ホラー映画オススメBEST105!怖い本格派からB級カルトまで網羅【保存版】
ホラー映画はミッドナイトムービーとして数多く制作され、日本でも低予算の映画として制作されてきました。しかし、低予算ながらもホラー映画はゾンビ、13日の金曜日のジェイソン、エルム街の悪夢のフレディなど人気の怖いキャラクターを生み、カルト的な人気を得るまでになりました。そんな、ホラー映画をランキング形式でおすすめの洋画、邦画を問わずご紹介します。ランキングではB級で少し変わったものもご紹介します。
目次
ホラー映画ランキングBEST105【保存版】
世界初のホラー映画は1895年に制作された「メアリーの処刑」であると言われています。その後、ドラキュラ、フランケンシュタインのようなゴシックホラーが流行り、戦後はスプラッター映画が人気を集め、エクソシストのヒットによりオカルトブームが起こりました。2000年代に入るとジャパニーズホラーも海外のファンの間で人気になりました。
怖い本格派からB級カルトまで網羅
むしろ、洋画にせよ邦画にせよホラーのカルト的な人気を得るものはB級のものが多いのです。代表的なものにブレアウィッチプロジェクトあり、超低予算、少人数のB級として制作されながら世界的なヒットを飛ばしました。
洋画・邦画のおすすめホラー映画を一挙紹介!
邦画のジャパニーズホラーブームの発火点は「リング」です。テレビから現れる貞子の姿は怖いというのもありますがそれまでのホラーのキャラクターの登場とはあまりにも異色で衝撃的でした。洋画ホラーがジェットコースター的なこわさなのに対して、邦画ホラーはお化け屋敷のような怖さがあるようです。
ホラー映画ランキング105位~71位
ホラー映画ランキング105位~71位をご紹介します。やはりホラーというよどうしても洋画が中心ですが、秀作の邦画ホラーもありますのでぜひご覧ください。洋画のホラーは典型的なホラー作品が多いようです。
105位:金星人地球を征服
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング105位は金星人地球を征服です。古典的SFホラーとしてよく知られている映画です。アンダーソン博士は金星人とコンタクトをとることに成功しましたが、そんな喜びもつかの間、彼らは地球人との友好をはぐくむ裏で着々と地球侵略を企んでいることが分かっていきます。アンダーソンと彼の友人のネルソン博士はその金星人の侵略を阻止する戦いを始めます。わずか10日で撮影されたB級作品です。
104位:ディセント
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング104位はディセントです。家族を亡くし落ち込んでいたサラは洞窟探検を仲間たちと訪れますが、不慮の事故が重なり謎の洞窟に閉じ込められてしまいます。そしてその洞窟の奥へ脱出口を求めてさまようと謎の怪物に襲われ次々と仲間が死んでいきます。サラは生き残れるのでしょうか。
103位:ドントブリーズ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング103位はドントブリーズです。経済破綻したデトロイトから脱出し他の町で暮らしたいと考えたロッキー、アレックス、マネーの3人は盲目の老人が住む家へ強盗を企てます。しかし、その老人は盲人でありながら驚異的な聴力を駆使して強盗に入った3人に逆に襲い掛かります。
102位:ミイラ再生
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング102位はミイラ再生です。洋画ホラーのミイラ映画の元祖として知られる記念すべき作品です。イギリスの探検隊が古代エジプトの神官イムホテップのミイラを発見します。そのミイラは復活し自分の愛したかつての女性を復活させるため現代の女性ヘレンに目をつけます。
101位:凶悪
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング101位は凶悪です。邦画サスペンスホラーの傑作です。99年の茨木上申書殺人事件をノンフィクションで描いています。新潮45の編集者藤井の元に死刑囚の須藤から3件の余罪と、先生こと木村という男の存在を知らされます。須藤はその事実を取材し始めると驚愕の事実が明らかになっていきます。リリー・フランキーの演技が光る邦画です。
100位:東海道四谷怪談
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング100位は東海道四谷怪談です。邦画のカルトホラーの傑作です。フランシス・フォード・コッポラが絶賛し、日本の映画評論家もこぞって高い評価をしています。江戸中期、備前岡山藩の浪人・民谷伊右衛門は許嫁のお岩を裏切り旗本の娘と婚約します。お岩が邪魔になった伊右衛門は毒殺を企てます。
99位:吸血鬼ドラキュラ
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング99位は吸血鬼ドラキュラです。洋画ホラーで何度もリメイクされているドラキュラ作品ですが、この作品とベラ・ルゴシ版が有名です。興行的にはこちらが上回っています。医師でヴァンパイアハンターのヴァン・ヘルシング医師は吸血鬼ドラキュラとその毒牙によって吸血鬼となった者に戦いを挑みます。
98位:恐怖の火星探検
ホラー映画データ
傑作SF映画選「恐怖の火星探検 IT!:THE TERROR FROM BEYOND SPACE(1958)」を購入。 pic.twitter.com/n40KHWja4W
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) October 7, 2018
・公開年:1958年8月
・上映時間:69分
・監督:エドワード・L・カーン
・出演:マーシャル・トンプソンほか
・視聴可能なサービス:なし
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング98位は恐怖の火星探検です。日本では劇場未公開ながら、映画マニアの間では有名な作品です。地球へ帰還する途中の火星探検隊が宇宙船の中で吸血をする怪物に襲われます。現代兵器で立ち向かうも全く効果がなく、次々と犠牲者を出し追い詰められ最後の手段を取ります。
97位:ジキル博士とハイド氏
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング97位はジキル博士とハイド氏です。同名原作小説の映画化です。ジキル博士とハイド氏は洋画ホラーの定番としてよく映画化されています。ジキル博士は人間の二面性が誰しも備わっており、彼は薬物実験によりその二面性を分離させる実験を行います。しかし、その結果、ハイドという凶暴な別人格が分離してしまうのでした。
96位:仄暗い水の底から
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング96位は仄暗い水の底からです。ホラー邦画の名作リングの監督と原作鈴木光司コンビの作品です。洋画ホラー、ブラックウォーターとしてもリメイクされています。淑美と娘の郁子がある古びたマンションに引っ越してきたところから物語が始まります。そのマンションは奇妙な現象が相次ぎ、ついにその正体が親子の前に現れます。
95位:大アマゾンの半魚人
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング95位は大アマゾンの半魚人です。B級ホラーの王道ともいえる低予算の着ぐるみ怪物もの洋画ホラーです。ジャングルを訪れたリード博士とその仲間はジャングルの奥地で謎の半魚人ギル・マンに襲撃を受けます。リード博士たちも反撃するがその反撃に怒ったギル・マンはリード博士の婚約者ケイを連れ去ります。リード博士はケイを取り戻せるのでしょうか。
94位:サイレントヒル
ホラー映画データ
廃墟の街で出会ったものとは
・公開年:2006年7月8日
・上映時間:126分
・監督:クリストフ・ガンズ
・出演:ラダ・ミッチェル、マイケル・ビーンほか
・視聴可能なサービス:ネットフリックス、アマゾンビデオほか
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング94位はサイレントヒルです。日本の同名人気ゲームシリーズの初の映画化作品です。邦画ではなく洋画なのが残念ですが、ローズとクリストファー夫妻は養女のシャロンが異常な行動をすることに悩みます。シャロンの行動はサイレントヒルとかつて呼ばれたゴーストタウンに起因しているのではないかと考えローズはそこへ向かいます。
93位:原子人間
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング93位は原子人間です。イギリスBBCの人気SFホラードラマの映画化作品です。宇宙飛行士のヴィクターとその仲間が宇宙探査のための宇宙船に搭乗していたところほかの仲間が消えてしまいます。その監視カメラには得体のしれない生き物が映っていました。その後彼は地球に帰還しますが、彼の身体はすでに得体のしれない生き物に乗っ取られていたのでした。
92位:エコエコアザラク
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング92位はエコエコアザラクです。古賀真一の同名人気漫画の映画化作品です。当時の邦画ホラー作品としてはSFXを多用し話題になりました。若い魔女である若井ミサは善人であれ悪人であれ惨殺する非常なダークヒーローです。街で起こった猟奇連続殺人事件が悪魔ルシファーを呼び出す儀式であると知ったミサは、単身友人達を守ろうとします。悪魔を呼び出そうとしている邪悪な者の正体とは?
