男子テニス選手ランキングTOP35!歴代最強なのは?【最新】
錦織圭選手の活躍から日本でもテニスへの関心が深まっており、日本の男子テニス界は黄金時代を迎えているようです。世界ランクに基づいて歴代男性テニス選手の中から、イケメンもしくは最強と名高い選手35人をランキング形式で紹介します。またランキングではどのようなプレーヤーなのかといった特徴や、優勝経験など過去の試合成績についても解説していきます。それでは男子テニス選手ランキングTOP35をご覧下さい。
目次
男性テニス選手TOP35!世界の強いプレーヤーが一覧できるランキング!
イケメン・日本人・オリンピック優勝者もランクイン!歴代最強は誰?
シングルスの最新世界ランキングから、特に強豪と呼ばれる男子テニス選手35人を紹介していきます。プレーヤーごとに主な試合成績や優勝経験、特徴についても紹介しますので、どのような人物なのか詳しくなっていくと思われます。歴代最強のプレーヤーは誰なのでしょうか?男子テニス選手ランキングTOP35を見ていきましょう!
男性テニス選手ランキング35位~26位
35位:フィリップ・コールシュライバー選手
男性テニス選手ランキング35位:フィリップ・コールシュライバー選手のプロフィール
愛称:コーリィ
本名:Philipp Eberhard Hermann Kohlschreiber(フィリップ・エーベルハルト・ヘルマン・コールシュライバー)
生年月日:1983年10月16日
現在年齢:34歳
出身地:ドイツ・アウクスブルク
血液型:???
身長:178cm
体重:70kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング35位:フィリップ・コールシュライバー選手の主な試合成績
2005年:全豪オープンテニスシングルス4回戦
2009年:全仏オープンテニスシングルス4回戦
2012年:ウインブルドン選手権シングルスベスト8
2014年:全米オープンテニスシングルス4回戦
男性テニス選手ランキング35位:フィリップ・コールシュライバー選手の特徴やエピソード
ドイツ出身のフィリップ・コールシュライパー選手は、4歳の頃からテニスを続けています。2004年からトップ100位以内に入るなど、頭角を現し始めました。
2007年4月に地元ドイツで行われたBMWオープンで優勝してから勢いに乗り出し、コールシュライバー選手の名前は世界的に知れ渡るようになりました。2017年にはオーストリアのゼネラリ・オープンで優勝しますが、続くドバイ・テニス選手権では準々決勝まで進んだものの、アンディ・マレー選手に接戦の末敗れてしまいました。
34位:サム・クエリー選手
男性テニス選手ランキング34位:サム・クエリー選手のプロフィール
愛称:サム
本名:Sam Austin Querrey(サム・オースティン・クエリー)
生年月日:1987年10月7日
現在年齢:30歳
出身地:アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ
血液型:???
身長:198cm
体重:91kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング34位:サム・クエリー選手の主な試合成績
2015年:全米オープンテニスダブルスベスト4
2017年:全英オープンテニスシングルスベスト4
2017年:全米オープンテニスシングルスベスト8
男性テニス選手ランキング34位:サム・クエリー選手の特徴やエピソード
アメリカ・サンフランシスコ出身のサム・クエリー選手は、198㎝もの高身長があるイケメンテニス選手としても知られています。
2017年のメキシコ・オープンではラファエル・ナダル選手を破って優勝し、同年のウインブルドン選手権では当時世界ランキング1位だったアンディ・マレー選手を破ってベスト4入りを果たしました。サム・クエリー選手の4大大会ベスト4進出は今回が初であり、世界最強のテニスプレーヤーを破った事もあって話題になりました。
33位:マルセロ・リオス選手
男性テニス選手ランキング33位:マルセロ・リオス選手のプロフィール
愛称:???
本名:Marcelo Andrés Ríos Mayorga(マルセロ・アンドレス・リオス・マヨルガ)
生年月日:1975年12月26日
現在年齢:42歳
出身地:チリ・サンディアゴ
血液型:???
身長:175cm
体重:73kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング33位:マルセロ・リオス選手の主な試合成績
1997年:全米オープンテニスシングルスベスト8
1998年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
1998年:全豪オープンテニスシングルス準優勝
男性テニス選手ランキング33位:マルセロ・リオス選手の特徴やエピソード
マルセロ・リオス選手はチリの天才と呼ばれ、南米出身の男子テニス選手としては世界初のランキング1位に輝いた人物です。強力なストロークを軸にしたオールラウンドなプレーや予測不可能なトリッキースタイルこそ、リオス選手が最強と呼ばれた所以でしょう。
32位:チョン・ヒョン選手
男性テニス選手ランキング32位:チョン・ヒョン選手のプロフィール
愛称:???
本名:鄭現(チョン・ヒョン)
生年月日:1996年5月19日
現在年齢:22歳
出身地:韓国・京畿道水原市
血液型:A型
身長:188cm
体重:83kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・兄
男性テニス選手ランキング32位:チョン・ヒョン選手の主な試合成績
2014年:アジア競技大会ダブルス優勝
2018年:全豪オープンテニスシングルスベスト4
男性テニス選手ランキング32位:チョン・ヒョン選手の特徴やエピソード
韓国出身のチョン・ヒョン選手は目の健康の為に幼い頃からテニスを始めました。その後2014年にプロに転向します。
同年に開かれた2014年アジア競技大会ではダブルスで優勝を果たし、幸先の良いスタートを切ります。2018年には全豪オープンテニスでロジャー・フェデラー選手を破り、ベスト4入りを果たしました。チョン・ヒョン選手のベスト4入りは韓国人選手としては初の出来事であり、日本でも話題となりました。
31位:グスタボ・クエルテン選手
男性テニス選手ランキング31位:グスタボ・クエルテン選手のプロフィール
Semana começando!!!! #relax #smile☀️😎 📷 pic.twitter.com/mXrgVQkBw7
— Gustavo Kuerten (@gugakuerten) July 9, 2019
愛称:グーガ
本名:Gustavo Kuerten(グスタボ・クエルテン)
生年月日:1976年9月10日
現在年齢:41歳
出身地:ブラジル・サンタカタリーナ州フロリアノーポリス
血液型:???
