【デートの持ち物】モテ女子の必携アイテム29選!相手に好印象を与えるものは?
ドライブや花火大会など大切な人とのデート際、さりげない気遣いが出来る女性は相手に好印象を与えるます。ここでは、大切なデートの時準備しておけばモテ女子になれる持ち物29選をランキング形式でご紹介します。また、デートで男ウケする抜群のコーデについてもご紹介していきます。相手に好印象を与えるデートの持ち物、モテ女子の必携アイテムランキング29選をどうぞご覧ください。
目次
【デートの持ち物】モテ女子必携アイテムランキング!
デート時のモテ女子必須の持ち物!好印象間違いなしのモテアイテムを紹介
しかし、普段から持ち歩いているものによって男性からのイメージも変わります。モテ女子は普段から持ち物にも気を使っています。ここでは、モテ女子必携!好印象間違いなしのモテアイテムをランキング形式でご紹介しています。
デート用の持ち物を準備しよう!整理できていないと印象ダウン?
そのためには、バックの中身をきちんと整理しどこに何が入っているのが分かるようしておくのがおすすめです。持ち物で好印象を与えても、バックの中身がぐちゃぐちゃではイメージダウンにつながります。デートに行く前だけでなく普段から整理整頓し準備しておくようにこころがけましょう。
デートでどんな持ち物を準備すれば女子として好印象?
モテ女子はさまざまな事態に対応できるように、髪の長い人なら食事中に髪を縛れるように髪留めなどの身だしなみアイテムやケガをしてしまった時の絆創膏などの気遣いアイテムなど普段から持ち物にも気を使い準備をしているようです。
ドライブや花火大会デートなどモテ女子必携好印象持ち物ランキング!
【デートの持ち物】モテ女子必携アイテムランキング!29~11位
第29位:はさみ
カバー付きやコンパクトタイプがおすすめ
はさみを持ち歩く際は、そのままでは危険です。カバー付きのものや最近ではコンパクトタイプのものが出ているのでそういったタイプのはさみを持ち歩くのがおすすめです。飛行機に乗る時は先の尖ったはさみや6cm以上あるはさみ持ち込みできないので注意しましょう。
Twitterの口コミ
荷物めっちゃ多いので肩こりが本当にやばい
— はるる@夏冬 (@haru_643) March 19, 2019
なんでも持ってたらマジで役に立つのでよく感謝されます😃💫とくにハサミとミンティア
はさみは、普段はあまり出番がないように感じますが、商品のタグをきったりほつれた糸を切ったりと、持っていると感謝されるアイテムもなっています。コンパクトタイプのはさみをバックに忍ばせておくと重宝します。
第28位:クリップ・安全ピン
花火大会デートに必携
楽しい花火大会デートですが、慣れない浴衣で沢山歩いたりで着崩れしてしまうことあります。そんな時に、安全ピンやクリップを持っていれば応急処置をすることができます。あせらず、スムーズ対応する姿は、男性に好印象を与えることができるはずです。
Twitterの口コミ
そしてこの羽織、これ便利です。ダメージあるけど着ちゃえばわかんないぐらいだと思うし…裄が着物より短い場合は着物を安全ピンでとめときゃ無問題!な人是非!私は平気です!!https://t.co/exsKyK6Ll0 pic.twitter.com/PnoD1npqfR
— 姉妹屋のお姉ちゃん (@kimonoshimaiya) January 30, 2018
安全ピンは、浴衣や乱れた時に使えるだけでなく、着物を長さを合わせたり、スカートのホックが取れてしまったなど何本か持っていると役に立ちます。
第27位:ブランケット・ストール
寒さ対策の必須な持ち物
男性と女性では、体感温度が違います。特に夏場のドライブデートでは、エアコンの設定が低くて寒いと感じることもあります。男性は暑いのに、エアコンの設定を上げて欲しいとは言いずらものです。そんな時、ブランケットやストールを持っていれば寒さ対策ができます。冬場にはウール素材・春夏にはコットン素材など季節ごとに使い分けるといいでしょう。
Twitterの口コミ
なるほど!ファミレス!