91位:X線の目を持つ男
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング91位はX線の目を持つ男です。B級ホラー洋画の巨匠ロジャー・コーマン作品です。可視能力の研究をするエグゼビア博士は研究費を打ち切られ絶望しますが全てを透視できるようになる点眼薬の開発に成功します。しかしその点眼薬の実験に反対する同僚を誤って殺害してしまいそこから事態は急変していきます。
90位:禁断の惑星
ホラー映画データ
古代人が残した禁断の秘密とは
・公開年:1956年9月8日
・上映時間:98分
・監督:フレッド・マクラウド・ウィルコックス
・出演:ウォルター・ピジョン、レスリー・ニールセンほか
・視聴可能なサービス:なし
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング90位は禁断の惑星です。SFがまだ低俗なものとされていた時代に心理学的なテーマを扱った異色の洋画作品です。アダムス船長は惑星第4アルテアで消息不明となったアルテア移民団を捜索するために惑星へ向かいます。そこには移民団の生き残りのモービアス博士と娘のアルティラ、ロボットのモビーがいました。モービアス博士はアダムス船長にこの惑星の秘密について語り始めます。
89位:狼男
ホラー映画データ
・公開年:1941年12月12日
・上映時間:70分
・監督:ジョージ・ワグナー
・出演:ロン・チェイニーほか
・視聴可能なサービス:なし
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング89位は狼男です。洋画のホラーの定番キャラクター狼男は、月を見ると狼になる、銀製品でけがを負うと傷が治らないなどの設定はこの映画から始まりました。ウェールズの貴族の息子ラリーはある日狼に噛まれ狼男に変容するようになってしまいます。やがてそのうわさが広がり狼男をとらえようとする者たちが現れるようになります。
88位:スクリーム
ホラー映画データ
高校生を襲う絶叫ホラー
・公開年:1997年8月23日
・上映時間:111分
・監督:ウェス・クレイブン
・出演:ネーヴ・キャンベル、ドリュー・バリモア
・視聴可能なサービス:TUTAYA TV、アマゾンビデオほか
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング88位はスクリームです。洋画ホラーの定番の陽キャ学生カップルが惨殺されていくというストーリーです。ところどころに有名なホラー映画の小ネタが挟まれています。田舎町の高校生のシドニーはある日電話を受けます。その電話の相手は殺人鬼で襲い掛かるものの辛くも襲撃を逃れます。しかしその後も町では次々と被害者が続出します。そして再びシドニーに殺人鬼が襲い掛かります。
87位:フランケンシュタイン
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング87位はフランケンシュタインです。洋画ホラーの定番キャラはドラキュラ、狼男、そしてフランケンシュタインです。日本の漫画、怪物くんの手下たちとしても有名です。フランケンシュタインはメアリー・シェリーの同名小説が原作です。フランケンシュタイン家のヘンリー博士は遺体をつなぎ合わせ死者を復活させることに成功しますが、その怪物はやがて手におえないものになっていきます。
86位:スナッフ
ホラー映画データ
嘘か誠か殺人をとらえた映画
・公開年:1976年1月16日
・上映時間:80分
・監督:マイケル・フィンドレイ、ロベルト・フィンドレイ
・出演:マルゲリータ・アンジェリカほか
・視聴可能なサービス:なし
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング86位はスナッフです。実際のスナッフフィルムであるかのように宣伝、公開されたことで知られています。もともと、低予算のB級スプラッターとして作成されましたが、当時の配給会社のオーナーの一案で本物の殺人を撮影したフィルムという売込みでヒットしたという珍しい経緯を持った映画です。
85位:蠅の王
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング85位は蝿の王です。ウィリアム・ゴールディングの同名小説の映画化で63年と90年に映画化されました。こちらはオリジナルの63年版になります。イギリスが核攻撃を受け、陸軍幼年学校の生徒たちが飛行機で疎開先へと向かう途中で遭難したという設定になっています。ある無人島にたどり着きますが、やがて少年たちは支配と従属という関係に囚われていき、狂気の関係が生まれます。
84位:鬼婆
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング84位は鬼婆です。邦画界の巨匠、新藤兼人監督の作品です。出演者の吉村実子、佐藤慶が全裸で走る場面を撮影し話題になりました。南北朝時代、男手を失った農家の姑と嫁はサムライを誘い込み殺害して身ぐるみを剥がしそれを売って生活していました。嫁は若い男を連れ込むようになり関係が悪化していき、鬼の面をつけた姑は本物の鬼になっていきます。
83位:呪怨
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング83位は呪怨です。邦画ホラーとしても知られていますが、洋画のJUONとしてもリメイクされた作品です。介護ボランティアで徳永家を訪れた女子大生の理佳はその家の老婆が死亡しているのを発見します。この家では以前住んでいた家庭が一家惨殺事件がおこしていて、それ以来、不審死が相次いでいた。そして理佳は俊雄と名乗る少年と黒い影の女の幽霊に遭遇する。
82位:ザ・チャイルド
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング82位はザ・チャイルドです。ある島に観光に来た夫婦を無差別に襲う子供達を描いたホラー映画です。トムとエビー夫妻はアルマンソ島に観光を楽しみにやってきますが、なぜか大人の姿はなく子供しかいません。やがてその理由が明らかになり、夫妻は島からの脱出を試みますが…。
81位:スペースインベイダー
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング81位はスペースインベーダーです。B級ホラーの巨匠とビー・フーパーの作品です。日本でヒットしたゲームと同名ですが、関係はありません。少年デヴィッドはある日UFOが小高い街の丘に着陸するところを目撃します。そしてしばらくすると少しずつ異変が起こり、ある日カエルをそのまま飲み込む教師の姿を目撃します。
80位:ブロブ
ホラー映画データ
・公開年:1989年1月21日
・上映時間:95分
・監督:チャック・ラッセル
・出演:ケビン・ディロン
・視聴可能なサービス:DMM、TUTAYA TV
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング80位はブロブです。ブロブは58年のマックイーン絶対の危機のリメイク作品です。アメリカの田舎町に火の玉が落下します。その日から謎のブロブと呼ばれる粘液上の物体が人を襲います。ブライアン少年はそのブロブを倒すために奮闘しますが、この世界の終末を叫ぶ牧師が現れ邪魔をします。
79位:ヘルハウス
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング79位はヘルハウスです。ヘルハウスはリチャード・マシスンの同名小説の映画化です。物理学者のバレットは心霊現象が起こるというベラスコ館の調査を依頼されます。妻のアン、娘のフロレンス、霊媒師のフィッシャーとともにこの館を訪れます。そしてこの館の秘密を探っていくことになります。
78位:スピーシーズ
ホラー映画データ
恐怖の人間と宇宙人の交配
・公開年:1995年11月23日
・上映時間:108分
・監督:ロジャー・ドナルドソン
・出演:ベン・キングズレー、マイケル・マドセンほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオ、hulu
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング78位はスピーシーズです。かなり豪華なスタッフ陣で作られた映画で、B級物が多いSFホラーでは異例です。宇宙へ20年前に人類が発信したメッセージに返事が帰ってきました。遠い宇宙の彼方の知的生命体は、遺伝子の基であるDNAの不思議な配列を返信してきたのです。科学者グループはその配列を基に人間と謎のDNAを配合する実験を行います。
77位:ゼイリブ
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング77位はゼイリブです。監督はB級ホラー洋画の鬼才ジョン・カーペンターです。仕事を求めて町に流れ着いたネイダは、ホームレスのためのキャンプで寝泊りするようになり、教会でサングラスを発見します。そのサングラスを通して見たのは、人間になりすまし町を支配する奇怪な侵略者の姿と、人間を操る洗脳標識でした。
76位:溶解人間
