AKB48シングル曲売上ランキング全51曲!歴代最高売上・最低売上の曲は?

2005年に結成され現在も新曲のCDが発売される度に話題になるアイドルグループAKB48ですが、歴代に発売したシングル曲の一覧の中で売上枚数の最高売上、最低売上の曲をランキングにして紹介していきます。ファンの方の投票でセンターを決める「選抜総選挙」の曲やランキング人気のメンバーの卒業ソング、じゃんけんでセンターを決める「じゃんけん選抜」の曲など、歴代のAKB48を見返していきましょう。AKB48のファンの方は是非必見です。

目次

  1. AKB48歴代最高売上シングル曲CD売上枚数一覧!
  2. AKB48歴代最高売上枚数ランキング51位〜31位
  3. AKB48歴代最高売上枚数ランキング30位〜11位
  4. AKB48歴代最高売上枚数ランキング10位〜1位
  5. 曲が良ければCDは売れる?曲と売上枚数の関連性!
  6. AKB48歴代最高売上枚数ランキングまとめ

AKB48歴代最高売上シングル曲CD売上枚数一覧!

AKB48の基本情報

2005年に秋元康プロデュースにより「会いに行けるアイドル」をコンセプトに作られたアイドルグループです。秋葉原の「AKB48劇場」を拠点に毎日劇場公演を行っています。

またAKB48をはじめとした姉妹グループも展開されている国民的アイドルグループになっています。ファン投票によりセンターを決める選抜総選挙やじゃんけんでセンターを決めるじゃんけん大会など常にファンを楽しませるイベントが魅力です。

ランキングの選出方法

AKB48の現在発売されている歴代51枚のシングル曲一覧の中のCD売上枚数によってランキングを決めていきます。歴代最高売上から歴代最低売上まで全て一覧でランキングにしているのでAKB48の人気曲を知ることができます。では歴代シングル売上のランキング紹介スタートです!

AKB48歴代最高売上枚数ランキング51位〜31位

51位:夕日を見ているか?

リリース日:2007年10月31日

CD総売上枚数:18429枚

オリコン最高順位:10位

AKB48の歴代シングル曲一覧の中で最低売上のシングル曲です。AKB48が駆け出しの頃のCDなこともあり、最低売上付近の売上を多く記録していた時期だったため、AKB48が人気の現在シングルCDとして出せばランキングももっと上位になり、CDも売れていたのでは?と言われるシングル曲です。

最低売上シングル曲だがファンの間では思い入れのある曲

このシングル曲のセンターは前田敦子と小嶋陽菜のWセンター。小嶋陽菜のラストステージではこのシングル曲を披露したことでも話題になりました。歴代の中で最低売上ランキングのシングル曲ではありますがファンからも1期生メンバーからも思い入れの深い曲ランキングで上位のシングル曲になっています。

50位:スカート、ひらり

リリース日:2006年6月7日

CD総売上枚数:20609枚

オリコン最高順位:13位

ランキング50位にランキングしたのは歴代最低売上で下から2番目を記録したシングル曲です。AKB48の2ndシングル曲になっていて、インディーズ最後のCDとなっています。センターは当時AKB48に所属していた1期生の高橋みなみと最高売上シングル曲で何度もセンターを務めた前田敦子です。

49位:制服が邪魔をする

リリース日:2007年1月31日

CD総売上枚数:21989枚

オリコン最高順位:7位

AKB48のメジャーシングルランキングの一覧の中で歴代2位の最低売上を記録したシングル曲です。このシングル曲のセンターではセンター一覧のランキング人気も高い前田敦子、のちに総監督に抜擢される高橋みなみが務めています。最低売上に近い数字になりますが、認知度も高く曲で1期生の魅力を感じることができるランキング人気の楽曲になっています。

48位:軽蔑していた愛情

リリース日:2007年4月18日

CD総売上枚数:22671枚

オリコン最高順位:8位

View this post on Instagram

@leeechoがシェアした投稿 -

「制服が邪魔をする」に続きAKB48の3rdとして発売されたシングル曲です。歴代シングル曲のランキングの中でもこちらも最低売上枚数を誇っています。センターポジションは、前作と同じく前田敦子と高橋みなみが務めています。最低売上ではありますがわりとファンの中ではランキング人気の高い曲になっています。

