シドの人気曲ランキングTOP35!アニメ主題歌など代表曲中心【動画】
アニメ主題歌を多く手掛けていることで有名なV系バンドシド。いまではコアなファンだけでなく、幅広い層から支持されている人気バンドの聴いておきたい人気曲をランキング形式で紹介していきます。シングル・アルバム関係なしにシドらしい哀愁ただよう曲からカラオケで盛り上がるアップテンポナンバーまでたっぷりご覧ください。誰もが知る名曲から隠れた代表曲など、このランキングでおすすめの曲をチェックしましょう。
目次
シドの人気曲ランキングTOP35!【動画】
カラオケ人気曲を多数リリースするV系ロックバンド「シド」
グループ名:シド
結成日:2003年5月
グループメンバー:ボーカルマオ、ギターShinji、ベース明希、ドラムゆうや
主な活動:歌手・バンド
所属事務所:MAVERICK D.C GROUP
所属レコード事務所:Ki/oon Music
SID TOUR 2019 -承認欲求-
— シド公式 (@sid_staff) July 26, 2019
ID-S BASIC3次先行予約受付中!
マオからコメントが届きました!
詳細はコチラhttps://t.co/ctE54UT6JU pic.twitter.com/iF7Tia9IHP
V系バンドのシドはアニメとのタイアップ曲を多数リリースしている人気バンド。女性でも男性でも歌いやすい曲となっているため、カラオケでも歌われることが多いです。メジャーデビューをしてからはコテコテのV系ではなくナチュラルな雰囲気となり、ライトな客層からも注目されています。
シングル・アルバム曲からおすすめの名曲をご紹介!
【AKi】本日10:00~ Single「Monolith」通信販売開始!
— シド公式 (@sid_staff) July 26, 2019
<通販仕様(CD+ダウンロードカード)>
※ダウンロードカードの絵柄は1種類の固定となります。
購入はコチラhttps://t.co/IOvcCoHt9N pic.twitter.com/UNyW9FHoa3
シドのおすすめ曲はアニメ主題歌だけではありません!さっそく、数々の名曲を生み出してきたシドの人気曲をランキングでチェックしていきましょう!
シド人気曲ランキング35位~11位
35位:紫陽花
シド人気曲ランキング35位「紫陽花」の詳細
本日、名古屋ダイアモンドホールにてマオ from SID Acoustic Tour 2019 「箸休めNight」開催!
— シド公式 (@sid_staff) July 26, 2019
<1st SHOW> 16:00 / 16:30
<2nd SHOW> 19:00 / 19:30
●先行物販
<1st SHOW> 13:30~
<2nd SHOW> 17:00~
●当日券 各開場30分前~ 会場入口にて販売https://t.co/lfVeJxMcIg pic.twitter.com/TE9Fq73Fmk
発売日:2004年12月22日
収録:アルバム「憐哀ーレンアイー」
週間オリコンランキング:不明
別れた彼女のことが忘れられない
シド人気曲ランキング第35位は「紫陽花」です。アルバム「憐哀ーレンアイー」に収録されている未シングル曲ですが、MVが作成されている人気曲。シドらしい哀愁たっぷりの作品です。
34位:微熱
シド人気曲ランキング34位「微熱」の詳細
白熱のライブから一夜明けて、AKi Tour MONOLITHご来場ありがとうございました。一体感のある素晴らしいライブでした!
— シド公式 (@sid_staff) July 25, 2019
AKi BANDこれからもよろしくお願いします!
photo by Taichi Nishimaki#AKi #明希 #シド #新宿BLAZE #ファイナル pic.twitter.com/PHS9iGJQJP
発売日:2005年11月16日
収録:アルバム「星の都」
週間オリコンランキング:26位
ファンにとって大切な1曲
シド人気曲ランキング第34位は「微熱」です。アルバム「星の都」に収録されているこの曲は、アコースティックギターの音が美しいバラードナンバー。感謝の気持ちを歌っている曲なので、ライブのアンコールで演奏されることが多いです。
33位:走馬灯
シド人気曲ランキング33位「走馬灯」の詳細
【AKi】MUCC BIRTHDAY CIRCUIT 2019 「40」 ~じゃっくいんざぼっくす -さとちのおたんじょうかい-~(@muccofficial) 出演決定!
— シド公式 (@sid_staff) July 24, 2019
●8/12(月・祝) 豊洲PIT
OPEN 16:00 / START 17:00
Dr.パートをSATOちが全曲担当するスペシャルライブ!
チケット一般発売中!
