【最低・最高気温8度】おすすめの服装37選!季節や天候に合わせたコーデに!

最低・最高気温8度の服装選びに役立つレディースコーデをランキングでご紹介します。最低気温8度でも晴れだったり、雨だったりで体感温度も変わります。日中は15度ほどまで上昇する春は服装選びに迷うことも多くなります。一方、最高気温8度の冬はアウターや防寒アイテムを使った着こなしが多くなるので、おしゃれな人との差がつきやすくなります。最低・最高気温8度のコーデを天候にも分けて、おしゃれなコーデをランキングに選んでいます。

目次

  1. 気温8度の服装ランキング37選【最低・最高気温別】
  2. 気温8度の服装ランキング【最低気温8度・晴れ】10位~1位
  3. 気温8度の服装ランキング【最低気温8度・雨】9位~1位
  4. 気温8度の服装ランキング【最高気温8度・晴れ】9位~1位
  5. 気温8度の服装ランキング【最高気温8度・雨】9位~1位
  6. 外出時には持ち歩きたい防寒グッズもチェック
  7. 気温8度の服装ランキング37選【最低・最高気温別】まとめ

気温8度の服装ランキング37選【最低・最高気温別】

肌寒い日もおしゃれに着こなせるレディースファッション

サングラスをかけた女性

気温が低くてもおしゃれを楽しみたい人必見!

寒さが身に染みる季節はしっかり防寒するのが基本ですが、やはりおしゃれな女性はファッションにもこだわりたいところです。

気温が低いからといって防寒ばかりに気をとられ適当に服装を選んでいると、服装が野暮ったくなってしまいます。重ね着する肌寒い季節こそ、おしゃれなコーディネートを心がけるのが大切になってきます。

春・冬といった季節や雨など天候に合わせたコーデとは

並んだカラフルなライダースジャケット

賢くコーディネートを組む

気温8度でも最低気温がそのぐらいなら日が当たると気温15度ほどまで上がることがあります。春は服装選びが難しく、コーデを組むのが面倒な人も多いといいます。

一方、最高気温が8度の冬は寒さが身に染みます。手放せないアウターをメインしながらも、インナーやボトムスの服装にもしっかりこだわります。そこで、気温が低くても外に出たくなるおしゃれな服装をランキング形式でご紹介していきます。季節や天気に合わせたコーデを見ていきましょう。それではスタートです!

気温8度の服装ランキング【最低気温8度・晴れ】10位~1位

まずは、最低気温8度の晴れの日ベスト10の服装をご紹介します。春は最高気温が15~20度になる日もあるので、服装はアウターが必要ないときもあるようです。その日に適した服装選びが大切です。

10位:ホワイト×コーデュロイスカート

春はホワイトでクリアな印象

春を先取りホワイト×コーデュロイスカート

オールホワイトは奥行きが肝

春の晴れの日・気温8度の服装ランキング10位は、ホワイト×コーデュロイスカートです。

 

春にも着られるコーデュロイ生地は平面的なホワイトの印象に立体感を持たせます。晴れているからこそ挑戦できるホワイトを基調とした服装です。

9位:パーカー×ロングスカート

ラフな服装にパーカーが役立つ

カジュアルなパーカー×スカートコーデ

スカートに合わせたいパーカー

最低気温が8度なら、日が当たると15度ほどまで上がることがあります。そのようなときは、パーカーがぴったりハマります。ランキング9位はパーカー×スカートコーデです。

 

 

踝が隠れるほどのマキシ丈のスカートと合わせれば、カジュアルだけど女の子らしいファッションに仕上がります。デイリーに活躍するパーカーを使用した服装です。

8位:ボアブルゾン×スカート

ライトな着心地でしっかり暖かい

柔らかな配色のブルゾン×スカート

軽量なのに暖かいアウター

ランキング8位は、ボアブルゾン×スカートです。フリース素材なので軽い着心地ですが、しっかり暖をとれるので気温8度の気候におすすめです。

 

インナーの服装はストンとしたシルエットのニットワンピを選び、モコモコしたボアブルゾンとの相性もバッチリです。ブラウン系のグラデーションの服装を小物の黒で締めています。

7位:変形トレンチコート

気温8度の春の服装は変化球!

