最新版・ラッパーランキングTOP41!ラップバトル(MC)最強は誰?
ラップは世界的にも強い人気のコンテンツですが、中でも日本のフリースタイルMCラップバトルは激アツと評判です。曲に乗せた熱いディスで相手を負かしていく姿は爽快です。そこで2019年最新版として、ラッパーランキングTOP41を紹介しましょう。ランキングの他にも、ラッパーのプロフィールや持ち曲についても解説するので参考にしてみて下さい。果たして最強ラッパーは誰でしょうか?
目次
ラッパーランキング【最新版】
曲に乗せた強いディスで相手をぶちのめす最強ラッパーをランキングで紹介
最強のラッパー達をまとめて紹介!
日本でもラップは有名で、特にフリースタイルで行われるラップバトルが強い人気を集めています。「我こそは最強」と言わんばかりに日々腕を競っています。
ライムが得意な実力派ラッパーや注目の若手MCをランキングでまとめてみました。
ラッパーやラップバトルをよく知らない人の為にも、関連用語や具体的な練習方法を交えて解説します。ランキングと一緒に関連用語も確認すれば内容がよりわかるでしょう。
ラッパーとは?ラップバトル(MC)とは何か?
ラップバトルについての説明
ディスをかまし合う事で「オレの方がスゲーだろ?」と自己顕示すると共に、会場にいるコアなファンからより支持を得た方が勝ちです。世界中でラップバトルをパッケージして、日々様々な大会が開催されています。日本で開催されているラップバトルをいくつか紹介しましょう。
日本でも開催されているラップバトル
また最近ではBAZOOKA!!! 高校生RAP選手権や社会人ラップ選手権といった、ラップの甲子園とも言える大会も開催されています。プロでなくても強いなら参加して有名になれる状況という事もあり、ラップは日本でも市民権を得ているようです。
ラッパーランキング【最新版】ラップバトル(MC)最強は誰だ!
しかし、ラップバトルが好きな人なら全員知っているのではないかと言われる位に有名なラッパーばかりです。何年も活躍する実力派から注目を集める若手まで、選りすぐりのラッパー達41人の中で誰が一番強いのか見ていきましょう。
ラッパーランキング【最新版】第41位~21位
第41位:Core-boy
Core-boyのプロフィール
独学によってセンスを磨いてきた若手ラッパー
愛称:Core-boy(コアボーイ)
本名:佐竹太郎(さたけたろう)
生年月日:2001年1月17日
現在年齢:18歳
出身地:東京都板橋区
血液型:???
身長:160cm(推定)
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第41位は、Core-boyです。弱冠18歳の若手ラッパーで、第12回高校生ラップ選手権にて優勝を果たしています。音楽にはクラシックからのめりこんだそうですが、YouTubeでヒップホップに出会ってからはラップに強い興味を持つようになりました。
Core-boyのラップ動画
Core-boyが影響を受けたラッパーはおらず、彼は独学によってそのセンスを磨いてきました。フリースタイルでも「思いついた言葉をそのまま口に出して身を任せる」と発言している事から、かなりの天才肌だという事が窺えます。今や超新星のMCラッパーとして注目されている人物です。
第40位:百足
百足のプロフィール
00世代の1人として注目される新世代ラッパー
愛称:百足(ムカデ)
本名:???
生年月日:2000年2月12日
現在年齢:18歳
出身地:東京都品川区小山三丁目
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:祖母・母・姉・妹
最新版ラッパーランキング第40位は、百足です。地元の武蔵小山では虫の名前をMCネームにしているラッパーが多く、「気持ち悪いので一度聞いたら覚えられる」という理由で「百足」に決めたそうです。
百足のラップ動画
百足は2000年生まれで、通称「00世代」として注目されている新時代のラッパーの1人です。ライミングが非常に上手く、凄まじいアンサー力もあってラップバトルを大いに盛り上げてくれます。若さを感じさせない重厚なラップも印象的です。
第39位:TERU
TERUのプロフィール
曲に合わせて流れるように刻まれるライムが心地よい!
