ヘアカラーワックスおすすめランキング17選!気軽にイメチェン【口コミも紹介】
黒髪から気軽に髪色を変えたり、部分的にメッシュを入れたり出来る事から人気なのがヘアカラーワックスです。例えばピンクといったように、イベントなどで1日だけ個性的なカラーを楽しみたい場合にもおすすめです。そこでヘアカラーワックスの中でもおすすめの17種類をランキングで紹介します。ランキングの他に利用者からの口コミもまとめて紹介しますので、興味があれば参考にしてみて下さい。
目次
ヘアカラーワックスおすすめランキング!【口コミもあり】
さり気ないメッシュもOK!人気のヘアカラーワックスをランキングで紹介!
人気のヘアカラーワックスをランキングで紹介!
誰でも簡単に髪色のアレンジを楽しめる事から、現在ヘアカラーワックスの人気が急上昇中です。ワックスなので落とす時に髪が傷まないのもメリットです。
メッシュやピンクなど派手な色でも簡単に出来るので、校則やバイト先のルールで髪を染められないという人にもおすすめです。
休日やお出かけの日だけ明るいヘアカラーワックスで染めてはいかがでしょうか?ヘアカラーワックス17選をランキングで、口コミと合わせて紹介します。
そもそもヘアカラーワックスとは何?整髪料とは違うの?
取扱店は幅広く、ダイソーなどの100円ショップからドラッグストアまでがあります。ピンクなど明るめの色からブルーなど暗めの色まで、幅広い種類のヘアカラーワックスがあるので楽しめる事間違いなしです。メッシュなど部分的に使う事でアクセントにもなるので、ライブやフェスといったイベントに向けてイメージを変えてもいいでしょう。
種類もホールド力の高いモノやナチュラルにまとめられるモノまで様々で、使い勝手は通常のワックスとそう変わらないようです。一口にヘアカラーワックスと言ってもセット力が異なり、仕上がり方も様々です。目的や好みに合ったモノを選ぶのは一苦労ですが、ヘアカラーワックスを上手に選んで遊び心のあるスタイリングを楽しめるようにしましょう。
どんな人におすすめなの?失敗しない最適な選び方って?
セット力はスタイルに合ったモノを選ぶ
まずはスタイルに合った選び方です。カラーワックスのヘアセット力は商品によってかなり異なります。長時間のイベントにはスタイルをキープしてくれるタイプ、普通に使うならナチュラルタイプ…というように使い分けるのもいいでしょう。またヘアカラーワックスには水濡れや汗に強いタイプもあります。不意の雨でも慌てずに済むのでこちらもチェックしておきましょう。
使い方に合わせて質感を選ぶ
硬めのワックスはどうしてもダマになりがちですが、ごく少量の水を混ぜると伸びが良くなるのでお試し下さい。一方髪全体に馴染ませ、いつもと違った髪色を楽しみたい場合には、柔らかめのテクスチャや緩めのクリームタイプなどがおすすめです。ソフトタイプのカラーワックスだと、事前に手のひらでしっかりと伸ばしておくとムラになりにくく、キレイに仕上げられます。
ソフトタイプのヘアカラーワックスを全体に塗る場合でも、最初にしっかりと手のひらで伸ばしておくとムラになりにくく、キレイに仕上げる事が出来ます。スプレーやムースタイプのワンデーカラーはたくさんありますが、髪がカチカチに固まってからのアレンジも自由自在です。ロングの人なら髪全体に付けてからお団子や三つ編みにしてもオシャレです。
シーンや髪の状態に合わせて選ぶ
ヘアカラーワックスの中にはローヤルゼリーや植物オイルなど、髪に優しい成分が入っているモノもあります。より良い仕上がりにする為にも、髪がパサつきやすい人やダメージが気になる人は保湿成分が配合されている商品を選んでみて下さい。このようにスタイリング剤を選ぶ時は、配合成分もしっかりチェックしましょう。
香りやシャンプーによる落としやすさで選ぶ
香りや落としやすさも視野に入れる事
ヘアカラーワックスにおいては香りも気になるポイントです。香り付きなのか無香なのか、どんな匂いの成分が入っているのかを確認した方がいいでしょう。
ヘアカラーワックスだと香料が配合されていないモノもありますが、ワックス特有の匂いが苦手な人はあえて香り付きを選んでみるのも1つの手段です。
最後にシャンプーで落とせる事も重要です。ヘアカラーワックスはシャンプーで落とすタイプが殆どで、特に普段使いするならなるべく簡単に落とせるタイプを選びたいところです。なおヘアカラーワックスを使った日は髪にワックスを残さないように、シャンプーは2回する事をおすすめします。
ヘアカラーワックスおすすめランキング!第17位~11位
豊富なヘアカラーワックスを紹介!