クラシカルな変形コートコーデ

ベーシックなトレンチコートから脱却

春の足音が聞こえてきたら早速購入したいトレンチコートですが、トレンドとして注目されているのはランキング7位の一風変わったデザインのコートです。

 

異素材を組み合わせていたり、凝ったデザインだったりと、トレンチコート一枚羽織るだけでサマになる変形タイプは服装に迷う人に役立つでしょう。

6位:ロングチェスターコート×デニム

人気高し!入手したいコート

ハンサムなチェスターコート×デニムコーデ

高身長の人がかっこよく着こなせる

最低気温8度の服装ランキング6位は、チェスターコート×デニムコーデです。ストンとしたシルエットでハンサムな雰囲気を漂わせるチェスターコートは多くの人が愛用しています。

 

 

初春の気温ではありますがまだ肌寒い時期もあるので、チェスターコートとデニムパンツの服装は重宝します。しっかりしたコートの雰囲気をデニムでオフ気分にします。

5位:トレンチコート×パーカー

気温8度なら重ね着が活躍

ラフなトレンチコートコーデ

人気のスポーツミックスコーデ

春の気温にぴったりなトレンチコートですが、朝や夜はまだ冬の寒さが残っているのでパーカーをインして、温度調整したレディースの服装です。

 

キャップやパーカーなどスポーツ要素を含んだアイテムを追加すると、オーソドックスなコーデに変化を与えることができます。

最低気温8度の服装ランキング5位に入ったのは、トレンチコート×パーカーです。トレンチコートの大人な印象がパーカーをレイヤードすることで、カジュアルな雰囲気に変化しています。春の晴れた最低気温が8度の日は、外に出て公園を散歩したりする機会もあるかもしれません。歩きやすいスニーカーも難なくマッチします。

4位:ニットカーディガン×スニーカー

女の子らしさアップのアウター

ふわふわなニットカーディガン×スニーカー

女っぽいアイテムを追加する

ランキング4位の服装は、ニットカーディガン×スニーカーです。スニーカーはラフな印象が強いアイテムですが、ざっくりニットとの組み合わせで女の子らしい雰囲気を高めます。

 

春らしい陽気もありながら寒さも感じる気温は、保温性のあるニットカーディガンが重宝します。エッジの効いたデザインやシンプルなデザインにもマッチします。

ニットカーディガンは手触りが良く、モコモコしたフォルムは男性人気が高いといいます。春のデートでニットカーディガンを使うなら、色はホワイト系などの明るめでやわらかなトーンがおすすめです。ボトムスはスカートで女の子度を高めて、足元は行く場所によって変えましょう。

3位:ライダースジャケット×スカート

肌寒い春にも使えるライダースジャケット

モノトーンのライダースジャケット×スカートコーデ

トレンドのライダースジャケット

辛口アイテムを代表する服装と言えば、ライダースジャケットです。トレンドで注目され、年代問わず購入した人が多いといいます。こちらのアイテムはレディース人気が高いです。

 

白黒のモノトーン配色でモードな印象がありながらも、タイトなペンシルスカートをチョイスし、大人の女性らしいラインを強調します。キラキラなコンパクトバッグが映えます。

編み上げブーツを合わせればロックテイストに、スニーカーならカジュアルダウンしてデイリーにも振れるので小物などの組み合わせ次第で楽しむことができます。

ランキング3位の服装に関する声

春の晴れの日・気温8度の服装ランキング3位は、ライダースジャケット×スカートです。ライダースジャケットはおしゃれなレディースアイテムのひとつであり、服装に迷ったときに役割を果たしてくれます。最低気温が8度の気候に合い、デニムやレザーパンツでクールに決めたり、花柄のスカートで甘みを足してレディライクな服装にも寄せることができます。

2位:厚手タートルニット×白パンツ

ざっくりニットが今旬!