— ボタンちゅちゅ (@wlemon22) March 24, 2019
ストールは何かと便利!
ホッカムリも出来る!←ヤル気
大阪初乗り高っ!Σ(゚ロ゚;)
知らない事盛りだくさんだな〜
色々教えて貰えて嬉しいっす😆
ありがとーございます😌
ストールは、肩にかけたり膝にかけたりといろいろな使い道があります。冬場だけでなく夏場の冷房対策にもなるので1枚持っていると便利なアイテムです。
第26位:綿棒
メイク直しに役立つ持ち物
オシャレ女子は持っている
身だしなみに気を遣う女性のなら持っているアイテム綿棒が、モテ女子必携アイテムランキング26位になってます。
綿棒は、化粧直しの際持っていると便利なアイテムです。携帯用のオシャレなケースも販売されているので化粧ポーチに忍ばせておけば、いざという時に役立ちます。
Twitterの口コミ
人気メイクアップアーティストとして多忙を極める #山本浩未 さんのメイクポーチの中身を拝見👀 メイク直しの必需品であるスポンジと綿棒、頭痛、胃痛、悪寒の薬や絆創膏なども携帯。まさに“備えあれば憂いなし”。#メイク #コスメ #ポーチ https://t.co/X8X07WTlKK pic.twitter.com/xjyOrEwZOo
— GINZA (@GINZA_magazine) September 23, 2017
綿棒はメイク直しの必需品として、メイクアップアーティストの方も持ち歩ているそうです。綿棒の先にクレンジングやオイル成分が含まれているクレンジング綿棒もあるので、そういったものを持ち歩くのもおすすめです。
第25位:小銭
ドライブデートでは多めに準備
ドライブデートでは、高速道路の料金所やサービスエリア・車をパーキングにとめた時の駐車料金など小銭を使う機会がたくさんあります。そんな時、スムーズに支払い出来るように小銭を準備しておけば、男性からも好印象を受けるはずです。
Twitterの口コミ
ちなみに私はお会計行って財布出していいよって言われると端数の小銭あったら小銭あるよ!って小銭だけ出してありがとうご馳走様です♡って言うタイプ(・ω・`)笑
— 堕天使あすぽん✩⡱ (@asupon_dbd) January 14, 2019
その為にデートの時は小銭沢山くずしてから行ってたww
お会計でお財布を出しても、「ここはいいよ」と言われても小銭だけでも出せるように小銭は多めに持っているという人いるようです。デート際の小銭は準備しておいて損はないアイテムです。
第24位:スマートフォン
充電は満点で準備しよう
今の時代外出する際に、スマートフォンや携帯電話を持って行かない人はほとんどいないはずです。スマートフォンは、連絡手段として活躍するだけでなくいろいろな使い道があります。ドライブデートで、カーナビの付いていない車ではカーナビ代わりにもなり、音楽ツールとして利用できます。男性でも持っているアイテムですが、24位にランクインとなりました。
Twitterの口コミ
今のナビはスマホ連携機能もものすごくあるんですね。音楽再生、通話もBluetooth対応だと自在にできる。スマホで検索した場所をナビに転送するとかもいける。代車のナビですら十分な機能だと思いましたが、これは恐ろしすぎます。
— あーる (@aru1aru) March 23, 2019
ナビとスマホを連動させて、音楽を聴いたりスマホで検索した情報をナビにも転送できる便利な機能があるようです。スマホがあれば充実したドライブデートが楽しめます。
第23位:レジャーシート
花火大会やピクニックデートで活躍する持ち物
持ち運び便利なコンパクトサイズがおすすめ
モテ女子必携アイテムランキング23位には、レジャーシートがランクインしています。
レジャーシートは、花火大会やピクニックデートであると便利なアイテムです。花火大会やピクニックの時に、ベンチなど座る場所があるとは限りません。
そんな時、レジャーシートを持っていれば洋服を汚さずに座ることが出来ます。おしゃれでかわいいコンパクトなタイプもたくさんあるので、花火大会やピクニックデートでは準備しておくと好印象となるでしょう。
Twitterの口コミ
