古畑任三郎の名作TOP10と人気ゲストランキング!話題の大物出演者登場回は?

日本の歴代人気ドラマは色々ありますが、その中から特集するのは「古畑任三郎」です。名作であると同時に多くの大物、豪華芸能人が犯人役として出演されました。そんな大人気であった刑事ドラマである古畑任三郎の名作人気&おすすめランキング、そして、歴代大物ゲスト人気作品ランキングをご紹介します。果たして、古畑任三郎の歴代作品の中から人気の回とゲストは、どの話でしょうか?

目次

  1. 古畑任三郎の名作10選&大物豪華人気ゲスト10選!
  2. 古畑任三郎の名作10選ランキング!10位〜4位
  3. 古畑任三郎の名作10選ランキング!3位〜1位
  4. 古畑任三郎ゲストランキング!10位~4位
  5. 古畑任三郎ランキング!3位~1位
  6. 超私的古畑任三郎おすすめ作品!
  7. 古畑任三郎の名作TOP10と人気ゲストランキングのまとめ

古畑任三郎の名作10選&大物豪華人気ゲスト10選!

撮影している最中

刑事ドラマの名作!古畑任三郎の名作&大物豪華ゲストランキングをご紹介!

今から特集するのは、刑事ドラマとして名作の古畑任三郎の歴代人気&おすすめランキングです。

刑事ドラマでもある古畑任三郎の歴代人気作品と豪華大物ゲストが犯人役として出演した作品をランキング形式でご紹介していきます。どんな古畑任三郎シリーズの作品がランキングに入っているのでしょうか?

古畑任三郎とは

上を向いている女性

田村正和さん主演!刑事ドラマシリーズの1つ!

古畑任三郎とは、田村正和さんが主演の「警部補古畑任三郎」と犯人との駆け引きを描いた刑事ドラマです。

豪華なゲスト俳優さんが犯人として出演していて、犯罪を巧みな話術と推理で暴いて行くという作品になっています。毎回ゲスト俳優である犯人が変わりますし、どういった入口から古畑任三郎が犯罪を暴いてくのかが見どころです。脚本は、さまざまな作品を手がけている三谷幸喜さんで、犯人役だけでなく、被害者役の出演俳優さんも豪華な刑事ドラマ作品となりました。刑事ドラマとしてもランキングに連なっているほど人気の作品です。

大物俳優が犯人役を演じる刑事ドラマ!歴代ゲストは?!

テレビを見ている子供たち

古畑任三郎の人気はストーリー性だけじゃない!?

名作の刑事ドラマである古畑任三郎は、ストーリー性が人気となっていますが、実は、豪華な大物俳優さんが演じる犯人役にも注目が集まっています。

ドラマ古畑任三郎の名作とも言える歴代人気作品のTOP10、そして、古畑任三郎の豪華大物出演者TOP10をそれぞれご紹介していきます。おすすめ&人気の古畑任三郎シリーズでは、どんな大物ゲスト俳優さんが出演されていたのでしょうか?早速、ランキングをチェックしていきましょう。それではランキングスタートです!

古畑任三郎の名作10選ランキング!10位〜4位

最初は、刑事ドラマ「古畑任三郎」の名作人気&おすすめの歴代作品の10位〜4位をお届けします。

第10位:赤か青か(木村拓哉さん) 

「赤か青か」のあらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎人気名作ランキング10位は、「赤か、青か」というドラマ作品で、ゲストの犯人役で出演したのは、木村拓哉さんです。

木村拓哉さん演じる電子工学部研究助手の林功夫は、遊園地の観覧車に爆弾を仕掛けている時、自転車の鍵を紛失してしまいます。仕方なく、チェーンを切ろうとしている現場を警備員に目撃され、咄嗟に持っていた懐中電灯で撲殺してしまうところからドラマが始まります。脅迫の通報を受け、爆弾のプロとして警察から呼ばれたのは、林功夫本人でした。

ランキング10位!「赤か青か」の動画をチェック!