愛称:TERU(テル)
本名:田中照明(たなかてるあき)
生年月日:1998年10月9日
現在年齢:20歳
出身地:大阪府枚方市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第39位は、TERUです。ラップにハマるようになったのは、枚方サイファーへの飛び入り参加がキッカケです。高いラップの才能とセンスから注目されている若手ラッパーであり、曲に合わせて流れるように刻まれるTERUのライムは心地よいと評判です。
第38位:焚巻
焚巻のプロフィール
般若の元まで勝ち上がった挑戦者として話題に!
愛称:焚巻(たくまき)
本名:???
生年月日:1990年
現在年齢:29歳
出身地:埼玉県川越市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー・清掃員
所属グループ:???
事務所:HUMAN MUSIC
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第38位は、焚巻です。早口ラップが得意であり、14歳頃からラップを始めています。2015年のフリースタイルダンジョンではR指定を破り、初めてラスボス般若の元まで勝ち上がった挑戦者として話題になりました。
第37位:ミステリオ
ミステリオのプロフィール
固いライミングと高い即興性によるギャグラップが特徴
愛称:ミステリオ
本名:???
生年月日:1995年11月11日
現在年齢:23歳
出身地:大阪府堺市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第37位は、ミステリオです。彼の真骨頂は「面白いギャグラップ」にあり、コテコテの関西スタイルを交えたライムで対戦相手や観客を笑わせに来ます。
ミステリオのラップ動画
ミステリオの主な武器は名詞同士の固いライミングと高い即興性で、そこにギャグが合わさる事で見事なパンチラインとなります。こういったセンスはラップ以外でも発揮されており、ツイッターでも「オレは吸わないぜ緑の葉っぱ」「お前にぶつけるピコピコハンマー」といったパンチラインが確認されています。
第36位:ハハノシキュウ
ハハノシキュウのプロフィール
不明な点だらけのMCラッパー
愛称:ハハノシキュウ
本名:???
生年月日:???
現在年齢:???
出身地:青森県弘前市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第36位は、ハハノシキュウです。出身地以外は顔も性格も不明な点だらけのMCラッパーです。プライベートではDOTAMAと交流がある事が明らかになっています。
ハハノシキュウのラップ動画
人物像が掴めないハハノシキュウですが、ラップバトルになると流暢なディスを披露してくれます。曲の音源が非常にカッコ良く、隠れた人気があります。また「8×8=49」のロゴが入ったキャップなど、グッズも強い人気があり、ネット上でも「欲しい!」という書き込みが多く見受けられます。
第35位:歩歩
歩歩のプロフィール
元気すぎる性格が最大の魅力
愛称:歩歩(ポポ)
本名:???
生年月日:???
現在年齢:???
出身地:京都府
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:ストロベリーパンティース
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第35位は、歩歩です。個人活動以外にもBINGO・ゆーじ・ジャッキーゲンと「ストロベリーパンティース」というグループを組んでの活動も行っています。
歩歩のラップ動画
歩歩はとにかく元気な性格で、元気すぎるあまりバトル中はハメを外しすぎてしまう事が結構あります。R指定とのバトル中に客席にダイブして怒られるなど、珍事も絶えませんが、ユーモアのある行動の数々から支持する声は多いです。
第34位:KOPERU
KOPERUのプロフィール
ユニット経験もある実力派ラッパー
愛称:KOPERU(コペル)
本名:???
生年月日:1992年
現在年齢:27歳
出身地:大阪府
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第34位は、KOPERUです。かつてR指定やDJドイケンと「コッペパン」というユニットを組んでおり、解散後はR指定とフリースタイルダンジョンで激戦を繰り広げた事で知られています。数多くの戦いで実績を残した実力派ラッパーであり、また「Dream On」というMVをYouTubeにて公開しています。
第33位:サイプレス上野
サイプレス上野のプロフィール
フリースタイルダンジョンの初代モンスター
愛称:サイプレス上野
本名:上野恭輔(うえのきょうすけ)
生年月日:1990年8月9日
現在年齢:28歳
出身地:神奈川県横浜市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:父・母・妻
最新版ラッパーランキング第33位は、サイプレス上野です。横浜出身のラッパーであり、フリースタイルダンジョンの初代モンスターでもあります。独特な言葉選びやユーモアのあるフロウが得意で、特にラップバトルでは不利とされる先攻からの仕掛けに強いです。
第32位:掌幻
掌幻のプロフィール
渋谷サイファーでも活躍する下町出身のラッパー
愛称:掌幻(しょうげん)
本名:???