身長:190cm
体重:83kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父(故人)・母・弟
男性テニス選手ランキング31位:グスタボ・クエルテン選手の主な試合成績
Vamoooo @marcelomelo83, @mdemoliner e @brunosoares82!!! Outro dia excelente, embalado pela seleção ontem!!! Mais 3 vitórias brasileiras em #Wimbledon #Brasiiilll 💚💛💙 pic.twitter.com/XNDdF3p1Pb
— Gustavo Kuerten (@gugakuerten) July 3, 2019
1997年:全仏オープンテニスシングルス優勝
1998年:全仏オープンテニスダブルスベスト8
1998年:全英オープンテニスシングルスベスト8
1999年:全英オープンテニスシングルスベスト8
1999年:全豪オープンテニスダブルスベスト8
男性テニス選手ランキング31位:グスタボ・クエルテン選手の特徴やエピソード
ブラジル出身のグスタボ・クエルテン選手は、かつて「グーガ」という愛称で親しまれた全仏チャンピオンです。親しみのある陽気な笑顔が特徴ですが、彼のムチのようにしなる片手バックハンドは今なお芸術的と称されています。
Conexão esporte & empreendedorismo 🎾 #inspiration pic.twitter.com/yAEcbFvESd
— Gustavo Kuerten (@gugakuerten) June 18, 2019
クエルテン選手は6歳の頃からテニスを始め、18歳でプロ入りを果たします。1997年の全仏オープンテニスではまだ無名でしたが、片手バックハンドや腰の回転を最大限に活かしたフォアハンドを駆使して初優勝を決めました。2000年の全仏オープンテニスでは二度目の優勝を果たし、その年度で年間最終ランキング1位に輝きました。
30位:レイトン・ヒューイット選手
男性テニス選手ランキング30位:レイトン・ヒューイット選手のプロフィール
愛称:???
本名:Lleyton Glynn Hewitt(レイトン・グリン・ヒューイット)
生年月日:1981年2月24日
現在年齢:37歳
出身地:オーストラリア・アデレード
血液型:???
身長:180cm
体重:77kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・妻(ベック・カートライト)・子供3人
男性テニス選手ランキング30位:レイトン・ヒューイット選手の主な試合成績
2000年:全米オープンテニスダブルス優勝
2001年:全米オープンテニスシングルス優勝
2001年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
2002年:全英オープンテニスシングルス優勝
2018年:全豪オープンテニスダブルスベスト4
男性テニス選手ランキング30位:レイトン・ヒューイット選手の特徴やエピソード
オーストラリア出身のレイトン・ヒューイット選手は4大大会での優勝3回など、オーストラリア代表として歴代最多勝を挙げた人物です。リターンと機敏なフットワーク、そしてメンタルの強さが最大の武器で、大事なポイントを決めた時の「カモーン!」という掛け声は世界中で影響を及ぼしました。
1998年から2007年まではツアー優勝を毎年記録するなど目覚ましい活躍を遂げました。ヒューイット選手は2016年全豪オープンテニスを最後に引退し、現在はデビスカップオーストラリア代表の監督に就任しています。
29位:トマーシュ・ベルディハ選手
男性テニス選手ランキング29位:トマーシュ・ベルディハ選手のプロフィール
See you next year @rolandgarros pic.twitter.com/ZNcReh63el
— Tomáš Berdych (@tomasberdych) May 22, 2019
愛称:???
本名:Tomáš Berdych(トマーシュ・ベルディハ)
生年月日:1985年9月17日
現在年齢:32歳
出身地:チェコ・ズリーン州ヴァラシュスケー・メジジーチー
血液型:???
身長:196cm
体重:91kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:妻(エステル・サトロバ)
男性テニス選手ランキング29位:トマーシュ・ベルディハ選手の主な試合成績
Ahoj Lidi, jsem rad ze muzu byt opet v procesu v gymu. Bohuzel turnaj v Lyonu musim vynechat, musim byt trpelivy a delat ty spravna rozhodnuti!
— Tomáš Berdych (@tomasberdych) May 16, 2019
Hey Fans, i am happy to be back in process in the gym but I have to skip Lyon tournament. I have to be careful with planing and decision pic.twitter.com/GGQQAzORwr
2005年:全豪オープンテニスダブルスベスト8
2010年:全仏オープンテニスシングルスベスト4
2010年:全英オープンテニスシングルス準優勝
2012年:全米オープンテニスシングルスベスト4
2014年:全豪オープンテニスシングルスベスト4
男性テニス選手ランキング29位:トマーシュ・ベルディハ選手の特徴やエピソード
チェコ出身のトマーシュ・ベルディハ選手は4大大会全てにベスト4進出経験がある、歴代の現役選手では非常に珍しい経歴の持ち主です。
Great news @MutuaMadridOpen pic.twitter.com/37Kgo81Ie3
— Tomáš Berdych (@tomasberdych) April 16, 2019
このような輝かしい経歴を持つトマーシュ・ベルディハ選手ですが、発音が難しい為か日本では表記ゆれが多い事でも有名です。また2015年には美人モデルのエステル・サトロバさんと結婚し、話題を呼びました。
28位:ニック・キリオス選手
男性テニス選手ランキング28位:ニック・キリオス選手のプロフィール
愛称:ニック
本名:Nicholas Hilmy Kyrgios(ニコラス・ヒルミー・キリオス)
生年月日:1995年4月27日
現在年齢:23歳
出身地:オーストラリア・キャンベラ
血液型:???
身長:193cm
体重:94kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング28位:ニック・キリオス選手の主な試合成績
2014年:全英オープンテニスシングルスベスト8
2015年:全豪オープンテニスシングルスベスト8
2016年:ホップマンカップ優勝
男性テニス選手ランキング28位:ニック・キリオス選手の特徴やエピソード
ニック・キリオス選手は193㎝もの高身長から繰り出す強力なサーブが持ち味です。この技を駆使して10代の間に二度のグランドスラムベスト8、20歳でツアー初優勝といった輝かしい成績を築き上げてきました。
27位:アンディ・ロディック選手
男性テニス選手ランキング27位:アンディ・ロディック選手のプロフィール
.@DietzandWatson asked me if I wanted this shirt. Obviously I said yes. And then they asked me if I want 50 more. Obviously I said yes. But my dresser isn’t big enough, so I had to turn them down. Head to their page to grab one of your own. pic.twitter.com/H0yPKLEo9z
— andyroddick (@andyroddick) October 11, 2018
愛称:A-Rod(エー・ロッド)
本名:Andrew Stephen Roddick(アンドリュー・ステファン・ロディック)
生年月日:1982年8月30日
現在年齢:35歳
出身地:アメリカ・ネブラスカ州オマハ
血液型:???
身長:188cm
体重:88kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:妻(ブルックリン・デッカー)・息子
男性テニス選手ランキング27位:アンディ・ロディック選手の主な試合成績
#RogerinAustin pic.twitter.com/UUTqk55b0t
— andyroddick (@andyroddick) September 17, 2018
2003年:全米オープンテニスシングルス優勝
2003年:全豪オープンテニスシングルスベスト4
2004年:全英オープンテニスシングルス準優勝
2007年:デビスカップ優勝
男性テニス選手ランキング27位:アンディ・ロディック選手の特徴やエピソード
Join me for an exclusive, members-only clinic during the 2018 @USOpen. I'll serve up tips and drills to help you work on your game. Bid Starpoints for this experience, which also includes seats in @SPG’s luxury suite. https://t.co/3LIPUnL8uE #spgmoments pic.twitter.com/0Ah2kgAnU3
— andyroddick (@andyroddick) July 10, 2018
アンディ・ロディック選手は有数のビッグサーバーとして知られるイケメン選手で、彼の決めたサービスエース9074本は歴代4位記録です。多くの試合で活躍したアンディ・ロディック選手ですが、体力の低下から2012年8月30日に現役引退を表明しました。またこれまでの成績が評価されたのか、アンディ・ロディック選手は2017年に国際テニス殿堂入りを果たしました。
26位:ディエゴ・シュワルツマン選手
男性テニス選手ランキング26位:ディエゴ・シュワルツマン選手のプロフィール
愛称:???