古畑任三郎が犯人と駆け引きをするシーンです。古畑任三郎の巧みな推理と人の心を読む技術が犯人の嘘を暴き、事件を解決へと導きました。最後の「あなたがメカのプロなら、私は人の心を読むプロです。」というセリフが印象に残ります。

第9位:頭でっかちの殺人(福山雅治さん) 

「頭でっかちの殺人」あらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎の名作作品人気ランキング9位は、福山雅治さんが犯人役となった「頭でっかちの殺人」という作品です。

福山雅治さん演じる化学者の堀井岳は、事故により車椅子の生活を余儀なくされています。研究所の同僚であり、学生時代の親友が自分の元恋人と婚約したことがきっかけで、遠隔操作が出来る爆弾で親友を殺害します。そして、その容疑が元恋人に向くように仕掛けますが、古畑任三郎は、彼の行動から犯人であると確信します。

ランキング9位!「頭でっかちの殺人」の動画をチェック!

福山雅治さんが犯人役で出演されているこの回は、古畑任三郎の推理も見どころですが、古畑任三郎の傍にいる今泉慎太郎の抜けっぷりもおすすめのシーンです。古畑任三郎と頭の切れる化学者である堀井のやり取りとほころびを見つけて行く古畑任三郎の観察力が見どころです。

第8位:間違えられた男(風間杜夫さん) 

「間違えられた男」のあらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎の名作人気ランキング8位の「間違えられた男」は、大物は、俳優の風間杜夫さんが犯人役で出演しています。

風間杜夫さんが演じる雑誌編集者の若林仁は、高尾山にある別荘で妻の不倫相手を射殺してしまいます。しかし、現場から車で去ろうとした時、タイヤがパンクし、ヒッチハイクをして車に乗せてもらうことに成功しました。しかし、その男は、若林を先日のパーティーで見かけたと話したことから自分が高尾山にいたことがバレてしまうと思った若林は、その男を殺害してしまいます。

ランキング8位!「間違えられた男」の動画をチェック!

殺害した男の留守番メッセージを消そうと家に向かったところに古畑任三郎が現れます。さらに、風間杜夫さんが犯人役を勤めたこの回では、古畑任三郎の推理も見どころですが、要所要所に散りばめられている思わず笑ってしまうようなシーンもおすすめです。

第7位:偽善の報酬(加藤治子さん) 

「偽善の報酬」のあらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎の名作人気ランキング7位の「偽善の報酬」という作品では、大物女優でもある加藤治子さんがゲストです。

加藤治子さん演じるのは、脚本家の佐々木高代です。高代は、仲が良くなかった妹を殺害して、強盗の反抗に見せかけようとします。その知らせを聞きつけ、現場に到着した古畑は、すぐに高代の反抗であると気付きます。そこで、凶器を探させるため、今泉を高代の屋敷でお手伝いさんとして働かせますが、一向に凶器が見つかりません。

ランキング7位!「偽善の報酬」の動画をチェック!

最初は、加藤治子さんが演じる高代と妹との仲の悪さを象徴するシーンから始まります。名女優である加藤治子さんと古畑任三郎を演じる田村正和さんとのやりとりがみどころです。

第6位:ニューヨークでの出来事(鈴木保奈美さん) 

「ニューヨークでの出来事」のあらすじを簡単にチェック!

古畑任三郎の名作人気ドラマランキング6位は、鈴木保奈美さんがゲストとして出演している「ニューヨークでの出来事」です。

ランキング6位!「ニューヨークでの出来事」の動画をチェック!

このドラマ作品でゲスト出演しているのは、鈴木保奈美さんです。古畑任三郎は、ニューヨークへ向かうバスの中で、鈴木保奈美さん演じるのり子・ケンドールに出会います。目的地までの時間つぶしに、既に無罪判決の下った事件を「友達の事件」と称して、警察官である古畑任三郎に話し始めます。

第5位:魔術師の選択(山城新伍さん) 

「魔術師の選択」のあらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎の人気の名作ランキング5位の「魔術師の選択」では、山城新伍さんが犯人役として下司と出演しています。

山城新伍さんは、引退したマジシャンの南大門昌男という人物を演じています。彼の弟子であるプレイボーイの倉田とかわいがっていたもう1人の弟子サキの交際を快く思っていない南大門は、毒入りオレンジジュースで倉田を殺害します。しかし、ジュースを持って来るように言ったのもコップを選択したのも倉田自身だったのです。

ランキング5位!「魔術師の選択」の動画をチェック!

