スポーツミックスのコーデ21選!おしゃれなメンズの着こなし術&コツも伝授!
スポーツウェアがファッションアイコンとして人気を集めていて、メンズのスポーツミックスコーデも人気を集めています。ただ、スポーツミックスコーデは一つ間違えると部屋着に見えるといった声もあり敬遠しがちな人も多いようです。そこで、スポーツミックスのコーデ21選と題して、春夏秋冬季節ごとにおしゃれなメンズのスポーツミックスコーデランキングをご紹介します。大人な着こなし術やコツもランキングに交えてご紹介します。
目次
スポーツミックスのメンズコーデランキング21選!
スポーツミックスが人気
スポーツブランドに注目が浴び、ジャージなどのアイテムを使ったメンズスポーツミックスコーデも人気を集めています。
そこで、春夏秋冬季節に合った人気のメンズスポーツミックスコーデをランキング形式でご紹介します。
おしゃれなメンズの着こなし術&コツも伝授!
着こなしポイントは?
スポーツミックスコーデといっても、一つ間違えるとただの部屋着のようになってしまうので注意が必要です。
そのため、部屋着のようになったりしないようなメンズスポーツミックスコーデのポイントについてもランキング内でご紹介します。
季節別のスポーツミックスの大人ファッションをチェック
大人スポーツミックスに
スポーツミックスコーデと一口に言ってもいろいろあるので、大人なメンズスポーツミックスコーデをご紹介します。
子供っぽくなりすぎない大人な感じも演出できる、メンズスポーツミックスコーデランキングスタートです。
スポーツミックスのメンズコーデランキング【春】6位~1位
6位:パーカー×ジーンズコーデ
気温でインナーを変えて
春のメンズスポーツミックスコーデランキング6位にランクインしたのが、パーカー×ジーンズコーデです。
インナーを気温に応じて、肌寒い日には長袖やも暑い日には半そでを着用すれば対応が可能です。
小物でよりスポーツ感を演出
キャップがおすすめ
コーデにキャップなどの小物を組み入れることでスポーツミックス感が高まるのでおすすめです。
キャップはスポーツブランドはもちろん、好きなスポーツのものなどをチョイスするのがポイントです。
パーカーをあえて柄物に
今日は天気が良く夏っぽかったのでランニングシューズを軸にしてスポーツミックスにしてみました!
— イシ (@ch0gmn) April 28, 2018
アクセントにカジュアルな迷彩パーカーを入れて、パンツは王道のジーンズでしめてみました!
あれ完璧?
大人っぽいスポーツミックスというとシンプルで無地なパーカーを持ってきがちですが、あえてパーカーを無地ではなく柄物にしてほかのアイテムをモノトーンにする方法もおしゃれで人気を集めるファッションです。また、小物のカラーを統一することでしまった大人っぽいコーデになるのでおすすめです。
5位:ジャージトップス×チノパンコーデ
なるべくタイトなジャケットがおすすめ
ジャージトップス×チノパンコーデが、春のスポーツミックスコーデランキング5位にランクインしています。
ジャージのトップスは、スポーツブランドのタイトめのものがスタイリッシュに見えるのでおすすめです。
ロールアップがおすすめ
くるぶしが見える丈がおすすめ
春先コーデなので、チノパンをそのままの丈にすると少し重い雰囲気になってしまうので、ロールアップして足首を出すのがおすすめです。
チノパンのカラーは、ブラックにすることで少し派手なジャージトップスにもマストしておしゃれな雰囲気にすることが可能です。
万人受けするコーデと人気
てか別に男性はTシャツ一枚とジーパンとかチノパンでおかしくないでしょ
— miganishi👁️ (@miganishisan) May 25, 2018
最近だとスポーツミックス流行ってるからシュッとしたジャージとかでも全然いけるし
スポーツミックスが流行っているので、ジャージにチノパンのコーデは定番コーデとして認識されています。万人受けするコーデとしても人気で、カジュアル過ぎず大人っぽいなどといった声もあり女性からも支持されているコーデです。ただ、チノパンはタイトめでロールアップするのがスタイリッシュに見えてかっこいいと支持を集めるポイントです。
4位:スポーツブランドTシャツ×デニムシャツコーデ
大き目ロゴがポイント
春のメンズスポーツミックスコーデランキング4位にランクインしたのが、スポーツブランドTシャツ×デニムシャツコーデです。
大き目のスポーツブランドのロゴTシャツを着用することで、一気にスポーツミックス感が増すファッションコーデになります。
ボトムはデニム以外がおすすめ
