コンビニコスメおすすめランキング23選!優秀さで話題の人気アイテムが勢揃い!

普段からよく行くことがあるコンビニでは、食べ物や雑誌以外にも、コスメも販売しています。家にコスメを忘れてしまったときやポーチを無くしてしまったとき、旅行先でコスメに困ったときにコンビニコスメを購入する人も多いでしょう。コンビニコスメの中でも特に優秀で話題になっているファンデーション、リップ、BBクリーム、マスカラ、アイブロウのおすすめコスメをランキング形式でまとめました。おすすめランキングと合わせて、簡単にできて可愛いナチュラルメイクの方法も紹介します。

目次

  1. コンビニコスメおすすめランキングTOP23!
  2. コンビニコスメおすすめランキング【リップ】5位~1位
  3. コンビニコスメおすすめランキング【ファンデーション】5位~1位
  4. コンビニコスメおすすめランキング【BBクリーム】5位~1位
  5. コンビニコスメおすすめランキング【マスカラ】4位~1位
  6. コンビニコスメおすすめランキング【アイブロウ】4位~1位
  7. 簡単にできて可愛いナチュラルメイクの方法とは
  8. コンビニコスメおすすめランキングTOP23!まとめ

コンビニコスメおすすめランキングTOP23!

優秀さで話題の人気アイテムが勢揃い!

コンビニで売られているコスメの画像

ファンデーションからリップまで揃う

コンビニで販売されているコスメは、ファンデーションやBBクリームなどのベースアイテムからアイブロウ、マスカラ、さらにはリップまで揃っています。

フルメイクができるような品揃えで、コスメを一式忘れてしまってもコンビニでコスメを揃えることができます、中にはSNS上でも優秀だと話題になっているコスメもたくさんあります。

種類ごとにおすすめのコンビニコスメをご紹介

パラドゥのコスメの画像

優秀なリップも!

そんなコンビニコスメの中でも特に話題になっている優秀なファンデーションやBBクリーム、マスカラ、アイブロウ、リップを種類別にランキングでまとめました。

ランキングで紹介する人気のコンビニコスメの情報と合わせて、簡単にできるかわいらしい仕上がりのナチュラルメイクのやり方も合わせて紹介します。それでは、ランキングスタートです!

コンビニコスメおすすめランキング【リップ】5位~1位

インテグレートのリップの画像

持ち歩きやすいサイズ感

コンビニで販売されているコスメは、持ち歩きやすいミニサイズのものが多く、持ち歩きコスメとしてもぴったりです。それでは、リップの5位~1位のランキングを見ていきましょう。

5位:リップティント

ブランド:ParaDo 

価格:900円(税抜)

タイプ:スティックタイプ

内容量:2.2g

特徴:2色展開

カラーが長持ち

コンビニコスメおすすめリップランキング5位は、「リップティント」です。このリップは、唇に定着して落ちにくいのが特徴です。長持ちするのでメイク直しがなかなかできない日にも大活躍してくれます。

自然に色つく

このリップティントは、自分の唇の色かのような自然な発色をするリップです。リップメイクを派手にしたくない人におすすめです。また、男性ウケするようなうるうるリップを仕上げることもできます。

4位:ミニリップ

ブランド:media

価格:500円(税抜)

タイプ:スティックタイプ

内容量:???

特徴:小さめサイズ

持ち歩きしやすいサイズ感

コンビニコスメおすすめリップランキング4位は、「ミニリップ」です。このリップは、小さめサイズの使い切りやすいサイズ感が特徴のリップです、持ち歩きもしやすく、ポケットに入れることもできます。

かわいいカラーバリエーション

パッケージの色は真っ赤の女心くすぐるかわいいデザインで、持っているだけで気分が上がります。コンビニ限定のコスメで、ドラッグストアでは購入できないことから、レア感もあります。

3位:クリーミィラスティングリップA

ブランド:media

価格:950円(税抜)

タイプ:スティックタイプ

内容量:???