この時期の公園デートのアドバイスについて
— チャーリー31.4 (@quechf) March 23, 2019
*レジャーシートあったらよいな
*カイロ
*あったかいコーヒーと甘い物、もしくはお弁当持参も楽しい
*トイレが近くなる人がいるからトイレの位置を把握
*お弁当ありならウエットティッシュも…
と考えて気づいた、これはデートではなくお母さんだな
レジャーシートがあれば、花火大会や公園でのデートやお花見デートで大活躍します。誰かが用意するからいいやではなく、アウトドアデートではモテ女子になるためにもしっかり準備をしておきましょう。
第22位:手鏡
身だしなみチェックの必需品
目にゴミが入った時や気になるところがある時に、すぐにチェックできるように取り出しやすいところにしまっておきましょう。ただし、電車の中や食事中など大勢の人がいる前での化粧直しを迷惑になります。できるだけ、人目の付かないところで使用することをおすすめします。
Twitterの口コミ
デートの時、彼女が毎回待ってくれてるから今日こそはと早めに来た二口くん。やっぱり時間より早めに彼女を見つけるけど、手鏡を見ながら前髪を直したり小さく深呼吸をする姿に「(俺の彼女可愛すぎかよ…!)」ってひとしきり顔を覆う。 #ハイキュープラス
— 双木 (@namiki_ym) December 8, 2017
手鏡を持っていれば、ちょっとした場所でも身だしなみをチェックできます。彼と会う前に手鏡を見ながら身だしなみをチェックをしている姿見ると男性は可愛いと感じようです。
第21位:ビニール袋
ゴミ入れとして活用
2~3枚準備しておこう
ごみを入れたり・濡れたものを入れるのに使えるビニール袋がモテ女子必携アイテムランキング21位に選ばれています。
花火大会やドライブなど、デートで食べ物や飲み物のゴミが出ることがあります。
その場にゴミ箱があればいいのですが、ゴミ箱が見つからないということも少なくありません。そのような時でも、きちんとゴミを持ち帰えることが出来るようにビニール袋を持参しておくといいでしょう。また、ビニール袋は濡れたものを入れるのにも便利です。小さく折りたためるので2~3枚入れておくのがおすすめです。
Twitterの口コミ
カッパよーし❗
— つむじん264 (@eireir2620604) September 28, 2018
念のためのポンチョよーし❗
長靴よーし❗
ジップロック大小よーし❗
タオル2枚よーし❗
バッグ入れるビニール袋よーし❗
北区花火大会(雨予報😢)、あとは何が必要ですか⁉
ビニール袋は、ゴミを入れたり・濡れてたものを入れられるほか、濡れたくないものを雨に濡れないようカバーすることできます。雨対策にもなるビニール袋は、モテ女子なら準備しておきましょう。
第20位:爪切り
キャッチャータイプがおすすめ
そんな時に、爪切りを持っていれば対処することができ好感度も上がります。切った爪が下に落ちないようにキャッチャータイプの爪切りを持ち歩くのがおすすめです。爪切りも食事中や人前での使用には注意が必要です。また、爪切りを持っていれば、タグを切ったりはさみの代用品としても使用可能です。
第19位:虫除け
アウトドアデートや夏場に活躍する持ち物
花火大会が開かれる河原やキャンプ場では、蚊などの虫も多く刺されてしまうことがあります。そんな時、虫除けスプレーを持っていれば「気遣いが出来る女性」としての認知度もあがります。さらに、蚊にさされてしまった場合に備え、かゆみ止めなどの虫刺されの薬も持っていれば、さらに好印象となるはずです。
Twitterの口コミ
@9megutaku2_kun 今どきの夜のデートは、虫除けスプレー必須アイテムでしょ(>_<)しかし、窓開けて寝てるから、外で携帯電話で話ししてるバカ者の話し声がうるさいっす(#`皿´)
— hananiyan (@hananiyan) August 20, 2011
花火大会や夏場の夜のデートには、虫除けスプレーは必須アイテムになっています。せっかくのデート蚊に刺さてゆっくりできないなんてことにならないようにしっかり準備しておきましょう。
第18位:目薬