詳細はコチラhttps://t.co/DUhB0wI1xy pic.twitter.com/7PuQKzyXUn
発売日:2012年11月21日
収録:シングル「V.I.P」、アルバム「SID 10th Anniversary BEST」
週間オリコンランキング:4位
この世を去ろうとする気持ちを歌っている
シド曲ランキング第33位は「走馬灯」です。シドの代表曲である「V.I.P」のカップリングとして収録されており、曲中に中国楽器である二胡を使用しているのが特徴的。美しいメロディとは裏腹に、この世を去ろうとしている人の気持ちを歌った哀しい曲です。切なくなりますが、深く考えさせられます。
32位:hug
シド人気曲ランキング32位「hug」の詳細
【OTHER】明希×Velvet Lounge コラボアクセサリー発売決定!
— シド公式 (@sid_staff) July 24, 2019
初のコラボレーションプロダクト。
明希の想いがペンダント、ピアス、ブレスレットの形になりました。
完全受注生産ですのでお見逃しなく!
[受注期間] 7/25(木) 12:00~8/5(月) 23:59
詳細はコチラhttps://t.co/Ld934308Tl pic.twitter.com/jVE7kBzDZn
発売日:2014年2月12日
収録:シングル「hug」、アルバム「OUTSIDER」
週間オリコンランキング:6位
珍しく男性目線で歌った曲
シド人気曲ランキング第32位は「hug」です。シドの曲は女性目線で作詞されることが多いですが「hug」は珍しく男性目線。ストレートな歌詞で分かりやすい歌詞にも注目です。
31位:恋におちて
シド人気曲ランキング31位「恋におちて」の詳細
【ツアー最終日】本日、Shinjuku BLAZEにてAKi TOUR 2019 「Monolith」開催!
— シド公式 (@sid_staff) July 24, 2019
●18:00 / 19:00
●先行物販 15:00~
●Sg「Monolith」<会場限定仕様>販売
●当日券 17:30~ 会場入口にて販売https://t.co/3kHPy1M5GL pic.twitter.com/48lPX1Gm2f
発売日:2013年4月10日
収録:シングル「恋におちて」、アルバム「OUTSIDER」
週間オリコンランキング:4位
不倫をテーマにしたちょっぴり危険な歌
シド人気曲ランキング第31位は「恋におちて」です。ジャズ調のおしゃれなイントロから始まりますが、蓋を開けてみると歌謡曲チックで聴きやすい曲。少し懐かしさを感じる昭和な雰囲気が特徴的です。
30位:Sweet?
シド人気曲ランキング30位「Sweet?」の詳細
本日発売!LIVE DVD&Blu-ray「SID 15th Anniversary GRAND FINAL at 横浜アリーナ ~その未来へ~」
— シド公式 (@sid_staff) July 24, 2019
3/10の横浜アリーナ公演を全曲完全収録!
初回生産限定盤はドキュメンタリー映像DISCを含む2枚組!
先着購入者特典『オリジナルチケットステッカー』もお見逃しなく!!https://t.co/yIGHgNCnKD pic.twitter.com/7g08Vix0bK
発売日:2005年10月12日
収録:シングル「Sweet?」、アルバム「星の都」
週間オリコンランキング:23位
結婚に憧れる女性!でもなかなかうまくいかない
シド人気曲ランキング第30位は「Sweet?」です。通算3枚目のシングルでインディーズとして活動を始めた記念すべき1作品目。ポップなダンスナンバーは当時のV系界隈で珍しかったため、注目された有名曲でもあります。結婚に憧れている女性を歌っており、比較的歌いやすい曲なのでカラオケで歌うシド曲におすすめです。
29位:one way
シド人気曲ランキング29位「one way」の詳細
シド 初のエッセイ『涙の温度』
— シド公式 (@sid_staff) July 23, 2019
たくさんの方に読んでいただき誠にありがとうございます!
大好評につき品薄状態になっておりましたが、本日より重版分が随時入荷されております!まだの方はぜひ!
読書感想文Twitterキャンペーンも実施中!