まずはヘアカラーワックスおすすめランキング第17位~11位の発表です。使い方が簡単な割にバリエーションが豊富で、多くの人気商品があります。
理美容専門店で使われているモノもあり、髪に付けるだけでクールかつスタイリッシュな雰囲気に仕上げられます。
第17位:ビナ薬粧「カラースタイリングワックス」
基本情報
小分け包装のヘアカラーワックス
・価格:918円
・成分:水、マイクロクリスタリンワックス、ラウリン酸ヘキシル、キャンデリラロウ、ステアリン酸、セテス-10、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルなど
・内容量:80g
・カラー:アッシュブルー・ゴールデンイエロー・ブラウン・プラチナシルバー・メイプルレッド
ヘアカラーワックスおすすめランキング第17位は、ビナ薬粧「カラースタイリングワックス」です。1回分の小分け包装になっている、伸びのいいクリームタイプで人気があります。「黒髪には遊び心を!白髪に若々しさを!」というキャッチコピーが印象的で、明るい色にカラーリングしている髪には勿論、黒髪や白髪にも使えます。
カラースタイリングワックスに関する口コミ
ビナ薬粧さんのWキャンペーンのジャータイプ当たった!
— 獺祭マン (@raamen_man) November 28, 2016
この前使った時に友達に似合うって言われたブルーだからマジ嬉しい😊
ありがたく使わせていただきます!🙏#カラースタイリングワックス#ビナ薬粧 pic.twitter.com/Nu6C0cNVSk
カラースタイリングワックスにはバリエーションがあり、簡単にパーティー仕様の派手髪に変身出来ます。カラーバリエーションはメイプルレッド・アッシュブルー・プラチナシルバー・モカブラウン・ゴールデンイエローの5色展開です。初心者でも使いやすい程にセット力はバツグンで、しっかりとスタイリングしたい時やガチッと固まった髪型が好きな人にもおすすめです。
第16位:ケンコーズ・ジャパン「ホワイトシルバーワックスヒマラヤ」
基本情報
ベタベタしにくいテクスチャでナチュラルな銀髪に!
・価格:1840円
・成分:水、酸化チタン、BG、テトラエチルレヘキサン酸ペンタ工リスリチル、セテスー10、キャンデリラロウ、パルミチン酸エチルヘキシル、ヒドロキシステアリン酸など
・内容量:80g
・カラー:ホワイトシルバー
ヘアカラーワックスおすすめランキング第16位は、ケンコーズ・ジャパン「ホワイトシルバーワックスヒマラヤ」です。ベタベタしにくいテクスチャでナチュラルな銀髪に仕上げてくれます。メッシュは勿論白髪を隠してキレイに見せたい時にもおすすめです。男女兼用のヘアカラーワックスであり、対象年齢も10代~40代と幅広いです。
ホワイトシルバーワックスヒマラヤに関する口コミ
ザックリと髪に馴染ませるだけでも簡単に銀髪に仕上げる事が出来るので、出勤前の朝など時間のない状況でも活躍してくれるハズです。水や汗などに強く、キレイな状態を長時間キープしてくれるのも嬉しいポイントです。ワックス特有の匂いもベタつきも特になく、使いやすくてオシャレに仕上げられる事から人気があります。
第15位:FD「アッシュンクレイ/シルバーヘアワックス」
基本情報
理美容専門品として使われているワックス
・価格:1980円
・成分:水、酸化チタン、BG、テトラエチルレヘキサン酸ペンタ工リスリチル、セテスー10、キャンデリラロウ、パルミチン酸エチルヘキシル、ヒドロキシステアリン酸など
・内容量:100g
・カラー:シルバー
ヘアカラーワックスおすすめランキング第15位は、FD「アッシュンクレイ/シルバーヘアワックス」です。理美容専門品として使われている銀髪用のヘアカラーワックスで、髪に付けるだけでスタイリッシュかつクールな髪色に仕上げられます。まばらな白髪がカッコ悪いと感じたら、いっそこのヘアカラーワックスで全部銀髪にしてみましょう。その質感の高さから人気は高いです。
アッシュンクレイ/シルバーヘアワックスに関する口コミ
シルバーヘアワックス色々みてええわ〜(´∀`)て思ったけどワシャそもそも毛がないからやっぱり普通にシルバーアッシュのウィッグ買ってかぶった方が良いんだよね。てゆーつらさ。
— GAW (@homra4197) January 14, 2018
アッシュンクレイ シルバーヘアワックスは塗るだけで銀髪を楽しめるので、手軽に銀髪を楽しんだ後は洗髪して元の黒髪に戻す事も出来ます。パッケージもシンプルな設計であり、カジュアルなので家にも職場にも役立ちます。容量も100gと多めで、滑らかな質感のクリームというのもメリットです。プロ仕様のヘアスタイリングを手軽に楽しみましょう。
第14位:Wanghong「ヘアカラースタイリングワックス」
基本情報
単色・多色両方で使えるクリームタイプ
・価格:1980円
・成分:水、エタノール、PPG-75-PEG-300へキシレングリコール、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマーなど
・内容量:120ml
・カラー:グリーン・グレー・ゴールド・パープル・ブルー・ホワイト・レッド
ヘアカラーワックスおすすめランキング第14位は、Wanghong「ヘアカラースタイリングワックス」です。単色・多色両方で使えるクリームタイプのワックスで、髪全体に伸ばしてムラなく着色する事が出来ます。メッシュなどの部分的な着色にも勿論使えます。いつものヘアカラーをあっという間にアッシュカラーに変身させる、マットな質感のヘアカラーワックスです。
ヘアカラースタイリングワックスに関する口コミ