ドライアイや花粉症対策に対応
ドライブデートでは、長時間の車の運転でドライアイや疲れ目になることがあります。そんな状況に備えて目薬を用意しておくこともモテ女子ならでは気遣いです。また、春先などの花粉症対策にもなりそうです。ただし、コンタクトをしている人の場合使えない目薬があるので注意してください。
Twitterの口コミ
ロングドライブに目薬は必需品
— コムギコ (@mugichika) June 20, 2014
長時間のドライブでは、目薬が必需品となっています。ドライブデートの際、彼が自分で準備しているかもしれませんが、準備していない場合の備えて用意しておくことをおすすめします。
第17位:飲み物
熱中症対策として準備しよう
ドライブデートの際、途中でコンビニに寄る手間が省けたり、花火大会では現地で飲み物が調達できないことも考えられます。特に夏場の場合、水分補給は重要です。あらかじめ準備しておくことで熱中症対にもつながります。また、事前の飲み物を用意するときは、相手の好きな物をチェックしておくといいでしょう。
第16位:消毒ジェル
水を使わず簡単消毒
ストラップが付いた携帯用が便利
好印象の持ち物、ランキング16位となったのは水を使わずに簡単消毒ができる消毒ジェルです。
細菌・ウィルスにも効果的な消毒ジェルは、食事前に手洗いが出来ない時でも手軽にアルコール消毒が可能です。
手洗いが出来ない外出先でそっと差し出せば、好印象受けること間違いなしのアイテムです。ストラップの付いた携帯用ならバックに付けることができるのでとても便利です。
Twitterの口コミ
毎年、インフルエンザの
— イノウエノリコ (@norikoinoue123) January 17, 2019
予防接種を受けてますが
していても
移る可能性があるので
この季節は心配になります。
携帯用消毒ジェルを持ち歩いています
消毒ジェルは、食事前やおやつを食べる際手が洗えない時に役立つアイテムです。冬場では、インフルエンザ対策にもつながるのでデートには持っていきたいアイテムになっています。
第15位:リップクリーム
香り付きリップで女性らしさをアピール
大好きな彼とのデート、いざという時「唇がカサカサでどうしよう」そんなことにならなためにも、モテ女子ならバックに忍ばせておきたい持ち物のひとつです。メンソール系の薬用リップでもいいですが、香り付きのリップなら女性らしさがアピールできさらに、好印象になるはずです。
第14位:携帯用充電器
iphoneとandroidに対応したケーブルがおすすめ
困った時に役に立つグッツ
携帯用充電器も、モテ女子なら準備しておきたい持ち物ランキング14位にランクインしています。
花火大会デートで写真を撮ったり、ドライブデート音楽を聴いていると、気が付いたらスマホの充電が残り少なくなっていた。
そんな経験をしたことがある人も多いはずです。そんな時、携帯用の充電器を持っていれば、彼に貸してあげることができます。iphoneとandroidはケーブルが違うので両方に対応したケーブルを持ち歩くがおすすめです。またドライブデートなら、シガーソケットに接続できる充電器を持ってくのもいいでしょう。
Twitterの口コミ
とりあえずひたち海浜公園デートしてくれる人募集。iPhoneの充電器持ってる人だとなお良い。
— にっしー (@ITFphys_nisshii) March 23, 2019
デート中写真を撮ったりしていると、スマートフォンの充電はすぐになくなってしまいます。もっと写真を撮りたかった、いざ連絡をしようと思ったら充電なくなってしまったなんてならないようにモテ女子はかばんに入れているようです。
第13位:ハンドクリーム
乾燥する季節には欠かさせない持ち物
普段から気を付けてお手入れしていても、乾燥する季節はすぐにお肌がカサカサになってしまいます。デート中、手がガサガサしているイメージダウンにもつながります。しっとりうるおったすべすべお肌を保つためには、こまめにハンドクリームを塗るようにしましょう。さらに、香り付きなら、好感度アップするのでおすすめです。
Twitterの口コミ
先程こんなハンドクリームを発見👀✨
