コンビニサンドイッチ人気ランキング21選!保存温度や賞味期限なども解説!

コンビニで販売されているサンドイッチは、気軽に食べることができ、時間がない人にもおすすめです。定番のたまごやハム以外にも様々なサンドイッチが販売されているので、興味のある方は注目となります。また同じたまごやハムでも、コンビニによって味わいが違います。コンビニのサンドイッチ人気ランキング21選をご紹介します。おすすめランキングでは、値段や賞味期限、カロリーなども合わせてチェックしましょう。

目次

  1. コンビニサンドイッチ人気ランキング21選!
  2. コンビニサンドイッチ人気ランキング21位~11位
  3. コンビニサンドイッチ人気ランキング10位~7位
  4. コンビニサンドイッチ人気ランキング6位~4位
  5. コンビニサンドイッチ人気ランキング3位~1位
  6. コンビニでサンドイッチを買うのにおすすめの時間帯
  7. コンビニサンドイッチ人気ランキング21選まとめ

コンビニサンドイッチ人気ランキング21選!

美味しいと人気でおすすめのコンビニサンドイッチ

様々なコンビニのサンドイッチ

ランキングをチェック!

ふんわりしたパンに好きな具を挟んで楽しめるのがサンドイッチです。サンドイッチは時間がないときでも素早く食べることができるので、忙しい日にも活躍します。

値段も安いので毎日のランチに重宝します。最近のコンビニに売られているサンドイッチの種類は豊富なものとなっています。そこで、コンビニでおすすめのサンドイッチを紹介していきます。定番のものから珍しいものまで様々な種類があるコンビニのサンドイッチの中からお気に入りのものを見つけてみましょう。

値段・カロリーから保存温度や賞味期限なども解説!

コンビニのサンドイッチ

ランキング形式でご紹介!

コンビニで人気のサンドイッチをランキング形式で紹介します。おすすめポイントの他に気になる値段や賞味期限などもランキングと併せて紹介していきます。

コンビニのサンドイッチは味も見た目も日々進化しています。最近のコンビニには様々な種類のサンドイッチが販売されていますが、コンビニで人気のサンドイッチランキングに入っているのはどのようなサンドイッチなのでしょうか。コンビニのサンドイッチのランキングを値段や賞味期限とともに見ていきましょう。それでは、ランキングスタートです。

コンビニサンドイッチ人気ランキング21位~11位

コンビニのサンドイッチ

ランキングスタート!

コンビニのサンドイッチの人気ランキングを見ていきましょう。ランキングではコンビニのサンドイッチの気になる値段や賞味期限などの項目も紹介していきます。

種類が豊富なコンビニのサンドイッチの中から、カロリーや値段と併せてお気に入りのサンドイッチを選んで見てください。それでは、コンビニサンドイッチおすすめランキングの21位~11位を見ていきましょう。サンドイッチを選ぶ際にこちらのランキングを参考にしてみてください。

21位:ローソン/レタスハム

レタスのシャキシャキ感がある!

ローソンのレタスハムのサンドイッチ

口どけがなめらかなパン!

・価格:248円

・カロリー:190Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:パン、レタス、ハム、他

口どけがなめらかなパンにレタスとハムがたっぷりと入ったサンドイッチです。レタスハムサンドはコンビニのサンドイッチでも定番の人気商品です。その中でも特に美味しいと言われているのがローソンのレタスハムサンドです。ローソンのレタスハムがコンビニのおすすめサンドイッチランキングの21位に選ばれました。

低カロリーで女性にもおすすめ!

ふんわりとした食パンでレタスとハムを溢れるくらいに挟んだボリュームのあるサンドイッチです。レタスのシャキシャキ感を堪能できるサンドイッチとなっており、レタスには特製のソースが掛かっているので飽きることなく食べることができます。手軽に野菜を摂れるのに値段が安いのもおすすめのポイントです。具のボリュームが多いのでこのサンドイッチ一つで満足できると朝食やランチに人気となっています。

20位:セブンイレブン/ミニロースカツサンド

スパイシーなソースがポイント!

セブンイレブンのミニロースカツサンドのサンドイッチ

分厚いカツを挟んだカツサンド!