生年月日:1989年
現在年齢:30歳
出身地:東京都墨田区
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:渋谷サイファー
事務所:is entertainment
家族構成:父・母・妻・子供(人数は不明)
最新版ラッパーランキング第32位は、掌幻です。下町出身のラッパーで、生まれた街よりも育った街をレペゼンしています。またACEやCHARLES(シャルル)と共に、「渋谷サイファー」の中心人物としても活動しています。
第31位:KEN THE 390
KEN THE 390のプロフィール
リクルート社員からラッパーへの転身を果たす!
愛称:KEN THE 390(けんざさんきゅーまる)
本名:佐久間健(さくまけん)
生年月日:1981年6月17日
現在年齢:37歳
出身地:???
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:父・母・妻(かえひろみ)
最新版ラッパーランキング第31位は、KEN THE 390です。リクルートの元社員であり、社会人ラッパーとして3年間活動した後正式にラッパーに転身しました。現在はラッパーとして活動する傍らフリースタイルダンジョンの審査員も務めています。
第30位:9for
9forのプロフィール
第11回高校生ラップ選手権の優勝者
愛称:9for(ナインフォー)
本名:柴田直樹(しばたなおき)
生年月日:1998年
現在年齢:21歳
出身地:神奈川県横浜市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第30位は、9forです。MCニガリに影響されてラップを始めたそうで、第11回高校生ラップ選手権で優勝した事から有名になりました。ラッパーとしては非常に真面目な性格で、相手が女性だろうが本気で戦う姿勢は評価されています。
第29位:HIDADDY
HIDADDYのプロフィール
大阪の重鎮ラッパー
愛称:HIDADDY(ヒダディー)
本名:肥田直幸(ひだなおゆき)
生年月日:1979年3月15日
現在年齢:39歳
出身地:大阪府堺市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:韻踏合組合・HEAD BANGERZ
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第29位は、HIDADDYです。2000年代からUMBなどのラップバトルで輝かしい経歴を残し、大阪の重鎮ラッパーとされています。生粋のエンターテイナーであり、ステージ上の雰囲気を自分のモノにするのが上手いです。
HIDADDYのラップ動画
R指定との激しいディスの応酬です。この時HIDADDYはR指定の韻を踏み、相手のディスに被せています。惜しくも敗れてしまいましたが、相手が言葉を発している時間をも自分の時間にしてしまう、HIDADDY最大の魅力が感じ取れる一幕でした。
第28位:MCニガリ
MCニガリのプロフィール
気持ちをまっすぐぶつけるローカルラッパー
愛称:MCニガリ
本名:羽柴教生(はしばかずき)
生年月日:1996年12月30日
現在年齢:22歳
出身地:長野県
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第28位は、MCニガリです。高校生ラップ選手権で二連覇を果たしたローカルラッパーであり、高校卒業を機に上京してきました。気持ちをまっすぐぶつけてくる歌詞が人気を呼び、曲も「本当に聞き取りやすい」と評判です。またブラックサンダーのCMに出演している事でも有名です。
第27位:裂固
裂固のプロフィール
固いフローとライミングが特徴の二代目モンスター
愛称:裂固(れっこ)
本名:塚田泰斗(つかだたいと)
生年月日:1997年6月24日
現在年齢:21歳
出身地:岐阜県大垣市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第27位は、裂固です。固いフローとライミングが特徴で、現在は二代目モンスターとしてフリースタイルダンジョンで活躍しています。
裂固のラップ動画
裂固が一躍有名になったのは、フリースタイルダンジョンでムートンに挑戦した時です。この時は審査員の満場一致で完敗でしたが、「ジャッジメント」「アタッチメント」「ハッピーエンド」の押韻には光るモノがありました。この時の悔しさをバネに鍛え直し、現在はモンスターを務める程の実力者になりました。
第26位:T-Pablow
T-Pablowのプロフィール
非常に威圧的なパンクで攻める!
愛称:T-Pablow(ティーパブロ)
本名:岩瀬達哉(いわせたつや)
生年月日:1995年11月3日
現在年齢:23歳
出身地:神奈川県川崎市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:父・母・弟(YZERR)
最新版ラッパーランキング第26位は、T-Pablowです。「ピカソ然り、パブロという名前の人間には偉人が多いから」という理由でこのMCネームにしたそうです。背が高く、かなり威圧的なパンクで相手を攻めます。
第25位:じょう
じょうのプロフィール
高いライミングスキルと煽り口調で観客を湧かせる!