テスクチャーは重く、髪に付けるとベタベタし、塗り伸ばすと髪が抜けます。これは失敗しました。
強いセット力ですが髪の流れをコントロールし、ナチュラルなヘアスタイルを実現します。また髪に負担をかけにくい処方になっているので、メッシュなどによるダメージケアが気になる人でも使いやすいです。使った後は洗って簡単に落とせるので、手間によるストレスも感じさせません。カラーバリエーションはグレーやパープルなどの7色展開であり、自分の好きな色を揃えられるのも嬉しいポイントです。
第13位:コジット「イージースタイラー ヘアカラーワックス」
基本情報
オシャレの幅が広がるヘアカラーワックス
・価格:580円
・成分:水、酸化チタン、PEG-150、グリセリン、ミリスチルアルコール、ミネラルオイル、ミリスチン酸、ステアリン酸グリセリル、パラフィン、TEA、オレイン酸Na、ステアリン酸ソルビタン、セチル硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
・内容量:29g
・カラー:ゴールド・ダークチェリー・ホワイトアッシュ
ヘアカラーワックスおすすめランキング第13位は、コジット「イージースタイラー ヘアカラーワックス」です。ヘアワックスとして髪をスタイリングしつつ、しっかり色を付けられるのでオシャレの幅が広がります。慣れていない人でも簡単に使える事からもおすすめです。憧れの外国人風ヘアーに変身出来るカラーワックスとして、幅広い年齢層から人気があります。
イージースタイラー ヘアカラーワックスに関する口コミ
1日限定で楽しめるので、校則などで黒髪を染められない人でも休日だけカラーリングする事が可能です。その幅の広さから強い人気があります。カラーバリエーションはホワイトアッシュ・ダークチェリー・ゴールドの3色展開で、メイクやファッション、はたまた気分に合わせて使い分ける事も出来ます。メッシュのように毛先に付けて流行のグラデーションカラーにしたり、パール成分で立体的な表現も出来ます。
第12位:Byego(バイゴー)「ヘアカラー アッシュワックス」
基本情報
ケアしながらのカラーリングで人気のアイテム
・価格:580円
・成分:水、酸化チタン、PEG-150、グリセリン、ミリスチルアルコール、ミネラルオイル、ミリスチン酸、ステアリン酸グリセリル、パラフィン、TEA、オレイン酸Na、ステアリン酸ソルビタン、セチル硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、植物エキス
・内容量:100ml
・カラー:シルバーグレー
ヘアカラーワックスおすすめランキング第12位は、バイゴー「ヘアカラー アッシュワックス」です。これは韓国製のヘアカラーワックスで、髪をキレイなシルバーカラーに仕上げる事が出来ます。1~3回馴染ませる事で、カラーリングとスタイリングを同時に行う事も出来ます。日本人の髪のメラニン割合に注目しており、自然な銀髪に見せてくれます。
ヘアカラー アッシュワックスに関する口コミ
高発色のアッシュグレーカラーなので、銀髪にしてオシャレを楽しみたい時に便利です。また植物エキスを配合しているので地肌や髪に負担をかけすぎる事なく、ケアしながらカラーリング出来ます。汗の臭い対策として植物性の消臭成分を配合しており、髪に優しい無添加処方を施しています。時間短縮や地肌に負担の少ないモノを選びたい人におすすめです。
第11位:Xmony「ヘアワックス/ストレートヘア用」
基本情報
黒髪のダメージが気になる人におすすめ
・価格:799円
・成分:水、酸化チタン、PEG-150、グリセリン、ミリスチルアルコール、ミネラルオイル、ミリスチン酸、ステアリン酸グリセリル、パラフィン、TEA、オレイン酸Na、ステアリン酸ソルビタン、セチル硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
・内容量:80g
・カラー:アッシュ・グリーン・ゴールド・シルバー・パープル・ブラック・ブルー・レッド
ヘアカラーワックスおすすめランキング第11位は、Xmony「ヘアワックス/ストレートヘア用」です。カラーリングで傷んだ黒髪のダメージが気になる人におすすめのアイテムです。髪を労わりながらカラーリングとスタイリングを同時に行えるので、1つあれば効率的にヘアケアが出来ます。カラーリングとスタイリング両方の機能を備えた、一石二鳥なヘアカラーワックスです。
ヘアワックス/ストレートヘア用に関する口コミ
[0813夜]
— 翠 (@g_f5da5a) August 13, 2015
聡ちゃんストレートヘア!ワックスで艶出ししているので、さらさらではなくしっとりストレートかわうい。
右腕に金のチャームがついた黒いラメ入りブレスかゴム。
左手首に3行の黒いタトゥーシールつけていて、タトゥーを見せるためにリストバンドは右手首のみ。
カラーバリエーションが豊富なヘアカラーワックスですが、その使い道は単なる色違いにとどまりません。派手に遊びたい時はアッシュ、シックにキメたい時はシルバーといったように、その日の気分やファッションに合わせて髪色を気軽にチェンジする事も出来ます。金髪や銀髪、大人っぽい黒髪もおすすめです。シャンプーで簡単に落とせるので、なりたい髪型に1日だけイメチェン出来ます。
ヘアカラーワックスおすすめランキング!第10位~7位
次はヘアカラーワックスおすすめランキング第10位~7位の発表です。狼のイラストが印象的なモノなど、個性豊かな商品はまだまだ登場します。
第10位:ネアーム「シルバーカラーワックス」
基本情報
狼のイラストが印象的なヘアカラーワックス