特徴:落ちにくい

使いやすいカラーバリエーション

このリップは、RS-18、PK-25、RD-02の3種類の使いやすいカラーバリエーションから選ぶことができます。普段使いしやすく、オフィスメイクにもぴったりです。コンビニコスメおすすめリップランキング3位は、「クリーミィラスティングリップA」です。

クリーミィラスティングリップAは無香料なので、コスメに香りがついているのが苦手な人に最適です。また、落ち着いたシックなデザインのパッケージは、大人の女性からも人気を集めています。

うるおいを与えるリップ

このmediaのリップは、ファミリーマートで購入できます。唇にうるおいを与えることができ、さらに落ちにくいのが嬉しいポイントです。発色もよく、血色感を与えたいだけのときは少量だけ唇にのせ、指の腹などでぼかしながら広げるのがおすすめです。

2位:シャイニーエッセンスリップA

ブランド:media

価格:950円(税抜)

タイプ:スティックタイプ

内容量:???

特徴:ツヤタイプ

高級感のあるパッケージ

コンビニコスメおすすめリップランキング2位は、「シャイニーエッセンスリップA」です。このリップは、光沢のある高級感のあるパッケージがかわいらしく、パケ買いする人も少なくありません。

約1,000円で購入できるこのリップは、スルスルと塗りやすいテクスチャーで、顔色もパッと明るく見せてくれるカラーバリエーションです。かわいい3種類から選ぶことができます。

唇にうるおいを与える!

シャイニーエッセンスリップAは、唇がツヤツヤに見えるうるおいのあるコスメで、男性ウケすること間違いなしです。また、インスタ映えもするコスメなので、おしゃれな写真を撮ってSNS上に投稿している人もいます。

1位:ボリュームバームリップNミニセット

ブランド:INTEGRATE

価格:500円(税抜)

タイプ:クレヨンタイプ

内容量:???

特徴:2色が繋がる

ミニサイズのリップ2色がセットに

コンビニコスメおすすめリップランキング1位は、「ボリュームバームリップNミニセット」です。ツヤタイプとマットタイプのクレヨンリップ2色がセットになって500円のお得なコスメです。

カラーバリエーションは2種類で、元気な印象のあるアクティブオレンジとクリアオレンジのセット、大人っぽい印象のエレガントローズとクリアローズのセットから選ぶことができます。

出先でカラーが選べる

このリップは、2色が1本になっている持ち歩きしやすいリップで、出先で気分に合わせてカラーを選べるのが嬉しいポイントです。バッグの内ポケットにも入る小さめなサイズ感で、ポケットに入れて持ち歩くこともできます。

コンビニコスメおすすめランキング【ファンデーション】5位~1位

インテグレートのファンデーションの画像

すぐに使える!

コンビニは日本中にたくさん存在しているので、困ったときにすぐに購入して使うことができます。それでは、ファンデーションの5位~1位のランキングを見ていきましょう。

5位:モイストフィットパクトEXミニ

ブランド:media

価格:500円(税抜)

タイプ:パウダータイプ

内容量:???

特徴:薄いカードタイプ

持ち歩きたくなるコンパクトさ

コンビニコスメおすすめファンデーションランキング5位は、「モイストフィットパクトEXミニ」です。このファンデーションはファミリーマート限定のコスメで、コンパクトなサイズ感から持ち歩きコスメとして愛用している人も多くいます。

カラーバリエーションは3色

明るいソフトな肌の色、自然な肌の色、健康的で自然な肌の色の3種類のカラーバリエーションを揃えているこの商品は、自分の肌に合うカラーを見せやすいのがおすすめポイントです。

4位:ミネラルウォータリーファンデーションNミニ

ブランド:INTEGRATE

価格:500円(税抜)

タイプ:ウォータータイプ

内容量:5ml

特徴:保湿成分配合

ポーチに入れやすい商品

コンビニコスメおすすめファンデーションランキング4位は、「ミネラルウォータリーファンデーションNミニ」です。このファンデーションは、小さなボトルに入っていて持ち歩きもできる旅行にもぴったりのコスメです。

メイクしながらうるおいを与える

ミネラルウォータリーファンデーションNミニは、INTEGRATEのファンデーションの中でも人気を集めているコスメで、メイクしながら保湿することができる、肌にうるおいを与える優れものです。また、毛穴や肌荒れも隠してくれるのが嬉しいポイントです。

3位:パウダリィファンデーション

ブランド:ParaDo

価格:1,100円(税抜)

タイプ:パウダータイプ

内容量:6.5g

特徴:ミラー付き

カバー力がある人気商品

清潔感のある白いパッケージが特徴のこの商品は、ハプだけでなくミラーも付いているのが嬉しいポイントです。コンビニコスメおすすめファンデーションランキング3位は、「パウダリィファンデーション」です。