女の子らしい厚手タートルニット×白パンツ

首元を暖めればアウターなしもOK

最低気温が8度の気候なら天気がいいとアウターなしでちょうどいいです。しかし、まだ風は冷たいので体調を崩さないように首元はしっかりと防寒します。

 

春の晴れの日・気温8度の服装ランキング2位は、厚手タートルニット×白パンツです。春の訪れを告げるようパンツは白を選び、爽やかな印象をプラスしています。

今どきのニットを購入したいなら、ざっくりとしたローゲージがおすすめです。ゆったりとしたシルエットになりますが、それが逆に女性らしい雰囲気を増長してくれるといいます。

ランキング2位の服装に関する声

お気に入りのレディースアイテムは色違いで欲しくなるものです。春らしさを取り入れるならパステル系などの明るめカラーが一押しです。もう少しカジュアルにしたい場合は、くすみ系やモノトーンの大人配色を選びます。下を白パンツにするなら、どんなカラーでも似合わせ自由なので白パンツは着回しアイテムに持っておくと活躍するでしょう。

1位:ミリタリージャケット×ニットワンピ

ちょっと辛口に仕上げる服装とは

カジュアルかわいいミリタリージャケット×ニットワンピ

甘辛ミックスなレディースコーデ

春の晴れの日・気温8度の服装ランキング1位となったのは、ミリタリージャケット×ニットワンピです。辛口なミリタリーは大人の女性に良く似合うアイテムです。

 

パンツを合わせるとよりスパイシーな服装になり、クール要素高めの着こなしになります。春の気温8度の陽気なら、ニット素材のミニ丈ワンピがおすすめです。

 

かっちりとしたバッグよりもリュックをラフに持って、デイリー仕様に落とし込んだレディースコーデです。

ランキング1位の服装に関する声

最低気温が8度なら日中はもっと暖かくなります。ミリタリージャケットに花柄のスカートやワンピースを着て、春を先取りした服装もおしゃれに見えます。ミリタリージャケットは男性が良く使う服装ではありますが、あえて女性が着ることでレディースを意識させたコーデに仕上がるでしょう。足元はパンプスよりもスニーカーでラフに崩したほうが、いまどきっぽい服装に完結します。

気温8度の服装ランキング【最低気温8度・雨】9位~1位

例え春でも気温が10度にも満たないなら雨が降ると肌寒さを感じてしまいます。アウターや防寒アイテムを取り入れながら、おしゃれにこだわった服装を心がけましょう。最低気温8度の雨の日ランキングTOP9の発表です。

9位:チェックロングスカート×ニット

デイリーに落とし込むコーデ

かわいいチェックロングスカート×ニット

ブリティッシュなムードを和らげる

ランキング9位は、チェックロングスカート×ニットです。英国風のきちんと感のあるベージュチェックスカートにオーバーサイズのニットを合わせて着崩したスタイルです。

 

春の気温8度の雨の日なので踝が見えるほどの丈感をセレクトし、スニーカーで歩きやすいです。

8位:ビッグトレーナー×レインブーツ

雨の日の服装はレインブーツ

ラフなビッグトレーナー×レインブーツ

好バランスに仕上げた服装

トップスにビッグシルエットのトレーナーを選びカジュアル要素が多めですが、ボトムは対照的にタイトなパンツにすることでメリハリの効いたレディースコーデです。

 

最高気温8度の服装ランキング8位は、ビッグトレーナー×レインブーツです。レインブーツは膝下まで高さがあるため、フレアスカートかタイトなパンツにすると干渉しません。

7位:ロングコート×花柄スカート

女の子らしい服装に仕上げる

ガーリーなロングコート×花柄スカート

ガーリーな装いは春にぴったり

最低気温8度の春に似合う花柄ワンピースとロングコートの取り合わせがランキング7位となりました。丈感を同じような長さに揃え、まとまりよく見えます。

 

雨が降る日はまだ気温が低いので、ボリュームのあるマフラーを巻いてしっかりと暖めます。

6位:黒ダウン×ボーダートップス

マリンな服装が今の気分

春の黒ダウン×ボーダートップス

先取りマリンスタイル

太陽が雲に隠れた気温8度の雨の日は、定番の黒ダウンがまだ活躍します。インナーは万能なボーダー、そしてキャスケットとマリン要素の高い服装にまとめます。

 