47位:ロマンス、イラネ

リリース日:2008年1月23日

CD総売上枚数:23209枚

オリコン最高順位:6位

AKB48の7thシングル曲して発売されたシングル曲です。最低売上を誇る「夕陽を見ているか?」の次のシングル曲として発売されていますが同じく最低売上に近い売上になっています。1期生を中心に選抜されており、センターはランキング人気の高い小嶋陽菜、前田敦子が務めています。

46位:桜の花びらたち2008

リリース日:2006年2月1日

CD総売上枚数:25482枚

オリコン最高順位:10位

AKB48のインディーズとして発売されたシングル曲の2008年バージョンとして収録されたシングル曲です。歴代のAKB48の楽曲の中でもメンバーからもファンからも人気ランキングが高く、最低売上に近いながらも長い間愛されている曲です。卒業ソングとしても知られており、メンバーの卒業で披露されることも多いランキング人気の曲です。

45位:BINGO!

リリース日:2007年7月18日

CD総売上枚数:25611枚

オリコン最高順位:6位

AKB48が世間に認知されはじめてきて、最低売上の頃から比べるとだんだん売上が上がってきた頃。4thのシングル曲でして発売されたこの楽曲は、シングル一覧の中でも人気ランキングの高い曲です。センターは、高橋みなみの単独センターになっています。

44位:僕の太陽

リリース日:2007年8月8日

CD総売上枚数:28840枚

オリコン最高順位:6位

AKB48の5thシングル曲です。最低売上曲の「夕陽を見ているか?」の前に発表されているシングルです。既に3期生を巻き込んで組織を大きくしている途中のAKB48の頃のシングル曲です。センターは前田敦子の単独センターになります。歴代センター一覧を見てもこの頃から前田敦子のオーラはずば抜けています。

43位:会いたかった

リリース日:2006年10月25日

CD総売上枚数:55308枚

オリコン最高順位:12位

AKB48のメジャー流通シングルCDとなったシングル曲。デビューとしては掴みはよく「会いに行けるアイドル」としてテレビで紹介されることも多くなり始めた記事です。記念すべきメジャーシングルとなるセンターは1期生の前田敦子が務めています。最低売上よりは売上もよくシングル一覧の中でかなり知名度ランキングも高い曲になっています。

42位:大声ダイヤモンド

リリース日:2008年10月22日

CD総売上枚数:96566枚

オリコン最高順位:3位

AKB48の10thのシングル曲として発売されたシングル曲CDです。センターにSKE48と兼任で姉妹グループで活躍する松井珠理奈が起用されたことでも話題になりました。松井珠理奈は当時11歳。AKB48の転機となったシングル曲で10thシングルからファンが増えたとも言われています。

41位:10年桜

リリース日:2009年3月4日

CD総売上枚数:124700枚

オリコン最高順位:3位

ランキング3位を獲得した次のシングル曲になります。松井珠理奈に続いて、SKE48の2トップ松井玲奈も初選抜に参加しています。センターは前作と同じ前田敦子と松井珠理奈が抜擢されています。最低売上だった初期の頃に比べてランキングも売上も上がってきてAKB48のヒットが徐々に近づいてきていることがわかるシングル曲CDです。

40位:言い訳Maybe

リリース日:2009年8月26日

CD総売上枚数:145776枚

オリコン最高順位:2位

AKB48の13thのシングル曲となる楽曲です。AKB48史上初となる「AKB48 13thシングル選抜総選挙」にて上位ランキングに輝いたAKB48メンバーが選抜として選ばれています。センターはランキング1位を獲得した前田敦子です。

39位:涙サプライズ!

リリース日:2009年6月24日

CD総売上枚数:168826枚

オリコン最高順位:2位

AKB48の12thシングル曲として発売されたCDです。発売当時は歴代シングル曲一覧の中で最高売上を誇っているシングルCDで、MV動画では前田敦子の誕生日をAKB48のメンバーが祝うというものになっていてファンの中でも誕生日ソングとして人気ランキングが高いシングル曲になっています。センターは前田敦子。

38位:RIVER

リリース日:2009年10月21日

CD総売上枚数:260553枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の14thのシングル曲として発売されたシングル曲です。初動売上は発売の2009年時点で最高売上を記録しており、女性アーティストでのシングルの最高売上ランキングの記録も更新しています。14thにてAKB48のシングル曲一覧の中で最高売上を誇っていてランキングトップとなっています。センターは、高橋みなみと前田敦子。