しっかりカバー力もあるので、毛穴、しみ、くすみを隠すことができます。カバー力があるにも関わらずナチュラルに仕上がるので、ナチュラルメイクが好きな人にもおすすめです。カラーバリエーションは明るい肌色、自然な肌色、健康的な肌色の3色から選ぶことができます。

透明シート付きが嬉しい

セブンイレブンで購入できるパウダリィファンデーションは、パフをのせるための透明シートも付いていて、パフをファンデーションの上に直接のせずに済みます。パフとファンデーションを清潔に保ちやすいという特徴もあります。

2位:プロフィニッシュファンデーションミニ

ブランド:INTEGRATE

価格:500円(税抜)

タイプ:パウダータイプ

内容量:5g

特徴:薄くて持ち歩きやすい

赤いパッケージがかわいい

コンビニコスメおすすめファンデーションランキング2位は、「プロフィニッシュファンデーションミニ」です。5gとたっぷり入ったこのファンデーションは、500円で購入できるプチプラ価格が嬉しい商品です。

やや明るめの肌色と自然な肌色の2種類のカラーバリエーションが揃っていて、自分の肌カラーに合うものを選ぶことができます。薄くてポーチインしやすいサイズ感で、赤くて元気のある、メイク時間も楽しくなるようなパッケージカラーもおすすめポイントのひとつです。

毛穴をしっかりカバーしてくれる

出先でファンデーションを忘れたことに気づいたときにおすすめのこのファンデーションは、しっかり毛穴もカバーできる力を持っています。SPF16のPA++なので、紫外線対策もできます。色ムラも隠してくれるこのコスメは、メイク直しにも大活躍してくれること間違いなしです。 

1位:高保湿クリームファンデーションミニ

ブランド:media

価格:500円(税抜)

タイプ:クリームタイプ

内容量:???

特徴:瓶入り

かわいいミニサイズ

コンビニコスメおすすめファンデーションランキング1位は、「高保湿クリームファンデーションミニ」です。このコスメはコンビニコスメの中でも特に話題になっている商品です。メディアから販売されている高保湿クリームファンデーションのパッケージと内容をそのまま小さくしています。

伸びがいいこのファンデーションは、初心者の人でも全顔に伸ばしやすいのが特徴です。カバー力が高すぎないので、自分の好みのファンデーションの厚さになるまで少しずつ足してベースメイクを仕上げることができます。量を調整しやすく、特に水で濡らしたスポンジで伸ばすとキレイに仕上がります。

保湿力のある優れもの

このクリームファンデーションは、乾燥しやすい冬でもしっかり保湿することができる高保湿タイプの商品です。乾燥肌の人からも人気を集めているので、高保湿なファンデーションを探している人にもぴったりです。

コンビニコスメおすすめランキング【BBクリーム】5位~1位

BBクリームを持つ手の画像

価格が安い!

コンビニコスメは1,000円以下で購入できるようなプチプラ価格のコスメが揃っています。それでは、BBクリームの5位~1位のランキングを見ていきましょう。

5位:お直しさんのメイクセット

ブランド:ParaDo

価格:1,300円(税抜)

タイプ:チューブタイプ(ファンデーションはパウダー、アイブロウはペンシル)

内容量:???

特徴:かわいいパッケージデザイン

コンパクトサイズのUV下地CC

この商品は、UV下地CCとスリムアイブロウペンシル、パウダリィファンデーションがセットになったお得なコスメセットです。小さいサイズのUV下地CCは、SPF50+のPA++++なので、しっかりと紫外線対策ができます。コンビニコスメおすすめBBクリームランキング5位は、「お直しさんのメイクセット」です。

おしゃれなパッケージが販売されることも

セブンイレブンで購入できるこの商品に入っているUV下地CCは、色ムラやくすみ、毛穴までしっかりカバーしてくれる優秀な商品で、ナチュラルに仕上げたい日はこのコスメだけ塗れば完成します。また、すぐに肌に密着してくれて、次のメイク工程にすぐ移れるのもおすすめポイントの一つです。また、季節によっておしゃれなデザインのパッケージで販売されることもあります。

4位:UV下地CC美肌ベージュ

ブランド:ParaDo

価格:900円(税抜)

タイプ:チューブタイプ

内容量:25g

特徴:伸ばしやすい

おしゃれなパッケージで気分が上がる

コンビニコスメおすすめBBクリームランキング4位は、「UV下地CC美肌ベージュ」です。この商品は、白くておしゃれなパッケージが特徴の、メイクをしている間もおしゃれな気分になれる人気のコスメです。ファンデーションをがっつりのせたくない日にぴったりの、重たくないベースメイクができます。

オールシーズン使える!