愛称:じょう
本名:松島丈(まつしまじょう)
生年月日:1996年
現在年齢:23歳
出身地:大阪府東住吉区
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第25位は、じょうです。第10回高校生ラップ選手権の優勝者であり、高いライミングスキルと煽り口調が特徴です。かつてはイジメられっ子だったようですが、現在はラップの中でネタにするなど精神的にも逞しくなりました。
じょうのライブ動画
じょうは相手を煽る時と罵倒する時の声を使い分ける事で、ラップバトルにより奥行きを持たせています。観客を湧かせるテクニックも強く、パンチラインを言う時は観客の方を向いたり、自ら先攻を取ってその観客の心理を刺激したりとスマートな戦い方をします。こうした戦い方からいざという時の勝負には強いです。
第24位:Lick-G
Lick-Gのプロフィール
日英ハーフのラッパー
愛称:Lick-G(リックジー)
本名:伏見弦(ふしみげん)
生年月日:1999年4月6日
現在年齢:19歳
出身地:神奈川県逗子市
血液型:???
身長:175cm(推定)
体重:???
活動内容:ラッパー・アーティスト
所属グループ:Creepy Nuts
事務所:???
家族構成:父・母
最新版ラッパーランキング第24位は、Lick-Gです。日本人とイギリス人のハーフであり、お父さんの影響でラップを始めたそうです。最近は史上最年少でKING OF KINGSに参加したり、フリースタイルダンジョンで賞金100万円を持って帰るなど、精力的に活動しています。
第23位:SIMON JAP
SIMON JAPのプロフィール
曲もパンチラインもカッコイイ元ヤンラッパー
愛称:SIMON JAP(サイモンジャップ)
本名:初田和司(はつだかずし)
生年月日:1980年4月28日
現在年齢:38歳
出身地:神奈川県横浜市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第23位は、SIMON JAPです。ギリシャ人のお爺ちゃんから「サイモン」という名前をもらい、それがMCネームの由来になっているそうです。曲もパンチラインもカッコ良く、強い人気があります。
SIMON JAPのラップ動画
SIMON JAPは昔かなりの悪だったらしく、ラップバトル中にも普通にキレます。2014年を境にラップバトルからは遠ざかっていましたが、2016年の口迫歌合戦をキッカケに活躍の機会を増やしています。
第22位:TKda黒ぶち
TKda黒ぶちのプロフィール
春日部の高速フローラッパー
愛称:TKda黒ぶち(ティーケーダくろぶち)
本名:???
生年月日:1988年3月29日
現在年齢:30歳
出身地:埼玉県春日部市
血液型:???
身長:180cm前後
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第22位は、TKda黒ぶちです。早口のフローでまくしたてるスタイルが最大の特徴で、「春日部の高速フローラッパー」という異名があります。また同郷という事で崇勲とは仲が良く、お互いのツイッターにしばしば名前が登場します。
第21位:チプルソ
チプルソのプロフィール
あらかじめ歌詞を考えてから挑むネタラッパー
愛称:チプルソ
本名:???
生年月日:1986年
現在年齢:33歳
出身地:大阪府堺市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第21位は、チプルソです。MCネームは英語で「多重人格」を意味する「マルチプルパーソナリティ」から来ています。2013年にMCバトルからは引退してしまいましたが、ラップ関連のライブや客演は頻繁に行っています。
チプルソのラップ動画
1回聞けばすぐ頭に残る特徴的な声、フロー、鋭い韻から只者ではない感じがビンビン伝わってきます。チプルソは即興ではなくあらかじめ歌詞を考えてから挑む「ネタラッパー」ですが、ネタとしても信じられない位レベルが高いです。
ラッパーランキング【最新版】第20位~11位
第20位:ACE
ACEのプロフィール
ステージパフォーマンスが熱いブラジル出身ラッパー
愛称:ACE(エース)
本名:???