ランキング6位は、春の爽やかなムードを先取りした黒ダウン×ボーダートップスです。

5位:モッズコート×スニーカー

ナチュラルに馴染むコーデ

デイリーに着やすいモッズコート×スニーカー

レイヤードしやすいノーカラーコート

襟がないノーカラータイプのモッズコートは、インナーを選びにくいのでいろんな着こなしに向いています。ランキング5位は、モッズコート×スニーカーです。

 

最低気温8度の日で雨が降ると肌寒いのでボトムスは暖かい生地感のリブニットパンツにし、滑らないようスニーカーをチョイスしています。

カジュアル感が強くでるモッズコートにはパンツだけでなく、花柄スカートやフレアなど思いきり女性らしいアイテムを合わせるのが上級者テクニックです。アレンジの幅が広がります。

4位:ダークカラースカート×白ニット

おしゃれ度急上昇の服装

エレガントなグリーンスカート×白ニット

柔和な中にモードなアクセント

万が一、雨で濡れても目立ちにくい暗めのスカートをセレクトし、トップスは気温8度の服装らしい白ニットを合わせて明るさを調整します。

 

ダークカラースカート×白ニットの組み合わせが気温8度の服装ランキング4位となりました。トップスはコンパクトにまとめましょう。

ネイビーのボトムスは大人の女性にぴったりです。黒ほど主張せず、上品な味付けを足してくれます。ただ、春らしさを取り入れるのを忘れないようにして、トップスを明るめのトーンにしたり、無難な白がおすすめです。

3位:マフラーコーデ

服装に変化を持たせるアイテム

あたたかいマフラー×ロングカーディガンコーデ

防寒アイテムで調整する

いくら春と言っても雨が降ったときは気温がそこまで上がらないので、普段の服装にストールやマフラーなどの防寒アイテムを足すようにします。また、アクセントにもなります。

 

やわらかなニット素材のカーディガンには、同素材のマフラーがぴったりです。アウターのトーンと近いマフラーを選び、違和感なく馴染んでいます。

 

 

足元はヒールのあるパンプスなので、デニムの裾が濡れる心配もありません。ただ、滑りやすくなっている可能性もあるのでスニーカーやレインブーツにすると安心です。

ランキング3位の服装に関する声

マフラーやスヌードを使用した服装は、気温が低い日のレディースコーデとして男性人気が高いです。マスクをすると美人度が上がるという説があるように、マフラーで首や口元を隠すと女の子らしく見えるといいます。気温8度の雨が降る日は、防寒に加えて可愛さも叶える一石二鳥なマフラーが大いに役立ちます。春の雨の日・気温8度の服装ランキング3位は、男性人気の高い定番のマフラーコーデです。

2位:テーパードパンツコーデ

体型をうまくごまかす服装とは

ビジネスにも使えるテーパードパンツ×コーディガン

下半身太りが気になる人向け

気温が8度の日にも着られるテーパードパンツは、脚の太さが気になる人にぴったりなアイテムです。テーパードパンツは、裾に向かって細くなっていくシルエットのパンツです。

 

太ももにゆとりを持たせた作りになっており、脚のラインが気になって履けないという人は試す価値があると言われています。

 

 

雨が降った気温8度の日は、ボトムスの裾が濡れないか心配です。その点、テーパードパンツなら足首がタイトめになっているので、裾が長いパンツよりも濡れにくい仕様になっています。

ランキング2位の服装に関する声

春の雨の日・気温8度の服装ランキング2位でご紹介するのは、テーパードパンツです。GUやUNIQLOなどでも取り扱っているので、試しに購入するのもおすすめです。脚のラインを拾わないシルエットのため、レディース寄りに完結させたい場合は、トップスを女性らしいアイテムやカラーで足すようにします。

1位:ニットカーディガン×タートルニット

気温8度の春の日はタートルニット

モノトーンのニットカーディガン×タートルニット

上品で動きやすい服装

春の雨の日・気温8度の服装ランキング1位は、ニットカーディガン×タートルニットです。アウター、トップスともにニット素材なので気温8度の雨の日でも暖かいです。

 

タートルニットのトップスは、着ぶくれして見えないよう比較的タイトなシルエットを叶えるものを選びます。首元はVネックだと肌寒いので、しっかりと隠して防寒対策しましょう。