山城新伍さんは、2009年に亡くなっていますが、古畑任三郎の中で演じている南大門という役が、山城新伍さんの渋さにピッタリとあっています。

第4位:最も危険なゲーム前編&後編(江口洋介さん) 

「最も危険なゲーム前編&後編」のあらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎の名作人気ランキング4位の「最も危険なゲーム」は、前編と後編に分かれています。

ゲスト出演をしたのは、江口洋介さんです。江口洋介さんが演じるのは、SAZという団体の雇われリーダーである日下という男です。ある事件をきっかけに団体がテロ活動をしていた証拠が書かれている手帳が電車内に残されていると知った日下は、偽のトレインジャックを計画します。

ランキング4位!「最も危険なゲーム前編&後編」の動画をチェック!

バックを取り返すという計画がうまくいくと思われていた矢先、古畑任三郎によって計画の矛盾点が指摘されて行く中、日下は、公安部と偽って身代金の受け渡し場所に向かうことになります。

古畑任三郎の名作10選ランキング!3位〜1位

多くの豪華俳優さんが出演する刑事ドラマの古畑任三郎シリーズ。続いては、刑事ドラマである古畑任三郎の歴代人気&おすすめ名作ランキング3位〜1位をチェックしていきましょう。

第3位:ラスト・ダンス(松嶋菜々子さん)

「ラスト・ダンス」のあらすじを簡単にご紹介!

人気の刑事ドラマ!古畑任三郎の名作人気ランキング3位「ラスト・ダンス」、松嶋菜々子さんがゲスト出演しています。

松嶋菜々子さんは、一卵性双生児の脚本家である大野もみじとかえでの二役を演じています。1つのペンネームで共作していた人気推理ドラマを古畑が監修していたということもあり、打ち上げパーティーに招待され、盛況のうちに終わりました。作品を作って行く中で、方向性の違いから仲に亀裂が入っていたのです。

ランキング3位!「ラスト・ダンス」の動画をチェック!

そこで、自殺を装った殺人を犯してしまいます。その事件をドラマを監修したことから古畑任三郎が担当することになります。この作品で、松嶋菜々子さんが演じている双子の役の雰囲気の違いが表現されていて、見どころいっぱいの作品になっています。

松嶋菜々子さんは、ファッションモデルから女優さんに転身した人物です。多くの連続ドラマに出演されている大人気の女優さんです。主なドラマ作品には、「GTO」「やまとなでしこ」「救命病棟24時」シリーズ、「魔女の条件」など数多くのドラマ出演をされています。母となり、歳を重ねて行くごとに演じる役柄にも変化が生まれています。

第2位:古畑任三郎vsSMAP(SMAP) 

「古畑任三郎vsSMAP」のあらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎の名作人気ランキング2位の「古畑任三郎vsSMAP」では、その題目の通り、SMAP全員が犯人としてゲスト出演しています。

SMAPは、実名で出演しています。宿舎で生活しているSMAPのメンバーの草彅さんの唯一の肉親である叔父は、過去の過ちにより、富樫に脅迫されていたことが原因で自殺しているという過去があります。そして、時が過ぎた今でも草彅さんをも脅そうとしている富樫に怒りを覚えたメンバーたちは、富樫を自殺に見せかけて殺害します。

古畑任三郎vsSMAPのその後がある!?