・価格:1340円
・成分:水、ステアリン酸グリセリル、ミツロウ、PEG-30水添ヒマシ油、セタノール、ミネラルオイル、ステアリン酸、ステアリン酸ステアリル、ステアリン酸ソルビタン、アラキジルアルコールなど
・内容量:60g
・カラー:シルバー
ヘアカラーワックスおすすめランキング第10位は、ネアーム「シルバーカラーワックス」です。狼のイラストが印象的で、白髪交じりの髪でもキレイな銀髪に仕上げられるヘアカラーワックスです。髪色もキレイに染まって色が長持ちするので、1回付けたら1日中発色を楽しめます。メッシュ用として使うのもおすすめです。
シルバーカラーワックスに関する口コミ
すぐに色が変わり驚きました。便利な商品で手軽さに気にいってます。
柔らかいクリームなのでセット力はあまりありませんが、オシャレな髪色に仕上げたい時には心強い味方となります。適量を手に取って薄く伸ばし、付けたい部分に馴染ませるとシルバーヘアに着色出来ます。メッシュのように部分的に付けながら白髪に見せる事も可能です。すぐに色が変わり、水で簡単に落とせる点もメリットの1つです。
第9位:エンシェールズ「クリップジョイント/カラーバター」
基本情報
いつものシャンプー後に好きな色をミックス!
・価格:2680円
・成分:水、ステアリン酸グリセリル、ミツロウ、PEG-30水添ヒマシ油、セタノール、ミネラルオイル、ステアリン酸、ステアリン酸ステアリル、ステアリン酸ソルビタン、アラキジルアルコールなど
・内容量:200g
・カラー:ベイビーピンク・リアルレッド・ショッキングパープル
ヘアカラーワックスおすすめランキング第9位は、エンシェールズ「クリップジョイン/カラーバター」です。いつものシャンプー後に付けるだけでベイビーピンクなど、豊富で明るいカラーを楽しめます。好きな色をミックスするといった、上級者向けの使い方にも挑戦してみましょう。派手なヘアカラーが好きな人の間では「魔法のトリートメントカラー」として人気があります。
クリップジョイント/カラーバターに関する口コミ
エンシェールズ クリップジョイント カラーバター がめっちゃ優秀過ぎてリピ買いしてしまった♪
— monmon✪ (@monmon_912) October 8, 2018
アッシュ系の色落ちの補修にほんま最高♥
カラバリ豊富ぢゃし♪
何よりカラーとトリートメント出来るけん凄い(๑•̀ㅂ•́)و✧
シャンプー後に普通に裸で出来るw
Amazonは色々あるしいいね!
画像のピンクのように、単色とカラーバターを組み合わせたのが大きな特徴です。またトリートメントそのものであり、髪を傷めないというメリットもあります。色素補給をしながら染まるので、傷んだ髪を補修してツヤツヤサラサラの髪に生まれ変わらせてくれます。200gとかなりの大容量なのも魅力的で、混ぜて使えばカラーバリエーションは更に増えます。
第8位:マニックパニック「カラークリーム/ホットホットピンク」
基本情報
発色は超熱いピンクで著名人からの人気も高い!
・価格:2112円
・成分:水、ステアリン酸グリセリル、ミツロウ、PEG-30水添ヒマシ油、セタノール、ミネラルオイル、ステアリン酸、ステアリン酸ステアリル、ステアリン酸ソルビタン、アラキジルアルコールなど
・内容量:118ml
・カラー:ホットホットピンク
ヘアカラーワックスおすすめランキング第8位は、マニックパニック「カラークリーム ホットホットピンク」です。カラーワックスブランドとして有名な「マニックパニック」によるヘアカラーワックスで、発色がいい事から著名人も御用達のカラーとして人気があります。伸ばしてから全体的に付けるのが好ましいですが、メッシュのような部分付けも可能です。
カラークリーム/ホットホットピンクに関する口コミ
全然ショッキングピンクにならなくて
— ちょま@変人 (@mafumafu_1215) September 20, 2018
ムカつくからマニパニのホットホットピンク塗った上から少しだけ赤のカラークリーム塗った
そしたら赤髪になってしまった pic.twitter.com/ZZdxZdE2Cs
カラークリーム ホットホットピンク最大の特徴は発色で、ブラックライトに反応する超熱いピンク色です。単色でもいいですが、色を混ぜて使うのもおすすめです。ただし混ぜる場合は最初に色を混ぜてから使うようにしましょう。付け方の種類が増えると共に、かなりビビッドなヘアカラーやメッシュで目立てるかもしれません。
第7位:アンナドンナ「エムズプラウド/スタイリングカラーワックス」
基本情報
上品な仕上がりが期待出来るヘアカラーワックス
・価格:1944円
・成分:水、キャンデリラロウ、ジメチコン、コハク酸ジエチルヘキシル、BG、セテス-15、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコールなど
・内容量:100g
・カラー:アッシュシルバー
ヘアカラーワックスおすすめランキング第7位は、アンナドンナ「エムズプラウド スタイリングカラーワックス」です。比較的ハードなヘアカラーワックスであり、髪質が不安な人でも挑戦しやすいです。パール成分も配合されているので、より上品に仕上がるでしょう。上品なヘアカラーやメッシュを一度お試しあれ。
エムズプラウド スタイリングカラーワックスに関する口コミ
アンナドンナ エムズプラウド スタイリングカラーワックス
— りゅみるん@1/20池袋アコスタ 狩魔冥 (@ryumirun) September 12, 2018
てやつやで(`・ω・´)✨
いや、お洒落でいいと思うよ❀.(*´◡`*)❀.憧れ!