アウターは明るめの色を選び、インナーは暗めのトーンで引き締めると華奢見えに役立ちます。白黒のモノトーン配色なので、コーデを組むのに自信がない人でも簡単におしゃれになります。

ランキング1位の服装に関する声

センターラインにボタンが付いているスカートは縦長を意識させ、スタイルを良く見せてくれるアイテムです。トップスとアウターがニット素材でふんわり感があるので、ボトムスはすっきりしたものを選び、引き算するようにしましょう。気温8度の雨の日は、足元が濡れないようブーツを履くと対策できます。また、ブーツを履いても外からわかりづらく、ひびかないスカートなのも高ポイントです。

気温8度の服装ランキング【最高気温8度・晴れ】9位~1位

最高気温8度の晴れの日ランキング9位から1位までの発表です。一番気温が高いのが10度にも満たない季節なので寒さ対策が必要ですが、おしゃれも忘れないようにします。

9位:グレンチェックコート×カラーパンツ

スマートな気温8度の日の服装

華やかなグレンチェックコート×カラーパンツ

ハンサム女子を目指すならマスト!

グレンチェックコートは大人の女性の余裕やクラシカルな雰囲気をまとわせたアイテムで、昨年に引き続き人気があります。

 

最高気温8度は寒さが厳しいので、しっかりと身体を覆ってくれるコートを選びましょう。雨の心配がないので、思い切って主張強めのカラーボトムスにトライするのもおすすめです。

8位:ノルディックセーター×光沢スカート

カジュアルにし過ぎないのがコツ

かわいいノルディックセーター×光沢スカート

あえてキレイめに合わせる

ノルディックセーターは、北欧に古来から伝承されたデザインを模したものです。男性っぽくカジュアルなイメージがありますが、あえて上品なボトムスを合わせます。

 

冬の気温8度の日に着たい服装のノルディックセーター×光沢スカートが、ランキング8位入りとなりました。光沢スカートのツヤ感は大人の女性にこそ似合うものです。

7位:グレーコートのお姫様コーデ

清楚な服装は好印象

女の子らしいグレーコートのお姫様コーデ

グレーは上品に傾けられる

ハンサムな雰囲気のあるチェスターコートですが、合わせるもので変化するグレーと、清楚なインナーの取り合わせで上品な着こなしになります。

 

ランキング7位は、グレーコートのお姫様コーデです。素足だと10度にも満たない気温の日は寒いので、タイツを履くと安心です。

6位:ベージュダウン×チェックスカート

肌に馴染むベージュは強い味方

合わせやすいベージュダウン×チェックスカート

保守的なチェックスカートを崩す

秋冬に着たくなるチェックスカートはオーソドックスな印象ですが、冬のベージュダウンでカジュアルに落とし込んだレディースコーデです。

 

ダウンジャケットで圧倒的に多いのは黒なので、合わせやすいベージュ系や華やかなカラーで人と差を付けることができます。ランキング6位は、ベージュダウン×チェックスカートです。

5位:キルティングジャケットコーデ

デイリーに取り入れるスポーティーな服装

スポーティーなキルティングジャケット×レギンス

トレンドのスポーツミックスコーデ

ライトな着心地ながら、気温8度の服装選びに役立つランキング5位の暖かいキルティングジャケットコーデです。インナーにフードがついたパーカーワンピはスポーティーな味付けです。

 

サイドにスリットが入り、厚め生地のレギンスを重ねても干渉することはありません。デイリーな着こなしからちょっとしたお出かけまで網羅できる服装です。

人気のキルティングジャケットなので人と被ることが考えられます。おしゃれを極めるなら、ディテールのこだわりやカラーなどで違いを出すようにしましょう。キルティングジャケットは襟がないため、パーカーはもちろんのこと、重ね着に向いています。気温が低い冬はレイヤードコーデも楽しむことができます。

4位:ホワイトワントーンコーデ

冬にもハマるホワイト系

エレガントなワントーンコーデ

白は好印象を与えるカラー

ワイドパンツを選ぶなら厚手のものより、薄い生地感のダウンコートだとおさまりが良くなります。しかし、冬の気温8度は寒いのでダウンの素材は妥協しない方がいいかもしれません。

 