詳しくはコチラhttps://t.co/xO1mXy0b36#シドエッセイ pic.twitter.com/JbltKnjrCQ
発売日:2009年11月11日
収録:シングル「one way」、アルバム「dead stock」
週間オリコンランキング:3位
マオさんが学生時代に感じていた思いを歌う
シド人気曲ランキング第29位は「one way」です。人気番組「ウチくる!?」のエンディングに起用されたアップテンポナンバーで、動画でもわかる通りとライブやカラオケでとても盛り上がる曲。マオさんの学生時代のことを歌っており、ユニークな歌詞にも注目です。
28位:眩暈
シド人気曲ランキング28位「眩暈」の詳細
MONOLITHツアーセミファイナル公演、神戸VARIT.すごい盛り上がりでした!ありがとうございました。
— シド公式 (@sid_staff) July 21, 2019
いよいよツアーファイナル7/24新宿BLAZEです!こうご期待!#AKi #明希 #Monolith #神戸VARIT. pic.twitter.com/rU16e6kY3M
発売日:2010年9月29日
収録:シングル「cosmetic」、アルバム「Side B complete~e.B~」
週間オリコンランキング:不明
刺激的な歌詞に注目!
シド人気曲ランキング第28位は「眩暈」です。シングル「cosmetic」のカップリングとして収録された、エロティックで大人な楽曲。刺激的な曲を求めている人におすすめのナンバーです。
27位:ENAMEL
シド人気曲ランキング27位「ENAMEL」の詳細
【マオ・明希出演】RK presents Children of the New Age ~新時代の子供達へ~
— シド公式 (@sid_staff) July 21, 2019
本日10:00~チケット一般発売!
詳しくはコチラhttps://t.co/sTYEemtkq1@RYUICHIofficial pic.twitter.com/TPe9hKKgLX
発売日:2014年8月27日
収録:シングル「ENAMEL」、アルバム「SID ALL SINGLES BEST」
週間オリコンランキング:不明
久しぶりにみせたV系色に興奮!
シド人気曲ランキング第27位は「ENAMEL」です。メジャーデビュー移行ナチュラルなメイクが基本だったシドですが、インディーズ時代のシドを思い出させる激しい曲調と濃いメイクが話題になった有名曲。昔からシドを好きなファンが歓喜した人気曲です。
26位:sleep
シド人気曲ランキング26位「sleep」の詳細
大阪公演無事終了しました。大雨の中のご来場誠に感謝いたします。
— シド公式 (@sid_staff) July 18, 2019
AKiのライブならではのトラブルもありつつ?(笑)
関西シリーズは次は京都です!どうかお見逃しなく!#AKi #明希 #Monolith #umedaTRAD pic.twitter.com/HKPJNVsMLY
発売日:2010年3月3日
収録:シングル「sleep」、アルバム「dead stock」
週間オリコンランキング:2位
好きだから辛いこともある恋愛を歌う
シド人気曲ランキング第26位は「sleep」です。朝の人気情報番組「スッキリ!!」のテーマソングにもなった曲で知名度の高い有名曲。ローテンポのバラードナンバーなのでしっとりと聴けるのが魅力的です。強く愛しているからこそ、辛い部分もあるのだということを表現しています。
25位:サーカス
シド人気曲ランキング25位「サーカス」の詳細
昨日よりスタートした“箸休めNightツアー”の模様をちょっとだけお裾分け…
— シド公式 (@sid_staff) July 18, 2019
チケット残り僅かな公演もあるのでお早めに!
ローソンチケットhttps://t.co/WEGus1Bv4n
チケットぴあhttps://t.co/Lt8E51jErh
イープラスhttps://t.co/jFwYnC5OXb pic.twitter.com/mSCjbjexH1
販売日:2009年7月1日
収録:アルバム「hikari」
週間オリコンランキング:2位
恋をサーカスで表現した愉快な曲!
シド人気曲ランキング第25位は「サーカス」です。カーニバルやサーカスを彷彿させるはじけるドラムが特徴的でアップテンポなナンバー。アイドル的存在である高嶺の花の女性に恋する男性を歌った曲です。ライブで盛り上がる曲なので、元気になりたいときに聴くのがおすすめです。難しい曲ですが、カラオケでも盛り上がれます。
24位:涙の温度
シド人気曲ランキング24位「涙の温度」の詳細
ツアーも後半に突入したAKiバンド!ここでライブの様子をちょっとだけ公開!