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング76位は溶解人間です。土星探査から帰還した軍人スティーヴは、顔がただれた状態で目をさましました。特殊な宇宙線により肉体が変異した彼は、陸軍病院を抜け出して次々に人間を襲います。友人のテッドは彼を追跡します。彼の身体は解けていくのですが、それを防ぐために人間の細胞を求めさ迷い歩きます。
75位:死霊館
ホラー映画データ
中古の家を手に入れた家族に襲い掛かる恐怖
・公開年:2013年10月11日
・上映時間:112分
・監督:ジェームス・ワン
・出演:ベラ・ファーミガほか
・視聴可能なサービス:ネットフリックス、dTVほか
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング75位は死霊館です。SAWシリーズのジェームズ・ワンがメガホンをとったのが本作です。71年、ロードアイランド州に建つ一軒家に、両親と5人の娘たちが引っ越してきました。古ぼけてはいるが広々とした夢のマイホームに沸き立つ一家だったが、奇妙な現象が次々と発生します。家族は心霊学者のウォーレン夫妻に助けを求め怪奇現象に立ち向かいます。
74位:ヒドゥン
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング74位はヒドゥンです。ロサンゼルス市警のトムはある凶悪犯を逮捕しましたが、それは人から人へと車のように乗り換えていく宇宙人の仕業であるとFBI捜査官のロイドに知らされます。宇宙人は次から次へと乗り換えていき、大統領候補に取り付きます。
73位:ボディスナッチャー
ホラー映画データ
体を乗っ取り街を乗っ取る宇宙人
・公開年:1979年10月20日
・上映時間:115分
・監督:フィリップ・カウフマン
・出演:ドナルド・サザーランド、ジェフ・ゴールドブラム
・視聴可能なサービス:DMM
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング73位はボディスナッチャーです。公衆衛生調査官であるマシューは同僚のエリザベスから恋人で歯科医のジェフの様子がおかしく別人のようだという。ある日、繭状の物質の中に胎児のような粘着性をもつジェフの顔をした人形のようなものが発見される。そしてその物体はエリザベスの家にも現れた。町の人たちは、いつの間にかこの正体不明の生命体に肉体を乗っ取られていたのでした。
72位:帝都大戦
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング72位は帝都大戦です。邦画ホラーの傑作です。昔の邦画でありながら、膨大な費用をかけセットを作成し、SFXを駆使した作品です。原作は荒又宏です。長い戦争で死者の怨念が帝都の魔人・加藤保憲を甦らせてしまいます。加藤は日本を敗戦に導くため帝都を暗躍します。
71位:冷たい熱帯魚
ホラー映画データ
おすすめのポイント
ホラー映画ランキング71位は冷たい熱帯魚です。監督は邦画界の問題児、園子温です。実在するいくつかの猟奇殺人事件にヒントを得て人間の狂気と極限の愛を描くホラーサスペンス。熱帯魚店を営む社本の家庭では、年頃の娘が若い後妻に反発しておりそのため彼と妻との関係にも亀裂が生じていた。同業者の村田と知り合うことでその問題はやがて猟奇的殺人に巻き込まれていくことになっていきます。
ホラー映画ランキング70位~41位
ホラー映画ランキング70位~41位をご紹介します。メジャー作品が多くなってくるランキング層です。しかしながら、マイナーなB級ホラーでありながら強烈なインパクトを残した映画も登場します。
70位:犬神家の一族
ホラー映画データ
逆さまの死体と佐清で有名に
・公開年:1976年11月13日
・上映時間:146分
・監督:市川崑
・出演:石坂浩二、高峰三枝子、草笛光子ほか
・視聴可能なサービス:ネットフリックス、アマゾンビデオほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング70位は犬神家の一族です。邦画界の巨匠、ビルマの竪琴の市川崑に石坂浩二が2代目金田一耕助を演じる犬神家の一族は語り継がれるホラーサスペンスの傑作です。信州の富豪がなくなりその莫大な遺産を巡るトラブルの解決のために助力を求められた金田一は犬神家へ向かいます。そんな中、ビルマで戦死したはずの佐清が復員してきます。
69位:ハイド・アンド・シーク
ホラー映画データ
見えない友達の正体
・公開年:2005年4月23日
・上映時間:102分
・監督:ジョン・ボルソン
・出演:ロバート・デ・ニーロ、ダコタ・ファニングほか
・視聴可能なサービス:Google play、DMMほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング69位はハイド・アンド・シークです。名優ロバート・デ・ニーロ主演のスリラーサスペンスです。デビッドの妻が自殺し、9歳の娘エミリーは心を閉ざし、チャーリーという友人を持つようになる。デビッドはチャーリーを、心に痛みを持つ子供が生み出した想像上の友人だと考えるが、チャーリーのイタズラは次第にエスカレートしていきます。チャーリーの正体は果たして何なのでしょうか?
68位:ソドムの市
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング68位はソドムの市です。有名なマルキ・ド・サドの原作を基にして舞台設定を戦後間もないイタリアに変えています。ファシズム政権の残存勢力は北部のサロの街を占拠して亡命政府を形成していました。そのファシストたちの暴走は過激さを増し少年少女たちを集め暴虐の限りを尽くします。
67位:鉄男
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング67位は鉄男です。「斬、」で注目されている塚本晋也監督作品です。金属に体を侵食されて行く男はやがて人間から離れて金属の怪物になっていく姿を描きます。
66位:この子の七つのお祝いに
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング66位はこの子の七つのお祝いにです。横溝正史賞を受賞した斉藤澪の同名小説の映画化です。ルポライター母田はある殺人事件を調べていると政界の裏にある秘密を知ってしまい殺害されます。後輩の記者、須藤はその遺志を継ぎ取材を始めると会津に秘密があることに気が付きます。
65位:クラッシュ
ホラー映画データ
自動車事故が快感になる夫婦
・公開年:1997年1月25日
・上映時間:101分
・監督:デビッド・クローネンバーグ
・出演:ジェームス・スペイダー、デボラ・カーラ・アンガーほか
・視聴可能なサービス:なし
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング65位はクラッシュです。監督のクローネンバーグはカナダのホラー映画の大家です。独自の表現が話題となる監督です。倦怠期の夫婦ジェームスとキャサリンは高速道路で事故を起こします。その事故で相手の夫婦の夫が死亡し、その妻ヘレンに秘密のクラブへ誘われます。そこは交通事故に快感を得る人々の集うクラブでした。
64位:ノロイ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング64位はノロイです。モキュメンタリー風のホラー映画で、B級で低予算で作られていながら話題となった映画です。「ノロイ」をテーマとしたドキュメンタリーを作成した怪奇作家の小林が謎の失踪を遂げます。小林は失踪の前にある住宅の怪奇現象を調査していることが分かります。
63位:エスター
ホラー映画データ
孤児院から引きとった少女の秘密
・公開年:2009年10月10日
・上映時間:123分
・監督:ジャウム・コレット
・出演:ベラ・ファーミガほか
・視聴可能なサービス:hulu、Google playほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング62位はエスターです。子供を死産で失い、悲しみに暮れるケイトとジョン夫妻は、養子を迎えようとある孤児院を訪れます。そこで出会った少女エスターに強く惹きつけられた2人は、彼女を養女に引き取ることにしました。しかし、日に日にエスカレートするエスターの不気味な言動に夫妻は不安を覚え始めます。
62位:パラノーマル・アクティビティ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング62位はパラノーマル・アクティビティです。家庭用ビデオだけで撮影したB級低予算ホラー映画です。モキュメンタリー風の作風のホラー映画です。同棲中のカップル、ミカとケイティーは夜な夜な怪奇音に悩まされていました。その怪奇音の正体を暴くべくミカは高性能ハンディーカメラを購入、昼間の生活風景や夜の寝室を撮影することにしましたが、そこに記録されていたものとは…。
61位:ロッキーホラーショー
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング61位はロッキーホラーショーです。伝説的なミッドナイトムービーとしてアメリカ国立フィルム登録簿に永久保存登録されています。ブラッドとジャネットのカップルは車がトラブルで止まってしまい、謎の古城にたどり着きます。城主のフランクは人造人間のロッキーとともに生活していました。その城の中で起こる物語とは?