本名:Diego Sebastián Schwartzman(ディエゴ・セバスティアン・シュワルツマン)
生年月日:1992年8月16日
現在年齢:26歳
出身地:アルゼンチン・ブエノスアイレス
血液型:???
身長:170cm
体重:64kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング26位:ディエゴ・シュワルツマン選手の主な試合成績
2017年:全米オープンテニスシングルスベスト8
2018年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
男性テニス選手ランキング26位:ディエゴ・シュワルツマン選手の特徴やエピソード
ディエゴ・シュワルツマン選手は2010年にプロ入りを果たし、2014年のATPチャレンジツアーで5勝を挙げるなどの活躍を重ねてきました。
2017年の全米オープンテニスではリュカ・プイユ選手に勝利し、ベスト8入りを果たします。続いて2018年の全豪オープンテニスにも出場しますが、この時は世界最強と噂されたラファエル・ナダル選手に4回戦で敗退してしまいました。シュワルツマン選手は170㎝にも満たない小柄な体格ですが、俊敏なフットワークから鋭いショットで反撃するので、「小さな巨人」と呼ばれています。
男性テニス選手ランキング25位~16位
25位:フアン・マルティン・デル・ポトロ選手
男性テニス選手ランキング25位:フアン・マルティン・デル・ポトロ選手のプロフィール
Después de pasar días muy duros, ya estoy en mi lugar, descansando tranquilo junto a mi familia y amigos. Gracias de corazón por todo el apoyo. 🤗💖
— Juan M. del Potro (@delpotrojuan) June 30, 2019
After spending very tough days, I’m already in my place, resting with my family and friends. Thank you for all the support. pic.twitter.com/8Wa39DQkIP
愛称:エナノ、パリト、デルポ
本名:Juan Martín del Potro(フアン・マルティン・デル・ポトロ)
生年月日:1988年9月23日
現在年齢:29歳
出身地:アルゼンチン・タンディル
血液型:???
身長:198cm
体重:97kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・妹
男性テニス選手ランキング25位:フアン・マルティン・デル・ポトロ選手の主な試合成績
Visita de control de @delpotrojuan con todo su equipo tras la intervención quirúrgica.
— Clinica del Tenis (@ClinicaTenis) June 26, 2019
Sigue el proceso de rehabilitación. Muy buena evolución. #ClinicaTenis #Tenis #DelPotro pic.twitter.com/ZvZfcg9PO3
2009年:全米オープンテニスシングルス優勝
2009年:全仏オープンテニスシングルスベスト4
2013年:全英オープンテニスシングルスベスト4
2016年:デビスカップ優勝
男性テニス選手ランキング25位:フアン・マルティン・デル・ポトロ選手の特徴やエピソード
フアン・マルティン・デル・ポトロ選手は2005年から2013年までの四大大会で優勝経験があり、試合中の凛々しい表情からイケメンと称されています。
Chau clínica 🏥🚑👋🏻 pic.twitter.com/36WrS9jurg
— Juan M. del Potro (@delpotrojuan) June 24, 2019
長年に渡り手首の問題に悩まされていましたが、2016年に払拭してからは成績の方も上昇を続けています。2017年の全仏オープンテニスでは膝の痛みから試合が出来なくなり涙するニコラス・アルマグロ選手に優しい声をかけ、その時のデル・ポトロ選手の姿には観客も涙を流しました。
24位:パブロ・カレーニョ・ブスタ選手
男性テニス選手ランキング24位:パブロ・カレーニョ・ブスタ選手のプロフィール
愛称:???
本名:Pablo Carreño Busta(パブロ・カレーニョ・ブスタ)
生年月日:1991年7月12日
現在年齢:27歳
出身地:スペイン・ヒホン
血液型:???
身長:188cm
体重:74kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・妹2人
男性テニス選手ランキング24位:パブロ・カレーニョ・ブスタ選手の主な試合成績
2016年:全米オープンテニスダブルス準優勝
2017年:全豪オープンテニスダブルスベスト4
2017年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
男性テニス選手ランキング24位:パブロ・カレーニョ・ブスタ選手の特徴やエピソード
パブロ・カレーニョ・ブスタ選手は安定したストロークに定評がある、スペイン・ヒホン出身のイケメン選手です。2016年から好成績を残すようになり、今後の活躍についても注目されています。
2017年には全豪オープンテニスでガルシア・ロペス選手とのペアでベスト4進出、2月のリオ・オープンでは準優勝になるなど、なかなかの好成績を残しています。同年の全米オープンテニスでは準決勝でケビン・アンダーソン選手に敗れますが、大会後の世界ランキングで10位になりました。
23位:スタン・ワウリンカ選手
男性テニス選手ランキング23位:スタン・ワウリンカ選手のプロフィール
When it’s not cheat day but cheat week... ! 🙄😳🍔🍔🍔🍷🤭🤫🤷🏻♂️ #sorrycoach #fattystan #StanTheCheatDayMan #burgersarelife #cheatweek #CheatDay #enjoylife pic.twitter.com/0gEZyhbrBf
— Stanislas Wawrinka (@stanwawrinka) July 7, 2019
愛称:スタン
本名:Stanislas Wawrinka(スタニスラス・ワウリンカ)
生年月日:1985年3月28日
現在年齢:33歳
出身地:スイス・ローザンヌ
血液型:???
身長:183cm
体重:81kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・兄・妹2人
男性テニス選手ランキング23位:スタン・ワウリンカ選手の主な試合成績
Tennis is my second hobby, barbecuing has always been the first ! 😉🤭🔥🥩🍗🍷🧯🤷🏻♂️🌱‼️ #SteakIsMyMate #WimbledonBBQ #YearlyHighlight #focus #thefunhouse #london pic.twitter.com/URsZCgd2oi
— Stanislas Wawrinka (@stanwawrinka) July 1, 2019
2014年:デビスカップ優勝
2014年:全豪オープンテニスシングルス優勝
2015年:全英オープンテニスシングルスベスト8
2015年:全仏オープンテニスシングルス優勝
2016年:全米オープンテニスシングルス優勝
男性テニス選手ランキング23位:スタン・ワウリンカ選手の特徴やエピソード
Stan isn’t hanging around...
— Wimbledon (@Wimbledon) July 1, 2019
The Swiss defeats Ruben Bemelmans 6-3, 6-2, 6-2 to book his spot in the second round in 87 minutes#Wimbledon | @stanwawrinka pic.twitter.com/sAmS92E1ZY
スタン・ワウリンカ選手は2004年にプロ入りを果たしました。端正なルックスのイケメンなので、日本にも女性ファンが多いようです。歴代最強と称される片手バックハンドの持ち主であり、そこから繰り出す凄まじいショットで四大大会のうち3つを制覇しました。
22位:ダビド・ゴフィン選手
男性テニス選手ランキング22位:ダビド・ゴフィン選手のプロフィール
愛称:???