37位:桜の栞

リリース日:2010年2月17日

CD総売上枚数:404696枚

オリコン最高順位:1位

前作の14thシングルに続き、オリコンランキング1位を獲得してこの時代の最高売上ランキングを記録したシングル曲です。センターも前作に続き、高橋みなみ、前田敦子が務めています。MVには当時AKB48に所属しているメンバーのほぼ全員が出演していることでも話題になりました。またカップリングには人気ランキング曲となる「マジスカロックンロール」も収録されています。

36位:チャンスの順番

リリース日:2010年12月8日

CD総売上枚数:694042枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の19thのシングル曲CDです。オリコンランキングで年間でも8位を記録しています。じゃんけんでAKB48のセンターを決めるというAKB48史上初の決め方により決定されており「AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会」の16位以内のメンバーが抜擢されています。センターは内田眞由美。初選抜に選ばれたAKB48のメンバーも多い作品です。

35位:ポニーテールとシュシュ

リリース日:2010年5月26日

CD総売上枚数:740291枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の16thのシングル曲で15thのシングルから連続してオリコンランキング1位を獲得した作品。17thシングルのセンターを決める「AKB48 17thシングル選抜総選挙」の投票券が付属されています。この時点で初動売上は最高売上を記録しており、「モーニング娘。」ぶりの記録になっています。また動画サイトでの再生回数ランキングも1位を獲得しているCDです。センターは前田敦子。

34位:ヘビーローテーション

リリース日:2010年8月18日

CD総売上枚数:881519枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の17thのシングル曲で、「AKB48 17thシングル選抜総選挙」にてランキング21位に入ったメンバーが選抜として選ばれています。オリコン年間ランキングにて2010年度に2位を記録しています。「ポニーテールとシュシュ」の初動売上を超えて、最高売上となっています。センターは、総選挙で1位を獲得した大島優子。2位には前田敦子。

33位:Beginner

リリース日:2010年10月27日

CD総売上枚数:1039362枚

オリコン最高順位:1位

月間ランキング1位、週間ランキング、オリコン年間ランキングでAKB48が初の年間1位を記録したシングル曲です。またこの時点で最高売上の記録も前作より更新しています。AKB48のシングル曲一覧でもかっこいいダンスナンバーになっていて、センターは変容型というAKB48の中では珍しい構成になっています。

32位:Green Flash

リリース日:2015年3月4日

CD総売上枚数:1045492枚

オリコン最高順位:1位

年間オリコンランキングでも3位と獲得したAKB48の39thのシングル曲です。「涙」をテーマにしたジャケット写真が話題でAKB48のメンバーがカラフルなメイクをしていることが特徴的です。センターは今までのAKB48のシングル曲一覧の中で見ても珍しい3期生の柏木由紀、1期生の小嶋陽菜が務めています。

31位:心のプラカード

リリース日:2014年8月27日

CD総売上枚数:1061976枚

オリコン最高順位:1位

「AKB48 37thシングル選抜総選挙 夢の現在地~ライバルはどこだ?~」の総選挙のランキングで上位16位が抜擢されているシングル曲になります。このCDのシングル曲では3期生で選抜総選挙のランキングにて1位を獲得した渡辺麻友がセンターを務めています。

AKB48歴代最高売上枚数ランキング30位〜11位

30位:桜の木になろう

リリース日:2011年2月16日
CD総売上枚数:1081686枚
オリコン最高順位:1位

AKB48の20thとして発売されたシングル曲です。初月、初週ともにオリコンランキング1位を獲得したシングル曲です。初回出荷数もかなり多く最高売上ランキングの記録を更新しています。またシングルランキングでの記録も歴代2位を獲得しています。「桜からの手紙~AKB それぞれの卒業物語~」の主題歌として起用されています。センターは、前田敦子。

29位:シュートサイン

リリース日:2017年3月15日

CD総売上枚数:1086412枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の47thとして発売されたシングル曲です。2017年時点でのオリコン週間シングルランキングにて初動最高売上ランキングを更新しています。1期生からAKB48を引っ張ってきた小嶋陽菜のラストシングル曲になっていて、シングル曲の中には小嶋陽菜の卒業曲も収録されています。