60位:ウィッカーマン
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング60位はウィッカーマンです。スコットランドの警察官、ニール巡査部長はマン島で行方不明になった少女ローワンを捜索に向かいます。マン島にはキリスト教伝播以前の古いドルイド教の古い風習が根付いていてその野蛮な儀式に敬虔な国教会教徒のニールは不気味さを感じていました。
59位:ロアーズ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング59位はロアーズです。ロアーズは製作期間11年をかけて1700万ドルで製作されましたが、世界中で200万ドルの興行収入しか得られなかった大コケ映画です。150頭以上の野生動物を出演させスタッフやキャストが大怪我ばかりをするという状況で撮影されました。監督のノエルとティッピーが一番のホラーであるという映画です。
58位:ブレインデッド
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング58位はブレインデッドです。ニュージーランドの奇妙な生物ラットモンキーがウェリントン動物園にやってきます。そのラットモンキーが来園者を噛み、ゾンビ化してしまいます。そのゾンビがほかの人間を襲撃し始めてしまいます。
57位:ニア・ダーク/月夜の出来事
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング57位はニアダークです。西部劇をモチーフにした異色の吸血鬼ホラー映画。カウボーイの青年ケリブは、メイと名乗る美しい少女と出会います。しかし実はメイは吸血鬼だったのです。ケリブと名は恋に落ち、キスをして噛まれてしまった彼も吸血鬼となる。ケレブは他の吸血鬼たちと行動を共にするようになるが、彼を探しにきた父と妹が仲間たちに襲われそうになり葛藤します。
56位:エイリアン
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング56位はエイリアンです。言わずと知れたSFホラーの金字塔となった映画シリーズの第一作目です。宇宙船ノストロモ号の乗組員はある惑星で異星人の宇宙船を調査します。だがその時、卵の中の生き物が乗組員に寄生し、ノストロモ号内に潜入します。謎の宇宙生物は人間を襲撃し生き残ったリプリーはたった独りで戦いを繰り広げることになります。
55位:マニアック
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング55位はマニアックです。中年男のフランクは幼少時代のトラウマからゆがんだ女性観を持っていました。フランクは生身の女性を愛せず、マネキンを愛するようになります。ある日、彼は路上の娼婦に怒りを感じ気が付くと連続殺人を犯すようになっていきます。
54位:悪魔の餌食
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング54位は悪魔の餌食です。1977年に実際に起こった事件を元に製作したB級のスプラッタホラーです。男達に凄惨な乱暴をされた女性が復讐をするという内容で、当初はサマータイムという邦題で公開予定だったものの結局は発情アニマルというポルノまがいのタイトルとなってしまいました。ところが人気が出て続編やリメイク映画は「アイ・スピット ・オン・ユア・リメインズ」という名前に改題されました。
53位:鮮血の美学
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング53位は鮮血の美学です。エルム街の恐怖で有名になった、ウェス・クレイブンのデビュー作です。マリーと友人は凶悪な殺人犯によって殺害されてしまいます。マリーの両親であるコリンウッド夫妻は娘の帰りが遅いことを心配し警察に捜索願を出すが相手にされなず、やがて夫妻はたまたま家に泊めた男たちがマリーを殺害したことを知り…。
52位:フリークス
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング52位はフリークスです。本物の障碍者たちが出演している映画で各国で上映禁止になった映画です。サーカスの小人ハンスは同じ小人のフリーダを裏切り、美貌のクレオパトラと婚約する。ところがクレオパトラもハンスを罠にはめるつもりで同僚のヘラクレスと裏で通じていました。
51位:バーニング
ホラー映画データ
いたずらが悲劇を呼ぶホラー
・公開年:1981年8月29日
・上映時間:91分
・監督:トニー・メイラム
・出演:ブライアン・マシューズ
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオ、Google playほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング51位はバーニングです。キャンプ場の管理人で大男のクロプシーは偏屈な性格のため、人々から嫌われていました。ある夜、少年たちがクロプシーにいたずらを仕掛けましたが、予想以上に驚き慌てた事で火だるまとなり大やけどを負ってしまいます。その後、忘れたころにクロプシーが退院してきて少年たちに復讐を始めます。
50位:スペースバンパイア
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング50位はスペースバンパイアです。コリン・ウィルソンの「宇宙のヴァンパイア」を原作にしたSFホラーです。ハレー彗星の探索の際に謎の宇宙船を発見し、その宇宙船から人間に似た容姿の女性型エイリアンを回収する。ところがその女性型エイリアンは突如として活動をはじめ、人間からエネルギーを吸収するためを襲い始める。
49位:羊たちの沈黙
ホラー映画データ
大ヒットしたミステリーホラー
・公開年:2001年3月17日
・上映時間:118分
・監督:ジョナサン・デミ
・出演:ジョディ・フォスター、アンソニー・ホプキンスほか
・視聴可能なサービス:hulu、U-next
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング49位は羊たちの沈黙です。第64回アカデミー賞で主要5部門を受賞した傑作サスペンスホラー映画です。アメリカ各地で、若い女性が殺害され皮膚を剥がれるという連続猟奇殺人事件が発生し逃走中の犯人はバッファロー・ビルと呼ばれていました。FBIアカデミーのクラリスはこの事件解決のため天才精神科医で猟奇殺人犯のレクター博士に助言を求めます。
48位:ミスト
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング48位はミストです。ホラー映画の原作者として有名なスティーブン・キングの「霧」の映画化作品です。田舎町に住むデヴィッドとステファニーは地元のスーパーマーケットへ買い出しに出かけました。すると消防車や警察のサイレンが鳴り響き、スーパー、そして町全体が霧に包まれます。その霧の中から不気味な怪物たちがあられます。
47位:28日後
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング47位は28日後です。トレインスポッティングのダニー・ボイル監督の作品です。動物実験のチンパンジーに噛まれ感染した人間が凶暴化しそれが増殖してしまいます。社会が混乱に陥るなか、運よく病院にいて感染を免れたジムは数人の仲間とともに軍の基地へ逃げ込みますが…。
46位:バスケットケース
ホラー映画データ
バスケットケースを抱えた青年の秘密
・公開年:1985年2月1日
・上映時間:110分
・監督:フランク・ヘネンロッター
・出演:ケビン・ヘンテンリックほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオ、Google playほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング46位はバスケットケースです。優れた芸術的映像を収めたMoMAの映画コレクションに収録されたB級ホラー作品です。デュアンは出生の際にシャム双生児として誕生し、その体についていた兄のベリアルを切断しました。しかし兄ベリアルは生き残り、分離手術を行った医師に復讐を始める。
45位:セブン
ホラー映画データ
キリスト教の7つの大罪
・公開年:1995年9月22日
・上映時間:127分
・監督:デヴィッド・フィンチャー
・出演:ブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、ケヴィン・スペイシーほか
・視聴可能なサービス:Google playほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング45位はセブンです。キリスト教の7つの大罪を基にした猟奇殺人を追うサイコサスペンス映画です。新人刑事のミルズとベテラン刑事のサマセットは猟奇殺人を追ううちにその殺人犯が自分たちに近づき始めていることに気づきます。やがて彼らの身内にも猟奇殺人犯の手が伸びてきます。