ダークカラーだと大人っぽい
ロゴTシャツに合わせるパンツは、デニムではなくダークカラーのチノパンなどがおすすめです。
デニムだとカジュアル過ぎる印象になってしまうので、ダークカラーのチノパンなどを合わせるとスタイリッシュで大人っぽく見えます。
気温に応じてパンツをハーフパンツにするのも、野暮ったくない印象にもなるのでお勧めですが夏感がでるのでニット帽など合わすのがおすすめです。
気温に応じてシャツの使い方を変えて
@KAI_SPN
— kali (@callmekali_72) May 28, 2019
白のロゴT(ロゴは黒でシンプルめ)にカーキのハーフパンツ、デニムシャツを肩から巻くか、腰に。
グレーのスポーツサンダルは素足でも、柄のある靴下で遊んでみても。
お好みで赤か、ネイビーのキャップを被って
デニムシャツの使い方も、肌寒いときには羽織って昼間の暑い春先には腰などに巻くことができるので使いやすく気温や体温調節もできるコーデとしても人気です。シャツがデニムなので、パンツはあえてデニムにしないのがおしゃれといった声も多く、女性からもかっこいいと支持を集めている人気スポーツミックスコーディネートです。
3位:ナイロンジャケット×スウェットパンツコーデ
色味を統一するときれい目に
ナイロンジャケット×スウェットパンツコーデが、春のメンズスポーツミックスコーデランキング3位にランクインしています。
色味を統一してモノトーン調で合わせるときれい目になり、大人っぽいおしゃれスポーツミックスコーデになります。
小物でアクセントをつけて
合わせやすいコーデと評判
最近ナイロン生地のブルゾンが好きになってきたので一つ買った。インナー用にナイロンパーカーも欲しい。あとナイロンブルゾンとスウェットパンツはとても相性が良い気がしてならない。
— オカモトタクマ (@okamototakuma) October 5, 2013
ナイロンジャケット×スウェットパンツを合わせるコーデは、外すことがないコーデで相性が良いと評判のコーデです。ただし、スウェットパンツが大きすぎると野暮ったくなってしまうのでタイト目なものにするのがベストです。春は暖かい日も多いので、中に着るインナーをTシャツなどにして体温調節をすれば快適なコーデになります。
2位:デニムシャツ×スウェットパンツコーデ
Gジャンでもあり!
肌寒いときはGジャンに
デニムシャツは肌寒い日であればGジャンにしてもスポーツミックス感は出るのでおすすめです。
またスウェットパンツをあえて柄物にすることで重くなりすぎず、春らしいコーデにすることが可能です。
シャツ色を変えてもOK
定番だけどデニムシャツにスウェットが楽で好き✨ pic.twitter.com/rFf5uq4gMU
— KAZUYA (@Kazuya__1_18) May 1, 2017
デニムシャツというとどうしてもネイビーなどの青っぽいものをイメージしがちですが、このような白のデニムシャツにすると春っぽい感じを演出することが可能です。その場合はスウェットを暗めの色にすればバランスの取れたコーデにおすすめです。また、男性からは楽なコーデ・女性受けも良いコーデとしても人気を集めています。
1位:スポーツジャージ×ジーンズコーデ
差し色がポイント
春のメンズスポーツミックスコーデランキング1位にランクインしたのが、スポーツジャージ×ジーンズコーデです。
スニーカーなどの小物をあえて差し色で派手色にしたり、ジャージをカラフルにしたりすると春っぽさが増すのでおすすめです。
明るめなジーンズがおすすめ
ロールアップでも季節感UP
明るめの色のジーンズや、ジーンズの丈をロールアップすることでも春っぽい季節感を演出することが可能です。
暑いときにはジャージを脱いで腰に巻いたりしても良いので、手軽に体温調節ができる楽なスポーツミックスコーデです。
肌寒ければパーカーに
肌寒い春には、ジャージの中のインナーをパーカーなどの厚めのものをチョイスするのがおすすめです。
ジャージの素材もいろいろあるので、インナーだけでなく気温に合わせてジャージ素材を選ぶのもおすすめです。
女性支持も高い人気コーデ
@zerokidman 下が太いデニムで上ジャージとかかっこいいじゃん^^服もピンキリだから良いの買うならバイトしないとつらいかも><
— こみてぃ (@komity_A5) April 6, 2010
ジャージ1着とデニムがあればコーデがきまるので楽といった男性の声が多い人気のスポーツミックスコーデですが、実は女性からもかっこいいいと支持されているコーデです。ただ、ジャージかジーンズのどちらかをタイト目にしないと大きめ同士だとどうしても野暮ったく見えてしまうので注意してほしいといった声も多い人気スポーツミックスです。