・価格:290円

・カロリー:304Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:3個

・原材料:ソース付とんかつ、パン、ねりからし、他

分厚いカツをあっさりとしたパンで挟んだ食べやすいカツサンドです。従来の三角のサンドイッチのような形ではなく、3個入りのBOXで売られています。一口サイズのサンドイッチとなっており、食べやすいと人気です。セブンイレブンのミニロースカツサンドはコンビニのサンドイッチランキングの20位にランクインしました。スパイシーなソースを衣の表面に塗っているので、パンにも程よくソースの味がついています。

食べやすいサイズ感がある!

キャベツなどの野菜が入っていないので物足りなく感じるという人もいますが、カロリーが高いのでがっつり食べたい人にもおすすめです。インパクトのあるカツサンドはソフトな触感で食べやすいと人気となっています。くどくなくあっさりしているので女性にもおすすめのサンドイッチです。コンビニのサンドイッチとは思えないクオリティになっています。

19位:ファミリーマート/石窯バケットサンド

食べ応えがあるサイズ!

ファミリーマートの石窯バケットサンドのサンドイッチ

適度な硬さがあるバケット!

・価格:298円

・カロリー:283Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:一個

・原材料:パン、ハム、レタス、他

こだわりのバケットでハムやレタスを挟んだ本格的なバケットサンドです。もちもち食感のバケットは噛むほど甘みが出てくると評判となっています。適度な硬さのバケットは中の具材とも相性抜群です。バケットのモチモチ食感とレタスのシャキッとした歯ごたえを楽しめる人気商品です。マスタードも塗られておりピリッとした大人の味に仕上げられています。

カロリーが低いというのも人気の理由の一つ!

ファミリーマートの石窯バケットサンドがコンビニサンドイッチランキングの19位となりました。見た目もおしゃれで味も美味しいので女性にも人気となっています。パン屋さんで売られているような本格的なバケットがコンビニで味わえると人気の商品です。小麦が香るバケットと味のしっかりついた具材の相性もよく食べやすくなっています。素朴な味わいが人気となっておりリピーターが多くいるサンドイッチです。

18位:セブンイレブン/ハムサンド

からしとの絶妙なハーモニーがある!

セブンイレブンのハムサンド

西洋わさびを使用している!

・価格:270円

・カロリー:227Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:ポークハム、パン、きゅうり、他

サンドイッチの定番であるハムサンドをセブンイレブンオリジナルに仕上げた人気商品です。きゅうりを挟んでいるのでスッキリとした見た目となっています。きゅうりサラダのマヨネーズに西洋わさびを使用していて、からしとの絶妙なハーモニーを楽しむこともできます。セブンイレブンのハムサンドはコンビニのおすすめサンドイッチランキングの18位にランクインしました。

カロリーも低くサラダを食べている感覚!

分厚いハムときゅうりの相性も良く、レモンフレンチソースも入っているのであっさりとした味わいになっています。辛さがアクセントになっているので若干ピリッとした味付けに仕上げられています。セブンイレブン特有のやみつきになる味わいとなっています。カロリーも低いので女性におすすめのサンドイッチです。値段も安くコストパフォーマンスもいいと評判となっています。

17位:ローソン/ポテトサラダ

クリーミーな食感がある!

ローソンのポテトサラダ

じゃがいもの食感がある!

・価格:230円

・カロリー:266Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:ポテトサラダフィリング、パン、乳化剤、他

クリーミーで食感のいいポテトサラダを挟んだサンドイッチです。ポテトサラダに使われている芋はあえてしっかりと潰されていない形で使われています。そのため芋の食感や風味を楽しめる人気商品となっています。ローソンのポテトサラダサンドがコンビニのサンドイッチおすすめランキングの17位となりました。様々な具材が混ざったポテトサラダは色鮮やかで、見た目でも食欲がそそられます。

色鮮やかな見た目!

マヨネーズ感が強くなくあっさりとした上品な味のポテトサラダです。ポテトサラダサンドは数回リニューアルされています。リニューアルのたびに美味しくなると評判の商品です。ずっしりとした重みも特徴的で、具材がぎっしり詰まっていることを持つだけで実感できます。油っこさもなく食べやすいので、あっさりしたものが食べたいときなどにおすすめです。リーズナブルな値段で満足できると人気のサンドイッチです。

16位:セブンイレブン/石窯ライ麦パン

歯ごたえも十分!