ハードなセット力で毛先の動きを自由自在、長時間キープしてくれます。黒髪だけでなく白髪にも使えるので、元々の髪質が気になる人でも安心です。髪をセットしながら、手軽にカラーリングやスタイリングが出来ます。
ヘアカラーワックスおすすめランキング!第6位~4位
続いてはヘアカラーワックスおすすめランキング第6位~4位を発表します。発色は控えめで自然な仕上がりになる事が多く、白髪をキレイに見せたい時にも使えます。性別や髪の長さも気にせず使えるヘアカラーワックスが多いので、それぞれお好みの用法に合わせてお楽しみ下さい。
第6位:ビビッド・ワン「銀髪アッシュ/シルバーワックス」
基本情報
白髪をキレイに見せたい時にも使えるシルバーアッシュカラー
・価格:4360円
・成分:水、キャンデリラロウ、ジメチコン、コハク酸ジエチルヘキシル、BG、セテス-15、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、ミツロウ、ローヤルゼリーなど
・内容量:80g
・カラー:アッシュシルバー
ヘアカラーワックスおすすめランキング第6位は、ビビッド・ワン「銀髪アッシュ シルバーワックス」です。アッシュンクレイ シルバーヘアワックスなどと同じくシルバーアッシュカラーのヘアワックスで、1日だけのカラーチェンジには勿論、白髪をキレイに見せたい時にも使えます。全体付けからメッシュのように部分付けまで、お好みの用法に合わせてお楽しみ下さい。
銀髪アッシュ/シルバーワックスに関する口コミ
@Hearts1117 ビビッドワン シルバーワックスかな
— [̲̅ピ][̲̅カ][̲̅厨] (@pikaotu) January 31, 2016
色々試したけどこれが最強だと思う、量少ない割に高いけどまあ納得の一品
テクスチャはやや硬めです。手に取ってしっかりと伸ばす事でダマになってしまう事もなく、使いやすそうです。2個セットで販売されているのもお得感があります。セット力も強いので、これ1つでカラーリングとスタイリングを完了させる事が出来るでしょう。
第5位:SUN SMILE「PureSmileヘアカラーワックス」
基本情報
パリッとしすぎない自然な仕上がりが印象的!
・価格:1166円
・成分:水、キャンデリラロウ、ジメチコン、コハク酸ジエチルヘキシル、BG、セテス-15、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール加水分解ケラチン(ダメージケア成分)、ハチミツ、ホホバオイル
・内容量:40g
・カラー:ピンク・スカイブルー・グリーン・レッド・ゴールド・シルバー
ヘアカラーワックスおすすめランキング第5位は、SUN SMILE「PureSmileヘアカラーワックス」です。性別も髪の長さも問わず使えます。ヘアケア・保湿成分が豊富なので、パリッとしすぎない自然な仕上がりとなります。
PureSmileヘアカラーワックスに関する口コミ
画像のピンクなど明るいカラーが多いですが、発色はそこまで主張しすぎる事はありません。カラーをさりげなくプラスしたい時に使うのがおすすめです。勿論水で簡単に落とせるので、黒髪に付けながら1日だけの特別なカラーを楽しみましょう。
第4位:アメイズプラス「ゴールドヘアワックス金獅子」
基本情報
髪をガッチリ固めたい時におすすめなゴールドカラー
・価格:480円
・成分:水、キャンデリラロウ、ジメチコン、コハク酸ジエチルヘキシル、BG、セテス-15、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、コラーゲン、スクワラン
・内容量:80g
・カラー:ゴールド
ヘアカラーワックスおすすめランキング第4位は、アメイズプラス「ゴールドヘアワックス金獅子」です。汗や水に強くモチがいいので、髪に明るさやきらめきをプラスしたい時におすすめです。やや硬めのテクスチャでセット力が高いので、髪をガッチリ固めたい時に使うのもいいでしょう。
ゴールドヘアワックス金獅子に関する口コミ
ゴールドヘアワックス 金獅子 https://t.co/NIF1Oi137V
— SDA(趣味垢⊿) (@0803_sda) May 21, 2017
すだちゃんこーゆーの好きそうって言われるヤツ
ゴールドカラーですが黒髪に付けると、あまりギラギラした感じにはなりません。シャンプーで落とせる事もあって手軽にワイルドな雰囲気になれます。程よいツヤ感もあるので、見た目以上に使いやすいヘアカラーワックスです。髪全体に使うよりはメッシュを入れる感じで部分使いする方がおすすめです。
ヘアカラーワックスおすすめランキング!第3位~1位
いよいよヘアカラーワックスおすすめランキング第3位~1位の発表です。扱いやすいタイプが多く、複数のカラーをミックスして楽しむという方法もあります。また必須ではありませんが、ヘアスプレーも割と重要な存在です。髪型をセットした後にスプレーをさっと拭きかけると、色も形も長持ちするので試してみましょう。
第3位:三口産業「フォードヘアカラーワックス」
基本情報
植物エキスや植物由来オイル配合でパサつきにくい!