実は、古畑任三郎vsSMAPには、続きのドラマがあります。古畑任三郎は出演しませんが、SMAPが牢獄から脱獄するというところから始まっています。素晴らしいところが全編生放送のドラマとなっています。絶妙なSMAPのやりとりが見どころで、SMAPの歌手としての実力だけでなく、俳優としての実力を実感出来るドラマとなっています。

ランキング2位!「古畑任三郎vsSMAP」の動画をチェック!

メンバーたちのチームワークにより、うまくいったと思われていた殺人計画ですが、事件を担当した古畑任三郎は、SMAPメンバーの動きを怪しむようになります。実際の人物であるSMAPと古畑任三郎の推理の駆け引きが見どころとなり、とても貴重なスペシャルとなっています。

第1位:しばしのお別れ(山口智子さん) 

「しばしのお別れ」のあらすじを簡単にご紹介!

古畑任三郎の名作人気ランキング1位は、山口智子さんがゲスト出演している「しばしのお別れ」です。

山口智子さんが演じているのは、華道家の二葉鳳翠という二葉流から独立して、タンゴと華道をコラボレーションさせた新しいフラワーアレンジメントの教室を創設しています。しかし、師匠である鳳水から嫌がらせを受けていることが原因で教室が危機に侵されていることに怒りを覚えた鳳翠は、病死に見せかけて鳳水を毒殺します。

ランキング1位!「しばしのお別れ」の動画をチェック!

山口智子さんのこの回は、なんと34.4%の歴代最高視聴率を記録しました。もともと看護師の仕事をしていた山口智子さん演じる鳳翠が鳳水を殺害する過程や所々に散りばめられているコメディー要素も古畑任三郎という刑事ドラマの見どころとなっています。

事件を起こした真犯人である鳳翠を演じた山口智子さんは、自然体で男性からも女性からも支持の高い女優さんです。数多くのドラマやCMなどに出演していて、男性からも女性からも憧れられる女優さんの1人です。結婚してからは、仕事を縮小していましたが、今は、単発のドラマなどに出演したりしています。さばさばした自然体な演技が魅力となっています。

古畑任三郎ゲストランキング!10位~4位

次は、古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストの人気ランキングのTOP10をチェックしていきましょう。

第10位:桃井かおりさん(さよならDJ) 

桃井かおりさんがゲスト!「さよならDJ」のあらすじ

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング10位は、「さよなら、DJ」という作品です。犯人役のゲストは、女優の桃井かおりさんでした。

桃井かおりさんが演じているのは、ラジオのDJである中浦たか子という人物です。ラジオDJをしている中浦は、自分の恋人を奪った沢村エリ子を殺害するため、「サン・トワ・マミー」という曲が流れているわずかな時間で、彼女をスパナで殺害して、その場に戻ってくるというストーリになっています。

独特の話し方が特徴の女優さん!

桃井かおりさんは、両親に内緒で演劇を目指し、養成所へ研究生として入所し、1971年の映画で浅丘ルリ子さんの妹役としてデビューしました。同じ年に出演した映画で本格的に女優としてデビューしますが、両親に知られてしまい、勘当されたそうです。

しかし、父親から許すという知らせが届き、一度は戻りますが、再び女優として歩み始めます。そこから、映画やドラマに出演が増えて、CMでも桃井かおりさんのスたがを見るようになりました。古畑任三郎に出演したのは、1994年のことです。

ランキング10位!「さよならDJ」の動画をチェック!

桃井かおりさんと言えば、SK-ⅡのCMのイメージや短めのボブのイメージがありますが、この時の桃井かおりさんは、カジュアルな雰囲気の中に、女性らしさがあるように感じます。しかし、ゆったりとした独特の話し方は健在です。

第9位:鹿賀丈史さん(殺人特急) 

鹿賀丈史さんがゲストで出演!「殺人特急」のあらすじ

古畑任三郎歴代豪華大物ゲストランキング9位は、「殺人特急」という作品の中のゲスト出演者である鹿賀丈史さんです。180cmの高身長が印象的です。

鹿賀丈史さんが演じたのは、外科医の中川淳一という人物で、自分の浮気を調べていた興信所の男をうまく話しを進めて想い通りに動かそうとしますが、失敗してしまいます。そのため、新幹線の中で毒殺することを決め、実行します。浮気現場が写ったフィルムの入ったコートを奪いました。

低音の声が魅力の鹿賀丈史さん!