セブンイレブンの石窯ライ麦パン

食感が癖になるライ麦パン

・価格:298円

・カロリー:319Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:1個

・原材料:パン、たまごサラダ、ポークハム、他

パン屋にありそうなライ麦パンを使用したコンビニのサンドイッチです。食感が癖になるライ麦パンで卵とハムを挟んだ人気のサンドイッチとなっています。ランキングの19位でファミリーマートの石窯バケットを紹介しましたが、こちらはセブンイレブンの石窯ライ麦パンを使ったサンドイッチです。ゆで卵を使用しているので歯ごたえも十分です。香ばしい風味のライ麦パンは耳まで食べられると評判の商品です。

女性からの人気があるライ麦パン!

セブンイレブンの石窯ライ麦パンはコンビニのサンドイッチのおすすめランキングの16位にランクインしました。見た目もおしゃれなので女性にも人気となっているサンドイッチです。いつもと違う贅沢なサンドイッチを食べたいときにおすすめのサンドイッチです。使用している具材は定番のものですが、ライ麦パンを使用しているので少しグルメなサンドイッチになっています。

15位:ファミリーマート/ミックスサンド

じっくりと味わえるサンドイッチ!

ファミリーマートのミックスサンド

満足度が高い!

・価格:257円

・カロリー:316Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:3個

・原材料:パン、レタス、ツナサラダ、他

一度に3つの味のサンドイッチを楽しめる商品です。コンビニでサンドイッチを買うときにミックスサンド選ぶという人も多い人気のサンドイッチです。定番のツナサンドとハムレタス、たまごサンドがセットになっています。具もぎっしりと奥まで詰まっており、ボリュームのあるサンドイッチとなっています。ほんのり甘みのあるパンと程よい塩加減の具材の相性も抜群です。

カロリーを気にしている人にもおすすめ!

ファミリーマートのミックスサンドはコンビニのおすすめランキングの15位となりました。3種類のサンドイッチを一つずつじっくり味わうのもいいですが、一気に3つのサンドイッチを重ねて食べるのもおすすめの食べ方となっています。手頃な値段で美味しいサンドイッチを楽しめるというのも人気の理由の一つです。一つ一つのカロリーも低めなので、ダイエットしている人やカロリーを気にしている人にもおすすめです。

14位:セブンイレブン/こだわりたまごのサンド

別売りのサラダとの相性も良い!

セブンイレブンのこだわりたまごのサンド

カスタード色をしている!

・価格:237円

・カロリー:382Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:たまごサラダ、パン、乳化剤、他

たまごサンドはサンドイッチの定番とも言えるサンドイッチです。こだわりの卵を使用したたまごサラダはカスタード色をしています。スッキリした色合いですが以外にもカロリーは高くなっています。カロリーを気にする人は別売りのサラダと併せて食べるのがおすすめです。セブンイレブンのこだわりたまごのサンドはコンビニのサンドイッチのおすすめランキングの14位にランクインしています。

柔らかいパンと玉子の相性が良い!

こだわりたまごのサンドの他にも様々なたまごサンドがあるので、その日の気分でたまごサンドを選ぶのもおすすめとなっています。柔らかいパンとクリーミーなたまごサンドの相性も抜群となっており、最後の一口まで味のバランスを楽しむことができます。コンビニのサンドイッチで卵のサンドイッチを食べたいときにはこだわりたまごのサンドをおすすめします。色鮮やかなたまごサラダが食欲をそそるサンドイッチです。

13位:セブンイレブン/照焼チキンとたまごサンド

たまごサラダとの相性が良い!

セブンイレブンの照焼チキンとたまごサンド

ガッツリ食べたい人におすすめ!

・価格:267円

・カロリー:352Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:パン、たまごサラダ、テリヤキチキン、他

甘辛いテリヤキソースと大きめの卵の歯ごたえを堪能できるサンドイッチです。卵は大きめに切られており、卵の歯ごたえと柔らかいパンのハーモニーを楽しむことができます。セブンイレブンの照焼チキンとたまごサンドがコンビニおすすめランキングの13位になりました。鶏肉もしっかりと入っており、たまごサラダとの相性も抜群となっています。ボリュームもあるのでガッツリ食べたいときなどにもおすすめです。

てりやきソースの旨味がある!