28位:鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの

リリース日:2013年12月11日

CD総売上枚数:1086491枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の34thのシングル曲です。AKB48のシングル曲一覧の中でもかなり文字数の多いタイトルとなっており、AKB48の番組でもクイズにも使われています。オリコン年間ランキングでは4位と獲得したシングルCDです。「AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会」で優勝した松井珠理奈がセンターを務めています。

27位:唇にBe My Baby

リリース日:2015年12月9日

CD総売上枚数:1093559枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の42ndシングルとして発売されたシングル曲です。AKB48のシングル一覧でのランキング連続1位の記録を更新している作品です。月間ランキングでは1位、年間ランキングに4位になります。AKB48の1期生から在籍し、総監督してAKB48を引っ張ってきた高橋みなみのラストシングル曲になります。MVには既に卒業した前田敦子が登場したことでも話題になりました。

26位:11月のアンクレット

リリース日:2017年11月22日

CD総売上枚数:1127395枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の50thのシングル曲になります。初週ランキング、初月ランキングともに1位。AKB48の3期生で人気ランキングも高い渡辺麻友のラストシングルです。センターは渡辺麻友。最後にマイクを置くという過去のアイドル山口百恵を表現したライブパフォーマンスも話題になりました。

25位:#好きなんだ

リリース日:2017年8月30日

CD総売上枚数:1129165枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の49thのシングルとして発売された楽曲。「AKB48 49thシングル選抜総選挙」にてランキング1位を獲得した指原莉乃をセンターを務めています。ハッシュタグをテーマに作られた歌詞にも注目です。「シングル連続ミリオン獲得作品数」のランキングを新たに更新しています。

24位:So long!

リリース日:2017年3月8日

CD総売上枚数:1132853枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の30thシングルとして発売されたシングルCDです。オリコンランキングは初月ランキング1位、年間ランキング4位と年間を通してもランキングが高いシングルになっています。センターは渡辺麻友。AKB48のメンバーが多く参加するドラマの主題歌に起用されたランキング人気の高い曲です。

23位:前しか向かねえ

リリース日:2014年2月26日

CD総売上枚数:1153906枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の35thシングル曲として発売されたCDで、過去に総選挙の歴代ランキングでも1位を獲得したことがあるAKB48の2期生大島優子がセンターを務めています。歴代のシングル一覧にほとんど参加してきた大島優子ですが、このシングル曲のCDを持ってAKB48を卒業しています。

22位:希望的リフレイン

リリース日:2014年11月26日

CD総売上枚数:1199429枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の38thのシングル曲です。オリコンは週間ランキングでも1位を獲得しています。またシングル総売上枚数のランキングもこの時点で更新しており、女性アーティストの中でランキング1位となっています。センターはHKT48の宮脇咲良とAKB48の渡辺麻友が務めています。

21位:ジャーバージャ

リリース日:2018年3月14日

CD総売上枚数:1162987枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の51stシングルになります。初週ランキング、初月ランキングともに1位を獲得しています。AKB48のシングル曲にて初の単独センターとなるAKB48の岡田奈々が務めたことでも話題になりました。若手のAKB48が多く参加しているシングル曲になります。

20位:永遠プレッシャー

リリース日:2012年12月5日

CD総売上枚数:1206869枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の29thのシングル曲です。「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」にてランキング1位を獲得した島崎遥香がセンターを務めています。AKB48のカップリングの中でも人気ランキングが高い「チームB推し」や前田敦子のソロ歌唱「桜の花びら」も収録されています。

19位:LOVE TRIP/しあわせを分けなさい

リリース日:2016年8月31日

CD総売上枚数:1217750枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の45thシングルで、AKB48のシングル曲の中でも珍しい両A面シングルです。「AKB48 45thシングル選抜総選挙」にてランキング16位にランクインしたメンバーが選抜として参加しています。センターは総選挙でランキング1位を獲得した指原莉乃が務めています。

18位:ハイテンション

リリース日:2016年11月26日

CD総売上枚数:1222461枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の46thに発売されたシングル曲です。人気ランキングが高いメンバー島崎遥香のラストシングルで、センターも同様島崎遥香が務めています。塩対応を言われる静かな島崎遥香とは正反対に盛り上がる曲になっているところが魅力。オリコン月間ランキングでも1位を獲得しています。