鹿賀丈史さんは、俳優であり、声優であり、歌手でもあります。オーディションを受けて劇団四季に入団しています。1980年に劇団四季を退団して、個性派俳優の道へ進みます。そこから、舞台のみならず、ドラマや映画などにも多数出演されて、刑事ドラマでいうと実は、金田一耕助も演じられています。もともと温厚な性格の方であり、見た目とは違った一面をお持ちです。

劇団四季在団中も多くの舞台に立ち、さまざまな役柄を演じて来られましたが、退団後も、その人気は変わらず、1986年〜2018年までジャンルの異なる多くの舞台を踏んで来られています。各テレビ局ごとに、作品数は数えきれないほどです。

ランキング9位!「殺人特急」の動画をチェック!

しかし、たまたま新幹線に居合わせた古畑任三郎から医師として捜査協力を持ちかけられます。そこから、古畑任三郎と鹿賀丈史さん演じる中川との駆け引きが始まります。

第8位:松本幸四郎さん(すべての闇下の仕業) 

松本幸四郎さんがゲスト出演!「すべての闇下の仕業」のあらすじ

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング8位の松本幸四郎さんがゲスト出演された作品は、「すべては闇下の仕業」という作品です。

松本幸四郎さんが演じたのは、特命全権大使の黛竹千代という人物です。黛竹千代と現地企業との癒着を暴露しようとしている参事官を撲殺し、反日団体の誘拐事件に見せかけようとします。古畑任三郎がパスポートを紛失したという理由で大使館を訪れ、滞在することになります。

松本幸四郎さんは、九代目になります。今は、松本幸四郎ではなく、二代目松本白鸚と呼ばれています。歌舞伎役者であり、舞踊家でもある松本幸四郎さんは、舞台だけでなく、ドラマや映画、CMなどで大活躍しています。息子さんである市川染五郎さんこと10代目松本幸四郎さんや娘は、大女優である松たか子さんです。

ランキング8位!「すべては闇下の仕業」のあらすじをさらに詳しく!

手紙とシャープペン

古畑任三郎さんの推理に注目!

そんな最中、参事官を誘拐したという曲の手紙を見た古畑任三郎は、その内容の矛盾点と黛の姿に疑問を膨らませていきます。

黛は、古畑任三郎から目を反らそうと偽造工作を行った上で、外の警察に館内の捜索を申し出ます。

ランキング8位!「すべては闇下の仕業」の動画をチェック!

一見、もくろみ通りにいくはずの偽造工作でしたが古畑任三郎の持ち前の観察眼と頭のキレで、事件を解決方向へと導いて行きます。

第7位:沢口靖子さん(笑わない女)

沢口靖子さんがゲスト出演!「笑わない女」

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング7位、笑わない女の中でゲストを勤めていた「沢口靖子さん」です。沢口靖子さんが演じているのは、女子学院の教師である宇佐美ヨリエ役を演じています。宇佐美は、学校の規律に厳しく規律を守ることを厳守していましたが、反対の自由奔放な教師である阿部さんを殺害して、事故死に見かける偽造をします。

清楚な魅力が光る女優さん!

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキングの7位に輝いた沢口靖子さんは、優しく微笑むような笑顔が魅力の女優さんです。最初は清純派のイメージでしたが、いつしかイメージがガラリと変わりました。ドラマや映画などにも多く出演されているずっと人気の女性です。

沢口靖子さんは、1999年から長い間続いている「科捜研の女」シリーズがとても有名で、人気となっています。すでにシリーズ17までなっています。今まで出演されて来たドラマなどを見るとシリーズとして長く続いているものも多くあります。

ランキング7位!「笑わない女」の動画をチェック!