44位:ジョーズ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング44位はジョーズです。パニックホラーの金字塔的作品で監督はあのスピルバーグです。海辺の田舎町に人食いサメが現れパニックになります。警察署長のブロディは海洋学者のフーパーと荒くれ物の漁師クイントとともに巨大な人食いサメに戦いを挑みます。
43位:スウィートホーム
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング43位はスウィートホームです。伊丹十三作品の中では異色作のホラー映画です。間宮画伯の洋館を取材に訪れたTVクルーは怪奇現象に見まわれ、つぎつぎと死亡します。その正体は館に取り付く間宮画伯の妻の悪霊化した姿だったのです。
42位:ザ・フライ
ホラー映画データ
転送事故で誕生した驚異の怪人
・公開年:1986年8月15日
・上映時間:95分
・監督:デヴィッド・クローネンバーグ
・出演:ジェフ・ゴールドブラムほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオ、TUTAYA TVほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング42位はザ・フライです。58年の映画「蝿男の恐怖」のリメイク作品です。科学者のセスは物質転送機テレポットを開発します。セスは自分の身体を使い転送実験を行います。その際に一匹の蝿がテレポットの中に入り込んでしまいます。転送の際に蝿と融合してしまったセスはやがて身体に異常が現れます。
41位:殺人魚フライングキラー
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング41位は殺人魚フライングキラーです。「タイタニック」「ターミネーター」で知られるジェームス・キャメロンの初監督B級パニックホラー作品です。カリブ海のリゾート地で何かの生き物に襲われたとみられる死体が発見されます。調査の結果、軍が開発した生物兵器であることが判明します。
ホラー映画ランキング40位~21位
ホラー映画ランキング40位~21位をご紹介します。ここからのホラー映画は実際にあった事件を基にしたものや、残酷な描写が話題になったもの、バッドエンドな結末を迎えるものなどが多く精神的に不快感を感じるものがあります。
40位:オーディション
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング40位はオーディションです。7年前に妻を亡くした青山は知り合いの映画プロデューサーの吉川の提案で再婚相手をオーディションで決めることになります。すると麻美という女性が現れ、彼女に魅かれていきます。しかし彼女の愛情は大変歪んだものだったのです。
39位:キャリー
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング39位はキャリーです。アンタッチャブルのブライアン・デ・パルマ監督作品です。原作はスティーブン・キングです。学校でいじめを受ける高校生のキャリーは高校最後のプロムでキャリーを辱めます。怒りを爆発させたキャリーは特殊な能力を発揮し復讐が始まります。
38位:オーメン
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング38位はオーメンです。6月6日の午前6時に外交官ロバートは死産した我が子の代わりに同日同時刻に生まれた子供を養子に迎えダミアンと名付けました。すると神父のブレナンに子供は悪魔の子供であると告げられます。悪魔の子には666の数字の痣があるはずだとも告げられロバートはダミアンの髪を剃り確認しようとします。
37位:フロム・ダスク・ティル・ドーン
ホラー映画データ
展開が面白いユニークなホラー
・公開年:1996年6月15日
・上映時間:120分
・監督:ロバート・ロドリゲス
・出演:ジョージ・クルーニー、ハーベイ・カイテルほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング37位はフロム・ダスク・ティル・ドーンです。逃亡中の2人組の凶悪犯とその人質となった牧師一家が、吸血鬼の群れと戦うホラー・アクションです。アクションの前半から、スプラッター・ホラーへと、ジャンルが見事に転換する構成がユニークです。クエンティン・タランティーノの演技も必見です。
36位:鳥
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング36位は鳥です。サスペンス・ホラーの神、アルフレッド・ヒッチコック監督作品です。ある日突如として鳥たちが人間を襲撃します。ミッチとメラニーのカップルも鳥たちの襲撃を受け命からがら家にこもりますが、鳥たちが屋根を破り侵入しようとしていました。
35位:死霊の盆踊り
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング35位は死霊の盆踊りです。若い男女が墓場で死者たちの盆踊りを目撃するというB級ゲテモノ映画です。小説家のボブは、恋人のシャーリーとともに小説のネタ探しをするために墓場へ向かっていました。墓場では夜の帝王と闇の女王が宴を開いており、死霊となった女たちが踊っていたのです。
34位:吸血鬼ゴケミドロ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング34位は吸血鬼ゴケミドロです。邦画SFホラーの傑作です。逃亡中のテロリスト寺岡によってハイジャックされた旅客機が謎の火の玉と接触し墜落しました。寺岡と数名が生き残ります。寺岡は逃走しようとするとUFOを発見し宇宙人に寄生されて吸血鬼となり生存者を襲います。
33位:悪魔のはらわた
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング33位は悪魔のはらわたです。監修はウォホールが行っている異色のホラー映画です。フランケインシュタイン男爵は地上最高の優秀な人種を人為的に造り出すという目的を持っていました。フランケンシュタイン男爵はその人造人間を作るために売春宿にいる男を連れ去り、頭部を切り落とします。
32位:震える舌
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング32位は震える舌です。夫三好昭と妻の邦江は娘の昌子が破傷風菌に感染してしまう。そのすさまじい痙攣は体を弓なりに曲げ、歯が割れてしまうほどでした。晃と邦江、病院の医師たちの戦いが始まります。
31位:食人族
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング31位は食人族です。モキュメンタリー風の映画で、配給側は意図的にスナッフフィルムのように宣伝したため、実際に起こった事件だと誤解する観客が続出しました。アマゾン川流域のグリーンイフェルノと呼ばれる未開の地域へ4人の探検隊が向かいましたが消息を絶ちます。その操作のため、ニューヨーク大学のモンロー博士が捜索を開始しますがそこでフィルムを手に入れます。そのフィルムに映っていたものとは?
30位:クリスティーン
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング30位はクリスティーンです。高校生アーニーはスクラップ寸前の自動車58年型プリマス・フューリーを買い取り、それにクリスティーンと名づけます。クリスティーンは不良たちによって破壊されますが、クリスティーンは自力で再生・修復し、不良に復讐を開始。意思を持ち、自らを傷つける者に容赦なく襲いかかります。
29位:八仙飯店之人肉饅頭
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング29位は八仙飯店之人肉饅頭です。85年にマカオでおきた一家惨殺事件を基にした映画で、暴力・残酷描写が多く描写されています。日本では映倫により劇場上映を不許可とされました。八仙飯店の従業員ウォンは店主とその家族を皆殺しにして店を乗っ取ります。しかし店主の弟が兄の捜索願を警察に提出し事態は急変していきます。
28位:サイコ
ホラー映画データ
ヒッチコックの傑作サイコホラー
・公開年:1960年6月16日
・上映時間:109分
・監督:アルフレッド・ヒッチコック
・出演:アンソニー・パーキンス
・視聴可能なサービス:TUTAYA TV、アマゾンビデオほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング28位はサイコです。不動産屋のOLマリオンは客の現金を横領して婚約者と逃亡を図ります。逃亡途中であるモーテルへ宿を求めます。そのモーテルはノーマンという青年が一人で切り盛りするモーテルでした。
27位:ブレアウィッチプロジェクト
ホラー映画データ
世界で大ヒットしたモキュメンタリー風ホラー
・公開年:1999年12月23日
・上映時間:81分
・監督:ダニエル・マイリック、エドゥアルド・サンチェス
・出演:ヘザー・ドナヒューほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング27位はブレアウィッチプロジェクトです。低予算のB級ホラーですが世界的な大ヒットとなりました。大学の映画学科に在籍する三人の学生、監督のヘザー、撮影のジョシュ、録音のマイクは、その土地に今なお残る伝説の魔女ブレア・ウィッチを題材としたドキュメンタリー映画を撮影するために森へ向かいます。