しっとりとしたパンに甘辛のテリヤキソースが程よく染み込んで、最後の一口までテリヤキソースの旨味を堪能することができます。具材もぎっしりと奥まで入っています。甘辛のテリヤキソースとほんの少し塗られたマヨネーズのまろやかな味わいはこってりとしすぎていない味に仕上げられています。あっさりとした味なのでさくっと食べ進めることができるコンビニサンドイッチになっています。

12位:ファミリーマート/ベーコンレタストマト

風味豊かなサンドイッチ!

ファミリーマートのベーコンレタストマト

野菜との相性が抜群!

・価格:368円

・カロリー:393Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:パン、ベーコン、レタス、他

サンドイッチといえばベーコンとレタス、トマトが入ったものを想像する人も多いでしょう。それほどサンドイッチの定番となっているのがベーコンレタストマトです。風味豊かなベーコンと瑞々しい野菜の相性は抜群です。ファミリーマートのベーコンレタストマトサンドがコンビニのサンドイッチのおすすめランキングの12位にランクインしています。パンには耳があり、他のコンビニのサンドイッチより少し豪華です。

パンが3枚重ねになっている!

ベーコンレタストマトのサンドイッチはパンがしっとりしすぎてしまうことも多いですが、ファミリーマートのベーコンレタストマトはパンがしっかりとしています。パンが3枚重ねになっているのでボリュームのあるサンドイッチに仕上がっています。値段も他のサンドイッチに比べて少し高めですが、値段の高さを感じないクオリティがあると人気のサンドイッチです。

11位:ローソン/ハムとたまご

シェアしながら食べることもできる!

ローソンのハムとたまご

食べやすい大きさ!

・価格:298円

・カロリー:323Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:6個

・原材料:パン、卵、レタス、他

サンドイッチ1つの大きさが小さいので食べやすいと人気となっています。BOX入りなのでシェアしながら食べるのもおすすめです。ローソンのハムとたまごがコンビニサンドイッチおすすめランキングの11位にランクインしました。ハムのサンドイッチと卵のサンドイッチの2種類のサンドイッチを楽しめるので、食べたいサンドイッチが一つに決められないときにもおすすめです。

2種類のサンドイッチを楽しむことができる!

卵のサンドイッチにも少しレタスが入っており、シンプルな味わいです。BOX入りでとっておけますが、賞味期限内に食べきるのをおすすめします。値段も安くコストパフォーマンスもいいと人気のサンドイッチです。小さくて持ちやすいので女性にもおすすめのサンドイッチとして人気があります。コンビニのサンドイッチの定番であるハムサンドとたまごサンドが、食べやすいサイズにカットされたサンドイッチです。

コンビニサンドイッチ人気ランキング10位~7位

コンビニのサンドイッチ

人気のあるサンドイッチ!

コンビニには様々な種類のサンドイッチがあります。人気のあるサンドイッチは日々改良されています。

そんな人気のあるコンビニのサンドイッチですが、他にはどんなコンビニのサンドイッチがランキングに入っているのでしょうか。引き続き値段や賞味期限と併せて、人気のあるコンビニサンドイッチのランキングの10位~7位を見ていきましょう。ランキングにも様々な種類のコンビニサンドイッチがランクインしています。

10位:セブンイレブン/シャキシャキレタス

バランスが良いサンドイッチ!

セブンイレブンのシャキシャキレタス

レタスが主役のサンドイッチ!

・価格:250円

・カロリー:231Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:パン、レタス、ポークハム、他

シャキッとした歯ごたえのレタスが主役のあっさりとしたサンドイッチです。レタスの入ったサンドイッチはランキングに数回ランクインしていますが、このサンドイッチはレタスが主役となっています。瑞々しいレタスにハムとチーズをバランスよく挟んでいます。あっさりとしているので食欲が無いときにも食べられるサンドイッチです。コンビニサンドイッチおすすめランキングの10位にランクインしました。

カロリーも低いおすすめのサンドイッチ

シャキっとしたレタスの歯ごたえが楽しいサンドイッチです。カロリーも低いのでカロリーが気になる人でも安心して食べることができます。コンビニ各社でレタスサンドは売られていますが、セブンイレブンのレタスサンドが特に人気のサンドイッチとなっています。レタスがぎっしり入っているので賞味期限が短いですが、野菜不足のときに食べたいサンドイッチとなっています。

9位:ローソン/ハムチーズたまご

相性が良い食べ合わせ!

ローソンのハムチーズたまご

チーズが加わったサンドイッチ!