17位:UZA

リリース日:2012年10月31日

CD総売上枚数:1263148枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の28thのシングル曲です。初月ランキングは1位、年間ランキングでは4位と獲得しています。この時点でも最高売上ランキングの1位を更新しています。センターは、AKB48の2期生大島優子、AKB48との兼任、SKE48の1期生の松井珠理奈が務めています。

16位:ハート・エレキ

リリース日:2013年10月30日

CD総売上枚数:1294197枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の33ndシングル曲です。初月ランキング1位、年間ランキング3位と売上もかなり高い作品。センターはAKB48の1期生の小嶋陽菜が務めています。かっこいいパフォーマンスが人気のMV動画になっています。

15位:君はメロディー

リリース日:2016年3月9日

CD総売上枚数:1296593枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の43rdのシングルとして発売されています。初週ランキングだけでなく初月ランキングも1位を獲得しています。センターにはHKT48の宮脇咲良が抜擢されています。AKB48の過去の卒業メンバーもMV動画に登場していることでも話題になりました。

14位:上からマリコ

上からマリコのCDジャケット画像

リリース日:2011年12月7日

CD総売上枚数:1304903枚

オリコン最高順位:1位

AKB48をはじめ48グループが多く参加する「AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会」により選抜メンバーが選ばれたシングル曲CDになっています。第2回目の開催となった「じゃんけん選抜」ではランキング1位に輝いた1期生の篠田麻里子が初の単独センターを務めています。

13位:ギンガムチェック

リリース日:2012年8月29日

CD総売上枚数:1316240枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の27thシングル曲です。初週ランキング、初月ランキングともに1位、年間ランキング3位にランクインしています。「AKB48 27thシングル選抜総選挙」にてランキング16位にランクインしたメンバーが選抜として活躍しています。センターはランキング1位に輝いた大島優子が務めています。

12位:ハロウィン・ナイト

リリース日:2015年8月26日

CD総売上枚数:1331573枚

オリコン最高順位:1位

2015年に開催された「AKB48 41stシングル選抜総選挙」でのファン投票の中から人気ランキング上位一覧のメンバーで選抜されたシングル曲CDになります。センターは異例の投票数を得てランキング1位を飾った指原莉乃が務めています。シングル曲のCDタイトルの通りハロウィンにちなんでメンバーがコスプレを披露しています。

11位:願いごとの持ち腐れ

リリース日:2017年5月31日

CD総売上枚数:1392231枚

オリコン最高順位:1位

2017年に発売された48thシングル曲として発売されたCDです。合唱バージョンはそれぞれメンバーごとに歌唱を行っていて歴代シングルの中でも珍しい形のシングル曲になります。通常パー所では、松井珠理奈、宮脇咲良がセンターを務めています。歴代のシングル一覧の中でも最高売上ランキングが多いCDになっています。

AKB48歴代最高売上枚数ランキング10位〜1位

10位:GIVE ME FIVE!

リリース日:2012年2月15日

CD総売上枚数:1436519枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の25thシングル曲です。週間ランキング、初月ランキングでは1位を獲得。年間ランキングでは2位を獲得したAKB48の人気曲。桜をテーマにした卒業ソングで「アパマン48キャンペーン」や「NTTdocomo」でのCMソングに起用されました。センターは前田敦子が務めています。

MV動画ではAKB48のメンバーが楽器を持ってバンド形式で演奏をしている姿を見ることができます。AKB48でのライブでも演奏姿を見ることができ、NMB48をはじめとした姉妹グループがカバーしています。18人選抜でバンド名は「Baby Blossom」になります。楽器初挑戦のメンバーもいて、話題になった楽曲です。

2012年のAKB48の曲なので、現在は選抜メンバーのほとんどが卒業してしまっています。このMV動画を見返すことで当時のメンバーを懐かしむ人も多いです。今でも桜ソングとして愛されるAKB48の楽曲になっています。

9位:風は吹いている

リリース日:2011年10月26日

CD総売上枚数:1457113枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の23thのシングル曲です。当時はCDに「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012」のシリアルナンバーが封入されていました。初日にミリオンセラーを突破しており歴代最高ランキングも更新しています。センターは前田敦子、大島優子と当時のAKB48メンバーの2トップが務めています。

淡いパステルカラーの衣装を着ているのにどこか切ない雰囲気のMV動画に仕上がっています。初選抜はなく、AKB48に貢献してきたメンバー18人が選抜として選ばれています。激しくはないですがしなやかにダンスが揃っていてとても綺麗です。