— 向井まどか (@madoka252533) February 25, 2019
こんなに女子力の高そうな物を私が買う訳ないし、誰かからプレゼントで頂いた物だと思うのですが洗面所の引き出しの奥の方に入ってしまってて、今までこの存在に気付いてなかった😅そして使ってみたらアラめっちゃ良いやん💕それにしても誰からもろたんやろか🤔 pic.twitter.com/wCCBlH8phx
ハンドクリームは持っているだけで、女子力の高いアイテムです。乾燥する季節は、女性だけでなく男性でも手がカサカサになります。そんな時のために、香りの付きのハンドクリームも用意しておきましょう。
第12位:日焼け止め
紫外線対策をしっかりしよう!
そんな紫外線対策に効果的なのが、日焼け止めです。日焼け止めは、汗をかいたり水に濡れると落ちてしまうため、こまめに塗り直しことが大切です。1年中紫外線対策を欠かさないモテ女子は、いつでも塗り直しができるようにカバンに入れて持ち歩ているようです。そのため、モテ女子必携アイテムランキグ12位は、日焼け止めとなっています。
Twitterの口コミ
お日さんが雪に反射してドチャクソ照りつけてくる。もう季節関係なく日焼け止め携帯してていいやもしらんな… pic.twitter.com/LpAEubDppA
— とりりん@24神戸25大阪 (@trrn_92) January 10, 2017
日焼けが心配なので夏の日差しだけではありません。雪の照り返しは、夏場よりも強くなることもあります。日焼け止めは、夏場のデートだけでなく冬場のスキー場デートなど1年中携帯しておきたいアイテムになっています。
第11位:タオル
ハンドタオルがおすすめ
2枚持ちでさらに好印象
モテ女子なら準備しておきたい持ち物ランキング11位に選ばれたのは、ハンドタオルです。ハンドタオルは、洗った手を拭いたり、汗をかいたとき使えます。
ハンカチでもいいのですが、特に夏場は吸収性の良いハンドタオルを大活躍します。
自分が使った後のタオルを、人に貸すのは抵抗があります。タオルは、自分用のタオルと人に貸してあげるためのタオルの2枚を準備することをおすすめします。きちんと洗濯されたいい香りのするタオルを差し出せば、男性からだけでなく女性からの好感度もあがります。肌触りの良いブランドものを用意するといいでしょう。
Twitterの口コミ
ハンカチ、ハンドタオルの類いはいつも複数持っていて、ハンドタオルはこの時期汗ふきでいくらあってもいい💦
— 神奈川区のけいちゃん (@keichan_kngw) July 26, 2018
ホントはいざ困ってるときにハンカチ差し出すとかやってみたいけど、未だにチャンスなし😅#good木曜
大きめのハンドタオルは、汗をかく季節だけなく持っていれば1年中活躍します。なかなか差し出す機会はなくてもいざという時の為に準備しておくといいでしょう。
【デートの持ち物】モテ女子必携アイテムランキング!10~7位
好印象の持ち物ランキング10位から7位の発表
ここまでは、ランキング29位から11位までを一気ご紹介しました。ここからは、身だしなみに関する持ち物が多くランクインしている、10位から7位をご覧ください。
第10位:シュシュ・髪留め
髪の長い女性は準備しておきたい持ち物
髪の長い女性は食事中、髪が邪魔になることがあるはずです。髪が入らないように気にしながら食事をする姿が魅力的と感じる人がいる反面、気になるという人も少なくありません。また、若い女性なら許されても、ある程度の年齢になると髪が長い女性は、食事中は髪を結んだり、留めたりした方が清潔があるのでシュシュや髪留めは持っておくといいでしょう。
Twitterの口コミ
女の人の髪結ぶ仕草さいこーだし一瞬髪ゴムくわえるときの口元なんてもっとさいこー
— a-- (@_kojimakun) January 21, 2014
女性が髪を結んだり、ほどいたりする姿に魅力を感じる男性は意外と多く好印象を与えるようです。おしゃれなシュシュや髪留めを準備して、いつでも結べるようにしておくといいでしょう。
第9位:薬
胃薬や頭痛薬は持っていて損はなし!
