子供がいる家庭では特に人気の商品で、口周りや手を拭いたり、汚れた机やイスも拭けて便利なウェットティッシュです。
コンパクトなので持ち運びも楽
18位:ミニオンズのループ付きタオル6枚セット
子供に大人気のミニオンズのタオル
価格:\924
メーカー:???
内容量:6枚
コストコの人気雑貨「ミニオンズのループ付きタオル6枚セット」は子供に大人気のミニオンズが印刷されたタオルが6枚セットになっています。保育園や幼稚園で必須なので小さな子供がいる方におすすめです。
汚れてしまったら気軽に交換
6枚セットなので兄弟、姉妹で分けて使うことができます。コスパが良いので汚れたり穴が開いてしまったら気軽に交換できるところも人気です。
17位:ディズニーキッズソックス6足組
コスパが良いのでまとめ買いがお得
価格:\888
メーカー:???
内容量:6足組
コストコの人気雑貨「ディズニーキッズソックス6足組」はディズニーキャラクターのソックスが6足入ったお得なコストコの人気商品です。男の子用と女の子用が選べます。
種類もサイズも豊富
サイズも数種類あるので子供の足のサイズに合わせて選べます。1足あたり150円弱なのですぐに傷みがちな子供の靴下のまとめ買いにぴったりです。
16位:折り畳み防水レジャーシート
2×2mの大判レジャーシート
コストコの人気雑貨「折り畳み防水レジャーシート」はピクニックやお花見、運動会やアウトドアなど幅広い用途に使えておしゃれなデザインが人気のコストコの売れ筋商品です。
防水なので飲み物をこぼしても安心
15位:ショップタオル
丈夫で繰り返し使える優れもの
コストコの人気雑貨「ショップタオル」はモータースポーツやレーシングシーンで使われていた商品ですが、吸収性に優れているのでキッチン用品として使用する方が多いです。
さまざまな用途に使用できる
14位:ペーパーナプキン
柄もおしゃれでかわいい
コストコの人気雑貨「ペーパーナプキン」は200枚入りが2袋で合計600枚も入ったお得なセットでおしゃれなデザインが人気です。肌触りが良く厚手タイプです。
3袋あるので友達とシェアもできる
13位:フェイシャルティッシュ
正方形のデザインがおしゃれ
コストコの人気雑貨「フェイシャルティッシュ」は肌触りがよく、正方形の形をしているのでコンパクトで置き場所に困りません。デザインもおしゃれでかわいのでどこに置いてもインテリアに馴染みます。
ダブルでしっかりとした厚み
12位:ポストイットフラッグバリューパック
丈夫ではがれにくいポストイット
コストコの人気雑貨「ポストイットフラッグバリューパック」はおしゃれでカラフルなポストイットやインデックスがたくさん入ったお得な文房具セットです。
貼った上から書くことができる
11位:DR.BONNER'Sオーガニッククリップバーム
オーガニック素材で安心のリップバーム
コストコの人気雑貨「DR.BONNER'Sオーガニッククリップバーム」は100%天然成分でできたリップクリームです。保湿だけではなくUVカット効果もあって口紅の下地としても使えます。
保湿力がとても高い
コストコ雑貨ランキング10位~4位
10位:クリスマスオーナメント
かわいいオーナメントが50ピース以上入っている
コストコの人気雑貨「クリスマスオーナメント」はツリーの飾りがたっぷり入ったお得なオーナメントセットです。50ピース以上入っているので、家族みんなで楽しく飾ることができます。
飾るだけの簡単オーナメントも
9位:SuperLuxuriousPlushThrow大判ひざ掛け
軽くてコンパクトなので持ち運びも便利
コストコの人気雑貨「SuperLuxuripousPlushThrow」は大判でふわふわの肌触りが人気のひざ掛けです。軽いのにとても暖かく身体を包み込んでくれます。
身体にまとわりつくような暖かさ
8位:窓にかけるクレヨン
色を混ぜることができるクレヨン