SPF50+のPA++++の紫外線対策をすることができるこの商品は、季節関係なく使える優れものです。また、伸ばしやすい柔らかいテクスチャーなので、初心者でも全顔に簡単に伸ばすことができます。価格も1,000円以下なので、初めてコスメを購入するという人も挑戦しやすい人気コスメです。

3位:エッセンスベースBB

ブランド:INTEGRATE

価格:949円(税抜)

タイプ:チューブタイプ

内容量:40g

特徴:SPF33・PA++

1,000円以下で購入できる

ローソンで購入できるINTEGRATEのコスメの中でも、簡単にベースメイクが完成する人気コスメが、BBクリームです。価格は1,000円以下のお手頃設定で、コスメ代を節約したい学生にもおすすめの人気コスメです。コンビニコスメおすすめBBクリームランキング3位は、「エッセンスベースBB」です。

保湿クリームとしても活躍してくれるこの商品は、メイクをしながら肌を保湿することができる、乾燥肌の人にも嬉しい商品です。また、紫外線対策もできる商品で、化粧下地やファンデーションがひとつになっている忙しい朝にも大活躍してくれる商品です。

コンシーラーの働きもする

このBBクリームは、コンシーラーを使っているかのようにしっかりと気になる箇所をカバーしてくれる優れものです。小じわや毛穴もしっかりとカバーしてくれるにも関わらず、透明感のある仕上がりになるのが嬉しいポイントです。パッケージもかわいらしいので、メイクの時間も楽しくなります。

2位:BBクリームN

ブランド:media

価格:1,100円(税抜)

タイプ:チューブタイプ

内容量:???

特徴:毛穴もカバーしてくれる

自分に合うカラーを選べる

コンビニコスメおすすめBBクリームランキング2位は、「BBクリームN」です。このBBクリームは、自然な肌色と健康的で自然な肌色の2種類のカラーバリエーションから自分の肌に合う色を選ぶことができます。SPF35のPA++で日焼け止め効果もある優れものです。

BBクリームNは、毛穴やくすみ、さらにはシミまでカバーしてくれるので、コンシーラーを使いたくない人やナチュラルな仕上がりを求める人におすすめの商品です。しっかりと隠してくれるにも関わらず、ナチュラルな仕上がりになります。

下地要らずでメイクできる

ファミリーマートで購入できるこの商品は、乳液や下地、日焼け止めなどを仕込む必要のない、化粧水の後に塗ることができるBBクリームです。忙しい朝にはもちろん、ズボラさんやメイク初心者の人にもおすすめの、簡単にベースメイクができる人気のベースコスメです。

1位:パーフェクトBBクリームN

ブランド:雪肌粋

価格:920円(税抜)

タイプ:チューブタイプ

内容量:23g

特徴:雪肌精の廉価版

2種類のカラーバリエーションから選べる

コンビニコスメおすすめBBクリームランキング1位は、「パーフェクトBBクリームN」です。この商品は、人気ブランドの雪肌精の廉価版の商品です。廉価版とは言っても優秀で、コンビニコスメの中でも特に人気を集めているBBクリームです。やや明るい自然な肌色と普通の明るさの自然な肌色の2種類のカラーバリエーションから選べるのも嬉しいポイントです。

紫外線対策もできるこのBBクリームは、SPF50+のPA++++です。紫外線から肌をしっかり守ってくれるので、日差しの強い日にも大活躍してくれます。また、仕上がりは透明感のあるナチュラルな仕上がりになるので、カバー力のあるベースメイクコスメが苦手な人におすすめです。

保湿成分配合!