AKB48人気絶頂期と言われる時期に発売されているシングルで、2トップの前田敦子、大島優子が卒業していないので当時のAKB48の雰囲気にいつまでも魅了されている人が多いです。現在在籍中のメンバーで、この曲を披露することも多いです。

8位:翼はいらない

リリース日:2016年6月1日

CD総売上枚数:1519387枚

オリコン最高順位:1位

2016年度でのシングルランキングの1位を獲得したAKB48の44thのシングル曲です。選抜メンバーは32人と大勢での参加曲になっています。センターはAKB48の15期生の向井地美音が務めています。ドラフト2期生のメンバーやNMB48からの選抜もありAKB48のグループの総選挙ランキングの人気メンバーが参加しています。

1972年を舞台にしているMV動画が特徴的で、ドラマ仕様になっています。指原莉乃の演説から動画が始まりそれぞれのAKB48メンバーが青春の一部分を演じているところが魅力的です。メンバーがギターを弾きながらみんなで歌っているシーンも可愛いです。

一度AKB48のファンを離れたが「翼がいらない」がキッカケでファンに戻ってきたという人も多いです。シングル曲でランキング1位を獲得し、新規のAKB48ファンを集めるキッカケになっています。カラオケでも歌いやすく人気の高い曲です。

7位:恋するフォーチュンクッキー

リリース日:2013年8月21日

CD総売上枚数:1549343枚

オリコン最高順位:1位

「AKB48 32ndシングル選抜総選挙」にてランキング投票で1位から16位までのメンバーが選抜として選ばれれているシングル曲です。センターは1位を獲得したHKT48の指原莉乃。現在ではセンター常連ですがこの時は初のセンター選抜となりました。初月ランキングは1位、年間ランキング2位のAKB48の中でもかなりの人気曲です。

AKB48のメンバーが大勢のファンと一緒に「恋チュン」のダンスを踊っている姿が魅力的なMV動画です。企業やSNSでの真似動画も流行り、世間的にもダンスが注目されたMV動画になっています。衣装も赤色と白色を基調として可愛いです。

AKB48の楽曲を知らない方でも「恋するフォーチュンクッキー」だけは知っている!という人も多いほど知名度高い曲です。簡単な振り付けと耳に残るメロディーで一般の層にも人気を集めているAKB48の楽曲です。

6位:Everyday、カチューシャ

リリース日:2011年5月25日

CD総売上枚数:1608299枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の21thシングル曲。「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」の投票券がついているCDになります。オリコンは月間ランキング1位、年間ランキング2位と驚異の記録を持っています。姉妹グループNMB48の山本彩、渡辺美優紀の初選抜になりました。センターは前田敦子。

MV動画では過去のAKB48のMV動画のオマージュが取り込まれており、ファンの中でもどの楽曲のMV動画が含まれているかを探すという楽しみ方をしていました。「第84回選抜高校野球大会」の開会式の行進曲に選ばれており、高校球児からも愛されている楽曲です。AKB48のメンバーが水着姿で踊っている元気いっぱいのMV動画になっています。

夏の爽やかな空の下で撮影されているMV動画は、ファンからも人気が高くAKB48の当時の人気メンバーの姿を見られることから2018年になった今でも人気があるAKB48の楽曲になります。

5位:フライングゲット

リリース日:2011年8月24日

CD総売上枚数:1625849枚

オリコン最高順位:1位

初週ランキング、初月ランキング、年間ランキングを1位をとったAKB48の22ndのシングルです。「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」にてランクインした21人が選抜メンバーとして参加しています。センターは1位を獲得した前田敦子。

「フライングゲット」でのMV動画では迫力あるAKB48のメンバーをアクションシーンを盛り込んでおり、トップ2の前田敦子、大島優子のバトルシーンも見ることができます。全盛期のAKB48の中でも一般知名度がかなり高い楽曲になります。

「選抜総選挙」後のシングルやAKB48絶頂期での楽曲ということもあり、この頃のAKB48をまた見たい!というファンの方も多いです。カラオケでも多く歌われている曲です。