— シド公式 (@sid_staff) July 18, 2019
残すところ4本です。気になった方は是非足をお運びください!#AKi #明希 #Monolith pic.twitter.com/u5gc14jXHd
販売日:2007年12月5日
収録:シングル「涙の温度」、アルバム「Side B complete collection~e.B~」
週間オリコンランキング:4位
しっとりバラード曲ならこの作品がおすすめ
シド人気曲ランキング第24位は「涙の温度」です。インディーズ最後のシングルで、インディーズで一番売上の高かった作品。とてもローテンポなバラード曲で、マオさんの綺麗な歌声が映える歌です。ゆったりとした曲調は歌いやすく、カラオケでも人気があります。
23位:夏恋
シド人気曲ランキング第23位「夏恋」の詳細
長野公演も白熱したLiveになりました!トラブルもあった最中無事公演を終わることができました。皆様のご協力に感謝いたします、ありがとうございました。続いては名古屋公演です。この勢いを楽しみにしていてください!#AKi #明希 #Monolith#長野LIVEHOUSEJ pic.twitter.com/K4dgGDAYz7
— シド公式 (@sid_staff) July 13, 2019
発売日:2007年11日
収録:シングル「夏恋」、アルバム「SID ALL SINGLES BEST」
週間オリコンランキング:10位
夏の代表曲!はじけたアップテンポナンバー
シド人気曲ランキング第23位は「夏恋」です。シドの夏歌といえばこの曲といわれるほど名曲で、夏の代表曲。夏の恋をテーマにしており、切ない恋歌とは違ってノリノリになれる作品です。夏は気分的にも大胆になれる季節ということを表現しています。
22位:密指~ミツユビ~
シド人気曲ランキング22位「密指~ミツユビ~」の詳細
金沢公演もご来場ありがとうございました!
— シド公式 (@sid_staff) July 12, 2019
大盛り上がりだったAKi BAND!
MONOLITH ツアーもようやく折り返し地点を迎えました!明日の長野公演もROCKしましょう!#AKi #明希 #Monolith #vanvanV4 pic.twitter.com/EQuivfIqnL
発売日:2007年9月26日
収録:シングル「密指~ミツユビ~」、アルバム「センチメンタルマキアート」
週間オリコンランキング:5位
刺激的でエロティックなおすすめ曲
シド人気曲ランキング第22位は「密指~ミツユビ~」です。曲名から想像できる、ちょっぴり大人で妖艶な歌詞が特徴的なナンバー。アブナイ関係にある男女を表現しているのか、過激なフレーズが並びます。ライブではめったに演奏しない曲ですが、ファンからは高い支持を得ている人気曲。MVは大人な世界を表現してキャバレーで撮影したそうです。
21位:ホソイコエ
シド人気曲ランキング21位「ホソイコエ」の詳細
本日発売!シド 初のエッセイ『涙の温度』
— シド公式 (@sid_staff) July 11, 2019
結成から15年間の軌跡と、未来へ続く物語。
読み応えたっぷりの全244ページ!
全国書店、またはAmazon、楽天ブックスほかネット書店にて販売!https://t.co/xO1mXy0b36 pic.twitter.com/IKj7arA9Jb
発売日:2006年2月8日
収録:シングル「ホソイコエ」、アルバム「play」
週間オリコンランキング:18位
不安になる気持ちに共感できる!
シド人気曲ランキング第21位は「ホソイコエ」です。哀愁たぷり歌謡曲のようなバラードナンバーで、遠距離恋愛をしている男女を歌っています。シドのしっとりとした曲のなかでも人気の高い隠れた名曲。ゆったりとして歌いやすい曲なので、カラオケでも人気です。
20位:螺旋のユメ
シド人気曲ランキング20位「螺旋のユメ」の詳細
シド、新アーティスト写真公開! pic.twitter.com/aPIoHQ2uDw
— シド公式 (@sid_staff) July 9, 2019
発売日:2017年8月2日
収録:シングル「螺旋のユメ」
週間オリコンランキング:18位
大切な人を守ろうとする強い意志
シド人気曲ランキング第20位は「螺旋のユメ」です。アニメ「将国のアルタイル」のオープニングテーマ曲に着ようされており、メロディアスでキャッチーな曲。アップテンポなロックですが、とても聴きやすくどこか歌謡曲にも聴こえます。
19位:囮
シド人気曲ランキング19位「囮」の詳細
みんな熱かった!どうもありがとう!
— シド公式 (@sid_staff) July 6, 2019
とてもいい演奏が出来た気がする!最高です!また会おう!!
明希#AKi #明希 #Monolith pic.twitter.com/Q45GQMoXpT
発売日:2011年12月28日
収録:シングル「冬のベンチ」、アルバム「M&W」
週間オリコンランキング:6位
女性って怖いなぁと思わせるダークな作品
シド人気曲ランキング第19位は「囮」です。シングル「冬のベンチ」のカップリングである「囮」は、ちょっぴり怪しい雰囲気漂うV系らしい曲。ダメ男と付き合う友達を助けるために、ダメ男に近付き復讐する姿を歌っています。ダークなメロディラインと刺激的な歌詞に注目です。
18位:White Tree
シド人気曲ランキング18位「White Treeの詳細
マオ ファンコミュニティアプリfanicon「Mao’s Room」
— シド公式 (@sid_staff) June 27, 2019
不定期開催のLIVEラジオ配信、SNSには載せていない限定画像や普段見せない本音も見ることができ秘密の情報が盛り沢山!!