本名:David Goffin(ダビド・ゴフィン)
生年月日:1990月12月7日
現在年齢:27歳
出身地:ベルギー・ロクール
血液型:???
身長:180cm
体重:68kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング22位:ダビド・ゴフィン選手の主な試合成績
2015年:デビスカップ準優勝
2016年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
2017年:全豪オープンテニスシングルスベスト8
男性テニス選手ランキング22位:ダビド・ゴフィン選手の特徴やエピソード
6歳からテニスを始めたダビド・ゴフィン選手は、小柄な体格を軽快なフットワークと優れたリターンで補うベースライナーです。
2009年のプロ転向後もデビスカップでの準優勝、全仏・全豪オープンテニスのベスト8入りを果たすなど、順調に活躍を続けています。2017年の全仏オープンテニスでは右足首の負傷から途中で棄権してしまったものの、同年秋には楽天オープンでATP500を初制覇するなど苦境を乗り越えました。その姿からゴフィン選手は、歴代のベルギー男子選手の中でもNo.1プレーヤーと称されています。
21位:ミロシュ・ラオニッチ選手
男性テニス選手ランキング21位:ミロシュ・ラオニッチ選手のプロフィール
A great way to start the new season and to finish off 2018! pic.twitter.com/LqWulLqQ2w
— Milos Raonic (@milosraonic) December 31, 2018
愛称:???
本名:Miloš Raonić(ミロシュ・ラオニッチ)
生年月日:1990年12月27日
現在年齢:27歳
出身地:ユーゴスラビア・ポドゴリツァ
血液型:???
身長:196cm
体重:98kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・兄・姉
男性テニス選手ランキング21位:ミロシュ・ラオニッチ選手の主な試合成績
He wanted to make sure I got a pic of his good side! #australia pic.twitter.com/fTztYWPU6j
— Milos Raonic (@milosraonic) December 30, 2018
2013年:デビスカップベスト4
2014年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
2016年:全豪オープンテニスシングルスベスト4
2016年:全英オープンテニスシングルス準優勝
男性テニス選手ランキング21位:ミロシュ・ラオニッチ選手の特徴やエピソード
ミロシュ・ラオニッチ選手は3歳でカナダに移住し、8歳でテニスを始めました。時速200㎞を超える高速サーブが強味で、2008年にはプロに転向します。
Australia! Want to win a Tennis Masterclass with me? Thanks to my @JaguarAUS family you could win flights to Melbourne, two nights’ accommodation, breakfast and $500 spending money. Click here to enter, and see you on the court! https://t.co/Y9NKmdfcbE pic.twitter.com/yTbacQmOVm
— Milos Raonic (@milosraonic) December 29, 2018
2016年には元世界ランキング1位のカルロス・モヤ選手をコーチに迎え、強打一辺倒だったストロークの球種を増やす事に成功しました。2017年には左手の故障に悩まされ、手術の為全米オープンテニスを欠場せなるを得ないなど、不幸が相次ぎました。ラオニッチ選手の今後の返り咲きが期待されます。
20位:ノバク・ジョコビッチ選手
男性テニス選手ランキング20位:ノバク・ジョコビッチ選手のプロフィール
愛称:ノール
本名:Novak Đoković(ノバク・ジョコビッチ)
生年月日:1987年5月22日
現在年齢:31歳
出身地:セルジオ・ベルグラード
血液型:???
身長:188cm
体重:75kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・弟2人・妻(エレナ・リスティッチ)・息子
男性テニス選手ランキング20位:ノバク・ジョコビッチ選手の主な試合成績
2008年:全豪オープンテニスシングルス優勝
2011年:全米オープンテニスシングルス優勝
2011年:全英オープンテニスシングルス優勝
2016年:全仏オープンテニスシングルス優勝
男性テニス選手ランキング20位:ノバク・ジョコビッチ選手の特徴やエピソード
ノバク・ジョコビッチ選手は4歳からテニスを始め、ユーモラスなパフォーマンスを行う事から「ノール」という愛称で親しまれている人物です。
ジョコビッチ選手は非常に高い守備力の持ち主で、優れた敏捷性で長いリーチを活かしながらウィナーを打ち込むプレーが得意です。またストローク戦に自信を持ち、スキのない防御に驚異のカウンター、そして長丁場での勝負強さは歴代選手の中でも群を抜きます。その突出した成績から、男子プロテニスにおける偉大な選手「BIG4」の1人に挙げられています。
19位:ダミール・ズムル選手
男性テニス選手ランキング19位:ダミール・ズムル選手のプロフィール
愛称:???
本名:Damir Dzumhur(ダミール・ズムル)
生年月日:1992年5月20日
現在年齢:26歳
出身地:ボスニア・ヘルツェゴビナ・サラエボ
血液型:???
身長:175cm
体重:70kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング19位:ダミール・ズムル選手の主な試合成績
2014年:全豪オープンテニスシングルス3回戦
2017年:全米オープンテニスシングルス3回線
男性テニス選手ランキング19位:ダミール・ズムル選手の特徴やエピソード
ダミール・ズムル選手は175㎝と小柄ですが、俊敏なフットワークと粘りを武器に2017年に飛躍を遂げたプレーヤーです。子役として映画出演した事もあります。
それまではツアー決勝すら未経験でしたが、8月にウインストンセーラムで準優勝してから破竹の勢いに乗り出します。9月のサンクトペテルブルクでツアー初優勝、10月のクレムリンカップでも2勝目を挙げ、ランキングは1年で77位から30位まで一気にジャンプアップしました。
18位:ボルナ・チョリッチ選手
男性テニス選手ランキング18位:ボルナ・チョリッチ選手のプロフィール
Hope the coach won't see this 🙈😋😂 pic.twitter.com/aESqD3zwro
— borna coric (@borna_coric) July 10, 2019
愛称:???
本名:Borna Ćorić(Born・チョリッチ)
生年月日:1996年11月14日
現在年齢:21歳
出身地:クロアチア・ザグレブ
血液型:???
身長:185cm
体重:75kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング18位:ボルナ・チョリッチ選手の主な試合成績
Back to training 🔜🎾💪🏻 pic.twitter.com/EsgceRMLhu
— borna coric (@borna_coric) July 9, 2019
2015年:全仏オープンテニスシングルス3回戦
2017年:全米オープンテニスシングルス3回戦
男性テニス選手ランキング18位:ボルナ・チョリッチ選手の特徴やエピソード
Name a better duo than #NikePolo and Air Max 270 React.