スポーツミックスのメンズコーデランキング【夏】5位~1位
5位:Tシャツ×ジャージパンツコーデ
タイトなパンツがポイント
夏のメンズスポーツミックスコーデランキング5位にランクインしたのが、Tシャツ×ジャージパンツコーデです。
ジャージパンツというと大き目のダボっとしたものをイメージしがちですが、このコーデの場合はあえてタイトなタイプを選ぶのがおすすめです。
Tシャツはビッグシルエットがおすすめ
足元はサンダルでもOK
タイト目のジャージパンツのほうが大人っぽくスマートに見えるスポーツカジュアルになるので、バランスをとるため大き目のTシャツがおすすめです。
スポーツミックス定番のスニーカーではなくサンダルと合わせてもOKです。おしゃれ上級者は夏ですがあえてソックスとサンダルを合わせてみても今風になります。
ジャージであそぶのもおすすめ
今日はJOHN'S BY JOHNNYのジャージパンツにTシャツをインしてナイキのキャップをかぶってるんだけど自分史上なかなかの上位でこの格好好き… pic.twitter.com/GLCN8jzJ2j
— keisuke (@keisuke_0908) August 9, 2017
昨今、スポーツミックスコーデが人気のためジャージも多くのブランドが販売しているので、みんなが知っているスポーツブランドのジャージはもちろんですがあえてほかのブランドのジャージパンツを選択するのもおすすめです。Tシャツがラフなので、きれい目なジャージパンツを選択するとおしゃれで大人な夏コーデになります。
4位:スポーツブランドTシャツ×ジーンズコーデ
ロゴTがポイント
スポーツブランドTシャツ×ジーンズコーデが、夏のメンズスポーツミックスコーデランキング4位にランクインしています。
Tシャツにジーンズというシンプルな夏コーデなので、スポーツブランドのTシャツはあえて大き目のロゴにするとスポーツミックス感が増します。
スニーカーで個性を出して
小物でアクセントを
スニーカーやキャップ・サングラスといった小物でアクセントを加えるだけで、おしゃれ感が増す夏コーデになります。
シンプルなコーデな分、スニーカーにアクセントを持ってきて派手目な色や変わったデザインなどを持ってくると目がいくので個性を伝えれます。
シンプルだけどかっこいい
アディダスのTシャツにジーンズにニューバランスが一番盛れるのでは??(盛れるとは?)
— eau (@vacances_25) June 9, 2019
Tシャツにジーンズという一見普通のコーデですが、スポーツミックスということで足元のスニーカーだけでなくスポーツブランドのロゴTと合わせるとシンプルなのにかっこよく見えるといった声が多い人気のコーデです。男性からは楽なコーデといった声が多く、女性からもシンプルなのにかっこよい・作りすぎてないのがいいといった声のある人気夏コーデです。
3位:Tシャツ×ハーフスウェットパンツコーデ
デザインで遊んで
夏のメンズスポーツミックスコーデランキング3位にランクインしたのが、Tシャツ×ハーフスウェットパンツコーデです。
ハーフスウェットパンツがラフなスポーツミックスなので、Tシャツやパンツのデザインで個性を表現するのがおすすめです。
小物をアクセントに
ビーニーを合わせるとおしゃれに
Tシャツ×スウェットハーフパンツは一歩間違えるとスポーツミックスどころか部屋着のようにもなってしまうので注意が必要です。
おしゃれでこなれ感を出すために、スニーカーはもちろん、夏素材のニット帽やスウェット素材などのビーニーを合わせるとこなれ感が出ておすすめです。
暑さにもピッタリな夏コーデ
暑さに負けて、とうとう今日からTシャツデビュー。しかもスウェットハーフパンツ。
— ERIKO (@can0408) June 24, 2011
何ヵ所、ヤブ蚊に刺されるだろう…
(´・ω・`)
Tシャツにスウェットハーフパンツは、楽に着れるといった声も多く暑い時期にも比較的に涼しく着用することができるといった声も多く人気のコーデです。機能性はもちろん、スウェットパンツをモノトーンでタイト目なものにしたりロゴありを合わせたりおしゃれも楽しめます。また、足元もスニーカーやサンダルなどバリエーションもたのしめます。
2位:シャツ×スウェットハーフパンツコーデ
スニーカーで遊ぶのもおすすめ
夏のメンズスポーツミックスコーデランキング2位にランクインしたのが、シャツ×スウェットハーフパンツコーデです。