突然のハプニングにも対応できる
いざという時のために役に立つ頭痛薬や胃薬は、モテ女子なら準備しておきたい持ち物ランキング9位になっています。
楽しいデート中でも、頭が痛くなったり・胃もたれしたりと体調を崩してしまうことがあるかもしれません。
自分が具合が悪くなった時だけでなく彼の調子が悪くなったときに、さっと薬を出してあげられれば、しっかりしている女性だと思われるはずです。ただし、人によってはアレルギー等の心配のあるので、きちんと確認してから渡すようにしましょう。
Twitterの口コミ
今日バイトで頭痛薬くれた女の人二人組、非常に助かりましたありがとうございます。くれたのがイブだったのでちょっときまづくなりましたがバッチリ効きました。俺は女の子なんだなと思いました。今から焼肉食べてきます。
— よへ (@Yuh1vl) December 17, 2016
胃薬や頭痛薬はできれば使う機会が少ない方が良いアイテムです。しかし、かばんの中に入れておけば彼氏だけなくお友達にもあげることができます。いざという時の為にモテ女子なら持っておきたいアイテムになっています。
第8位:メイク道具
最低限のメイク道具を持ち歩こう
自宅でメイクをバッチリしてきても、汗をかいたり時間が経つと落ちてしまうこともあります。そんな時にサッと化粧直しが出来るように、ファンデーションやリップ・チーク・アイシャドウなど最低限のメイク道具は持ち歩くのがおすすめです。ただし、化粧直しをするのは化粧室などを使い人目の多いところではしないように注意しましょう。
Twitterの口コミ
第7位:汗拭きシート
気になるニオイの解消におすすめの持ち物
夏場だけでなく暖房の効いた場所にいると、汗をかきます。汗をかいてしまったあと、気になるのがニオイです。そんな時に、役に立つのが汗拭きシートです。制汗スプレーでもいいのですが、バックに入れておくとかさばったり使う場所に困ることがあります。汗拭きシートなら、トイレなどで簡単に拭くことが出来るので持ち歩くならシートタイプがおすすめです。
Twitterの口コミ
■花火大会必須アイテム■
— 女子力PROGRAMS (@ziyoshiriyoku) March 23, 2019
1ウェットティッシュ
会場内は手洗い場が少ない
2汗拭きシート
夏は湿気が多く夜でも汗をかきやすい
3扇子・うちわ
扇子に香水を一滴たらせば、いい香り♪
4折りたたみ傘
熱中症・雨対策
5虫除けスプレー
汗の匂いで虫が集まる
複数あると分別にも◯
気になるニオイを消臭してくれる汗拭きシートは、花火大会の必須アイテムにも選ばれています。人前での使用に中は必要ですが、スプレータイプよりも場所を選ばず使えるのがポイントです。
【デートの持ち物】モテ女子必携アイテムランキング!6~4位
第6位:折りたたみ傘
突然の雨に対応
コンパクトで軽量タイプがおすすめ
折りたたみ傘は、モテ女子なら準備しておきたい持ち物ランキング6位にランクインしています。
さっきまで晴れていたのに、急に雨が降ってきた。そんな時のために準備しておきたい持ち物が折りたたみ傘です。
突然の雨でもスムーズに対応できれば、女性らしさがアピールできます。ちょとかさばる持ち物ですが。最近は、コンパクトで軽量の物が出ているので、かばんに入れておくといいでしょう。また、雨晴兼用の折りたみ傘なら日よけ対策もできて一石二鳥です。
Twitterの口コミ
雨すごいね。折りたたみ傘持っててよかった。
— mayuki (@mayuki_215) March 16, 2019
天気予報で晴れると言っていても、雨はいつ降るか分かりません。突然の雨に備えて折りたたみ傘あれば濡れる心配がないので準備しておきましょう。
第5位:裁縫セット
裁縫のスキルを身に着けておこう!