・価格:1250円
・成分:水、キャンデリラロウ、ジメチコン、コハク酸ジエチルヘキシル、BG、セテス-15、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、植物由来エキス
・内容量:50g
・カラー:レッド・ライトブラウン・ブルー・シルバー・ゴールド
ヘアカラーワックスおすすめランキング第3位は、三口産業「フォードヘアカラーワックス」です。柔らかいクリームタイプで肌に馴染ませやすいタイプのワックスです。植物エキスや植物由来オイルが配合されており、パサつきにくいのも嬉しいポイントです。
フォードヘアカラーワックスに関する口コミ
このワックスは液体に近いようなワックスなので髪がテカったりするんですがハードワックスなどと混ぜて使うとテカリを抑えて自然に色がついていい感じに仕上がりました。
フォードヘアカラーワックスはスムースな操作性で、手のひらでしっかり伸ばしてから髪に付けるとあっという間に馴染みます。パーティーやイベントなどで気分を上げたい時にはおすすめのアイテムで、1日限定のカラフルなヘアスタイルを楽しめます。
第2位:ダリヤ「メンズパルティカラーワックス」
基本情報
柔らかで扱いやすいチューブタイプのヘアカラーワックス
・価格:703円
・成分:水、キャンデリラロウ、ジメチコン、コハク酸ジエチルヘキシル、BG、セテス-15、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、ローヤルゼリー、植物エキス
・内容量:70g
・カラー:ミステリアスブルー・アッシュゴールド・クールシルバー・ターコイズグリーン・ブライトレッド
ヘアカラーワックスおすすめランキング第2位は、ダリヤ「メンズパルティカラーワックス」です。テクスチャが比較的柔らかで扱いやすいチューブタイプで、コストパフォーマンスの良さも魅力的です。ハードタイプなので黒髪に色を付けながら、しっかりセットしたい時に向いています。
メンズパルティカラーワックスに関する口コミ
私はどちらかというと染めたいの方がつよかったので、カラーワックスをつけたあとくしとかでとかすいい感じに髪に馴染みました。
光沢感のある仕上がりや髪に優しい成分を持ちながら、ハードなセット効果により1日中キープしてくれます。爽やかなグリーンアップルの香りも相まって、印象も大きく変えてくれるかもしれません。少量付けただけでも色落ちしにくく、軽い汗や小雨なら気にせず楽しめます。
第1位:エマジニー「Emajinyカラーワックス」
基本情報
高発色で口コミ人気や評価も高い!
・価格:2700円
・成分:水、キャンデリラロウ、ジメチコン、コハク酸ジエチルヘキシル、BG、セテス-15、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、ミツロウ
・内容量:30g
・カラー:レッド・ブルー・ゴールド・シルバー・ブラウン・シャイニーピンク
ヘアカラーワックスおすすめランキング第1位は、エマジニー「Emajinyカラーワックス」です。高発色が魅力とされ、口コミでの人気・評価も高いヘアカラーワックスです。短時間など気軽に使えるのでヘアカラーワックスを初めて使う人にもおすすめです。
Emajinyカラーワックスに関する口コミ
Emajinyカラーワックスならシャンプーでさっと落とせるので、手や髪に色が残ってしまう心配がありません。1日だけ、数時間だけいつもと違う自分になりたいという人におすすめなヘアカラーワックスです。
黒髪でもピンクにできる?ヘアカラーワックスの正しい使い方
ヘアカラーワックスの効果を検証!
「ワックスだけで髪の毛に色が付くなんて信じられないな…」と、気になる人は多いのではないでしょうか。そこでヘアカラーワックスの効果を検証してみました。
ヘアカラーワックスを使う上で注意すべき点も一緒に紹介しますので、是非参考にして下さい。正しい使い方を覚えて、黒髪から美しいカラーに変身しましょう。
注意点と共にヘアカラーワックスの正しい使い方を紹介!