生年月日:1990年3月17日
現在年齢:28歳
出身地:ブラジル
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:戦極CAICA
事務所:プラチナムプロダクション
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第20位は、ACEです。ブラジル出身のラッパーで、BBP(ビーボーイパーク)2011での優勝経験があります。渋谷サイファーでの活動経験もあり、現在はフリースタイルダンジョンで般若の付き人として活動しています。
ACEのラップ動画
ACEはステージパフォーマンスが高く、会場は一気に彼のムードへと引き込まれます。とにかくバイブスが熱いのでACEの曲には強い魅力を感じさせます。
第19位:SAM
SAMのプロフィール
韻のセンスが高く、曲も聞き取りやすい
愛称:SAM(サム)
本名:???
生年月日:1994年
現在年齢:25歳
出身地:栃木県宇都宮市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第19位は、SAMです。即興で考える韻のセンスがスゴク、他のラッパーと比べると声や曲が聞き取りやすい事で強い人気があります。
第18位:CHICO CARLITO
CHICO CARLITOのプロフィール
レゲエのような歌声が特徴の沖縄出身ラッパー
愛称:CHICO CARLITO(チコ・カリート)
本名:???
生年月日:1993年
現在年齢:26歳
出身地:沖縄県那覇市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第18位は、CHICO CARLITOです。沖縄出身のラッパーであり、まるでレゲエを聞いているような独特の声とフローが特徴です。フリースタイルダンジョンでその名を轟かせ、更にUMB2015で優勝を果たしました。
CHICO CARLITOのラップ動画
CHICO CARLITOはフローがカッコ良く、曲の音源も済んでいる事から彼の虜になるファンが続出しているようです。最近ではフローに高いバイブスを加えて、更に進化しようとしている様子が窺えます。
第17位:BASE
BASEのプロフィール
デスボイスを飼いならすラッパー
愛称:BASE(ベース)
本名:???
生年月日:???
現在年齢:???
出身地:???
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第17位は、BASEです。デスボイスを飼いならし、心の闇をマッドに描くラッパーとして有名です。2005年から名古屋を拠点に活動し、ファンの間では「絶え間なくタイマーを回し続ける、言の葉を処方する薬剤師」と呼ばれています。
第16位:崇勲
崇勲のプロフィール
ディス耐性に関しては最強と言われるラッパー
愛称:崇勲(すうくん)
本名:すぐる(苗字不明)
生年月日:1983年2月13日
現在年齢:35歳
出身地:埼玉県春日部市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第16位は、崇勲です。埼玉県春日部市出身のラッパーであり、KING OF KINGS2015では下馬評を覆して優勝した事でその名を轟かせました。大きな体から繰り出す的確なラップが印象的です。
崇勲のラップ動画
崇勲自身は「自分にディスは全く効かない」と公表しており、R指定を始めとした歴代の対戦相手は口を揃えて「崇勲とはやりにくい」と答えています。このディスの耐性に関しては、崇勲こそが最強だと言えるかもしれません。
第15位:輪入道
輪入道のプロフィール
熱いハートとクールな頭脳を併せ持つラッパー
愛称:輪入道
本名:???
生年月日:1990年2月7日
現在年齢:28歳
出身地:東京都
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第15位は、輪入道です。厳つい髪型と威圧的な態度、更に非常に熱い性格によってラップバトルに緊張感を持たせます。輪入道は早口でどんどん言葉を吐いていくMCですが、意味がしっかりしているのでそのまま相手へのアンサーになっています。熱いハートとクールな頭脳を併せ持つラッパーです。
第14位:ムートン
ムートンのプロフィール
UMB2018の優勝者
愛称:ムートン
本名:???
生年月日:1995年1月
現在年齢:24歳
出身地:福島県白河市
血液型:???
身長:180cm前後
体重:???
活動内容:ラッパー・鳶職人
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第14位は、ムートンです。MCバトル界の超新星とされる人物で、UMB2018では優勝を果たしました。ワードセンスがバツグンにカッコ良く、そのワードを絶妙な間やフローに乗せて確実に刺してきます。
第13位:スナフキン
スナフキンのプロフィール
畳み掛けるような韻のラッシュが特徴的!
愛称:スナフキン
本名:???
生年月日:1987年
現在年齢:32歳
出身地:埼玉県熊谷市
血液型:???
身長:170cm前後
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第13位は、スナフキンです。畳み掛けるような韻のラッシュが特徴的で、次々と重みのある韻が対戦相手を襲います。BBP2013では優勝を飾りました。
第12位:GIL
GILのプロフィール
玄人からの指示が高い男らしいラッパー
愛称:GIL(ギル)
本名:???