・価格:280円

・カロリー:281Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:3個

・原材料:パン、チーズ、チーズソース入り卵サラダハム、他

コンビニサンドイッチの定番となっているハムのサンドイッチと卵のサンドイッチに、こだわりのチーズを加えた人気のサンドイッチです。ハムサンドの方にはチェダーチーズ、ゆで卵のサンドの方にはクリームチーズを使用しています。チーズの味が濃いですが、くどくないのでさらりと食べ進めることができます。ローソンのハムチーズたまごがおすすめコンビニサンドイッチランキングの9位となりました。

コストパフォーマンスも良いサンドイッチ!

カロリーが低いので女性にもおすすめのサンドイッチです。2種類のサンドイッチが3個入っているのでボリュームもあり、値段も安くコストパフォーマンスもいいサンドイッチです。ローソンは卵だけではなくチーズにもこだわっています。こだわりのチーズと卵の組み合わせは最高と言う声も多数あるサンドイッチです。チーズの味に合わせて別売りのサーモンをサンドして一手間を加える食べ方もおすすめです。

8位:ファミリーマート/えびとブロッコリー

様々な具材の食感が楽しめる!

ファミリーマートのえびとブロッコリー

食べ応えがある!

・価格:298円

・カロリー:280Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:パン、ブロッコリー、海老、ほか

ぷりっとした食感のエビをたっぷり使用したサラダを挟んだサンドイッチです。エビの食感や硬めに茹でられた枝豆の食感など様々な具材の食感が楽しめます。パンは全粒粉のパンを使用しており、健康志向の人にもおすすめのサンドイッチです。ファミリーマートのえびとブロッコリーのサンドイッチがコンビニサンドイッチおすすめランキングの8位となりました。具材が大きく食べごたえのあるサンドイッチとなっています。

全粒粉パンと具材の相性が良い!

カロリーが低く見た目がおしゃれなので女性にも人気があります。賞味期限が短いので食べきれない場合は冷蔵庫に入れて当日中に食べきりましょう。値段も安くコストパフォーマンスもいいと言われています。ふっくらして柔らかい食感の全粒粉パンと歯ごたえのある具材はどこから食べても美味しいと評判となっています。一つのサンドイッチで様々な食感を楽しむことができるサンドイッチとなっています。

7位:セブンイレブン/チキンカツサンド

あっさりとした味わいがある!

セブンイレブンのチキンカツサンド

食べ応えがある!

・価格:318円

・カロリー:391Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:ソース付チキンカツ、パン、キャベツサラダ、他

分厚くて食べごたえがあるチキンカツのサンドイッチです。照焼チキンより軽く鶏肉のサンドイッチが食べたいというときにおすすめのサンドイッチです。カロリーもしっかりあるので摂取したい人にもおすすめとなっています。肉厚のチキンカツに付け合せとしてキャベツを挟んでいるので、ガッツリとした味わいの中にもあっさりとした味があります。コンビニサンドイッチおすすめランキングの7位にランクインしました。

ソースが決めてのサンドイッチ

甘すぎずちょうどいい味のソースが決め手となっており、ソースがパンにも染みて程よいしっとり感を生み出しています。賞味期限が半日と短めですがお昼に食べるには最適のサンドイッチです。ガッツリと食べたい気分のときにもおすすめとなっています。使われているチキンカツもパサパサしておらず、コンビニのサンドイッチだと感じない仕上がりになっています。

コンビニサンドイッチ人気ランキング6位~4位

コンビニのサンドイッチ

気軽に購入することができる!

サンドイッチは賞味期限が短く、自分で作ったサンドイッチは暖かい日などにランチに持っていくのが不安になることが多いです。

値段も安く美味しいコンビニのサンドイッチは他にどんなサンドイッチが人気なのか、コンビニのおすすめサンドイッチランキングの続きを見ていきましょう。コンビニのサンドイッチランキングではどのようなサンドイッチが人気となっているのでしょうか。コンビニで買うサンドイッチに悩んだらこちらのランキングを参考にしてみてください。

6位:セブンイレブン/ミックスサンド

一度に様々な味のサンドイッチを味わいたい人にもおすすめ

セブンイレブンのミックスサンド

定番のサンドイッチが3種類!

・価格:257円

・カロリー:287Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:3個

・原材料:パン、ツナサラダ、ポークハム、他

コンビニのおすすめサンドイッチランキングの15位でファミリーマートのミックスサンドを紹介しましたが、こちらはセブンイレブンのミックスサンドです。コンビニ定番のサンドイッチが3種類入っています。

最後まで飽きがこない!