トップス、ボトムスを白で揃えながらも微妙な違いでグラデーションを付け、おしゃれなレディースコーデに完結させます。

ランキング4位は、ホワイトワントーンコーデです。太陽の昇る時間が短い冬なので、全身を白にすることにより明るいイメージを与えます。しかし、靴やバッグなどの小物で色ものを選び、アクセントを付けるのを忘れないようにしましょう。全身白なのでどのカラーでも似合います。

3位:ロングコート×ロングスカート

押さえておきたいおしゃれな服装の小ワザ

低身長に似合うロングコート×ロングスカート

アウターとスカートの丈を揃える

ロングコートにロングスカートを合わせるのは上級者向けで、コーディネートによっては野暮ったく見えることがあります。しかし、アウターとスカートの丈を合わせると解決します。

 

中途半端なアウターの丈だとスカートの広がりが強調されるので、ロング丈にすることでまとまって見えるのです。スカートはきちんと感があり、アウターはラフなのもポイントです。

また、トップスとボトムスをブラックにし、アウターを明るめの色にしてメリハリをつけている点もまとまりよく見えるコツです。女性度を上げるなら、パンプスがおすすめです。

ランキング3位の服装に関する声

冬の晴れの日・気温8度の服装ランキング3位は、ロングコート×ロングスカートです。身長が低い人は着こなすのが難しい取り合わせですが、カラーや丈、シルエットのバランスを整えることでおしゃれな服装に仕上がります。最高気温が8度となると寒さが厳しいのでスカートは敬遠しがちですが、ロング丈なら暖かく着れるのかもしれません。

2位:チェスターコート×ハイネックニット

寒い日の重ね着は計算が必要

あったかそうなチェスターコート×ハイネックニット

視線を上に集める

冬の気温が低いときは、チェスターコートにニット素材のハイネックを合わせると暖まります。ニット素材のトップスは、ボトムスにインしにくいのが難点です。

 

しかし、ボリュームのあるハイネックにすれば視線が首元に集中するので、インナーの野暮ったさが気にならなくなります。

冬の晴れの日・気温8度の服装ランキング2位にランクインしたのは、チェスターコート×ハイネックニットです。ニットパンツはリブの縦ラインで、スタイルを良く見せる効果が期待できます。

ランキング2位の服装に関する声

気温8度のレディースコーデに欠かせないチェスターコートとハイネックニットです。チェスターコートは男性のイメージが強いですが、女性が着るとハンサムに傾くのでおしゃれに見えます。より女性らしさを主張させたいのなら、白やアイスブルーといった明るいトーンをセレクトするといいようです。ハイネックと合わせることを考えて、配色のバランスや生地感を気に掛けるといいでしょう。

1位:ダウンコート×タイトスカート

取り入れやすい気温8度の冬の日コーデ

大人のダウンコート×タイトスカートコーデ

重たく見えないカラーが優秀

冬の晴れの日・気温8度の服装ランキング1位は、ダウンコート×タイトスカートコーデです。最高気温が8度の冬なので晴れていても、寒さが身に染みる季節です。

 

そのようなシーズンの服装には、暖かさを重視したダウンコートが手放せません。定番のカラーである黒もいいですが、重く見えるのが難点と言われています。

そこでおしゃれなレディースコーデに一役買ってくれるのが、大人女子にちょうどいいブラウン系のダウンコートです。冬に馴染む色味でありながら、暗くなり過ぎないのがポイントです。

ランキング1位の服装に関する声

ダウンコートの下に合わせるボトムスは、スキニーなど細身のパンツがバランス良く無難です。しかし、レディース寄りの着こなしにするなら、タイトめのスカートが適任といいます。裾が広がったスカートも可愛いですがダウンコートを着ると見えませんし、着ぶくれすることもあります。一方、タイトスカートは引き締めて見せる効果が期待できるのでダウンコートに合わせるのがおすすめです。

気温8度の服装ランキング【最高気温8度・雨】9位~1位

最高気温8度の雨が降る冬はアウターが手放せません。雨対策ができるボトムスやおしゃれなコーディネートも網羅しています。ランキング9位から1位までを見ていきましょう。