コストコの人気雑貨「窓にかけるクレヨン」は窓ガラスに書いて消せるクレヨンが16色入った子供に人気の文房具です。色どうしを混ぜることもできます。
子供と一緒に楽しめる文房具
7位:液体洗剤プラスオキシクリーンマックス
7.39Lも入った大容量の液体洗剤
コストコの人気雑貨「液体洗剤プラスオキシクリーンマックス」は洗浄力が高くて漂白剤のような使い心地の良さが人気の洗剤です。160回以上も使えて経済的です。
重たい容器を持ちあげなくて済む
6位:ジェルボールペンサクラクリップ
10色カラーが12本入ったセット
コストコの人気雑貨「ジェルボールペンサクラクリップ」は10色のカラーが12本入ったお得な文房具です。サラサラとした書き心地が人気のボールペンです。
サラサラの描き心地が気持ちいい
5位:クーラーバッグ
お得なバッグが2個セット
コストコの人気雑貨「クーラーバッグ」は丈夫で大容量のコストコオリジナルのバッグが2個セットになっています。コストコで購入した野菜や果物などの生鮮食品をたくさん入れて持ち帰れます。
冷凍食品もたっぷり入る
4位:クラフトはさみ
切り口の異なるはさみが18本セット
コストコの人気雑貨「クラフトはさみ」は切り口の形状が異なるはさみが18本入ったセットです。工作に使ったりオリジナルの便せんや手紙を作ったりと幅広い用途に使えます。たくさん入っているのでお友達同士で集まって工作しても楽しいです。
便利な縦型収納ケース付き
コストコ雑貨ランキング3位~1位
3位:オキシクリーン
様々な用途に使える粉洗剤が4.98KG
コストコの人気雑貨「オキシクリーン」は強い洗浄力でシミ取りまでしてくれる便利な粉洗剤です。気になる匂いや油汚れもしっかり落としてくれます。
コンロ周りやキッチン用品をまとめて漬けおき
仕事をやめてから 手抜き掃除は許されぬ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 12月に入ったので少しずつ コストコのオキシ漬け なう #コストコ #オキシクリーン pic.twitter.com/PWsZxunKHs
— La vie color'ee (@VieColor) December 7, 2018
オキシクリーンは掃除道具としても人気で、毎日使って汚れがちなコンロ周りやキッチン用品をまとめて漬けおきすれば、簡単に汚れを落として漂白してくれます。ゴシゴシ洗う必要もなく、面倒なキッチン周りの掃除が毎日でもしたくなるほど、汚れ落ちに優れたコストコの人気粉洗剤です。
2位:マジックソープ
これ一本で全身使える
コストコの人気雑貨「マジックソープ」は洗顔やボディーソープ、シャンプーなど18通り使えるオーガニックの石鹸です。合成界面活性剤や合成保存料、合成着色料など一切不使用で肌に優しいところが魅力的です。香りの種類も豊富なので季節や気分によって使い分けることができます。
自分の肌質に合わせて選べる
保湿力の高いものやサッパリタイプ、無香料など種類が豊富なので、自分の肌質に合わせて選べるところが人気です。化粧落とし替わりに使うこともできます。
オーガニックなので肌の弱い方や子供でも安心して使えます。これ一本で全身洗えるので色々と買う手間が省けて時短にもなります。
洗い上がりもサッパリでべとつかず家族で使えるので経済的です。ホホバ油やアロマ油も含まれていて保湿力も抜群です。
何本でも揃えたくなるかわいさ
今日の鉄崎家の風景は、
— 鉄崎幹人のWASABI【公式】 (@WASABI1404) September 21, 2017
マジックソープを紹介します💓
英語のラベルが可愛いくてオシャレ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
最近オープンした浜松のコストコにもあるかも!?
オーガニックで肌に優しいのに、顔・身体を洗えるだけじゃない、
メイクも落とせる!