皆さんもマオの部屋に遊びに来ませんか?https://t.co/QfXbYOpMAq pic.twitter.com/TjaKQSEwBK
発売日:2014年12月10日
収録:シングル「White Tree」、アルバム「SID ALL SINGLES BEST」
週間オリコンランキング:不明
シド初のクリスマスソング
シド人気曲ランキング第18位は「White Tree」です。意外にもクリスマスソングはこの作品が初めてだそうで、今までのシドとは違った雰囲気が楽しめるおすすめの曲。ピアノを多く使用したり、ベルの音が組み込まれていたり、クリスマスらしい曲をチェックしてみてください。また、ストーリー仕立てのMVにも注目です。
17位:御手紙
シド人気曲ランキング17位「御手紙」の詳細
SID collaboration TOUR 2019記念スタンプ設置
— シド公式 (@sid_staff) June 27, 2019
本日、物販横にて設置しております。GOODSで販売中の「MEMORIAL STAMP BOOK」にのみ押すことができますので、ぜひご利用ください!#シドコラボ2019 pic.twitter.com/JuJfchpbEg
発売日:2006年8月16日
収録:シングル「御手紙」、アルバム「Side B complete collection~e.B~」
週間オリコンランキング:9位
明希さんの最高傑作は必ず聴きたいおすすめ曲
シド人気曲ランキング第17位は「御手紙」です。インディーズ時代にリリースされたシングルで、愛する人への想いを綴ったお手紙がテーマ。しっとりとした歌謡曲調で、意味深な歌詞に聴き入る作品です。シドの代表曲のひとつで、この曲を手掛けた明希さんが最高傑作と語る名曲。2018年になった現在でもこの曲を超える作品はできていないそうです。
16位:XYZ
シド人気曲ランキング16位「XYZ」の詳細
(こんばんは、ネギッピーです♪コラボツアーも残すところあと1公演。
— シド公式 (@sid_staff) June 24, 2019
最後のゲストは #BiSH さん★ #楽器を持たないパンクバンド って何だかちょっと怖そうだけどかっこいいなー!
シドギャ&清掃員のみなさんたくさん盛り上がろうね!!!)#シドコラボ2019 #BiSH #シド #SID #ZeppDiverCity pic.twitter.com/hnLqOFy3mt
発売日:2017年9月6日
収録:アルバム「NOMAD」
週間オリコンランキング:4位
ノリノリになれるロックンロール!
シド人気曲ランキング第16位は「XYZ」です。オリジナルアルバム「NOMAD」2曲目に収録されており、ライブでノリノリになって盛り上がる力強いロックナンバー。制作当時作曲を手掛けた明希さんはあまりしっくりこなかったようですが、他のメンバーが気に入ったため正式に楽曲化したそうです。
15位:サマラバ
シド人気曲ランキング15位「サマラバ」の詳細
ピピー、ピピッピーピー♪ピピピ、ピピィ~ピピピ。
— シド公式 (@sid_staff) June 24, 2019
ピピピ、ピッピ★ピィ~ピピピィ~ピピピ!
ピピピッピィ~ピィ~ピピピピ!!! pic.twitter.com/HXCXUsFxhh
発売日:2007年7月11日
収録:シングル「サマラバ」、アルバム「OUTSIDER」、アルバム「SID ALL SINGLES BEST」
週間オリコンランキング:不明
自然と体が動く爽やか曲!
シド人気曲ランキング第15位は「サマラバ」です。曲名からもわかとおり夏をテーマにした爽やかなメロディが魅力的で、ドライブ中におすすめの作品。この曲を制作していた当時、10周年記念の野外ツアーが開催されることが決まっていたため、真夏の野外で歌う曲にふさわしいものを目指して作られたそうです。キラキラでポップなナンバーでカラオケでも盛り上がります。
14位:妄想日記2
シド人気曲ランキング14位「妄想日記2」の詳細
【AKi】AKi TOUR 2019 「Monolith」
— シド公式 (@sid_staff) June 23, 2019
チケット一般発売中!