セブンイレブンで購入できるパーフェクトBBクリームNは、1,000円以下で購入できるコスパ最高の商品です。さらに、ハトムギエキスやビワ葉エキス、センリュウエキス、グリセリンという4種類の保湿成分が配合されているので、メイクしながら肌を保湿できます。さらに美容液や乳液、クリーム、化粧下地、ファンデーション効果があるので、急いでる朝にも大活躍してくれます。

コンビニコスメおすすめランキング【マスカラ】4位~1位

インテグレートのマスカラの画像

パケ買いする人も!

コンビニコスメの中には、パッケージがかわいいものもあり、パケ買いする人も少なくありません。それでは、マスカラの4位~1位のランキングを見ていきましょう。

4位:ボリュームマスカラBK

目元を強調できる

mediaのボリュームマスカラBKの画像

ダマになりにくい!

ブランド:media

価格:850円(税抜)

タイプ:ボリュームタイプ

内容量:???

特徴:コラーゲン配合

コンビニコスメおすすめマスカラランキング4位は、「ボリュームマスカラBK」です。このマスカラは、定番のブラックカラーで、しっかりと目元を強調することができるボリュームタイプです。ボリュームタイプはダマになりやすいものも多くありますが、この商品はダマになりにくく、大人の女性にもぴったりの上品な目に仕上がります。

お湯で落とせるのが嬉しい!

ロングマスカラBKはコラーゲンを配合していることから、メイクをしながらまつ毛をケアしてくれます。ブラシはストレートタイプで塗りやすく、下まつ毛も塗りやすいのが特徴です。また、しっかりボリュームを出してくれるこの商品は、フィルムタイプでお湯落ちするのが嬉しいポイントです。

3位:ロングマスカラBK

mediaの人気マスカラ

ブランド:media

価格:850円(税抜)

タイプ:ロングタイプ

内容量:???

特徴:お湯で落とせる

この商品は、ドラックコスメブランドとして人気を集めているmediaのマスカラです。価格も1,000円以下とお手頃なので、リピートする人も少なくありません。ロングタイプのこの商品は、まつ毛をしっかり伸ばしてくれます。コンビニコスメおすすめマスカラランキング3位は、「ロングマスカラBK」です。

美容液成分配合のこの商品は、メイクをしながらもまつ毛をケアできる優れものです。また、フィルムタイプでお湯で簡単にオフすることができるので、メイク落としの際のストレスも少ないのが特徴です。また、繊維が入っているので、自まつ毛が短い人でも長いまつ毛に見せることができます。

にじみにくいタイプ

ロングマスカラBKは、ファミリーマートで手軽に購入できる商品です。にじみにくいので緊急時以外も大活躍してくれます。普段使いできる定番のブラックカラーで、長さを出すだけでなくしっかりキレイにセパレートしてくれるのも嬉しいポイントです。シックなパッケージもおしゃれで人気で

2位:お直しさんのボリュームマスカラ

ブランド:ParaDo

価格:900円(税抜)

タイプ:ボリュームタイプ

内容量:5.3g

特徴:シンプルでおしゃれなパッケージ

ダマができにくい優れもの

コンビニコスメおすすめマスカラランキング2位は、「お直しさんのボリュームマスカラ」です。このマスカラは、定番のブラックカラーで使いやすく、マスカラを忘れたときや無くした時などの緊急時に購入しても、普段使いをすることができる人気の商品です。

セブンイレブンで購入できるこのマスカラは、ホワイトカラーのシンプルで清潔感のあるパッケージです。イラストや英字デザインもあり、おしゃれな雰囲気でメイクをするときの気分も上がること間違いなしです。ポーチに入れやすいサイズ感でもあるので、持ち歩きコスメとしても大活躍してくれるでしょう。

皮脂に強い!

お直しさんのボリュームマスカラは、汗や皮脂に強く作られているので、夏場でも気兼ねなく使えるのが嬉しいポイントです。また、メイク直しがなかなかできない日にもぴったりです。速乾タイプなので目の周りを汚しにくく、さらにブラシは小さめなので下まつげも塗りやすいのが人気の理由です。

1位:マツイクガールズラッシュお色気ロングミニ

ブランド:INTEGRATE

価格:500円(税抜)

タイプ:ロングタイプ

内容量:1.8g

特徴:コンパクトサイズ

ミニサイズで持ち歩きやすい

コンビニコスメおすすめマスカラランキング1位は、「マツイクガールズラッシュお色気ロングミニ」です。この商品は、ミニサイズの商品で持ち歩きやすいのが特徴です。また、ブラシのサイズは小さくないので、普通のマスカラと同じように使うことができるのが嬉しいポイントです。