ヘアカラーは付ける前にしっかり伸ばす
まずはヘアカラーワックスを使う手順を紹介します。ヘアカラーを楽しむのにそこまで難しい手順は必要ありませんが、正しく使う事で魅力を更に実感出来ます。
ヘアカラーは髪に付ける前に、手のひらでまんべんなく伸ばしましょう。髪に付けた時にワックスの付けすぎを防げます。
ヘアカラーワックスの1回の使用量は、ブランドやヘアスタイルごとに異なります。使用前には各商品の使用方法をしっかり読み、定められた適量を使用するようにしましょう。
「どこに色を付けるか」を考えながら使う
ヘアカラーワックスを使用する際は、「色を付けたい部分に付ける」事が大切です。普通のワックスのように全体に付けると、髪全体に色が付いてしまいます。
全体に付けたい場合はともかく、メッシュのように毛先中心に色付けたい場合は、「どこに色を付けるか」を考えながらヘアカラーワックスを使いましょう。
付け足しは希望の色になるまで繰り返す
ヘアカラーワックスは1回付けただけでは希望の色に発色しない場合があります。最初に手に伸ばした分では足りないと感じたら、もう一度伸ばしましょう。
ヘアカラーワックスの付け足しは、黒髪が希望の色になるまで繰り返します。ただし少しずつ手に取るようにしましょう。
最初と同じ分だけ使うとヘアカラーワックスの付けすぎで、髪がペタンと潰れてしまう事があります。せっかく決まっていたのに髪が台無しになってしまっては元も子もありません。色味が足りないと感じたら、少しずつ増やしながら調整していきましょう。
仕上げはヘアスプレーで色落ちを防ぐ!
ヘアカラーワックスを付け終えたら、髪全体にヘアスプレーをさっとかけて色落ちを防ぎましょう。これは必須ではありませんが、色落ちを防げるのでおすすめです。
ヘアカラーワックスはワックスとしての役割も担っているので、髪型やスタイリングによってはそれだけでカラーリングとスタイリングを同時に行えます。
なのでヘアスプレーはスタイリング専用というよりも、ワックスの色落ちを防ぐ為のものだと考えましょう。あまりしっかりかけると落とす時が大変なので、髪全体にさっとかける程度で充分です。
ヘアカラーワックスの落とし方
ポイントを抑えてきちんと洗い流す
続いてはヘアカラーワックスの落とし方を紹介します。これまで何度も説明したとおり、ヘアカラーワックスは水やシャンプーで簡単に落とせます。
しかしポイントを抑えれば、よりきちんと洗い流せるでしょう。ヘアカラーワックスを使う前に落とし方まで含めてポイントをチェックしておきましょう。
またトリートメントには指どおりが滑らかになり水分を含むので、シャンプーが泡立ちやすくなるというメリットもあります。シャンプーを行う際は普段よりも水分多めに使うとしっかり落とせます。
ヘアカラーワックスが落とし切れていないと、タオルや枕に色移りしてしまう事があります。シャンプーの際にはしっかりとヘアカラーワックスを落とし切るまで行いましょう。普段通り髪を濡らしてシャンプーを泡立てたら、お湯を少しずつ足して泡立てましょう。
ヘアカラーワックスの使用に関する注意点
まず挙げられる注意点は、雨や汗に弱い事です。ヘアカラーワックスは雨や汗などの水分にとても弱く、髪の表面に付いていたヘアカラーが流れ落ち、衣服に色移りしてしまう場合があります。その為雨の日や高温で汗をかきやすい日などは、ヘアカラーワックスの使用を控える事をおすすめします。
ヘアカラーワックスの使用後にコテやヘアアイロンを使用すると、それらにワックスが付いて汚れてしまう事があります。
ヘアカラーが熱に反応してベタつきが生じたり、せっかく黒髪に付けたワックスも落ちてしまいかねません。コテやヘアアイロンは先に済ませるようにし、もしワックスを付けた後にスタイリングがしたくなったら、なるべくドライヤーで代用するようにしましょう。
購入前に見本品を使ってみる
最後は購入前のお試しについてです。ヘアカラーワックスの使用感はブランドによって異なり、実際に使ったらどんな仕上がりになるのか使ってみるまでわかりません。なので店頭に人気商品の見本品があれば、一度使ってみるのをおすすめします。友達が使っているものであれば借りてみるのも1つの手でしょう。
ヘアカラーワックスはドラッグストアや生活用品店では勿論、バラエティ雑貨店や美容室などでも取り扱っている場合があります。実店舗での購入が難しい場合は通信販売という手段もあります。通信販売を利用する際は商品説明ページをよく読み、口コミなどを参考にしながら「黒髪でも発色するのか」を確認した方がよいでしょう。
ヘアカラー診断!あなたに合う髪の色は何色なの?
瞳や肌の色からパーソナルカラーを診断!
自分の好きな色が必ずしも似合うとは限りません。人にはそれぞれ似合う色のグループがあり、これを「パーソナルカラー」と言います。
パーソナルカラーは瞳や肌の色から、その人に似合う色を診断するものです。春夏秋冬に応じた4つのタイプがあります。
簡単にセルフチェック出来るように、大きく4つのタイプに分類するパーソナルカラー診断を用意しました。
選択に迷う場合は、周囲の人と一緒に瞳や肌の色を比較しながら診断するといいでしょう。それでは、パーソナルカラー診断の解説に入ります。
4つのタイプ別にパーソナルカラーを診断!