詳しくはコチラhttps://t.co/DUhB0wZCp6 pic.twitter.com/myis04sCpt
発売日:2009年7月1日
収録:アルバム「hikari」、アルバム「SID 10th Anniversary BEST」
週間オリコンランキング:1位
名曲の続編にファン歓喜!
シド人気曲ランキング第14位は「妄想日記2」です。シドの代表曲である「妄想日記」に続く物語を歌った名曲。ストーカー女子がパワーアップして衝撃的な内容になっていますが、V系らしいダークな雰囲気がたまらない作品です。素直な曲よりも、少し捻くれたものが好きな人におすすめです。
13位:ミルク
シド人気曲ランキング13位「ミルク」の詳細
【マオ from SID】Acoustic Tour 2019 「箸休めNight」
— シド公式 (@sid_staff) June 22, 2019
本日10:00~チケット一般発売!
詳しくはコチラhttps://t.co/p0SCiZCFou pic.twitter.com/AOEC3ocmRb
発売日:2006年11月8日
収録:アルバム「play」
週間オリコンランキング:9位
高音の歌声が美しい曲
シド人気曲ランキング第13位は「ミルク」です。ボーカルであるマオさんは、元々声質が高いためシドの曲は高いキーのものが多いですが、なかでも1位2位を争うのが「ミルク」。女性が歌いやすいキーなので、シドの曲をコピーしている後輩やファンなどにミルクだけはおすすめしないとアドバイスしているそうです。
12位:林檎飴
シド人気曲ランキング12位「林檎飴」の詳細
SID collaboration TOUR 2019記念スタンプ設置
— シド公式 (@sid_staff) June 21, 2019
本日、正面物販横にて設置しております。GOODSで販売中の「MEMORIAL STAMP BOOK」にのみ押すことができますので、ぜひご利用ください!#シドコラボ2019 pic.twitter.com/rbwtyF42kE
販売日:2005年11月16日
収録:アルバム「星の都」
週間オリコンランキング:26位
哀愁たっぷり哀しい曲好きにおすすめ
シド人気曲ランキング第12位は「林檎飴」です。V系色が強かったインディーズ時代にリリースした2枚目のアルバム「星の都」に収録されており、シドらしい哀愁たっぷりの切ない歌詞とメロディラインが魅力的。この曲はさまざまな解釈がありますが、思い出にも残らない恋=浮気相手である女性の心を歌っている作品といわれています。
シド人気曲ランキング11位~7位
11位:妄想日記
シド人気曲ランキング11位「妄想日記」の詳細
【SID collaboration TOUR 2019】
— シド公式 (@sid_staff) June 20, 2019
thank you GRANRODEO‼︎
シドの新しい一面を引き出してくれた、最高の先輩さんです!
とても良い刺激をもらいました!
次は6.21(金) Zepp osaka Bayside!SID vs シド!おたのしみに!#シド #GRANRODEO #コラボ #名古屋 #大阪 #楽屋ネームシリーズ pic.twitter.com/lfteZTat16
発売日:2004年12月22日
収録:アルバム「憐哀ーレンアイー」
週間オリコンランキング:44位
V系らしいシドを見るならこの曲がおすすめ
シド人気曲ランキング第11位は「妄想日記」です。インディーズ時代にリリースした「憐哀ーレンアイー」に収録されている曲で、ストーカーする女性をテーマにしたいかにもV系らしいメロディと歌詞が魅力的。細かいフリもある曲なので、ライブで盛り上がる名曲でありシドの代表曲です。後輩のV系バンドがカバーしていたり、セッションバンドがコピーしています。意外とカラオケでも歌われているようです。
10位:いちばん好きな場所
シド人気曲ランキング10位「いちばん好きな場所」の詳細
SID collaboration TOUR 2019記念スタンプ設置
— シド公式 (@sid_staff) June 20, 2019
本日は正面物販横にて設置しております。GOODSで販売中の「MEMORIAL STAMP BOOK」にのみ押すことができますので、ぜひご利用ください!#シドコラボ2019 pic.twitter.com/9aA5FnZHtQ
発売日:2018年8月21日
収録:ミニアルバム「いちばん好きな場所」
週間オリコンランキング:不明
周年を記念して作られた作品
シド人気曲ランキング第10位は「いちばん好きな場所」です。2018年現在シドの最新曲で、ミニアルバムに収録されている曲。結成15年ということで、シドファンとの絆をテーマにした記念年に相応しい作品です。MV内で登場する写真やメッセージは、シドとの思い出をファンに募集して集めたものだそうです。ファンにとって思い出に残る代表曲になるでしょう。
9位:cosmetic
シド人気曲ランキング9位「cosmetic」の詳細
— シド公式 (@sid_staff) June 17, 2019
発売日:2010年9月29日
収録:シングル「cosmetic」、アルバム「dead stocl」、アルバム「SID ALL SINGLS BEST」
週間オリコンランキング:3位
これまでのシドとはちょっと違う!