— borna coric (@borna_coric) June 30, 2019
I'll wait...@Nikecourt 💪🏻 pic.twitter.com/BQVDHGY42j
ボルナ・チョリッチ選手は2013年にプロ転向し、若手の有望株として注目されているプレーヤーの1人です。2016年9月に右膝の手術を受けてからはしばらくランキングを伸ばす事が出来ませんでしたが、2017年には見事カムバックしました。その後はATP250でツアー初優勝を飾るなど順調な滑り出しを見せ、トップ50に返り咲く事が出来ました。
17位:アンディ・マレー選手
男性テニス選手ランキング17位:アンディ・マレー選手のプロフィール
愛称:アンディ
本名:Sir Andrew Barron Murray(サー・アンドリュー・バロン・マレー)
生年月日:1987年5月17日
現在年齢:31歳
出身地:スコットランド・ダンブレーン
血液型:???
身長:190cm
体重:84kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・兄(ジェイミー・マレー)・妻(キム・シアーズ)・子供
男性テニス選手ランキング17位:アンディ・マレー選手の主な試合成績
2010年:全豪オープンテニスシングルス準優勝
2012年:全米オープンテニスシングルス優勝
2013年:全英オープンテニスシングルス優勝
2016年:全仏オープンテニスシングルス準優勝
男性テニス選手ランキング17位:アンディ・マレー選手の特徴やエピソード
アンディ・マレー選手はイギリス国籍を持つ男子プロテニス選手で、BIG4の1人です。ボールに追いつく能力が高く、コートの殆どのボールを触れるのが強みです。
アンディ・マレー選手は4大大会で3度の優勝経験があり、特に2013年のウィンブルドン選手権ではイギリス人として77年ぶりになる優勝者となりました。現在は臀部の故障から欠場が相次ぎ、2018年1月に臀部の手術を受けてからはグラスコートシーズンを目標に復帰を目指しています。
16位:リシャール・ガスケ選手
男性テニス選手ランキング16位:リシャール・ガスケ選手のプロフィール
The surgery went well! Now rest and rehab! Hope to come as soon as possible on tour. Thanks for your support !! #munich #laforce pic.twitter.com/5R1vWFQc72
— Richard Gasquet (@richardgasquet1) January 18, 2019
愛称:???
本名:Richard Gasquet(リシャール・ガスケ)
生年月日:1986年6月18日
現在年齢:32歳
出身地:フランス・ベジエ
血液型:???
身長:185cm
体重:75kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング16位:リシャール・ガスケ選手の主な試合成績
Extrêmement déçu de devoir annoncer mon forfait pour la finale. À fond avec mes coéquipiers pour aller chercher une nouvelle victoire 🇫🇷🇫🇷💪💪 pic.twitter.com/1ffQcJ0V5p
— Richard Gasquet (@richardgasquet1) November 12, 2018
2013年:全米オープンテニスシングルスベスト4
2016年:全米オープンテニスシングルスベスト8
2017年:デビスカップ優勝
2017年:ホップマンカップ優勝
男性テニス選手ランキング16位:リシャール・ガスケ選手の特徴やエピソード
4歳でテニスを始めたリシャール・ガスケ選手は、両親がテニスに関係する仕事に就いていた事から早くもテニスプレーヤーとしての才能を開花しました。
Not the result I wanted today but happy to reach on other final on @ATPWorldTour here in Båstad 🇸🇪 pic.twitter.com/vle1mZLPEw
— Richard Gasquet (@richardgasquet1) July 22, 2018
ガスケ選手は185㎝もの長身であり、片手バックハンドの上手さは歴代選手の中でも十指に入る程の腕前だそうです。歴代のテニスプレーヤーにはバックハンドが苦手な選手が多いので、ガスケ選手の強力なバックハンドは大きなメリットになると思われます。また錦織圭選手との対戦も多く、彼とはライバル関係だと見られています。
男性テニス選手ランキング15位~4位
15位:錦織圭選手
男性テニス選手ランキング15位:錦織圭選手のプロフィール
— Kei Nishikori (@keinishikori) July 6, 2019
愛称:ケイ
本名:錦織圭(にしこりけい)
生年月日:1989年12月29日
現在年齢:28歳
出身地:島根県松江市
血液型:A型
身長:178cm
体重:75kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:日清食品
事務所:???
家族構成:父・母・姉
男性テニス選手ランキング15位:錦織圭選手の主な試合成績
Well hello @Jaguar! pic.twitter.com/GvkLIfM7Rr
— Kei Nishikori (@keinishikori) July 4, 2019
2012年:全豪オープンテニスシングルスベスト8
2014年:全米オープンテニスシングルス準優勝
2015年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
2016年:リオオリンピック男子シングルス銅メダル
2018年:全英オープンテニスシングルスベスト8
男性テニス選手ランキング15位:錦織圭選手の特徴やエピソード
錦織圭選手は2007年にプロ入りしてからATPツアーで11勝を挙げてきた、日本で最も有名な男子テニス選手と言っても過言ではない程の有名人です。
Excited to come back to @CitiOpen again this year! Hope to see you there! #washington #summerswing pic.twitter.com/xb49t1itFE
— Kei Nishikori (@keinishikori) June 21, 2019
低い身長を補う為に編み出した、フォアハンドでチャンスボールを打つジャンプショットは「エア・ケイ」と呼ばれ、錦織選手の代名詞にもなっています。2017年に手首を負傷してから一時期欠場となっていましたが、2018年にATPツアー復帰を果たし、続くウインブルドン選手権でベスト8を達成しました。
14位:ロベルト・バウティスタ・アグート選手
男性テニス選手ランキング14位:ロベルト・バウティスタ・アグート選手のプロフィール
愛称:???
本名:Roberto Bautista Agut(ロベルト・バウティスタ・アグート)
生年月日:1988年4月14日
現在年齢:30歳
出身地:スペイン・カステリョン・デ・ラ・プラナ
血液型:???
身長:183cm
体重:76kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング14位:ロベルト・バウティスタ・アグート選手の主な試合成績
2014年:全豪オープンテニスシングルス4回戦
2015年:全米オープンテニスシングルス4回戦
2016年:全仏オープンテニスシングルス4回戦
2017年:全英オープンテニスシングルス4回戦
男性テニス選手ランキング14位:ロベルト・バウティスタ・アグート選手の特徴やエピソード
ロベルト・バウティスタ・アグート選手は強靭な下半身が自慢のベースライナーであり、強力なフォアハンドと安定感のあるバックハンドには定評があります。父がサッカー選手という事から一時は本格的にプロサッカー選手を目指しており、下半身の強さにはこういった経緯があるようです。2018年3月にはATP500の決勝でリュカ・プイユ選手を破り、同シリーズでの初優勝を飾りました。
13位:リュカ・プイユ選手
男性テニス選手ランキング13位:リュカ・プイユ選手のプロフィール
愛称:???
本名:Lucas Pouille(リュカ・プイユ)
生年月日:1994年2月23日
現在年齢:24歳
出身地:フランス・グランド=シント
血液型:???