しかし、捜査のために来た古畑任三郎によって、さまざまな矛盾から宇佐美を犯人と睨み、捜査を進めます。古畑任三郎さんの洞察力の素晴らしさが光り、沢口靖子さん演じる宇佐美とのやりとりが見どころです。

第6位:真田広之さん(その男多忙につき) 

真田広之さんがゲスト出演!韓国の歴代大物芸能人ランキング6位「その男多忙に付き」

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング6位の真田広之さんが出演された作品は「その男、多忙につき」というストーリーです。

真田広之さんが演じているのは、メディアプランナーである由良という人物です。ある議員から新事業の融資から手を引くと言われて、怒りを覚えたあげく、自殺に見せかけて殺害します。早くに呼び出された古畑任三郎は、現場に残されていた燃えカスなどから疑いの気持ちを持ちます。

海外でも有名な大物俳優!

古畑任三郎にゲスト出演している真田広之さんは、日本だけでなく、海外でも活躍している俳優さんです。

最初は、アクション俳優として活躍していましたが、いつしか個性派俳優に転身してからドラマや映画、CMなどに多く出演しています。1999年〜2000年にかけての海外の舞台に唯一の日本人キャストとして出演して以来、ハリウッド映画などに出演しています。

ランキング6位!「その男多忙につき」の動画をチェック!

被害者が間違い電話を何度もしていたところから自分の部屋ではないかと考えるが被害者である議員の岩田とは面識がなく、アリバイまで証明されてしまいます。

第5位:市村正親さん(絶対音感殺人) 

市村正親さんがゲスト出演!「絶対音感殺人」のあらすじ

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング5位の市村正親さんが演じているのは、有名指揮者である黒井川尚です。市村正親さん演じる人気指揮者の黒井川は、愛人であるビオラ奏者の女性を別れ話のもつれから灰皿で撲殺してしまいます。古畑任三郎と接する中で、危機感を覚えた黒井川は、彼女に想いを寄せていた石森を殺人犯に仕立て上げようとしました。

大物俳優ながら親しみやすい人柄の人物!

市村正親さんは、劇団四季へ入団し、有名な作品である「オペラ座の怪人」で主役に抜擢されました。それもあり、1980年代に、劇団四季でさまざまな作品に出演して、看板俳優になっています。1990年に劇団四季を退団しましたが、それ以降もミュージカルやドラマ、舞台などさまざまな場所で活躍しています。

2001年に「ハムレット」という舞台で共演した篠原涼子さんと再婚をし、59歳という年齢で父親となりました。さらに、次男も誕生し、今では2児の父です。市村正親さんは、演技だけでなく、しゃべりや持ち前の明るい性格が魅力でバラエティーなどにも出演しています。

ランキング5位!「絶対音感殺人」の動画をチェック!

しかし、新曲の録音中に黒井川の絶対音感を目の当たりにした古畑任三郎は、それを突破口に彼の殺人のほころびを少しずつ解いて行きます。市村正親さんが演じる黒井川という人物と雰囲気がピッタリあっています。

第4位:明石家さんまさん(しゃべりすぎた男) 

明石家さんまさんがゲスト出演!「しゃべりすぎた男」のあらすじ

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング4位の「明石家さんまさん」がゲスト出演しているのは、しゃべりすぎた男です。

明石家さんまさんが演じるのは、敏腕弁護士である小清水潔という人物です。別の相手との政略結婚が決まり、今まで交際していて邪魔になった恋人の女性を殺害します。犯行後に、ひな子の部屋を訪れようとしていた今泉に罪をなすりつけようとします。

明石家さんまさんのキャラクターがそのまま活きた!

明石家さんまさんは、日本のお笑いタレントであり、司会者であり、俳優業も行っています。もともとは落語家を志していたそうで、笑福亭松之助へ弟子入りし、「笑福亭さんま」としてデビューしたそうです。

デビューから自由奔放さは変わらず、落語会だけでなく、お笑い全体で最も有名となり、男女ともに憧れる人物の1人となっています。バラエティー界、ドラマ界、映画界など色々なフィールドで大活躍し、年齢問わず、大人気の人物となっています。

ランキング4位!「しゃべりすぎた男」の動画をチェック!