シド人気曲ランキング第9位は「cosmetic」です。DAM★うたフルのCMにも使われたこの曲は、着うたデイリーランキングで1位を獲得した人気曲。一般的な男女関係ではなく、妖しさを匂わせるエロティックな歌詞が特徴的です。変化球がテーマだという「cosmetic」は、これまでのシドとは一味違った作品となっています。
8位:いつか
シド人気曲ランキング8位「いつか」の詳細
SID collaboration TOUR 2019記念スタンプ設置
— シド公式 (@sid_staff) June 17, 2019
本日は正面物販横にて設置しております。GOODSで販売中の「MEMORIAL STAMP BOOK」にのみ押すことができますので、ぜひご利用ください!#シドコラボ2019 pic.twitter.com/2R3d7o4yWI
発売日:2011年9月28日
収録:シングル「いつか」、アルバム「M&W」、アルバム「SID ALL SINGLES BEST」
週間オリコンランキング:2位
結ばれそうで結ばれない恋
シド人気曲ランキング第8位は「いつか」です。音楽番組CATVのオープニングテーマ曲にも起用された人気曲。主人公が想いを寄せる女性には主人公とは別の想い人がいて、自分を見てくれないもどかしい気持ちが表現されています。切ない歌詞が魅力的な曲なので、切ない曲を探している人におすすめです。
7位:硝子の瞳
シド人気曲ランキング7位「硝子の瞳」の詳細
【AKi】AKi TOUR 2019 「Monolith」ティザー映像公開!
— シド公式 (@sid_staff) June 15, 2019
チケット一般発売中!!!https://t.co/wzb4bymyfu
販売日:2017年1月18日
収録:シングル「硝子の瞳」
週間オリコンランキング:5位
シドらしい儚げなメロディライン
シド人気曲ランキング第7位は「硝子の瞳」です。アニメ「劇場版黒執事」主題歌になったこの曲は黒執事の世界観はもちろん、シドらしさも多く取り入れられた作品。アップテンポでありながらどこか悲しさを感じる切ないメロディラインが魅力的です。映画の内容とマッチする歌詞にも注目です。
シド人気曲ランキング6位~4位
6位:アリバイ
シド人気曲ランキング6位「アリバイ」の詳細
SID collaboration TOUR 2019
— シド公式 (@sid_staff) June 14, 2019
記念スタンプ設置のお知らせ
ツアー開催を記念したスタンプを設置いたします。
スタンプは、GOODSで販売をしております「MEMORIAL STAMP BOOK」にのみ押すことができます。
詳しくはコチラhttps://t.co/25XV5pDHnP pic.twitter.com/HS0cT6D2Pn
発売日:2005年7月20日
収録:コンビネーションシングル「paint pops」、アルバム「星の都」
週間オリコンランキング:32位
懐かしのV系メイクと独特な世界観
シド人気曲ランキング第6位は「アリバイ」です。インディーズ時代のシドらしい独特な世界観が魅力的。今では見ることのできない懐かしいV系メイクにも注目です。目の周りを分厚いアイラインで囲むことはV系世界では珍しくありませんが、目元に青い羽根を付けたことが話題になり、シドファンやコスプレイヤーがよく真似をしていました。
5位:乱舞のメロディ
シド人気曲ランキング5位「乱舞のメロディ」の詳細
ピピッピーピー♪ピーピピィ~!
— シド公式 (@sid_staff) June 13, 2019
ピピピピーピィーピー♪ピピピピピッピピッピィ~!
(ネギッピーです♪マグカップのサンプルがあったので入ってみました。
4つ重ねられるし、カラフルでかわいいよね♪裏は各ゲストさんのロゴ風にSIDって書いてあるんだよ~!)#シドコラボ2019 pic.twitter.com/6cyAxsXuPo
発売日:2010年12月1日
収録:シングル「乱舞のメロディ」、アルバム「dead stock」
週間オリコンランキング:5位
ライブやカラオケで盛り上がる定番曲
シド人気曲ランキング第5位は「乱舞のメロディ」です。波に乗っているときにリリースされたメジャーデビュー後8作品目のシングル。この曲も人気アニメ主題歌になっており、幅広い客層から注目を浴びた有名曲です。アップテンポなナンバーでとてもノリノリになる元気な作品。ライブで盛り上がることはもちろん、カラオケでも楽しめる代表曲のひとつです。
4位:ハナビラ
シド人気曲ランキング4位「ハナビラ」の詳細
マオ from SID ファン旅行 「Welcome to mao's resort 2019」
— シド公式 (@sid_staff) June 3, 2019
無事終了いたしました!