ローソンで購入できるこのマスカラは、マツイクができる商品です。普段のメイクやクレンジグによって痛んでいるまつ毛をしっかりと伸ばすことができる商品です。ブラックカラーなのでしっかりとまつげを強調することができる人気商品です。インテグレートから発売されているマスカラのミニサイズなので、信頼の置けるコスメです。

パッケージもかわいい

この商品は、コンビニで購入できるコスメですが、パッケージもかわいらしい雰囲気で持ち歩きたくなる商品です。価格は500円と緊急時に購入するのに嬉しいお手頃な設定になっていますが、その後もポーチに入れて使いたくなるような優秀な商品です。

コンビニコスメおすすめランキング【アイブロウ】4位~1位

パラドゥのアイブローの画像

販売コスメはコンビニによる

コンビニで取り扱っているコスメは、コンビニに寄って違うブランドを取り扱っています。それでは、アイブロウの4位~1位のランキングを見ていきましょう。

4位:プチクレヨンアイブロウミニセット

ブランド:INTEGRATE

価格:500円(税抜)

タイプ:クレヨンタイプ

内容量:???

特徴:眉ベース付き

初心者も使いやすい

コンビニコスメおすすめアイブロウランキング4位は、「プチクレヨンアイブロウミニセット」です。このアイブロウはクレヨンタイプでふんわりとした眉毛を描きやすい、初心者にもおすすめの人気商品です。ボカさなくてもふんわりした眉毛が仕上がります。

おしゃれな2色が揃う

眉ベースとアイブロウがセットになっているこの商品は、眉ベースを先に眉毛に塗ってからアイブロウクレヨンで眉毛を描きます。眉ベースを使うことでアイブロウが落ちにくくなります。長時間メイク直しができない時にも最適の商品です。カラーバリエーションはミルクティーブラウンとモカブラウンのおしゃれな2色です。

3位:Wアイブロウペンシル&パウダー

ブランド:media

価格:1,200円(税抜)

タイプ:パウダータイプ、ペンシルタイプ

内容量:???

特徴:無香料

ファミリーマートで購入できる!

ファミリーマートで購入できるこのアイブロウは、パウダーとペンシルの2種類がひとつになった優れものです。コンビニコスメおすすめアイブロウランキング3位は、「Wアイブロウペンシル&パウダー」です。ペンシルは楕円型の芯なので初心者でも扱いやすく、眉頭はもちろん眉尻もしっかりはらうことができます。

このアイブロウはペンシルだけでなくパウダーもひとつになっている商品で、ペンシルで眉毛を描いた後にパウダーでぼかすことで、描いた感の少ないふんわり優しいアイブロウを仕上げることができます。このアイブロウを1本持っていれば、出先でもおしゃれなふんわり眉毛を描くことができます。

コンパクトで持ち歩きやすい

このアイブロウは、ペンシルとパウダーを一緒に持ち歩くことができ、ペンシルタイプなのでポーチの場所も取らないのが嬉しいポイントです。また、カラーバリエーションは明るい茶色、自然な茶色、暗めの茶色の3種類から自分の髪色に合うカラーを選ぶことができます。芯は柔らかくて描きやすいので、出しすぎには注意が必要です。

2位:お直しさんのアイブロウペンシル

ブランド:ParaDo

価格:700円(税抜)

タイプ:繰り出しペンシルタイプ

内容量:0.15g

特徴:ふんわり描ける

細すぎない芯

コンビニコスメおすすめアイブロウランキング2位は、「お直しさんのアイブロウペンシル」です。このペンシルアイブロウは、細すぎない芯なので初心者でも扱いやすいのが特徴です。また、楕円型なので眉尻もしっかり描くことができる優れものです。

このアイブロウペンシルは、皮脂ブロック処方の商品なので、皮脂に強くてなかなか落ちにくいのが特徴です。また、反対側にはスクリューブラシがついているので、このアイブロウペンシル1本でふんわりとぼかしたふんわり眉毛を仕上げることができます。このアイブロウを持っていることでスクリューブラシを持ち歩く必要がなく、持ち歩きコスメとしても大活躍してくれます。

3種類のカラーバリエーション

セブンイレブンで購入できるこのお直しさんのアイブロウペンシルは、グレイッシュブラウン、ディーブブラウン、ライトブラウンの3色から選ぶことができます。明るい髪色にも対応できるライトブラウンから、今流行りのアッシュカラーの髪色に対応できるグレイッシュブラウンも揃っているのが嬉しいポイントです。

1位:アイブロウペンシルAA

ブランド:media

価格:500円(税抜)

タイプ:繰り出しペンシルタイプ

内容量:???