26位:世界残酷物語
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング26位は世界残酷物語です。モンド映画と呼ばれる映画ジャンルを確立した作品で、その後いくつものフォロワー作品を生み出しました。保健所で殺される犬たち、ニューギニアで豚に授乳する人間、台北の犬肉レストラン、原爆実験で方向感覚を失って海に戻れなくなった海亀など、未開人の風俗と文明人の歪んだ趣味を紹介しています。
25位:サンゲリア
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング25位はサンゲリアです。アンティル諸島のマツール島で奇妙な病気が発生していました。その病気に感染し死亡して2日経つと復活し奇怪な姿となって人を襲い始めるのです。そんな中ニューヨークの港に奇妙な船が到着し、その中からマツール島の奇病に罹った人間が現れます。
24位:悪魔の毒々モンスター
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング24位は悪魔の毒々モンスターです。B級ホラーでありながら、練されたストーリー、究極的な美への追求から美しき映像と称されることも多い作品です。ナードのメルヴィンは不良グループに騙され、有毒廃棄物が入ったドラム缶に飛び込んでしまい、化学反応によって体はみるみるうちに変異し醜悪な毒々モンスターへと変身を遂げます。
23位:ザ・フォッグ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング23位はザ・フォッグです。港町アントニオベイには数百年前の夜難破して死んだエリザベス・デーン号の乗組員が再び霧のたちこめる時に復讐のために戻ってくるという伝説がありました。そして町の百年祭の日に彼らは戻ってきたのです。
22位:シャイニング
ホラー映画データ
雪に閉じ込められたホテルでの出来事
・公開年:1980年12月23日
・上映時間:119分
・監督:スタンリー・キューブリック
・出演:ジャック・ニコルソンほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング22位はシャイニングです。2001年宇宙の旅などで知られるキューブリックがスティーブン・キング作品を映画化した名作ホラーです。管理人の職を得たジャックは妻と息子とともに住み込みで冬のホテルにやってきます。しかしそのホテルでは奇妙な怪異が起きていきます。
21位:ヘルイレイザー
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング21位はヘルイレイザーです。7作もの続編を生み出す人気作となった記念すべき第1作です。フランクという男性が手に入れたフマルシャンの箱は謎のパズルボックスでその解読に挑むと肉体が消滅してしまいました。
ホラー映画ランキング20位~11位
ホラー映画ランキング20位~11位をご紹介します。この層はホラーとしてだけでなく、芸術的な評価やヒューマンドラマ的な評価を高く評価されているものも多いようです。中には人種差別問題を取り扱った映画もあります。
20位:ローズマリーの赤ちゃん
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング20位はローズマリーの赤ちゃんです。アイラ・レヴィンの同名小説を戦場のピアニストでアカデミー賞を受賞したロマン・ポランスキーが映像化したサイコサスペンスです。
映画レビュー
ローズマリーの赤ちゃん見終わった娘「ヒロインが着てる服が超可愛くておしゃれで、画面がきれい。最初新婚さんがひたすらイチャイチャしてるだけなのに変な出来事やおかしな人が生活にじわじわ入り込んでくるの、山岸凉子先生の怖い漫画みたい」
— ぬえ (@yosinotennin) September 3, 2018
ガイとローズマリーの夫婦はマンハッタンのアパートへ引っ越してきます。友人のハッチによればあまりよくない噂のあるアパートだと警告しますが二人は気にしませんでした。アパートにはカスタベット夫妻という親切な夫婦がいろいろと世話を焼いてくれるのですが…。日常が一気に狂気に代わる恐怖を描いた作品です。
19位:バタリアン
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング19位はバタリアンです。ホラーではありますが、あの有名なゾンビのパロディーとして制作されていて、コメディーの要素もふんだんに盛り込まれています。また、昭和の流行語になったオバタリアンの語源でもあります。
映画レビュー
映画「バタリアン」は小学生の頃にうっかり観てトラウマホラーになっていたんですが(特にタールマン)、高校の頃にトラウマを克服すべきトライしたらギャグみたいなシーンが多くてなるほどこれはコメディーなんやなと思った
— すぺ (@_yellow_trash) March 28, 2019
製薬会社で働くフレディは先輩のフランクからゾンビが自社の倉庫にいることを知らされます。その倉庫の中のゾンビが入った容器からゾンビガスが噴出し倉庫にあった死体がすべてゾンビになってしまいます。彼らはそのゾンビを何とか焼却すると、今度はそのゾンビの煙が雲になり雨となって地上に降り注ぎます。
18位:死霊のはらわた
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング18位は死霊のはらわたです。監督はスパイダーマンのサム・ライミです。2013年にリメイク作品が公開され、2015年にはオリジナルシリーズから30年後のアッシュ(本作の主人公)を主人公とした続編としてTVシリーズの死霊のはらわたリターンズが製作され、2016年にはシーズン2が放送されました。
映画レビュー
そういえば死霊のはらわた(1981)観た感想
— 隅ノフ@DbD (@smnf777) April 1, 2019
・アッシュの拳強い
・所々おもろい、SEがポップ
・血糊アレルギーすぎて途中プレイグしかける
・ボロボロしていく粘土細工?すごい
・グロい、怖い、痛そう
・序盤のエロ漫画的展開👍
・サム・ライミ?!
・グロい
たぶんもう観れない_:(´ཀ`」 ∠):
以上
休暇を過ごすためアッシュと仲間5人で森の小屋を訪れる。そこには死者の書とテープレコーダーがありそれを再生すると、森の悪霊が蘇るというものでした。悪霊は次々と襲い掛かり、彼らの身体をも支配してアッシュに襲い掛かります。
17位:ゲット・アウト
ホラー映画データ
アメリカの隠れた暗部
・公開年:2017年10月27日
・上映時間:104分
・監督:ジョーダン・ピール
・出演:ダニエル・カルーヤほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオ、Google playほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング17位はゲット・アウトです。低予算ながら全米で大ヒットを記録し、第90回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞、脚本賞の4部門にノミネートされ、脚本賞を受賞した作品です。
映画レビュー
「ゲット・アウト」
— どりあん (@movgamanov) January 8, 2019
いやー怖かった。
不気味というか異様とかいう意味で。
こういう一族で団結してると怖いw
黒人差別も上手く描かれていて、迫害しなければいいってことじゃないって事が伝わってきた。
一応バッドエンドではないのかな?w
マグロさん紹介ありがとうございました!
黒人写真家のクリスは白人の彼女のローズの実家へ招かれます。過剰なまでの歓迎を受けたクリスは、ローズの実家に黒人の使用人がいることに妙な違和感を覚えます。黒人の若者を発見したクリスは思わず彼にカメラを向ける。しかし、フラッシュがたかれたのと同時に若者は鼻から血を流し、態度を急変させて「出て行け!」とクリスに襲いかかるのです。
16位:激突!
ホラー映画データ
現実にありそうなシチュエーションが恐怖を増す
・公開年:1971年11月13日
・上映時間:90分
・監督:スティーブン・スピルバーグ
・出演:デニス・ウィーバーほか
・視聴可能なサービス:アマゾンビデオ、Google play
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング16位は激突!です。リチャード・マシスンの小説をスピルバーグが映像化した作品です。スピルバーグ嫌いな人も認める作品で、今のスピルバーグ作品と比べると異色の作品です。
映画レビュー
まあ『激突!』はスピルバーグの出世作だし、普段スピルバーグを嫌ってるアンチですらこれだけは例外的に認めるって言うような作品だし
— てねーる (@PrTener) March 31, 2019
セールスマンのデヴィッドは商談のためにカリフォルニアに向かう途中、大型のタンクローリーをハイウェイで追い越します。するとその直後大型トレーラーはデヴィッドの車を執拗に猛追してきたのです。昨今のあおり運転をほうふつとさせる作品です。
15位:サスペリア