優れものです🌟#WASABI pic.twitter.com/AWu40C1sMy
これ一本で全身使えるのでお風呂場に一本あるとみんなで使えて便利です。泡立ちが良い分少ない量で済むので経済的で何度も買い替える必要がありません。口コミでも大人気のオーガニック素材のマジックソープです。
1位:グロスマンシールセット
シールが1000枚も入ったセット
コストコの人気雑貨「グロスマンシールセット」は大人も子供も夢中になってしまうかわいいシールが1000枚も入ったお得なセットです。大容量なのでみんなでシェアできます。
柄の大きさもバラバラなのが楽しい
本場アメリカでも大人気のシールで、とにかく種類が豊富で大きめのものから小さいものまで形も不揃いで面白なところが面白いです。
使い方はロールの上に貼ってある透明フィルターを剥がしてから使いたいシールを選んで取って、また透明フィルターを貼るだけです。
23ロール入っていて1枚あたりの値段は約1円と驚きのコストパフォーマンスの高さが魅力です。自分オリジナルのアレンジレターも簡単に作れます。
みんなでわいわい楽しめるシール
年末にコストコで買ったミセスグロスマンシールをやっと開封😉
— ❥‐ÄMÏ→ (@_merumero) February 12, 2017
¥1200くらいするのがセールで¥800くらいで買えた✨
そういえば先週行ったら新しいの出てたわ😳
青のラベルが薄ピンクで、ほんわかして可愛いシールだったような気がする💭 pic.twitter.com/jfpGu3b9pD
たくさん入っているので手帳やノートなど色んな場所に貼れて楽しいシールです。メッセージラベルも入っているのでお手紙に貼っても喜ばれます。
おすすめの日用品の節約術
毎月の日用品の流れを把握する
毎月購入している生活用品をいくつかのカテゴリーに分けて分類していきます。例えばお風呂場や洗面所で使うもの、キッチンで使うものなどのように分類ごとに整理をします。表を作っていくうちに頭の中が整理されて必要なものやいらないものが見えてきます。
月単位・年単位で日用品の購入予定を考える
これまでの日用品の流れから、必要であると判断した日用品を中心に表を作成していきます。まずは一カ月単位で購入したいものを書き出します。それが終わったら今度は一年単位で必要な日用品を考えます。年単位で必要なものはアマゾンや楽天などの通販サイトを上手に利用すると送料が無料になることがあって節約に繋がります。
日用品をお得に購入するためのポイント
まとめ買いがお得
これまでとこれからの日用品の購入表が完成したら、次は実際の購入方法について考えます。ポイントを絞って購入するとよりお得に節約することができます。
一番簡単な日用品の節約方法はまとめ買いをすることです。何度もスーパーへ足を運ばず、まとめて購入することで無駄な出費を抑えます。
かさばるものや重たいものはインターネットを利用すると便利です。実店舗へ行くと交通費やガソリン代がかかりますが、インターネットでまとめ買いすると送料が無料になることがほとんどです。コストコやイオンなどオリジナルブランドがある店舗だとさらにお得に購入できます。特売日や感謝祭などを狙って行くのも節約の大事なポイントです。
小さい積み重ねが大きい節約につながる
洗剤やシャンプー、手洗い石鹸など詰め替え用がある場合は利用した方がお得です。使い捨てのラップを洗って繰り返し使えるシリコンラップに変えたり、トイレットペーパーをシングルに変えるのもおすすめです。購入したら表にチェックをするようにして、日用品の在庫を流れを把握しておくと不必要なものを買わなくて節約になります。
コストコ雑貨ランキング!のまとめ
コストコ雑貨ランキングでは、コストコのおすすめ人気雑貨をランキング形式でご紹介しました。子供が喜ぶおもしろ雑貨やオフィスや学校で使えるものまで幅広い雑貨が販売されています。ランキングを参考にお気に入りの一点を見つけてみて下さい。
合わせて読みたいその他のおすすめ記事はこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。