身長:185cm
体重:91kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング13位:リュカ・プイユ選手の主な試合成績
2016年:全英オープンテニスシングルスベスト8
2016年:全米オープンテニスシングルスベスト8
2016年:全豪オープンテニスダブルスベスト4
2017年:デビスカップ優勝
男性テニス選手ランキング13位:リュカ・プイユ選手の特徴やエピソード
リュカ・プイユ選手はショット感覚に優れており、サーフェスを選ばずコンスタントに結果を残せるタイプのテニスプレーヤーです。
2016年全豪オープン男子ダブルスではアドリアン・マナリノ選手と組んで出場し、ベスト4入りを果たしました。ここからリュカ・プイユ選手は躍進を遂げる事になり、ウインブルドン選手権と全米オープンでのベスト8入り、そしてモゼール・オープンでのツアー初優勝を飾りました。今後の活躍も楽しみな選手の1人です。
12位:ジョン・イスナー選手
男性テニス選手ランキング12位:ジョン・イスナー選手のプロフィール
More updates on my summer schedule... ⬇️⬇️ @CitiOpen pic.twitter.com/mGmWVUf0oi
— John Isner (@JohnIsner) June 21, 2019
愛称:ジョン
本名:John Robert Isner(ジョン・ロバート・イスナー)
生年月日:1985年4月26日
現在年齢:33歳
出身地:アメリカ・ノーズカロライナ州グリーンズボロ
血液型:???
身長:208cm
体重:108kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング12位:ジョン・イスナー選手の主な試合成績
Point Du Hoc. #DDay75thAnniversary #GreatestGeneration pic.twitter.com/8a91LjTKB9
— John Isner (@JohnIsner) June 6, 2019
2009年:全豪オープンテニスダブルスベスト8
2011年:全米オープンテニスシングルスベスト8
2018年:全英オープンテニスシングルスベスト4
男性テニス選手ランキング12位:ジョン・イスナー選手の特徴やエピソード
9歳からテニスを始めたジョン・イスナー選手は、ATPが認める2017年最強のサーバーです。身長208㎝、体重108㎏もある巨体から繰り出す閃光のようなサーブは、敵陣を1発で吹き飛ばす破壊力だと評されています。
Hey @nyempiretennis fans, I'm coming back to @WorldTeamTennis! Can't wait to join the team vs. @SDAviators on July 14. Get your tickets to see us @Cary_Leeds --> https://t.co/DfmCRrbejb pic.twitter.com/IMvj4KDWfR
— John Isner (@JohnIsner) April 13, 2019
ジョン・イスナー選手は2010年のウインブルドン選手権男子シングルス1回戦にて、ニコラ・マユ選手と11時間5分に渡る試合を繰り広げたのが有名です。公式で最長の試合時間を記録したこの試合で、両選手は合計215本ものサービスエースを記録しました。
男性テニス選手ランキング11位:ステファノス・シチパス選手
男性テニス選手ランキング11位:ステファノス・シチパス選手のプロフィール
愛称:???
本名:Stefanos Tsitsipas(ステファノス・シチパス)
生年月日:1998年8月12日
現在年齢:20歳
出身地:ギリシャ・アテネ
血液型:???
身長:193cm
体重:83kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング11位:ステファノス・シチパス選手の主な試合成績
2018年全英オープンテニス4回戦
男性テニス選手ランキング11位:ステファノス・シチパス選手の特徴やエピソード
ステファノス・シチパス選手はギリシャ出身のイケメン選手です。元プロテニス選手の両親の指導を受け、3歳からテニスを始めました。
シチパス選手は片手バックハンドを得意とし、2016年にウインブルドン選手権男子シングルスで優勝した事で一躍有名になりました。まだ目立った記録はありませんが、2018年に入ってからはマスターズ1000で決勝進出を果たすなど快進撃が続いています。
10位:ドミニク・ティエム選手
男性テニス選手ランキング10位:ドミニク・ティエム選手のプロフィール
愛称:???
本名:Dominic Thiem(ドミニク・ティエム)
生年月日:1993年9月3日
現在年齢:25歳
出身地:オーストリア・ニーダーエスターライヒ州ウィーナー・ノイシュタット
血液型:???
身長:185cm
体重:81kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・弟(モリッツ・ティエム)
男性テニス選手ランキング10位:ドミニク・ティエム選手の主な試合成績
2014年:全米オープンテニスシングルス4回戦
2017年:全英オープンテニスシングルス4回戦
2017年:全豪オープンテニスシングルス4回戦
2018年:全仏オープンテニスシングルス準優勝
男性テニス選手ランキング10位:ドミニク・ティエム選手の特徴やエピソード
オーストリア出身のドミニク・ティエム選手はプロテニス選手の家系に生まれ、弟のモリッツ・ティエム選手もプロとして活躍しています。
ドミニク・ティエム選手は運動神経の良さを活かし、走る姿が非常に印象深いテニスプレーヤーです。ストロークでゲームを組み立てながらフォアハンドやバックハンドで点を取り、特にフォアハンドの力強さは歴代のトップランカーとも競えると評されています。2017年のパリ・マスターズでは2回戦敗退になったものの、この時の世界ランキングは自己最高となる4位を記録しました。
9位:マリン・チリッチ選手
男性テニス選手ランキング9位:マリン・チリッチ選手のプロフィール
Bonjour Paris 👋🇨🇵#Huaweihrvatska #P30Pro @HuaweiMobileHRV pic.twitter.com/KZL7IEQeZ7
— Marin Cilic (@cilic_marin) May 21, 2019
愛称:ムルニャ
本名:Marin Čilić(マリン・チリッチ)
生年月日:1988年9月28日
現在年齢:29歳
出身地:ボスニア・ヘルツェゴビナ・メジュゴリエ
血液型:???
身長:198cm
体重:82kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・兄2人・弟
男性テニス選手ランキング9位:マリン・チリッチ選手の主な試合成績
With a couple of legends in Madrid 😃⚽👌 pic.twitter.com/W7VCL8En10
— Marin Cilic (@cilic_marin) May 7, 2019
2014年:全米オープンテニスシングルス優勝
2016年:デビスカップ準優勝
2017年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
2018年:全豪オープンテニスシングルス準優勝
男性テニス選手ランキング9位:マリン・チリッチ選手の特徴やエピソード
Exploring Tokyo 👫❤️🇯🇵🗾🗼⛩🏯 pic.twitter.com/zoDOyt33wF
— Marin Cilic (@cilic_marin) September 30, 2018
マリン・チリッチ選手は2014年の全米オープン男子シングルスで優勝を果たしてから注目を集めています。長身から放たれる高速サーブとバックハンドが武器です。2018年の全豪オープンテニスでも準優勝を果たすなど、現在も多くの好成績を残しており、今後最強クラスのテニス選手に成長すると期待されています。
8位:ジャック・ソック選手
男性テニス選手ランキング8位:ジャック・ソック選手のプロフィール
Giveaway! I partnered up with my man @prod84 and we are giving away a signed racket and signed Skateboard!
— Jack Sock (@JackSock) July 31, 2018
-
Check it out on instagram to enter!https://t.co/bEhenvnPOm pic.twitter.com/bDBbSil9VI
愛称:???