生年月日:1986年
現在年齢:33歳
出身地:福島県郡山市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第12位は、GILです。ラップに詳しい人など玄人からの支持が高く、ラップバトルでは真正面からぶつかる男らしいスタイル、曲では等身大で筋の通ったラップから評価されています。
GILのラップ動画
GILは冷静沈着にラップをしているように見えますが、その中には熱いバイブスを感じられます。そしてパンチラインからはバトル中の重みがあり、相手をリスペクトした上でバトルに臨んでいる事が窺えます。こういった姿勢もGILの強い人気に繋がっているのかもしれません。
第11位:peko
pekoのプロフィール
幅広く活動する梅田サイファーの代表格
愛称:peko(ペコ)
本名:???
生年月日:???
現在年齢:???
出身地:兵庫県川西市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第11位は、pekoです。ラッパーとしてのキャリアが長く、フリースタイルダンジョンへの参加も多いチーム「梅田サイファー」の代表格とも言われています。ラッパーだけでなく、DJやトラックメイカーとしても活躍しています。
pekoのラップ動画
pekoは実力も折り紙付きで、根強い人気があります。ラッパーやDJとしての粋といった性格面での評価も高く、曲の音源にエミネムの映画「8 Mile」をチョイスするなど、ファンなら思わずグッと来るチョイスに心動かされます。
ラッパーランキング【最新版】第10位~4位
第10位:MOL53
MOL53のプロフィール
ウソ偽りのないジャンキーな言葉によるスタイルが特徴
愛称:MOL53(モエルゴミ)
本名:???
生年月日:???
現在年齢:???
出身地:宮崎県
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第10位は、MOL53です。他者を寄せ付けない圧倒的なバイブスと、ウソ偽りのないジャンキーな言葉によるスタイルを特徴とします。言葉自体は汚いもののキレイ事を一切言わない姿から、実は隠れた人気があります。
第9位:FORK
FORKのプロフィール
高レベルのワードセンスと固い韻が武器の最強ラッパー
愛称:FORK(フォーク)
本名:田中貴之(たなかたかゆき)
生年月日:1980年
現在年齢:38歳
出身地:神奈川県横浜市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第9位は、FORKです。高レベルのワードセンスと固い韻を武器にUMB2006で優勝し、当時は最強のラッパーと呼ばれていました。現在は前線に復帰し、フリースタイルダンジョンのモンスターとして活躍しています。
第8位:DOTAMA
DOTAMAのプロフィール
ディスの極みメガネ
愛称:DOTAMA(ドタマ)
本名:福島数馬(ふくしまかずま)
生年月日:1984年11月19日
現在年齢:34歳
出身地:栃木県佐野市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第8位は、DOTAMAです。栃木県の会社員からラッパーに転身した、異色の経歴の持ち主です。UMB2017では優勝しています。DOTAMAは普段は温厚ですがラップになると人が変わり、猛烈なディスの畳み掛けで相手をボコボコにしてしまいます。その様子から付いた通り名が「ディスの極みメガネ」との事です。
DOTAMAのラップ動画
DOTAMAの声は特徴的ながら聞き取りやすく、ファンからも好評なようです。R指定とは因縁のライバルであり、何度も激戦を繰り広げてきました。ただし、「お互い何度も戦ってもう言う事ないよな」といった感じにコントのような掛け合いにしようかと相談するなど、ステージを下りた後はそれ程悪い関係ではないようです。
第7位:ふぁんく
ふぁんくのプロフィール
純粋にラップを楽しむ姿勢から強い人気を得ている
愛称:ふぁんく
本名:???
生年月日:1990年
現在年齢:29歳
出身地:大阪府高槻市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第7位は、ふぁんくです。UMBでベスト4入りを果たすなど、数々の大会で輝かしい成果を残しているラッパーです。高い基礎能力と独特のユーモア、そして純粋にラップを楽しんでいる姿勢から強い人気を得ています。
第6位:呂布カルマ
呂布カルマのプロフィール
パンチラインの王様
愛称:呂布カルマ
本名:???