9位:ノーカラーコート×ハイネック

賢く重ね着できる服装をチェック

上品なノーカラーコート×ハイネック

下に着るものを選びにくい

最高気温8度の雨が降る日は、一段と寒さが身に染みます。ランキング9位のノーカラーコート×ハイネックの服装なら、首元がすっきりとしつつしっかり暖かいです。

 

さらにボリュームのあるマフラーを巻くこともできるので、ノーカラータイプのアウターはこの時期にも活躍します。

8位:ガウチョパンツコーデ

雨の日に人気の服装

雨の日にガウチョパンツコーデ

雨でくっつかないガウチョパンツ

ランキング8位入りのガウチョパンツは、ワイドなシルエットと七分丈が特徴です。雨が降って濡れたとしても広がりがあるので肌にくっつきにくいです。

 

裾に幅があるため、レインブーツを履いても干渉し合うこともなく、雨の日に役立ってくれます。

7位:モッズコート×スカート

カジュアルな服装に役立つアウター

カジュアルなモッズコート×スカート

ダウンと同様に暖かい

モッズコートは中綿によりますがダウンと同様に保温性が高く、寒い気温にも負けないアウターです。圧倒的人気のカラーはミリタリー感のあるカーキです。

 

ランキング7位はモッズコート×スカートです。カジュアル感強めのアウターにはスカートを合わせ、バランスを整えましょう。

6位:ドクターマーチンコーデ

雨が降る気温が低い日は靴にも配慮する

かっこいいドクターマーチンコーデ

ほどよくロック感を味付けする

密閉性の高いドクターマーチンは最高気温8度の寒い雨の日にぴったりです。足が痛くなりにくいエアソールを使い、見た目とは異なり意外に歩きやすいといいます。

 

暗めのトーンで全身をまとめても、ドクターマーチンのロック感が重くなり過ぎずに全体を引き締めてくれます。

5位:ファーコート×プリーツスカート

ボリュームを抑えるコツとは

あたたかいファーコート×プリーツスカート

環境や生き物に優しいエコファーコート

ゴージャス感がありながらも、動物の毛を使わないので気軽に購入しやすいファーコートです。このアウターを羽織るだけで華やかな服装に様変わりします。

 

最高気温8度の雨が降る日は、一層寒さが強くなります。見た目にも暖かそうなファーコートなので、冬に一着は持っておきたいアイテムです。

フェイクファーでも十分に保温性があるので低い気温にも耐えられるようです。気を付けたいのはコーディネートで、圧倒的なボリューム感が上半身にあるため、ボトムスに気を配りましょう。プリーツスカートは縦ラインを強調するため、横への広がりを防いでくれます。足元はあえてスニーカーで崩し、抜け感を演出します。

4位:ボアブルゾン×デニム

しっかり暖かい気温8度の服装

デイリーに活躍するボアジャケット×デニム

冬に活躍するボア素材

ランキング4位は、ボアブルゾン×デニムです。暖かさを確保しながら、かわいらしさも出してくれるボアブルゾンは、気温8度の雨の日に役立ちます。

 

デニムジャケットにボアの裏地でおしゃれさを上げています。また、ノーマルなボアジャケットにはボトムスをデニムにしてカジュアルに着こなすのがおすすめです。

ボアブルゾンにデニムを合わせた服装が人気ですが、一味違ったアレンジをするならスカートを選びます。ショート丈のボアブルゾンならボトムスとのバランスが取りやすくなります。また、タイトなシルエットのもの、チュールスカートなどの軽さを感じるものが着こなしやすいようです。ボアブルゾンはカジュアル要素強めなので、スカート合わせでも甘さを抑えてくれます。

3位:パステルカラーチェスターコート

気温が低いからこそ淡いカラーが活躍

女性らしいチェスターコート

美人見せに役立つラベンダーカラー

チェスターコートは布面積が広いので重く見える特徴がありますが、パステルカラーや明るめのトーンのものにすると、すっきりと軽く見せることができます。

 

また、顔周りを明るくみせるハイライトのような効果が期待でき、表情をパッと華やかに見せるでしょう。雨の日は空が暗くなるので、明るいコートで気分を変えます。

雨が降る最高気温8度の冬は、寒さが身に染みます。もこもこなスヌードなら上品で女性らしい雰囲気がありカジュアルにならないので、パステルカラーのチェストコートとぴったりです。