出番があれば好感度アップ
モテ女子なら準備しておきたい持ち物ランキング5位は、お裁縫セットがランクインしました。
「シャツのボタンが取れてしまった」「洋服に穴が開いてしまった」そんな時に役に立つ持ち物が裁縫セットです。
しかし、裁縫セットは持っていれば良いというわけでありません。いざという時、「裁縫セット持っているから直してあげるよ」と対応できるように、普段から裁縫のスキルを身に着けておくようにしましょう。
Twitterの口コミ
ボタンがいつの間にか取れちゃっててしかもどっかへ旅立ってしまったから新しく買った
— 🌸ぴ (@dousu_) March 22, 2019
裁縫セット持ってる女子いて強すぎた
縫います pic.twitter.com/rfMlQnbfVM
お裁縫セットもいざという時の為の便利アイテムです。彼氏だけなくなく学校や職場でも裁縫セットを持っているだけで好感度があがります。モテ女子になるためにかばんに入れおくといいでしょう。
第4位:ガム・タブレット
お口の匂い対策
そんな時、ガムやタブレットなどの「お口直しグッズ」が有効です。ドライブデートでは、眠気覚ましにもなるので運転中の彼そっと差し出すのもいいでしょう。また、夏場なら塩分チャージが出来るタブレットや飴を持ち歩くことで熱中症対策にも効果的です。お口直し用や眠気覚まし用状況に応じてかばんに忍ばせておくことをおすすめします。
Twitterの口コミ
#おおまえ
— 🍓ルンルンしょこちゃん🐰 (@shoco8OhMyshoco) December 6, 2018
ないと落ち着かないもの💁
「ミント系のガムやタブレット」!
口臭や眠気対策に
なくてはならないものです!!
これカバンに入ってなかった日は
絶望的にさげみざわ。
口臭予防や眠気対策になる、ガムやタブレットは持っていないと落ち着かないといる人もいるようです。口臭は自分では気が付きにくく、周りに迷惑をかけることもあるのでしっかり対策できるように、かばんに忍ばせておくのがおすすめです。
【デートの持ち物】モテ女子必携アイテムランキング!3~1位
第3位:ウエットティッシュ
いろいろ使える便利なアイテム
デート中外で何かを食べるとき、汚れたままの手で食べるのはちょっと気が引けます。そんな時ウエットティシュを持って、そっと差し出せば女子力に差をつけることができます。また、手を拭くだけでなく、食べ物を洋服つけてしまった時に拭いたり、座ろとしたテーブルやいすが汚れている時にサッと拭いたりと、いろいろな場所で役に立つアイテムです。
Twitterの口コミ
電車の前に座ってる男女、会話からは先輩(男)と後輩(女)の感じ。先輩が手に持ってるパックのジュースを落としそうになってストロー口から少しジュースがズボンに散った。後輩、すかさずバッグからウエットティシュを出し先輩へ差し出す。じょ、女子力・・・!