生年月日:1983年1月7日
現在年齢:36歳
出身地:愛知県名古屋市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第6位は、呂布カルマです。フリースタイルダンジョンの二代目モンスターと称され、あえて韻を踏まずに言葉の重みを追求しています。呂布カルマは核心を突いた言葉のみで相手をブン殴る、独特なワードセンスによるラップバトルで人気を集めるパンチラインの王様です。THE 罵倒2015ではそのセンスを駆使して優勝を飾っています。
鋼鉄の心臓を持つ呂布カルマは、モンスターを務めるだけでなく様々なラップバトルで若手ラッパーを倒しています。殆ど韻を踏まずに全部パンチラインで戦うスタイルも特徴的で、相手の心臓に突き刺さるような言葉を的確に選んでいます。
第5位:CIMA
CIMAのプロフィール
熱いバイブスと固いライムを武器とするラッパー
愛称:CIMA(シーマ)
本名:???
生年月日:1988年
現在年齢:31歳
出身地:兵庫県西宮市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第5位は、CIMAです。HIDADDYが経営するアパレルショップ「一二三屋」のクルーで、熱いバイブスと固いライムを武器とします。腕前に関しては評判が高く、特にKING OF KINGS2016では誤審さえなければ優勝していたと言われる程です。
第4位:NAIKA MC
NAIKA MCのプロフィール
アンサーの的確さに関しては最強!
愛称:NAIKA MC(ナイカエムシー)
本名:???
生年月日:1983年2月27日
現在年齢:35歳
出身地:群馬県
血液型:???
身長:170cm前後
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:夜行性POSSE
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第4位は、NAIKA MCです。彼の強みはアンサーの的確さであり、ワード分野で彼の右に出る者はいないと言われています。UMB2016の優勝者であり、フリースタイルダンジョンでFORKを破り、決勝まで駒を進めています。
ラッパーランキング【最新版】第3位~1位
持てる実力の全てで挑む最強ラッパー
いよいよ最新版ラッパーランキング第3位~1位の発表です。心を打つ内容のラップが多く、観客の心をも大きく揺さぶります。
最強ラッパーの肩書きを目指して、持てる実力の全てを駆使して彼等は競い合います。
第3位:GADORO
GADOROのプロフィール
劣等感を自分の武器にするラッパー
愛称:GADORO(ガドロ)
本名:???
生年月日:1990年11月29日
現在年齢:28歳
出身地:宮崎県児湯郡高鍋町
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第3位は、GADOROです。KING OF KINGS2016及び2017の優勝者であり、因縁のあるMOL53を決勝で倒して見事優勝を飾りました。
相手に応じて戦い方を変えるように
GADOROのスタイルが変わったのは、KING OF KINGS2015の決勝からです。当時のGADOROは韻を固めるスタイルでしたが、決勝で崇勲に敗れてしまいます。
これを機にGADOROはスタイルを改め、相手に応じて戦い方を変えて戦うようになりました。
GADOROに関する口コミ
戦極15章決勝 GADORO対MOL53
— ヨーダ (@ashusaito) September 26, 2017
2人の温度差がすごい
続きがきになる人はRTしてくれたら送ります pic.twitter.com/FlSZseV9jG
GADOROの自己表現は、自分の劣等感をそのまま歌詞にしている事が殆どです。1stアルバムの「四畳半」を始め、「オレはこんなにダメな人間だ、でもそこから変わって這い上がるんだ」というように内面を綴った歌詞が多く、それが誰もが少しは抱いている劣等感に響きます。落ち込んで黄昏ている時に聴くと、より理解出来るかもしれません。
第2位:晋平太
晋平太のプロフィール
巧みなライムを武器とする強豪ラッパー
愛称:晋平太
本名:小林晋平(こばやししんぺい)
生年月日:1983年
現在年齢:36歳
出身地:東京都(育ちは埼玉県狭山市)
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:???