Tシャツにシャツを羽織ったり、シャツとスウェットハーフパンツを合わせることで少しきれい目で大人っぽいおしゃれスポーツミックスな夏コーデが可能です。
小物でアクセントを
デニムシャツでもOK
💓【ファッション紹介】💓
— クオーレ 【ガーラ】 (@cuore_gara) June 9, 2016
この前屋上で撮ってみましたよ✌️
テーマは「爽やかに」
デニムシャツ nano・universe
Tシャツ graniph
スウェットハーフパンツ H&M
スニーカー POLO Ralph Lauren pic.twitter.com/fA8Vz6xKmu
デニムシャツを合わせても、きれい目な感じを演出できてかっこいいといった声も多いのでおすすめなコーデです。デニムシャツと合わせる場合はスウェットの色味を白や明るめ目のグレーにすることで、涼し気な印象を与えることができるのでおすすめです。
1位:スポーツブランドTシャツ×スウェットパンツコーデ
モノトーンがおすすめ
スポーツブランドTシャツ×スウェットパンツコーデが、夏のメンズスポーツミックスコーデランキング1位にランクインしています。
モノトーンで合わせることでスウェットパンツが綺麗で大人めな印象になるのでお勧めです。
パンツの丈を短めに
くるぶしをだすと涼し気に
スウェットパンツというと、暑く見えそうといった声も多いようですがくるぶしを出す少し短めの丈にすることで涼しく気な印象を与えます。
素材的には、汗を吸ってくれて快適な機能性を持ち合わせているのでくるぶし丈で、サンダルなどを合わせて夏の季節感を演出するのもおすすめです。
女性受けも抜群
アディダスのTシャツに
— Rina: (@Rii______na) August 21, 2016
グレーのスウェットパンツに
アディダスのスニーカー
って最高な人いた😍😍😍😍♡
スポーツブランドのロゴTにスウェットパンツという一見するとラフなコーデにしか見えませんが、実はシンプルでかっこいいスポーツミックスコーデでと女性受けも人気なコーデです。サンダルよりもスニーカーと合わせるほうがかっこいいといった女性の声もおおいので、スニーカーと合わせるのがおすすめかもしれません。
スポーツミックスのメンズコーデランキング【秋】5位~1位
5位:ライダースジャケット×スウェットパンツコーデ
モノトーンでおしゃれに
ライダースジャケット×スウェットパンツコーデが、秋のメンズスポーツミックスコーデランキング5位にランクインしています。
モノトーンで合わせると、大人っぽくおしゃれといった声も多い定番の秋コーデです。
シングルライダースがおすすめ
使いやすいシングルで
ライダースジャケットは着回ししやすく、カジュアルになりすぎないシングルライダースがおすすめです。
ライダースの下のトップスは、秋の寒さに応じてTシャツやパーカーなど気温に合わすことで様になるコーデになります。
女性にも人気のコーデ
今日のコーデはなんといっても最強Tシャツにスウェット(´∀`)w実に素敵なコーデやわこれにライダース着てエンジニアブーツ履いて犬の散歩行ったとか秘密←今好 http://t.co/CJToIJS2 #CROOZblog
— さやキャ (@chansayasu) February 27, 2012
男性におすすめなスポーツミックスコーデですが、女性からも楽ですこしこなれたスポーツミックスコーデになると女性自身が着るコーデとしても人気です。そのため、男性が着こなしているコーデとして女性支持も高く、おそろいのようなリンクコーデをするカップルもいるほどです。
4位:スポーツジャージ×パーカーコーデ
ジャージで遊んで
秋のメンズスポーツミックスコーデランキング4位にランクインしたのが、スポーツジャージ×パーカーコーデです。
スポーツジャージの色や、柄・デザインで個性をアピールするのがおすすめのコーデです。
ボトムはスリムがおすすめ
スリムでスタイリッシュに
ジャージ+パーカーというコーデなので、あえてボトムをスリムにすることでスタイリッシュでしまったイメージになるのでおすすめです。
柄物や派手な色のジャージだと、ボトムスやパーカーをモノトーンにすることで大人っぽいスポーツミックスにコーデできます。
アディダスが人気
春はadidasをコーデの中に取り入れるの熱いと自分の中で思ってる。
— まさきち@1billion yen trader. (@masamasappp) February 18, 2014
ジャージとかパーカーとかスニーカーとかアイテム色々あるけど、いくつか欲しいから買っとこう。
そうだ!今からadidasショップに行こう!