— mayu (@mayutech) July 18, 2015
電車の中でジュースをこぼしてしまったなどの緊急事態に、サッとバックからウエットティシュを出して、さりげなく対処する姿に魅力を感じたそうです。
第2位:絆創膏
もしもの時に備えよう
デート中、新しい靴を履いていたら靴擦れが出来てしまった、彼が擦り傷や切り傷をつくってしまった。そんな時に、「絆創膏持っているよ」とかばんから差し出せば、「気が利く」女性として男性からの印象もアップするでしょう。彼氏など男性に渡すなら、通常のノーマルタイプの絆創膏がおすすめです。
Twitterの口コミ
私はパンプスで通勤していたとき、靴擦れで足が血塗れになったことがあった。
— 🍣手巻ッキー寿司🍣 (@magic_mackee) March 14, 2019
そして、電車を降りたとたん、女の人に肩を叩かれた。さっき電車でファミチキ食べてたから怒られるのかな、と思って泣きかけたけど「はい、絆創膏。痛かったでしょ」と絆創膏を手渡され、違う意味で泣いた。一生忘れない。
絆創膏を持っていて役に立つのは、デートの時だけはありません。いつもかばんの中に準備しておけば困っている人を助けてあげることもできます。
第1位:ハンカチ&ティッシュ
男女問わず持っていたい持ち物
ハンカチ&ティッシュのセットは、幼稚園時代から言われているように男女問わず持ち合わせていたい持ち物になっています。手と洗った時・鼻が出てしまった・汗をかいた時などハンカチ&ティッシュをセットは持っていれば活用することができます。
Twitterの口コミ
隣でくしゃみを連発して鼻水を手でぬぐい続ける女
— 田中 (@asunmukktekaore) March 3, 2019
マスクしろ。ティッシュ使え。ハンカチねぇのかよ。#他人に理解されにくい自分の苦手なもの
ハンカチ&ティッシュは、モテ女子でけだなく持っているのが当たり前の持ち物です。持ち合わせていなち周り人を不快にさせることもあります。デートだけに限らず、常に持ち歩くように心がけましょう。
デートで男ウケ抜群のコーデ!あなたから目が離せなくなる…
男性ウケするモテコーデ
ドライブデートなら
ワンピースやスカートスタイルが好まれる
ドライブデートに限らず、多くの男性がスカートやワンピース姿が可愛いと感じるようです。
ドライブデートの場合は、車に座っていることが多いためシワになりにくい素材を選ぶようにしましょう。
身近過ぎるスカートや締め付けが強い服は避けゆったり座ってられる服を選ぶといいでしょう。また、ストールやカーディガンなど羽織るものも準備しておくと役に立ちます。
遊園地デートなら
スニーカーなどペタンコ靴がおすすめ
スカートで行くかパンツスタイルで行くが悩んでします遊園地デート、ここでは遊園地デートのおすすめコーデをご紹介します。
遊園地デートではハイヒールなど歩きにくい靴は避けた方がいいでしょう。たくさん歩くことが予想されるで、スニーカーなど歩きやすい靴がおすすめです。
スカートを履いていては、ジェットコースターなどの乗り物が楽しめないことあるので、女性らしさを残しつつ見える心配もないワイドパンツがおすすめです。暖かい季節なら、上にはオフショルダーを合わせるとさらに女性らしさをアピールできます。
お食事デートなら
スカート丈は、今女性に人気ミモレ丈(ふくらはぎにかかるか、かからないかの長さ)かミディ丈(ひざが隠れるくらいの長さ)がおすすめです。レース素材をあしらったトップスと合わせることで女性らしさがアピールできます。
【デートの持ち物】モテ女子必携アイテムランキング!まとめ
モテ女子の持ち物には、ランキング1位となった持っていて当たり前のハンカチ&ティッシュやいつ使うから分からないけど、いざという時のため絆創膏や裁縫セットなどのアイテムが入っているのが分かりました。ほかにも、ハンドクリームはメイク道具といった身だしなみアイテム・ビニール袋やがガムやタブレットの気遣いアイテムも常備しているようです。
その他デート関する情報はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。