真相を知らずに今泉は、同級生であった小清水に弁護を依頼し、小清水は、今泉の罪の減刑を求める弁護を行います。しかし、その発言の中で疑問を抱いたのが、古畑任三郎です。口が達者な敏腕弁護士と頭の切れる刑事の駆け引きが見どころです。

古畑任三郎ランキング!3位~1位

次は、古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング3位〜1位をご紹介しましょう。ここまで見ても古畑任三郎には、素敵で豪華な大物ゲストがたくさん出演されています。

第3位:緒形拳さん(黒岩博士の恐怖)

緒形拳さんがゲスト出演!「黒岩博士の恐怖」のあらすじ

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング3位の緒形拳さんがゲスト出演している作品は、「黒岩博士の恐怖」です。緒形拳さんが演じたのは、監察医の黒岩健吾という人物です。ある日死体の肛門に犯行声明の紙が詰め込まれている狂気的な殺人事件が発生しました。事故死や自然死を巧妙に装ってある死体で、事件の真相を見えて来ずに迷宮入りになります。

警察犬訓練所に異動を命じられた古畑任三郎が捜査に当たることになり、共通点探しから始めた古畑任三郎は、共通点が監察医の黒岩にあったことを突き止めます。

古畑任三郎に出演していた緒形拳さんとは?

緒形拳さんは、1937年に生まれ1958年には、劇団に入団しました。1960年に、もう1人の看板俳優である島田正吾に見出されて主人公に抜擢されます。1965年には、大河ドラマの「太閤記」で主役に抜擢され、そこからさまざまな作品に出演されています。

すごく真面目な性格らしく、親友の津川雅彦さんから合コンに誘われた際も散々悩んだあげく、連絡をして「行けない」と断りを入れたそうです。その時の津川さんのコメントは、「いつもは断るけど、悩んだだけでも成長だ」と言われるほどだったというエピソードもあります。

ランキング3位!「黒岩博士の恐怖」の口コミをチェック!

古畑任三郎シリーズで、緒形拳さんの回が良いという声が多く上がっています。この口コミにもあるように、あまりテレビに出演されない俳優さんがゲストだと楽しみで見たくなる気持ちが分かる気がします。

第2位:イチローさん(フェアな殺人者) 

イチローさんがゲスト出演!「フェアな殺人者」のあらすじ

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング2位「イチローさん」がゲスト出演しているのは、フェアな殺人者という作品です。

ゲスト出演でイチローさんが演じているのは、自分自身です。警察を退職してからホテルの警備員として働いていた向島を激励するために訪れた古畑任三郎と今泉、そして、西園寺の前にメジャーリーガーのイチローが姿を現します。

古畑任三郎イチロー

イチローさんが本人役で出演!演技力にも高評価!

実は、向島は、イチローと異母兄にあたる関係性でした。そんな家族を思うような気持ちがイチローの中で、怒りを増幅させて行きます。

ある日向島を長年脅迫していた郡山がホテルを訪れるのですが、今まで向島が苦しむ姿を見て来たイチローの怒りが頂点に達して、郡山さんを殺して自殺しようとしていた向島さんの毒を奪い取って、郡山に選ばせて服毒死させます。

メジャーリーガーであるイチローさんの出演作品!

イチローさんの本名は、鈴木一郎さんといって、右で投げて左で打つプロ野球選手です。現在は、シアトルマリナーズの会長付特別補佐を勤めています。幼い頃から野球が大好きで、1年のほとんどを野球の練習をして過ごして来たそうです。日本の野球界を経て、海外の野球界へ進出しました。

1992年のオリックス・ブルーウェーブから始まり、シアトル・マリナーズ、ニューヨーク・ヤンキース、マイアミ・マーリーズ、そして、シアトル・マリナーズで活躍しています。テレビドラマには、古畑任三郎シリーズに出演しただけとなっています。

ランキング2位!「フェアな殺人者」の動画をチェック!