ジャージにパーカーというコーデは、暑くなりがちといった声もあるので冬間近の秋や朝が肌寒いときにジャージを羽織うのがおすすめのようです。ジャージは圧倒的にアディダスのジャージが人気のようで、アディダスのジャージと合わせてコーデしたいといった口コミが多いコーデです。
3位:スポーツジャージ×チノパンコーデ
色味を合わせてクールに
秋のメンズスポーツミックスコーデランキング3位にランクインしたのが、スポーツジャージ×チノパンコーデです。
チノパンがきれい目な印象があるので、ジャージと色味を合わせて大人っぽいクールなコーデにするのが人気を集めています。
小物で遊びをオン!
キャップやニット帽がおすすめ
モノトーンにしてしまうとちょっとつまらないといったおしゃれ上級者は、帽子などの小物で遊ぶことをお勧めします。
暖かい日にはキャップ、肌寒い冬間近の秋にはニット帽などをかぶって遊ぶとおすすめです。
ベージュチノパンも人気
ベージュの定番色のチノパンを合わせるのも、ジャージの色味をうかないようにするとスタイリッシュだと人気を集めています。
ベージュがきれい目な印象を与えたりもするので、少々ダボっとしたラインでもかっこいいといった声も多いです。
スタイリッシュに着こなして
自分がブラックジーンズ似合わないからブラックジーンズをはきこなしてる人見るとドキッてするし、いまだに昔の裏原系的な、ジャージにチノパンとかジーンズ合わせるコーデにときめく
— 五一九🌏 (@narukofactory) October 26, 2015
ジャージやチノパンがダボっとしていると野暮ったくてダサく見えるといった声も多いので、注意が必要なコーデでもあります。あくまでスリムなジャージにスリムなチノパンで色味を合わせてスタイリッシュにまとめると、きれい目で大人なスポーツミックスコーデとしてかっこいいと人気を集めています。
2位:マウンテンジャケット×スウェットパンツコーデ
薄めのジャケットがおすすめ
マウンテンジャケット×スウェットパンツコーデが、秋のメンズスポーツミックスコーデランキング2位にランクインしています。
秋コーデなので、マウンテンジャケットはしっかりした厚手のものよりもナイロンなどの薄めの生地が飽きっぽくておすすめです。
カラーで遊ぶのもおすすめ
派手めジャケットもおしゃれ
マウンテンジャケットはいろいろなタイプが販売されているので、カラーで遊ぶのもおしゃれでおすすめです。
そこまで冒険ができない人は、キャップやスニーカーなどのカラーで遊ぶことで暑苦しくなりすぎずおしゃれな印象を与えます。
有名人も着こなす人気コーデ
菅田将暉のファッション好きなんやけど自分が着たら似合わんと思うけんやっぱりスウェットパンツにマウンテンパーカーのスタイルでいこう🚶
— くに (@rii_kuu_) October 26, 2016
とりあえずお金貯めて服買おう
マウンテンジャケット×スウェットパンツコーデは、人気のモデルや有名人などが着こなしているといったことでも評価を集めている人気コーデです。女性からの支持も高いスポーツミックスコーデで、おしゃれに見えるのに着心地が楽なのもポイントです。また、着こなしによっては冬にも対応できる人気着回しコーデです。
1位:ジャージセットアップコーデ
スリムなジャージで
秋のメンズスポーツミックスコーデランキング1位にランクインしたのが、ジャージセットアップコーデです。
スポーツミックスが人気の今だからこそ、注目を浴びているジャージセットアップを着こなすコーデが人気をあつめています
ジャージのインナーがポイント
気温にも合わせて
ジャージのセットアップの中のトップスが、ダルっとしていたりユーズド感やダメージが多いと部活少年のようになってしまうので注意が必要です。
また、気温に合わせてインナーをパーカーやロンTなどにすると、気温的にも快適なコーデになっておすすめです。
小物で雰囲気UP
秋の肌寒いときにはニット帽をアクセントに合わすこともおすすめな、スポーツミックス秋コーデのポイントです。
逆にまだ暑い時期には、ニット帽ではなくキャップなどを合わせることで同じ秋でも季節感を演出できます。