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング15位はサスペリアです。イタリアの鬼才ホラー監督ダリオ・アルジェンドの作品です。トマス・ド・クインシーの小説「深き淵よりの嘆息」を基に監督とダリア・ニコロディが脚本化しました。
映画レビュー
実際に話し始めて気づくことも多く、ようやく「サスペリア」の核の部分に手が届いた気がします。クレンペラーがユダヤ人でスージーがアメリカ人ということで、ファシズムとホロコーストの罪と恥をナチスドイツだけに押しつけない論法でもあるのですね。 https://t.co/fHdvkjImve
— Tetsuya Shibutani (@Tshibutani) March 30, 2019
ドイツの名門バレエ学校に入学したスージーはそこにいた学院長や教師、そのほかのスタッフの奇妙な関係性に戸惑います。スージーは生徒の一人サラが変死したパットという生徒の話を聞かされます。スージーはこの学校が普通のバレエ学校ではないという確信をサラの話を聞いて深めていきます。
14位:遊星からの物体X
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング14位は遊星からの物体Xです。ハロウィンで有名なジョン・カーペンターが監督した作品です。この作品は51年の同名映画のリメイクで監督自身が初めて見た映画だと語っています。
映画レビュー
映画『遊星からの物体X』を観ました。昔のホラーですがシンプルに怖い! シンプルだからこそ怖い…!知らないものを怖い、怪しいと感じるのはあらゆる生き物の性なのでしょうか。まったく警戒心ない生き物ってどんなだろ。 #マンガの役に立つかも
— たな(担当P)@週刊少年マガジン (@magazine_tanaP) March 31, 2019
南極のノルウェー観測隊がアメリカ観測隊基地へ突如襲撃します。その理由は1匹の犬がアメリカ観測隊基地へ逃げ込んだためだとわかります。その犬は謎の生物と融合しほかの犬を襲い始めます。その物体は遊星からやってきた未知の生物であることが判明します。
13位:マタンゴ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング13位はマタンゴです。日本の特撮ホラーの傑作で、マタンゴという響きと造形がサブカルに影響を与え、テレビゲームや漫画でもキノコの怪物としてよく登場します。同時上映が、ハワイの若大将という皮肉も話題になりました。
映画レビュー
映画の『マタンゴ』って半可通に「極限状態の中で次第に狂っていく人間関係…本当に怖いのはキノコなんかじゃなくって人間なのかも知れません…」みたいな語られ方しがちだけど実際のところ怪物キノコマタンゴの造形が十二分に怖いよね
— ふたば亭めらの@マシーナリーチルドレン (@2btmelano) October 4, 2015
ヨットで海に繰り出した7人の若い男女が嵐に遭って難破し無人島に漂着しました。その無人島はカビとキノコが覆う島でした。最初は協力をしあっていた7人も食糧不足で次第に関係は悪化しキノコを口にしてしまいマタンゴになってしまいます。
12位:SAW
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング12位はSAWです。人気ホラー作品の第一作目です。低予算ながら様々なギミックで観客の意表を突く演出が話題になり、サンダンス映画祭で話題になり人気シリーズとなりました。
映画レビュー
やっとこさSAWを見ました。ついでに何故か準新作のソウ・レガシーの方も見ました。ピッグ可愛いし怖いしかっこいいけど軽率に素顔を晒すのはよくないと思います。僕のトキメキをかえしてほしい。残りはちゃんと順番に見よ。
— ハズレ君 (@hosirigo_1213) March 31, 2019
老朽化した巨大なバスルームで目覚めた互いに面識のない2人の男は「6時間以内に相手を殺すか、2人とも死ぬか」というゲームを強要されます。謎の猟奇殺人鬼「ジグソウ」からのメッセージが入ったカセットテープとテープレコーダー、弾丸1発、タバコ、着信用携帯電話、ノコギリ、写真。2人は犯人が部屋に残したヒントを手掛かりに脱出しようとします。
11位:チャイルドプレイ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング11位はチャイルドプレイです。制作当初はホラー映画ではなく、サイコロジカル・スリラー映画として制作される予定だったため、人形に殺人犯の魂が乗り移るというストーリーではなかったようです。
映画レビュー
チャッキーって怖いってよりかグロい方で私もちょいと0.1㎜くらい苦手笑
— c-. (@_ni_wa_to_ri_) April 8, 2019
何年も前やけど全シリーズみた!後半シリーズ?ど下ネタのイメージ
で今回はR指定ついてないからきっと清い平和映画なのかなって?😂
殺人鬼チャールズ(チャッキー)は、死の直前に逃げ込んだオモチャ屋で会得していたブードゥー教の秘術によって売り場の人形に自分の魂を移します。そして生身の体を奪うべくチャッキーとは知らずにこの人形を買った少年アンディの体を乗っ取ろうとします。
ホラー映画ランキング10位~4位
ホラー映画ランキング10位~4位をご紹介します。このランキングではもはやホラー映画のレジェンド級の作品ばかりです。のちの世にも残されるべき名作です。
10位:リング
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング10位はリングです。鈴木光司原作の小説の映画化で、貞子のインパクトの大きさが話題となり大ヒットしました。邦画ホラーの金字塔と言える作品です。リメイク作品も多く、1999年には日韓合作による韓国映画『リング・ウィルス』が、2002年にはドリームワークスによる「ザ・リング」が公開されました。
映画レビュー
リングシリーズは、やっぱりリングが1番怖い
— 犬輔 (@maguro0573) April 7, 2019
小学生の頃に見たけどショックシーン未だに覚えてる
テレビディレクターの浅川は見ると1週間後に死ぬという呪いのビデオを取材します。元夫の高山とともに調査すると超能力者の山村志津子が関わっていて、その娘山村貞子はノロイで人を殺す能力を持っていたことが分かりました。そんな中、浅川の息子陽一がその呪いのビデオを一人で見てしまいます。
9位:エルム街の悪夢
ホラー映画データ
夢の中に現れる殺人鬼
・公開年:1984年11月9日
・上映時間:91分
・監督:ウェス・クレイブン
・出演:ヘザー・ランゲンカンプほか
・視聴可能なサービス:Google play、TUTAYA TVほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング9位はエルム街の悪夢です。夢の中から人々を襲う殺人鬼フレディ・クルーガーの殺戮を描く同名人気ホラーシリーズの第1作をトランスフォーマーなどで知られるマイケル・ベイ製作しました。本作のフレディは、後のシリーズで見られるジョークなどは一切なく冷酷な殺人鬼として描かれています。
映画レビュー
エルム街の悪夢は全作好きなんだけど6で終わってたら嫌だったかもしれない。シリーズでフレディの過去をどんどん掘り下げて怖さが無くなって観客も離れていって製作陣も(コメンタリー等で)お通夜みたいになってて、7作目でクレイヴン監督がまた怖いフレディを撮ってシリーズが締まった感じある。
— kay (@kay3o3) July 4, 2017
エルム街に住む高校生のナンシー、クリスらは鉄の爪を持つ男に襲われる悪夢に毎晩うなされています。そんな中、同じ悪夢にうなされていた仲間が現実に殺害されます。家族や恋人にフレディの話をしますが信じてもらえず苦悩します。
8位:ハロウィン
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング8位はハロウィンです。多くの批評家からは、アルフレッド・ヒッチコック監督のサイコから着想を得たスプラッター映画作品群における最初の作品として認知されています。また、最も稼いだインディーズ作品としても知られています。
映画レビュー
全ての殺人鬼のなかでマイケルが一番魅力的なキャラクターだと思います!日本でも人気が出ることを願っています。
— キャッツ (@horrorism1) March 25, 2019
ハロウィンの夜、イリノイの小さな町で殺人事件が発生します。犯人は6歳の少年、マイケル・マイヤーズでした。その事件から15年後、マイケルは収監された州立精神病院から脱獄し、またその悲劇が繰り返されようとしていました。
7位:ポルターガイスト
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング7位はポルターガイストです。スピルバーグが製作したホラーシリーズの第1作です。本作の制作期間が「E.T.」の公開と重なり多忙を極めたスピルバーグは、監督をトビー・フーパーに任せ、自身は製作に回りました。
映画レビュー
怖い映画ついでに小ネタ。スピルバーグ制作ポルターガイストは続編で出演者や製作者が死亡、第三作では主演のヘザー オルーク(12歳)まで病死したため、呪われた映画とされている。
— 清水 匡 (@shimizukyo) February 27, 2011
キャアア〜!