4位:僕たちは戦わない

リリース日:2015年5月20日

CD総売上枚数:1782897枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の40thのシングル曲。32人選抜というかなり多いメンバーが参加しています。姉妹グループのSKE48松井玲奈、AKB48の川栄李奈のAKB48でのラストシングルということでも注目された楽曲です。センターは単独センターは2回目の島崎遥香。

「るろうに剣心」などのアクション映画を手がけている監督によるMV動画になっていて、島崎遥香をはじめAKB48メンバーの派手なアクションシーンを見ることができる動画になっています。映画のようにエンドロールが流れるところも魅力的です。

アイドルグループに多い可愛い雰囲気の楽曲ではなく、少し暗めの雰囲気でバトルシーンを盛り込まれているのでAKB48の概念を取り払った楽曲になりました。この曲がキッカケで新しくAKB48のファンになった方も多いシングル曲になっています。

3位:ラブラドール・レトリバー

リリース日:2014年5月21日

CD総売上枚数:1787367枚

オリコン最高順位:1位

初週ランキング、初月ランキング、年間ランキングを全て1位を獲得したシングルCDです。CDには「AKB48 37thシングル選抜総選挙」の投票券がついていました。卒業で選挙に参加しない大島優子が選抜から外れセンターはAKB48の3期生の渡辺麻友。AKB48メンバー以外にも姉妹グループのNMB48、SKE48、HKT48などから選抜されています。

AKB48の毎年発売される夏ソングの中でも人気の高い楽曲で、かわいらしい水着を着たり、ラブラドールと戯れるメンバー見ることができるMV動画になっています。シングル曲のタイトル通り、犬のような振り付けがダンスに組み込まれているのが特徴的です。

ポップで元気いっぱいの夏曲が多かったAKB48ですが、「ラブラドール・レトリバー」では少しゆっくりめで落ち着いた楽曲になっていてセンターの渡辺麻友の雰囲気にもぴったりです。大人になっても夏が来るたびに聞きたくなる曲で今でも愛され続けています。

2位:真夏のSounds good!

リリース日:2012年5月23日

CD総売上枚数:1822220枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の26thシングル曲で「AKB48 27thシングル選抜総選挙」の投票券がついているシングルCDになっています。選抜メンバーが15人。センターは歴代選抜総選挙で1位や2位を守ってきた前田敦子。他の姉妹グルーからも多く選抜に選ばれています。

世代交代のような表現をしているMV動画が特徴的で、1期生を中心とした守りのメンバーと次世代と言われている攻めの姿が表現されています。未来のAKB48を見据えている映像になっていて当時はファンの間でもいろいろな憶測が飛び交いました。

不動のセンターと言われている前田敦子や同じくエースとして活躍する大島優子もまだ参加しているシングルCDなので初期からAKB48を応援している方には思い入れの深いシングルになっています。

1位:さよならクロール

リリース日:2013年5月22日

CD総売上枚数:1955800枚

オリコン最高順位:1位

AKB48の31stシングル曲となっていて、歴代のAKB48シングル曲一覧の中で最高売上を誇る曲です。「AKB48 32ndシングル選抜総選挙」の投票権がついているCDとなっていて、歴代のAKB48の選抜総選挙の中でもかなり注目度が高かったCDとなっています。センターは大島優子、渡辺麻友、板野友美、島崎遥香と歴代のランキング人気のメンバーが務めています。

カラフルな花に囲まれているAKB48メンバーを見ることができるMVになっていて、夏のシングル曲なので水着姿や浴衣姿などの衣装を披露してます。歴代で最高売上のシングル曲ということもありAKB48のファンの中でも人気ランキング曲一覧の1つとして愛されています。

曲が良ければCDは売れる?曲と売上枚数の関連性!

ランキングを見返してみるとAKB48の曲で一般的に知られているものでも売上枚数が少ない場合もあり、ファンの中でいい曲だったり評価されている曲だからといって売上が多いというわけでもありません。売上がよいからといって曲がよいというわけでもなく、逆に売上が少なくてもファンから評価の高い曲もあります。また最近ではCDの特典でも売上枚数は変動することが多いです。

AKB48歴代最高売上枚数ランキングまとめ

AKB48の駅大最高売上枚数ランキングを紹介しました。AKB48が結成されて13年目に入りますが若いメンバーと世代交代を繰り返してて、まだまだ注目度の高いアイドルグループです。そんな今後のAKB48の新たな新曲に期待したいです。

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

新着一覧

最近公開されたまとめ

×