ランキング3位の服装に関する声

冬の雨の日・気温8度の服装ランキング3位は、パステルカラーチェスターコートです。定番はブラックやネイビーの地味なカラーなので、明るいチェスターコートは人と差を付けるのにも役立ちます。美人度の高いカラーのため、ボトムスはカジュアルなデニムやハンサムなパンツスタイルでも絶妙なバランスに仕上げてくれるでしょう。

2位:ショート丈ダウンジャケット×スカート

着こなしやすいショート丈

着こなしやすいショート丈ダウンジャケット×スカート

ショート丈ダウンはボトムスがカギ

外に出ると寒さが厳しい冬は、ダウンコートが欠かせません。しかし、ミドル丈やロング丈は着用している人も多く、身長が低い人には不向きな場合があります。

 

そこで役立つのがショート丈のダウンコートです。ボリュームのあるダウンをコンパクトにし、上半身に視線を集めることでバランス良く見せてくれます。

冬の雨の日・気温8度の服装ランキング2位は、ショート丈ダウンジャケット×スカートです。透け感のあるチュールレイヤードのスカートが風に揺れる度に女性らしさをアップさせます。

ランキング2位の服装に関する声

スタイルにコンプレックスがあったり、よりかっこよく着こなしたいというときは、視線をどこに集めるか・分散させるかが肝になってきます。雨の日はショート丈ダウンを選び下半身はすっきりさせると、動きやすくストレスも少なくなるでしょう。スカートならミドル丈やロング丈のレインブーツも干渉せずに履くことができます。

1位:ダッフルコート×ニットワンピ

最低気温8度でも可愛い服装がしたい!

女の子らしいピンクのコート

デートに活躍するピンクのコート

冬の雨の日・気温8度の服装ランキング1位となったのは、ダッフルコート×ニットワンピです。ダッフルコートは寒さが厳しい冬にぴったりのコートです。

 

あまりトレンドに左右されずいつの時代にもマッチする定番アイテムです。カジュアルでありながら、レディース寄りの服装にも合うので一枚は持っておくと便利です。

冬は日照時間が短く、また暗いカラーの服装が多くなり、黒やグレーなどの色を選びがちです。しかし、ピンクや白などの明るめカラーは女子力を上げるのでデートに役立ちます。

ランキング1位の服装に関する声

「黒やネイビーは地味だし、ピンクはもう着られない」という大人の女性には、キャメルなどのブラウン系がほどよく明るく使いやすいカラーです。ブーツやトップスなども含めてグラデーションでコーデを組み立てると、こなれたおしゃれ感を出すことができます。雨が降っている日は、レインブーツを合わせて全体を引き締めるのもおすすめです。

外出時には持ち歩きたい防寒グッズもチェック

寒さ対策を忘れずに

青空とミトン型の手袋

手袋は好みや機能性で選別

定番のニットタイプや伸縮性のあるジャージー素材、上品さと保温性ばっちりなレザー素材など、一口に手袋といっても種類はたくさんあります。使い分けるのがおすすめです。

並んだハンドクリーム

冷え対策におすすめの温感ハンドクリーム

冷え性の予防になる成分を使用した温感ハンドクリームは、手先の冷えが気になる方にぴったりです。塗布してから手袋をはめるとより暖かさを体感できます。

気温8度の服装ランキング37選【最低・最高気温別】まとめ

並べられた服たち

気温や天気に合わせてセレクト!

同じ8度でも最低・最高で体感温度が変わり、天候によっても左右されます。ランキングでご紹介したコーデも参考にしてぜひ役立ててみてください。

その他の気になるランキング記事はこちら!

気温9度の服装に悩んだら?春・秋・冬におすすめのコーデとアイテム31選! | ランキングまとめメディア
気温15度のお出かけの服装37選!おしゃれファッションやアウトドアコーデ集! | ランキングまとめメディア
気温13度の服装は何がいい?春秋に真似したいレディースファッション37選! | ランキングまとめメディア
【雨の日デート】京都のおすすめスポット51選!インスタ映えする場所も紹介! | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