事件解決のために訪れた事件現場で、イチローに事情を聞く時、質問に嘘偽り無く答えて行くイチローの姿勢に感銘され、正々堂々と真っ向勝負を挑んで行きます。

第1位:津川雅彦さん(再会) 

津川雅彦さんがゲスト出演!「再会」のあらすじ

古畑任三郎の歴代豪華大物ゲストランキング1位のゲスト出演している「津川雅彦さん」は、再会という作品に出演しています。津川雅彦さんが演じているのは、官能小説家の役柄です。自分の若い妻が自分担当の雑誌編集者と浮気していることを知りますが、見て見ぬ振りを続けてきました。彼と古畑任三郎は、学生時代からの古い友人で、以前からゴールデン・レトリバーの万五郎に何かをしつけ続けていたようです。

ある日、ファックスによる招待状を受け取った古畑任三郎は、彼の元を訪れますが、本人も妻もファックスは送っていないという答えが返ってきます。

子役から味のあるダンディーな俳優さんへ!

津川雅彦さんは、子役として活躍していた時があったそうです。銀幕デビューをしたのは、16歳のことらしく、1956年に公開された「狂った果実」という映画で石原裕次郎の弟役を探していたところ、津川雅彦さんが抜擢されました。津川さんのことを一目見て気に入ったのが裕次郎さんの兄である石原慎太郎さんだったそうです。

1973年には、元宝塚歌劇団月組の娘役であった朝丘雪路さんと結婚されてました。一人娘にも恵まれて、溺愛していたそうです。現代劇から時代劇まで、さまざまな役柄を演じており、代表となったり、印象的な役柄が多くあります。

ランキング1位!「再会」の動画をチェック!

少しふっくらとした津川雅彦さんの姿が印象的です。時代劇では、徳川家を演じることが多くあり、徳川家康に至っては、5回ほど演じたそうです。どこか温厚で、恰幅のいい雰囲気が徳川家康のイメージとピッタリ一致したようです。古畑任三郎でも若い妻を持つ官能小説家を演じています。

超私的古畑任三郎おすすめ作品!

今まで、古畑任三郎の人気&おすすめ名作ランキングと豪華大物ゲストランキングをお届けしてきました。最後に、ご紹介するのは、超私的な古畑任三郎のおすすめ作品です。

この作品もおすすめ!

事件現場を探っている刑事たち

ランキング以外にも豪華大物ゲストと対決!

古畑任三郎シリーズは、田村正和さん演じる古畑任三郎がどこから事件を切り崩して行くかが毎回楽しみです。そして、犯人役を演じる大物俳優の方との対決も見どころです。

超私的古畑任三郎のおすすめ作品を見てみると1位は、明石家さんまさんがゲストの作品になっています。そして、2位が木村拓哉さん、3位は、イチローさんです。その中で、堺正章さんがゲストの作品「動く死体」もおすすめです。古畑任三郎が仕掛けた罠にはまってしまうやり取りや駆け引きが見どころです。

古畑任三郎の名作TOP10と人気ゲストランキングのまとめ

花と眠っている女性

古畑任三郎シリーズはいつ見ても面白い!

古畑任三郎シリーズは、長い間愛された刑事ドラマです。ストーリー自体はもちろんですが、その中に出演する豪華大物ゲストへの注目も高かったようです。

 

また見返してみて古畑任三郎の世界観を改めて味わってみるのもおすすめです。

もっとドラマランキングをチェックしたあなたへ!こちらも要チェック!

刑事ドラマおすすめ人気ランキングTOP20最新版!名推理が面白い名作多数! | ランキングまとめメディア
恋愛ドラマおすすめランキング55選2018最新版!胸キュンの名作多数! | ランキングまとめメディア
三谷幸喜監督の映画人気順8選!おすすめの人気コメディ作品は?【最新】 | ランキングまとめメディア
サスペンス・ミステリードラマおすすめランキング35選!衝撃と鳥肌のドラマ多数 | ランキングまとめメディア

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