本名:Jack Sock(ジャック・ソック)
生年月日:1992年9月24日
現在年齢:26歳
出身地:アメリカ・ネブラスカ州リンカーン
血液型:???
身長:191cm
体重:84kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング8位:ジャック・ソック選手の主な試合成績
Fun win in singles with @SGFLasers. Watch the rest of the @WorldTeamTennis match live on https://t.co/7iXaos1aKu NOW as we look to finish strong. On court again for mixed soon. Let’s go Lasers! #WTTSummer pic.twitter.com/D4EmfxisDp
— Jack Sock (@JackSock) July 21, 2018
2011年:全米オープンテニス混合ダブルス優勝
2015年:全仏オープンテニス ダブルスベスト8
2016年:全豪オープンテニスダブルスベスト8
2018年:全英オープンテニスダブルス優勝
男性テニス選手ランキング8位:ジャック・ソック選手の特徴やエピソード
We live for this. #PlayToBeWild @babolat @wimbledon pic.twitter.com/uBWF50FaTL
— Jack Sock (@JackSock) July 2, 2018
ジャック・ソック選手は2011年にプロ転向し、2017年のマスターズシングルス初優勝から注目を集めました。強烈なサービスとフォアハンドによりジュニア時代から注目され、2017年のパリ・マスターズでは運にも味方されて初のトップ10入りを果たしました。特にジャック・ソック選手はダブルスでの成績が良く、2018年のウィンブルドン選手権ではマイク・ブライアン選手とのタッグで優勝を果たしています。
7位:カイル・エドマンド選手
男性テニス選手ランキング7位:カイル・エドマンド選手のプロフィール
愛称:???
本名:Kyle Edmund(カイル・エドマンド)
生年月日:1995年1月8日
現在年齢:23歳
出身地:南アフリカ・ヨハネスブルグ
血液型:???
身長:188cm
体重:80kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング7位:カイル・エドマンド選手の主な試合成績
2018年:全豪オープンテニスシングルスベスト4
男性テニス選手ランキング7位:カイル・エドマンド選手の特徴やエピソード
カイル・エドマンド選手はイギリス期待の若手とされるイケメン選手で、アンディ・マレー選手に次ぐ実力の持ち主とされています。総合的に完成度の高いプレーをし、不得意なクレーコートでも遺憾なく実力を発揮します。
6位:ファビオ・フォニーニ選手
男性テニス選手ランキング6位:ファビオ・フォニーニ選手のプロフィール
愛称:???
本名:Fabio Fognini(ファビオ・フォニーニ)
生年月日:1987年5月24日
現在年齢:31歳
出身地:イタリア・サンレーモ
血液型:???
身長:178cm
体重:74kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・妹・妻(フラビア・ペンネッタ)
男性テニス選手ランキング6位:ファビオ・フォニーニ選手の主な試合成績
2011年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
2011年:全米オープンテニスダブルスベスト4
2015年:全仏オープンテニスダブルスベスト4
2015年:全豪オープンテニスダブルス優勝
男性テニス選手ランキング6位:ファビオ・フォニーニ選手の特徴やエピソード
ファビオ・フォニーニ選手は彫刻のように整った顔立ちのイケメンで、日本でも人気の高いイタリア人プレーヤーです。
クレーコートが得意でラケットタッチの巧みさにも定評がある一方、気に入らない事があれば審判にも食ってかかる事から問題児としても見られています。フォニーニ選手は2015年に全豪オープン男子ダブルスでシモーネ・ボレリ選手とペアを組んで出場、見事優勝を果たしました。その後シングルスでもラファエル・ナダル選手に三度勝利しています。
5位:グリゴール・ディミトロフ選手
男性テニス選手ランキング5位:グリゴール・ディミトロフ選手のプロフィール
愛称:ディミ、ベビー・フェデラー
本名:Grigor Dimitrov(グリゴール・ディミトロフ)
生年月日:1991年5月16日
現在年齢:27歳
出身地:ブルガリア・ハスコヴォ
血液型:???
身長:190cm
体重:80kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母
男性テニス選手ランキング5位:グリゴール・ディミトロフ選手の主な試合成績
2014年:全英オープンテニスシングルスベスト4
2017年:全豪オープンテニスシングルスベスト4
男性テニス選手ランキング5位:グリゴール・ディミトロフ選手の特徴やエピソード
グリゴール・ディミトロフ選手は2016年に才能を開花させ、一時は低下した世界ランキングを17位まで回復させました。
片手バックハンドのオールラウンダーであり、2017年の全豪オープンではベスト4に入るなど、その後も目覚ましい活躍を遂げています。ディミトロフ選手はプレースタイルなどでロジャー・フェデラー選手との共通点が多い事から、「ベビー・フェデラー」という愛称でも呼ばれています。また負傷した相手をネットを飛び越えて助けるなど、本家同様の紳士でもあります。
4位:ケビン・アンダーソン選手
男性テニス選手ランキング4位:ケビン・アンダーソン選手のプロフィール
愛称:???
本名:Kevin Anderson(ケビン・アンダーソン)
生年月日:1986年5月18日
現在年齢:32歳
出身地:南アフリカ・ヨハネスブルグ
血液型:???
身長:203cm
体重:89kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・弟・妻
男性テニス選手ランキング4位:ケビン・アンダーソン選手の主な試合成績
2008年:全英オープンテニスダブルスベスト8
2017年:全米オープンテニスシングルス準優勝
2018年:全英オープンテニスシングルス準優勝
男性テニス選手ランキング4位:ケビン・アンダーソン選手の特徴やエピソード
ケビン・アンダーソン選手はイリノイ大学に在学中、NCAAでのプレーを経て2007年にプロ転向しました。203cmの高身長から繰り出す高速サーブが武器です。
2016年には膝や股関節などの故障から順位を落としてしまいますが、翌年には調子を取り戻し、全仏オープンとウィンブルドン選手権で4回戦進出を果たします。決勝ではアレクサンダー・ズベレフ選手に敗れたものの、アンダーソン選手はこの1シーズンを通して大きく順位を上げる事が出来ました。
男性テニス選手ランキング3位~1位
3位:アレクサンダー・ズベレフ選手
男性テニス選手ランキング3位:アレクサンダー・ズベレフ選手のプロフィール
愛称:サーシャ
本名:Alexander Zverev(アレクサンダー・ズベレフ)
生年月日:1997年4月20日
現在年齢:21歳
出身地:ドイツ・ハンブルク
血液型:???