コーラルピンクやエメラルドターコイズといった、鮮やかでくすみのない色がおすすめであり、春先に咲くカラフルな花のような色を選びましょう。スプリングタイプにおすすめのヘアカラーは、ピンク系や明るいブラウンです。瞳の色よりもワントーン明るい色を選ぶと、肌馴染みが良くなって華やかさもアップします。知的で大人な雰囲気を出したいなら、ブラウンベースでトーンダウンすると髪にも肌にも馴染みます。
優しく女性らしい雰囲気のサマータイプ
サマータイプは優しく女性らしい雰囲気を持っています。サマータイプの人が生まれ持った髪・瞳・肌の色は柔らかく軽いソフトな印象です。
そのソフトな印象をより女性らしく引き立ててくれる色は強くて派手な色ではなく、柔らかい中間色の方がおすすめです。
ベージュ系の肌と薄い瞳の色が特徴です。青みを感じる白い肌のサマータイプには、ソフトなアッシュブラウンや明るいブラウンなど、柔らかい印象のヘアカラーが似合います。身に付けるのもパステルピンクやミディアムブルーといったソフトな色を選びましょう。元気良く見せたいならオレンジやイエロー系を付けるとハイトーンな感じになります。
大人っぽい印象が強いオータムタイプ
オータムタイプは落ち着いた印象を持ち、大人っぽい印象が強いです。その印象を引き立ててくれる色は、チョコレートブラウンなど落ち着いた深みのある色です。
全体的に温かみのあるイエローベースの色で、大人っぽいコーディネートをおすすめします。軽すぎず派手すぎず、シックで大人っぽいがポイントです。
オークル系の肌と濃い瞳の色が特徴です。落ち着いた雰囲気で大人っぽい雰囲気のオータムタイプには、オレンジブラウンなどシックで大人っぽいブラウン系のヘアカラーがおすすめです。身に付ける方の色はブラウン系以外だと、サーモンやイエローゴールドなどが似合います。ヘアカラーを柔らかい印象にしたい場合は、オリーブ色のハイトーンも加えるのがおすすめです。
ハッキリした色合いのウィンタータイプ
ウィンタータイプは生まれ持った髪や瞳の色が濃くハッキリしているので、存在感のある美しさを持っています。白・黒・赤とハッキリした色合いがお似合いです。
ベージュ系の肌と濃い瞳の色が特徴であり、印象的な目や陶器のような質感の白い肌を持っています。
存在感のある美しさを出すには白と黒といった、ハッキリしたコーディネートで甘くなりすぎず、シャープなコーディネートをおすすめします。
ヘアカラーにはダークブラウンやナチュラルブラックなどシャープな色、身に付けるのはディープホットピンクもおすすめです。特に美肌効果バツグンのピンク系を加えると、透明感も出せるようになります。
パーソナルカラー診断が出来るサイトを紹介!
現在はネットでパーソナルカラー診断を行う事も出来ます。パーソナルカラー診断が可能なサイトを2つ紹介しましょう。まずは化粧品・洗剤メーカーとして有名な「花王」です。公式サイトにてパーソナルカラー診断を無料で行っています。
花王の人気商品であるヘアカラー「ブローネ」の紹介ページでは、パーソナルカラー診断にアクセス出来ます。カラープロデューサーの今井志保子さんが監修しているこのパーソナルカラー診断は2択の質問形式であり、たった90秒しかかかりません。回答結果から自分に似合うヘアカラーについて判断してくれるので、是非挑戦してみて下さい。
マイナビで行えるおすすめヘアカラー診断
もう1つ紹介するのは「マイナビ」のおすすめヘアカラー診断です。ここではヘアカラーの紹介記事だけでなく、おすすめヘアカラー診断に挑戦する事が出来ます。10問程度の質問から皆さんの性格やチャームポイントを分析し、そこからおすすめのヘアカラーを診断してくれます。
花王のパーソナルカラー診断と同じく、質問は全て2択形式なので、自分に近いと感じる方を直感で選んで下さい。気が付けばいつも同じヘアカラーを選んでいる人は意外と多く、たまには違う色にチャレンジすれば新しい自分を発見出来るかもしれません。もし興味があればこのおすすめヘアカラー診断にも挑戦してみましょう。
ヘアカラーワックスおすすめランキング!まとめ
気軽に黒髪を染められるアイテムとして人気があり、校則などルールで普段染められない人でも安心です。シャンプーで簡単に落とせるので髪が傷まないというメリットがあり、休日やお出かけの日だけ明るいヘアカラーワックスで染めるといった楽しみ方もあります。一方ヘアカラーワックスには色や成分など、製品によって異なる部分があります。自分の用途や目的に応じて選ぶようにしましょう。
注意点と正しい使い方をしっかり覚えよう!
ヘアカラーワックスは使うのが簡単ですが、正しい使い方を知らないと泣きを見る事になってしまいます。注意点と合わせてしっかり覚えておきましょう。
特にメッシュなど部分的に付ける場合は、「どこに色を付けるか」を考えながら使うようにしましょう。
自分に似合う色がわからなかったり不安だという人には、パーソナルカラー診断という手段もおすすめです。
簡単な質問から自分に似合うヘアカラーを診断してくれるので、1人だと心配という場合には参考にしてみて下さい。皆さんもヘアカラーワックスを使いこなし、休日をより明るく楽しく過ごしましょう!
ヘアワックスに関する他の記事はこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。