使用されているハムが他社のハムより濃く、あっさりとしたパンと相性がいいサンドイッチとなっています。セブンイレブンのミックスサンドがコンビニおすすめランキングの6位となりました。手頃な値段で3種類のサンドイッチが楽しめ、お得感のある人気の商品です。

5位:ファミリーマート/ハムチーズたまご

オーブンで焼いても美味しい!

ファミリーマートのハムチーズたまご

食べ応えがある!

・価格:220円

・カロリー:280Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:ハム、チーズ、他

同じ名前のサンドイッチをコンビニサンドイッチおすすめランキングの9位で紹介しましたが、ファミリーマートのハムチーズたまごはコンビニサンドイッチおすすめランキングの5位になりました。口溶けのいいパンを3枚使って具材を挟んでおり、食べごたえがあるサンドイッチです。

たまごサラダがハムの程よい塩気を引き出す!

たまごやハムなどそれぞれの具材がはっきりと主張していながら、全体的に一体感のある仕上がりとなっています。チーズが多いのにくどくないのも人気の理由の一つとなっています。一度に3種の味を楽しめると評判となっています。

4位:セブンイレブン/ハムとポテトサラダ

控えめで美味しい味付け!

セブンイレブンのハムとポテトサラダ

あっさりと食べることができる!

・価格:224円

・カロリー:307Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:ポテトサラダ、パン、ポークハム、他

セブンイレブンの惣菜の中でも人気のあるポテトサラダをパンで挟んだサンドイッチです。マヨネーズが控えめであっさりとしたポテトサラダを挟んでいるので軽い食感となっています。ランキング17位でローソンのポテトサラダサンドを紹介しましたが、セブンイレブンのハムとポテトサラダのサンドがコンビニおすすめサンドイッチランキングの4位にランクインしています。

歯ごたえがある人気のサンドイッチ

一緒に挟まれているハムもポテトサラダの味を引き立てています。ポテトサラダの芋はあら潰しされているので歯ごたえも楽しむことができます。値段も安くコストパフォーマンスもいいと言われています。

コンビニサンドイッチ人気ランキング3位~1位

コンビニで販売しているサンドイッチ

おすすめのサンドイッチ!

コンビニには様々なサンドイッチが並んでいます。同じ商品名でも販売しているコンビニが違うと味も違ったものになります。

同じ商品名のサンドイッチをコンビニ別で食べ比べしてみるのもおすすめです。コンビニおすすめランキングも残すところランキングベスト3の発表となりました。コンビニおすすめランキングで一番人気なのはどのコンビニサンドイッチでしょうか。ランキングの3位~1位をカロリーや賞味期限も併せて詳しく紹介していきます。

3位:ローソン/たまご

たまごとパンのバランスが良い!

ローソンのたまごサンドイッチ

たまご好きにおすすめ!

・価格:220円

・カロリー:280Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:たまごサラダ、パン、ゆで卵、他

コンビニサンドイッチの定番であるたまごサンドです。ローソンのたまごサラダを使用したサンドイッチは何度かランキングにランクインしています。ローソンはたまごのサンドイッチに力を注いでおり、こだわったサンドイッチとなっています。

ローソンのたまごサンドイッチ

黄身まで美味しい!

たまごサラダに使用されているたまごも荒く潰されているので、黄身の美味しさまで堪能できるようになっています。

 

ローソンのたまごサンドがコンビニのサンドイッチおすすめランキングの第3位になりました。

 

たまごとパンのバランスもよく、コンビニのたまごサンドといえばローソンのサンドイッチという人もいます。

ボリューム感があるサンドイッチ!

ランキングに数回ランクインしているので、セット商品も多くあります。ボリュームも程々なのでランチなどのご飯の他におやつ感覚で食べるのもおすすめとなっています。ローソンのたまごサンドがコンビニのたまごサンドで、一番美味しいと言われています。たまごにこだわっているのでコンビニのたまごサンドと思えない味に仕上がっています。

2位:ファミリーマート/チキン南蛮サンド

相性抜群の組み合わせ!

ファミリーマートのチキン南蛮サンド

存在感があるチキン!