スティーブ一家は新興住宅地のクエスタベルデに引っ越してきました。娘のアンがベッドから起き出し、放送が終了したテレビの前で何者かと話している様子を見せ、翌日、またもアンが起き出し、放送が終了したテレビの前にいると、テレビ画面から霊魂のようなものが飛び出し家を大きく揺らします。
6位:ゾンビ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング6位はゾンビです。ゾンビ映画の元祖であり、すべての始まりとなったホラー映画です。撮影は実際のショッピングモールのモンロービルモールを深夜帯に借りて撮影しました。ロメロ監督はこの作品で一気に知られるようになりました。
映画レビュー
DOWN OF THE DEAD
— たけみ (@takemeeeeeeee) February 23, 2019
一番好きなゾンビ映画
ショッピングモールのシーンの80年代のアメリカ感がめちゃめちゃいい
惑星の爆発によって地球に謎の怪光線が降り注ぎ、それによって死者が蘇り動き出します。SWAT隊員のロジャーは数人の生存者を連れてショッピングモールへ逃げこみます。しかしそこにもゾンビの大群や、外からやってきたバイカーギャングも入り乱れて大混乱になります。
5位:13日の金曜日
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング5位は13日の金曜日です。ホラー映画界の大スタージェイソン・ボーヒーズを生み出した作品です。しかしながら、この作品ではジェイソンは脇役で主人公は彼の母親です。
映画レビュー
(クインシー)13日の金曜日は、昔はジェイソン怖いとか思ってたが「あの映画は、アメリカのスクールカーストの最下層がリア充に対する恨みを晴らすために作った映画だから、リア充が真っ先に殺される」という話を聞いて、自分は大丈夫と確信を持てたから何も怖くなくなった
— Ifコピペbot (@if_world_bot) April 1, 2019
数年前に殺人事件の起こったクリスタルレイクのキャンプ場が再開され、数人の指導員候補生達がキャンプ場に訪れます。しかし、そのキャンプ場には数年前に殺人事件を起こした犯人が潜んでおり、指導員候補生達を次々に襲っていきます。
4位:IT
ホラー映画データ
ピエロ恐怖症になるホラー
・公開年:1990年11月18日
・上映時間:187分
・監督:トミー・リー・ウォレス
・出演:リチャード・トーマスほか
・視聴可能なサービス:dTV、Google playほか
ここが怖い!おすすめのポイント
ホラー映画ランキング4位はITです。不気味なピエロ、ペニーワイズが人気になりました。ペニーワイズを演じているのはロッキー・ホラー・ショーのリチャード・オブライエンが演じています。
映画レビュー
大人が子供たちに日常生活の辛辣さから恐怖でなく雰 ふいんを与えている。
— You 映画 (@you_eiga) March 27, 2019
ルーザーズの面々は友達といると強いが大人といると不安で怯える。
ペニーワイズは大人を震え上がらせると腕力による物理攻撃をしダメージを食らう。
それ故に、大人たちを刺激することなく、
子供たちを追いかける。
人間の弱さに付け込むペニーワイズに翻弄される人々を描きます。物語前半は幼少時代、後半は大人になった現代のパートに分かれています。メイン州デリーに住んでいたマイクは、事件現場近くでそこにあるはずのない男の子の古い写真を発見し子供時代にIT(あいつ)と呼んでいたペニーワイズの仕業であると確信し、マイクはかつての仲間との約束を思い出し、30年ぶりに再会することになります…。
ホラー映画ランキング3位~1位
ホラー映画ランキング3位~1位をご紹介します。ここからのランキングはまさにホラーファン必見の超名作ばかりです。典型的なホラー映画のような派手なスプラッター表現はほとんどないにもかかわらず、恐怖を演出している名作ばかりです。
3位:ミザリー
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
『ミザリー』は体験談です、と言われても恐ろしい……。
— 仲井 智史 (@SholdersOfGiant) April 7, 2019
※作家が頭のおかしい女性に監禁されて彼女好みの物語を作らされるホラー
ホラー映画ランキング3位はミザリーです。スティーヴン・キングの同名小説の映画化作品で、主演のキャシー・ベイツがアカデミー主演女優賞を受賞しました。ストーカーという言葉ができる以前にストーカー被害を描いた作品として有名です。
ロマンス小説、ミザリー・シリーズの作者であるポール・シェルダンは、ミザリー・シリーズ最終作に続く新作を書き上げた後、自動車事故で重傷を負ってしまいます。そんな彼を助けたのは、ポールのファンと称する中年女性アニー・ウィルクスでした。看病といいつつポールを帰さず、拘束・監禁するアニーは、次第にその狂気の片鱗を垣間見せ始めます。
映画レビュー
>rt
— 進撃の異常つうか変態 (@meyo1112) January 6, 2019
ミザリーって言うスティーブン・キングのホラー小説があるんだけど、作者にこう書け‼️じゃないと殺す‼️とか言って、大ファンの女が、作家の足を折ったりして監禁する怖い話なんだけど、こう、描き手に要求する人って、ミザリー的なものがあるよネ💦要求している時点でサイコパスだわ。
アニーは言うことを聞かないポールに対して暴力を加え始めます。怪我をしているポールの足を削岩用の大型ハンマーで「金鉱山で金を盗んだ黒人奴隷」のように叩き潰し動けなくするのです。ミザリーはこれまでも気に入らない相手は次々と手に掛けてきた連続殺人犯だったのです。
2位:エクソシスト
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
なんだよエクソシストめっちゃ怖いじゃんよー!!
— mog (@mog5840) April 3, 2019
怖い
ホラー映画ランキング2位はエクソシストです。少女に憑依した悪魔と神父の戦いを描いたオカルトホラー映画の代表作であり、その後さまざまなフォロワー作品が制作されました。本国において1973年の興業収入1位を記録し、第46回アカデミー賞の脚色賞と音響賞を受賞しました。
題名となっているエクソシストとは、英語で悪魔払い(カトリックのエクソシスム)の祈祷師という意味であり、この映画のヒットで知名度が上がり教会に問い合わせが殺到し、悪魔祓いの見学や悪魔祓いになりたいという人も現れて困ったというエピソードもあります。
映画レビュー
映画エクソシスト、観終わり。
— しんえー (@k1870) April 1, 2019
テーマ曲と「女の子がブリッジで階段を降りてくる」っていうのしか知らなかったけど、もっとエグいシーン色々あった
リーガン可愛いけど、悪魔に取り憑かれて痛々しい検査をさせられたり皮膚裂けたり緑色のゲロ吐いたりで可哀想だった(小並感)
女優のクリスの娘、リーガンは異常をきたし、邪悪な声の響きを帯びて形相も怪異なものに豹変したうえ、荒々しい言動は日を追って激しくなり、ついには医者からも見放されます。クリスは、カラス神父に悪魔払いを依頼します。悪魔憑きに否定的なカラスであったが、調査を進めていくうちにリーガン自身からの助けを求めるメッセージを発見します。
1位:悪魔のいけにえ
ホラー映画データ
ここが怖い!おすすめのポイント
悪魔のいけにえ観たいけどホラーなんだよなあ…あと実際にあった事件を参考にしてるぽいのところが少し怖いなあ…
— わだ (@wada_yutori) March 31, 2019
ホラー映画ランキング1位は悪魔のいけにえです。帰郷した5人の男女が、近隣に住む人皮のマスクを被ったレザーフェイスに襲われ殺害されていく様子が描かれたホラー映画です。真に迫った殺人の描写やそのプロットは後に数多くのフォロワーを生み、マスターフィルムがその描写の芸術性のためにMoMAに永久保存されることとなりました。
レザーフェイスはチェーンソーで相手を襲います。チェーンソーというと13日の金曜日のジェイソンが使うものとされていますが実は間違いで、彼は鉈を使うのです。この混乱はジェイソンに似たキャラクターを主人公としたスプラッターハウスというゲームのせいで広まったと言われています。
映画レビュー
悪魔のいけにえ:"殺人者の心境が想像の範囲内であることの方が不健全"と森博嗣先生が書かれていましたが。この作品の芸術性の高さは、レザーフェイスが、世間から圧倒的に逸脱した論理を持っていてかつ徹底してその論理に基づいた行動をしているところ。視聴者なんか関係ないぞっていう不親切な演出。
— ゆぺこ (@chuutakopu) April 8, 2019
墓荒らしが頻発していたことから5人の男女が、墓の無事を確かめるために帰郷がてらテキサス州を訪れていた。すると荒れ果てた洋館を発見し、興味本位で立ち入ってしまいます。そこには南北戦争より前から住み続けているソーヤー家がいて、人食い一家だったのです。そんな家に入った男女はレザーフェイスに襲撃を受け捕らえられてしまいます。
なぜ怖いのにホラー映画を観てしまうのか?
一説によれば人間は非日常の刺激を求めてホラー映画を観るのだと言われています。自分の身体が安全な状態で、危険を映画を通して疑似体験し興奮物質のアドレナリンを放出させます。それによって身体を興奮状態になることが快感となるためだと言われています。
ホラー映画にハマッてしまう理由とは
太古の昔、人間が集団で生活をしていた時代に理不尽な自然や凶暴な野生動物たちの襲撃から何時も恐怖を感じていました。その恐怖の原因を探ることによって人間はその問題を解決し成功してきたため、人間は恐怖へ自分から立ち向かうようになったのだと言います。
我々もホラー映画の世界に生きている
今後このホラー映画はどうなっていくのでしょうか。ホラーというジャンルは人間がいる限り求められるのでなくなることはないでしょう。しかし昨今のホラー映画は少し変わってきています。ネットフリックスのクワイエット・ルームやバード・ボックスのように一人の殺人鬼が皆殺しにするというものではなく、得体のしれない何かが襲ってくる、というものが多いようです。
これは我々の生きる現実社会と同じともいえます。ホラー映画の主人公たちは得体のしれない何かに脅え、助けを求めても誰も助けてくれない、そしてその結末は必ずしもハッピーエンドではないのです。これは我々と同じではないでしょうか。もしかしたら我々の生きている社会こそが最凶最悪のホラー映画の舞台なのかもしれません。
ホラー映画BEST105のまとめ
ホラー映画に関しては映画館で見るよりも一人で家で見るほうが恐怖感が増しておすすめですが、その時は十分に気を付けてください。何か周囲でおかしなことはありませんか?ベランダから変な音はしませんか?普段と置いてあるものの位置が変わっていませんか?ほら、あなたの後ろに・・・。
関連する記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。