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第2位は、晋平太です。MCバトルの古参勢であり、2005年のB-BOY PARKで優勝を飾った事でUMB二連覇を達成しました。晋平太は巧みなライムを武器とし、フリースタイルダンジョンを制覇しています。
日本最強のR指定と肩を並べる実力者
晋平太の実力は日本最強と称されるR指定と肩を並べる程であり、この2人がラップバトルの二大巨頭とする声も強いです。
オールラウンダーのR指定と比較すると、晋平太はライミングの殴打が特徴的です。とにかくステージ上で踏みまくります。
晋平太のラップ動画
晋平太を語る上で外せないのは、フリースタイルダンジョンの初の制覇者というエピソードです。R指定と般若を縦続けに破り、晋平太は見事優勝しました。この時のフリースタイルダンジョンは明らかに空気感が違い、ベストバウトとして語り継がれています。
晋平太に関する口コミ
晋平太、R戦YouTubeでみたけどやっぱかっこいい!
— ぴぽ (@DOTAnuts88) August 8, 2017
フリスタ最高!
R指定の死人に梔子だってとこ好き
晋平太、般若戦はいい動画なくて見れてない…(;_;)
木曜日AbemaTVみれたらいいなぁー。
仕事終わって帰って間に合うかな、、
フリースタイルでの強さが目立つ晋平太ですが、楽曲も何本かリリースしています。フリースタイルとはまた違った魅力があるので、一度は聴いてみる事をオススメします。
第1位:R指定
R指定のプロフィール
最強のフリースタイルラッパー
愛称:R指定
本名:野上恭平(のがみきょうへい)
生年月日:1991年9月10日
現在年齢:27歳
出身地:大阪府堺市
血液型:???
身長:???
体重:???
活動内容:ラッパー
所属グループ:Creepy Nuts
事務所:???
家族構成:???
最新版ラッパーランキング第1位は、R指定です。彼は誰もが最強と認めるフリースタイルラッパーで、UMB前人未到の三連覇を成し遂げた人物でもあります。圧倒的なライム・フロー・バイブスを武器としています。
R指定のラップ動画
UMB三連覇を成し遂げた後、R指定はラップバトルには参加しないようにしています。というのも、最後の2014年には周りが全員敵に見えた事から、大会後に盲腸になってしまったそうです。そういうプレッシャーから参加しないようになりましたが、時折フリースタイルダンジョンにチャレンジャーとして参加しています。
R指定に関する口コミ
R-指定 vs 晋平太
— 🇯🇵日本語ラップとMCバトル🎤 (@HIPHOPANTENA) October 2, 2017
2010年のUMBの再戦。 pic.twitter.com/EyU0ElPmX0
R指定はフリースタイル以外にも、DJ松永と「Creepy Nuts」という音楽グループを結成しています。CDの売れ行きも良く、R指定は歌手としても人気の強い人物です。前述の三連覇もあるので、現在はCreepy Nutsとしての活動が主立っているようです。
ラッパーの鬼気迫るラップバトルをより楽しむために用語を知ろう!
フリースタイルラップの理解に必要な用語集
ヒップホップ文化から派生したラップには、アメリカの黒人が白人を罵倒する言葉(スラング)がそのまま継承されています。
一部のスラングは用語として使われており、フリースタイルラップを理解する上では重要な要素です。いくつか紹介しましょう。
フリースタイルラップの有名な用語を2つ紹介!
パンチライン=破壊力のある決めゼリフの事。ボクシングに例えるなら顔面ド真ん中に強烈なストレート、といったところです。一言で相手の弱点を突いたりする事で、決定的なダメージを与えられます。
【初心者必見】ラップバトルの練習のコツ~さぁ始めよう~
ラップバトル上達への近道は反復練習!
ライムとフローを意識し、ひたすら口ずさむ事
ラップバトルにおいて重要なのは、ライム(韻)とフロー(歌い方)です。この2つを抑えれば、基本的なフリースタイルラップはそのまま出来ます。
一方でラップを上達させるには、ひたすら練習あるのみです。韻をひたすら口ずさみ、頭の中にリズム感を焼き付けましょう。
まずは自分の好きな歌い手のマネをし、慣れてきたら語尾と語尾を同じ子音にして韻を踏む事だけを意識します。空いた時間にひたすら練習を繰り返していくと、1週間もしないうちにマスターします。メモ帳やパソコンに書き込んで練習すると、よりハッキリと覚えられるようになります。
ラッパーランキング【最新版】まとめ
流暢な曲と共に刻まれるラップは、観客の心をも貫きます。今後もラップバトルは日本でも大きな動きを見せる事でしょう。皆さんも自分の推しメンを応援しながら、これからもラップを楽しんでいきましょう!
音楽に関する他の記事はこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。