意外に女性支持が高い
ジャージセットアップ好きやった💙
— みくろ♪♪ (@39micromicro) May 28, 2018
ジャージセットアップというと、楽な動きやすいコーデ・あまり考えなくて気軽に着れるので楽といった男性の支持が高いですが、実は女性からも多くの支持を集めているコーデです。スタイリッシュな細身のジャージはかっこいいといった声が多く、デートの場所にもよりますが、女性からもかっこいいと人気なコーデなのでおすすめです。
スポーツミックスのメンズコーデランキング【冬】5位~1位
5位:スポーツブルゾン×スウェットパンツコーデ
モノトーンがおすすめ
冬のメンズスポーツミックスコーデランキング5位にランクインしたのが、スポーツブルゾン×スウェットパンツコーデです。
スポーツブルゾンは厚手のものにすることで冬でも快適に過ごせるコーデとして人気です。またモノトーンだと冬っぽく季節感も演出できます。
インナーで調節を
冬インナーがおすすめ
スポーツブルゾンだけだと冬は寒そうなイメージですが、風を通さないので意外に暖かいと冬でも人気のコーデです。
インナーをヒートテックなどの冬物インナーを着用したり、重ね着することで快適なおしゃれコーデとして人気です。
スニーカーで個性を
冬場はモノトーンのアイテムが多くなるから足元に色を持ってくるのが好き✨
— @カフェ調査隊コタロー (@kotaaroooo7725) November 7, 2017
・
・
DOORSで買ったスウェット生地のブルゾンは今時期はアウターで着れて、もっと寒くなるとインナーで着れるから◎
ノーカラーでジップなのもまた良いです
… https://t.co/1wyho0HsQd pic.twitter.com/uc1IdQY8ip
モノトーンコーデが冬の季節感があり大人っぽいスポーツミックスコーデと定評がある分、遊び心がないとつまらないといった声もあります。その時には、スニーカーなどの小物でワンポイントを与えてあげると個性を出すこともでき明るい雰囲気にもなるおしゃれファッションといった声も上がっているコーデです。
4位:ベースボールジャケット×チノパンコーデ
どこか可愛いスポーツミックスコーデ
ベースボールジャケット×チノパンコーデが、冬のメンズスポーツミックスコーデランキング4位にランクインしています。
ベースボールジャケットが、スポーツミックスで大人な印象も与えるけどどこか可愛いと人気のファッションコーデです。
スリムジャケットだとスタイルアップ
小物でおしゃれも
ベースボールジャケットにも、ダボっとした感じやタイトなタイプがあるので自分のなりたいファッションスタイルに合わせるのがおすすめです。
タイトなものだとスリムに見えるのでスタイリッシュで大人っぽいファッションをしたい人にもおすすめなコーデです。
女性支持も高いファッションコーデ
スタジャンとチノパン系を上手く着こなしてるメンズ好き~♪
— AZ (@azu_00) November 30, 2013
ベースボールジャケット(スタジャン)は、女性からもかわいい・好きなファッションアイテムの一つと人気で女性支持も高いファッションコーデです。ジーンズだとカジュアル過ぎてしまうといった声もあるので、チノパンと合わせることで冬のスポーツミックスコーデとして最適な大人っぽさも演出できる冬コーデになります。
3位:Pコート×パーカーコーデ
Pコートの丈で遊ぶのもあり
スリムなパンツがおすすめ
パーカーに合わせるPコートはロング丈でも、ショート丈でも楽しめます。ショートだとカジュアルよりのスポーツミックスを演出できます。
Pコートとパーカーというトップスが少し重めな印象になるので、パンツはあえてタイトなタイプにすることがおすすめです。
デニムでもOK
パーカーにPコートを合わせることで、きれい目なスポーツミックスコーデを演出できると人気の冬コーデです。
そのため、デニムを選択するとカジュアル過ぎると思いがちですがPコートを羽織うことで大人なきれい目コーデを演出できます。
きれい目冬コーデと人気
パーカーっていいよね。パーカー着てる男の子好き。ただしパーカーにジャケットは嫌い。パーカーにPコートは大好物。