特徴:細芯

1本1本毛を足せる

コンビニコスメおすすめアイブロウランキング1位は、「media アイブロウペンシルAA」です。この商品は500円で購入できる安くて優秀な商品です。細芯なので、毛を1本1本足すことができる、自然な眉毛を描ける優れものです。

ファミリーマートで購入できるこのアイブロウペンシルは、汗や水にも強いアイブロウなので、夏場でもなかなか落ちにくいのが特徴です。また、ポーチにも入れやすい細くてコンパクトサイズの商品なので、緊急時に大活躍してくれるだけでなく、ポーチに入れて持ち歩きコスメとして持ち歩くことで、メイク直しの時にも活躍してくれます。

4色のカラーバリエーション

アイブロウペンシルAAのカラーバリエーションは、ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ナチュラルグレー、ナチュラルブラックの4種類が揃っています。自分の髪色に合うカラーを選ぶことができます。ブランカラーだけでなくグレーやブラックも取り扱いがあるので、黒髪の人も使うことができるのが嬉しいポイントです。

簡単にできて可愛いナチュラルメイクの方法とは

ベースメイク

4種類のファンデーションの画像

薄づきにするのがポイント

ベースをナチュラルに仕上げるためには、カラーコントロールの下地や毛穴を隠す下地を使って、肌のムラや赤み、毛穴などを隠します。次にカバー力が強すぎないファンデーションを重ねます。

手で伸ばすのもいいですが、スポンジを使ってファンデーションを伸ばすことで、スポンジ余分なファンデーションを吸収してくれ、さらに肌にムラなく均等に伸ばすことができるのでおすすめです。

アイメイク

ピンクのアイメイクの画像

薄いカラーを使おう

アイシャドウは目元をパッと明るく見せてくれるカラーを使い、締め色は目のキワだけに使います。また、アイラインを引く場合は細く、マスカラはブラウンカラーを使うとナチュラルに仕上がります。

アイブロウメイク

アイブロウを描くの画像

パウダーでふんわり眉に

ナチュラルメイクのアイブロウメイクは、パウダーを使って柔らかくてふんわりとした印象のアイブロウを使います。カラーは髪の毛のカラーよりワントーン明るいカラーをチョイスしましょう。

チークメイク

チークを塗る女性の画像

アイシャドウやリップに合わせて調節

チークは、アイシャドウやリップに目立つカラーを使う場合は、薄めに抑えて塗るのがポイントです。また、リップやアイシャドウがヌーディーな場合は、血色が出るように塗りましょう。

リップメイク

4種類のリップメイクの画像

輪郭をぼかす!

ナチュラルなリップに仕上げるためには、唇に血色感を与えられるカラーを選び、さらに指や綿棒を使って輪郭をぼかすと自然なナチュラルリップが仕上がります。

コンビニコスメおすすめランキングTOP23!まとめ

インテグレートのリップの画像

コンビニコスメを愛用しよう!

優秀なコスメが揃っているコンビニコスメは、緊急時に大活躍してくれるだけでなく、持ち運びコスメとしてや普段使いするスタメンコスメとしても使うことができます。

人気を集めているSNS上でも話題になっているコスメの中でも、特に人気を集めているコンビニコスメをランキング形式で紹介しました。合わせて紹介したナチュラルメイクの方法も参考にして、コンビニコスメを使ってかわいいメイクを仕上げましょう。

他にも見たいランキング記事はこちら

リキッドファンデーション人気商品25選!プチプラでも優秀なカバー&キープ力! | ランキングまとめメディア
BBクリームおすすめランキングTOP21!年齢別の選び方や使い方も紹介 | ランキングまとめメディア
マスカラ人気おすすめランキングTOP35!アイメイクの作り方や選び方は? | ランキングまとめメディア
アイブロウおすすめブランドTOP20!ふんわり眉に仕上がる描き方は? | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