・価格:298円

・カロリー:363Kcal

・賞味期限:約1日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:鶏唐揚、パン、タルタルソース、他

ボリュームのあるチキン南蛮を挟んだサンドイッチです。存在感があるチキンとあっさりとした風味の南蛮が相性抜群となっています。南蛮のタレは酸味があまりなく、照り焼き風の味付けになっています。チキンカツなどのサンドイッチはランキングに入っていますが、ファミリーマートのチキン南蛮サンドもコンビニおすすめランキングにランクインしています。

ファミリーマートのチキン南蛮サンド

ガッツリ食べたい人におすすめ!

酸味がきついソースが苦手な人でも食べられる、チキン南蛮サンドとなっています。

タルタルソースでチキンの旨味を引き立てる!

お肉が入ったコンビニのサンドイッチをガッツリ食べたいという人にも、おすすめのコンビニサンドイッチとなっています。弾力のあるチキンはしっとりとした食パンに合います。照り焼き風の南蛮ダレと程よい酸味のタルタルソースが、チキンの味を引き立てています。値段も手頃でカロリーも高めなのでガッツリ食べたい人におすすめです。

1位:セブンイレブン/ペッパーポークサンド

リピート率が高い!

セブンイレブンのペッパーポークサンド

個性的なサンドイッチ!

・価格:298円

・カロリー:304Kcal

・賞味期限:約半日

・保存温度:10℃以下

・内容量:2個

・原材料:ペッパーポークハム、パン、玉ねぎ入りマスタードマヨネーズソース、他

ペッパーポークハムを挟んだサンドイッチという少し個性的なコンビニサンドイッチです。ブラックペッパーのピリッと効いたハムがたっぷりと入っています。マヨネーズがペッパーポークハムの辛味を程よく抑えています。

セブンイレブンのペッパーポークサンド

ボリューム感がある!

ペッパーポークハムがパンに収まりきらないほど入っており、ボリューミーがあるサンドイッチです。

 

セブンイレブンのペッパーポークサンドがコンビニのおすすめサンドイッチランキングの第1位になりました。

 

一度食べたらやみつきになるとも言われており、味の虜になる人が続出しているコンビニサンドイッチでもあります。

スパイシーな食べ応えがある!

ランキングでも紹介された定番のサンドイッチが多いセブンイレブンですが、ペッパーポークサンドはセブンイレブンオリジナルのサンドイッチとなっています。賞味期限が短いですが、コンビニのサンドイッチの中で一番美味しいと言われています。ランキングには定番のものが多く入っていましたが、コンビニおすすめサンドイッチランキングの第1位はオリジナルのサンドイッチとなりました。

コンビニでサンドイッチを買うのにおすすめの時間帯

サンドイッチを購入するおすすめの時間!

コンビニで販売されているサンドイッチ

時間帯について!

コンビニのサンドイッチは賞味期限が短く、店頭に並んでいる場合でも賞味期限が近くなると下げられてしまいます。

 

そのため、来店する時間によってはお目当てのサンドイッチがないときがあります。

商品が沢山陳列している時間帯に行けば大抵は買うことができます。ではサンドイッチや商品の仕入れの時間は何時ころなのでしょうか。コンビニの品出し時間はお店によってい違いますが、大体午前中とお昼ごろ、夜の3回に分けられています。コンビニによっては賞味期限がギリギリになったら値段を下げる場合もありますが、人気のあるサンドイッチは売り切れていることが多いです。

コンビニサンドイッチ人気ランキング21選まとめ

コンビニで販売されているサンドイッチ

コンビニのサンドイッチは人気!

コンビニのおすすめサンドイッチランキングと併せて、賞味期限やカロリーなども併せて紹介してきました。

値段も安くコストパフォーマンスの良いコンビニのサンドイッチは年齢を問わず人気となっています。コンビニの人気のサンドイッチは日々進化をしています。カロリーが低いものもあるので女性やダイエット中の人も気軽に利用する事ができます。コンビニで買うサンドイッチに悩んだらこちらのランキングを参考にしてみてください。

その他のランキングが気になる方はコチラ!

大戸屋の人気メニュー19選!美味しい定食やダイエットにおすすめな食べ方は? | ランキングまとめメディア
ほっともっとおすすめお弁当ランキング27選!人気メニューのカロリーや値段は? | ランキングまとめメディア
コンビニチキン人気ランキング23選!サクサクジューシーで一番美味しいのは? | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