— えみ (@anko86) December 28, 2010
スポーツミックスコーデなのに、きれい目でカジュアル過ぎない大人っぽい冬コーデとして人気を集めています。モノトーンでまとめるとより一層きれい目な印象が強く、大人な演出をしたい人にはおすすめなファッションコーデです。女性からも人気を集めている冬コーデなので、ちょっとしたデートなどにも最適なスポーツミックスコーデです。
2位:重ね着スウェットトップスコーデ
重ね着スウェットトップスコーデが、冬のメンズスポーツミックスコーデランキング2位にランクインしています。スウェットを上から重ねることで寒くなく快適かつ、冬らしいスポーツミックスコーデになります。
ロゴスウェットでカジュアルに
色味を合わせるときれい目に
ロゴのスウェットを合わせると、無地のものと比較してカジュアルよりなスポーツミックスコーデに仕上がります。
色味を合わせることでジーンズと合わせてもカジュアルになりすぎない、おとなっぽいファッションコーデに仕上がるのでお勧めです。
小物の色味を合わせると、すっきりした印象を与えて一気にコーデがまとまったスポーツミックスにしあがります。
スウェットなのがポイント
ヒートテック、ネルシャツ、ダウンインナー、ダウンコート、でも寒いので、ユニクロで小洒落たスウェットを調達。セールの品だったし。パーカーは好きなんだけど、重ね着だとフードがジャマで。
— \(^o^)/オワタ兄さん (@owata23) January 7, 2017
パーカーだとカジュアル過ぎてしまったり、重ね着をしにくいといった意見も多いのでスウェットと合わせることがポイントです。フードがあるとカジュアル過ぎるスポーツミックスになるといった口コミも多いので、大人っぽいカジュアルスポーツミックスを目指す人には最適なコーデとしておすすめです。ただ、大き目だと野暮ったく見えてしまうので注意です。
1位:マウンテンパーカー×ジーンズコーデ
おおきめパーカーがポイント
冬のメンズスポーツミックスコーデランキング1位にランクインしたのが、マウンテンパーカー×ジーンズコーデです。
大き目でしっかりとしたマウンテンパーカーにタイトなジーンズを合わせるのがポイントの人気コーデです。
インナーで遊ぶのもGOOD
小物もポイントに
マウンテンパーカーの前をあえて開けて、インナーのトップスを見せるのもおすすめポイントです。
インナーをシャツとスウェットなど重ね着をすることで、よりおしゃれな感じも演出できるスポーツミックスになるのでお勧めです。
好感度が高い人気コーデ
マウンテンパーカと
— ごん太郎 (@sssssecer) December 8, 2018
デニムの組み合わせが
吐くほど好き
スポーツミックスが人気を集めているので、マウンテンパーカーはスポーツミックスには欠かせないファッションアイテムとしても人気ですが、そこにジーンズを合わせることで好感度も高く好きといった女性の声も多い人気のスポーツミックス冬コーデを演出できます。色味を抑えることで大人っぽいといった声も高い人気のコーデです。
スポーツウェアの人気ブランドもチェック!
NIKE(ナイキ)
1964年設立のアメリカブランド
スポーツブランドといえばNIKEと思いつく人も多いほど、日本でもメジャーな人気スポーツブランドです。
スニーカーのイメージが強いといった声も多いですが、スポーツミックスが人気の今はアパレルウェアなどにもファッションにも多くの力を集めており人気です。
adidas(アディダス)
スポーツミックスのメンズコーデランキング21選まとめ
おしゃれなスポーツミックスを楽しんで
1歩間違えると部屋着に見えたり、ださくなるといった声もあって敬遠する人も多いスポーツミックスですがポイントをおさえておくと人気コーデになります。
色味を統一したり、ダボっとしすぎないことに気をつけたり全体のスタイルを注意して人気で流行のスポーツミックスコーデを楽しんでください!
他のメンズファッションランキングはこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。