身長:198cm
体重:86kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・兄(ミーシャ・ズベレフ)
男性テニス選手ランキング3位:アレクサンダー・ズベレフ選手の主な試合成績
2018年:全仏オープンテニスシングルスベスト8
男性テニス選手ランキング3位:アレクサンダー・ズベレフ選手の特徴やエピソード
次世代の男子テニス選手最強候補とされるアレクサンダー・ズベレフ選手は、2014年にプロ入りしました。兄のミーシャ・ズベレフ選手もプロとして活躍しています。
長身から繰り出す高速サーブと伸びのあるフォアハンドで対戦相手を次々と打ち砕く様は、最強候補と呼ぶに相応しいでしょう。2018年は全豪オープンで準優勝を収め、更にマスターズ1000で三度目の優勝を記録しています。このまま進化を続ければ、ズベレフ選手も世界最強の座を揺るがす存在になるかもしれません。
アレクサンダー・ズベレフ選手に関するつぶやきを紹介!
ズベレフは今後の男子テニス界を引っ張っていく選手だと思います。ズベレフがこれからもビッグタイトルを獲っていくことを、心から願います。
— くらたか (@takayakurata) May 14, 2018
ズベレフ、本当にありがとうございます!感謝してます!パワーをもらえました!ありがとう!#テニス#アレクサンダー・ズベレフ
アレクサンダー・ズベレフ選手はイケメンというだけでなく、その実力の高さからテニス界の未来を背負って立つ存在だと期待されています。これはスタン・ワウリンカ選手を始め、歴代の名テニスプレーヤー達からのお墨付きでもあります。今後もズベレフ選手のプレーは、多くの人に勇気を与えるでしょう。
2位:ロジャー・フェデラー選手
男性テニス選手ランキング2位:ロジャー・フェデラー選手のプロフィール
愛称:???
本名:Roger Federer(ロジャー・フェデラー)
生年月日:1981年8月8日
現在年齢:37歳
出身地:スイス・バーゼル
血液型:???
身長:185cm
体重:85kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・妻(ミルカ・バブリネック)・娘2人・息子2人
男性テニス選手ランキング2位:ロジャー・フェデラー選手の主な試合成績
2003年:全英オープンテニスシングルス優勝
2004年:全豪オープンテニスシングルス優勝
2004年:全米オープンテニスシングルス優勝
2009年:全仏オープンテニスシングルス優勝
2014年:デビスカップ優勝
2018年:ホップマンカップ優勝
男性テニス選手ランキング2位:ロジャー・フェデラー選手の特徴やエピソード
現在全世界から最強と認められている男子テニス選手が、ロジャー・フェデラー選手です。1999年にプロ入りして以降、数々の記録を塗り替えてきました。
全てのプレーにおいて高いレベルを誇るオールラウンドプレーヤーであり、特にサーブは非常に読みにくく、エースを連発するなどフェデラー選手にとって強力な武器です。2018年もグランドスラム20勝を達成するなど活躍を見せており、今後も最強のプロテニス選手として君臨し続けるでしょう。
ロジャー・フェデラー選手に関するつぶやきを紹介!
日本の有名衣服ブランド「ユニクロ」は2018年、錦織圭選手とロジャー・フェデラー選手との間に「グローバルブランドアンバサダー」契約を締結しました。フェデラー選手がユニクロのウェアセットを着て出場する姿は賛否両論ですが、「カッコイイ」という意見も多く寄せられています。
1位:ラファエル・ナダル選手
男性テニス選手ランキング1位:ラファエル・ナダル選手のプロフィール
愛称:ラファ、クレーキング
本名:Rafael Nadal Parera(ラファエル・ナダル・パレラ)
生年月日:1986年6月3日
現在年齢:32歳
出身地:スペイン・バレアレス諸島州マナコル
血液型:???
身長:185cm
体重:85kg
活動内容:男子プロテニス選手
所属グループ:なし
事務所:???
家族構成:父・母・妹(マリア・イザベル・ナダル)
男性テニス選手ランキング1位:ラファエル・ナダル選手の主な試合成績
2004年:デビスカップ優勝
2004年:全米オープンテニスダブルスベスト4
2008年:全英オープンテニスシングルス優勝
2009年:全豪オープンテニスシングルス優勝
2017年:全米オープンテニスシングルス優勝
2018年:全仏オープンテニスシングルス優勝
男性テニス選手ランキング1位:ラファエル・ナダル選手の特徴やエピソード
ラファエル・ナダル選手はライバルのロジャー・フェデラー選手と並び、最強とされる男子テニス選手です。対戦成績は23勝15敗でナダル選手がリードしています。
ナダル選手はクレーコートでの試合が非常に強く、「クレーキング」という愛称で親しまれています。また強烈で重いトップスピンのグランドストロークを始め、力強いプレーも彼の強みです。2018年には11度目の全仏オープン優勝やウインブルドン選手権でのベスト4入りを果たし、更にグランドスラム優勝回数を17回にした事で世界ランキング1位となりました。
ラファエル・ナダル選手に関するつぶやきを紹介!
ラファエル・ナダル選手の名言です。情熱的で粘り強いプレーから熱い性格の人物だと思われがちですが、ナダル選手は試合中、自分を常に冷静に保つ事を念頭に置いています。一瞬一瞬の積み重ねこそがいざという時に全力を発揮出来るという、彼の信念が伝わってくる内容です。
注目の日本人若手テニス選手は?
注目の日本人若手テニス選手①:ダニエル太郎選手
昨夜武藤選手に会えました!僕は今日からイタリアに出発します。よしのり君来シーズンも頑張ってくださーい💪 pic.twitter.com/PYcPwQC3Yp
— ダニエル太郎/Taro Daniel (@tarodaniel93) June 13, 2019
今後の活躍が期待される若手選手も紹介しましょう。まず紹介するダニエル太郎選手は、日本人とアメリカ人のハーフです。日本人離れした身体能力を持っており、2016年のリオオリンピックでベスト16入りを果たしてから注目されています。
注目の日本人若手テニス選手②:西岡良仁選手
西岡良仁選手は粘り強いストロークと素早いフットワークが強みのプレーヤーで、2016年から力を付けているので注目されています。
@yoshihitotennis とマッチコートで練習🎾🌱
— 内山靖崇 / Yasutaka UCHIYAMA (@yasutaka0805) June 29, 2019
僕の試合は火曜日になりました!#wimbledon #grandslam pic.twitter.com/k9W1VINHdZ
その成長の速さから「ポスト錦織圭」と呼ばれており、ダニエル太郎選手と並んで日本人選手としては今後の活躍が期待されているプレーヤーの1人です。2017年は膝のケガからツアー離脱を余儀なくされましたが、2018年には無事を復帰を果たします。1月の全豪オープン1回戦でフィリップ・コールシュライパー選手を破り、幸先のいいスタートを切りました。
男子テニス選手ランキングTOP35のまとめ
歴代の男子テニス選手の中から最強と言われた35人を紹介してきました。イケメンが多いというだけでなく、日本・海外問わずいずれも実力者ばかりです。プロ転向から間もない新人から10年以上のキャリアを持つベテランまで様々ですが、彼等の力強く美しいプレーには見とれてしまいそうになります。
錦織圭選手を始め、世界に名を残す日本人選手も増えつつあるので、日本のプロテニス選手も更に活躍出来るといいですね。更なる活躍に期待しながら、これからも応援していきましょう!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。