お越しいただいた皆さまありがとうございました。
帰るまでが旅行です。お気をつけてお帰りください! pic.twitter.com/UMPyO3elJF
発売日:2007年4月4日
収録:シングル「smile」、アルバム「side B complete collection~e.B」
週間オリコンランキング:不明
感動のバラードナンバーも大人気!
シド人気曲ランキング第4位は「ハナビラ」です。シングル「smile」に収録されているカップリング曲で、別れをテーマにした切ないバラードナンバー。悲しい歌詞と、アコースティックギターが奏でる繊細な音が胸を熱くさせます。シドファンの間でも人気の名曲で、ライブでも度々披露されています。
シド人気曲ランキング3位~1位
3位:モノクロのキス
シド人気曲ランキング3位「モノクロのキス」の詳細
マオ from SID ファン旅行 「Welcome to mao's resort 2019」
— シド公式 (@sid_staff) June 1, 2019
本日より3日間、盛り沢山の内容でお待ちしております!!! pic.twitter.com/edA5AHQfvI
発売日:20008年10月29日
収録:シングル「モノクロのキス」、アルバム「hikari」
週間オリコンランキング:4位
記念すべきメジャー1作品目の代表曲
シド人気曲ランキング第3位は「モノクロのキス」です。メジャーデビューしてから初めての作品で、アニメ「黒執事」のオープニングテーマに起用され注目されました。初めてのアニメタイアップ曲ですが、V系ファンだけでなくアニメファンからの評価も良く、幅広い層に人気の作品です。
この曲をきっかけにシドを知る!
シドの独特な世界観好きなんだよなぁ。
— yuyu (@y_lycoris_xxx) September 24, 2017
モノクロのキスで知ったけど、昔永遠リピってた
インディーズ時代でもそれなりの知名度があったシドですが、メジャーデビューを果たしアニメ主題歌を手掛けたことで一気に名が知れ渡りました。「モノクロのキス」をきっかけにシドを知ったというファンも多く、代表曲のひとつとして現在も大人気。カラオケでもトップに入り込むほど人気です。
2位:V.I.P
シド人気曲ランキング2位「V.I.P」の詳細
SID collaboration TOUR 2019
— シド公式 (@sid_staff) June 1, 2019
本日10:00~チケット一般発売!
詳細はコチラhttps://t.co/ruZPacJmo8 pic.twitter.com/n8GfSvnfHe
発売日:2012年11月21日
収録:シングル「V.I.P」、アルバム「SID 10th Anniversary BEST」
週間オリコンランキング:4位
ライブでも盛り上がるアップテンポナンバー
シド人気曲ランキング第2位は「V.I.P」です。アニメ「マギThe labyrinth of magic」のオープニングテーマに起用された主題歌で、小さな子供からも人気のシド代表曲のひとつ。とてもキャッチーでアップテンポなナンバーなので、カラオケでもよく歌われているようです。
夢を叶えたことを歌った名曲
本日、東京カルチャーカルチャーにてシド ゆうや トークイベント「おかゆ Vol.2」開催!
— シド公式 (@sid_staff) May 30, 2019
●18:00 / 18:30
●先行物販 17:00~
●当日券の販売はございませんhttps://t.co/4DfRhXfXeF pic.twitter.com/XcdkPXewNg
人気曲ランキング2位にランクインした「V.I.P」は、ミュージシャンになる夢を叶えたことを歌った曲だといわれています。作詞を手掛けているのはボーカルであるマオさんなので、自身のミュージシャン人生を振り返りながら作曲したものと思われます。聴き手の夢に当てはめることもできるので、夢に向かって頑張りたいときにおすすめの曲です。
1位:嘘
シド人気曲ランキング1位「嘘」の詳細
物販横にてあなたのお悩みを受け付けます!開演時間まで! pic.twitter.com/pNjdOuFZ3H
— シド公式 (@sid_staff) May 29, 2019
発売日:2009年4月29日
収録:シングル「嘘」、アルバム「hikari」、アルバム「SID SINGLES BEST」
週間オリコンランキング:2位
カラオケでも人気の代表曲
シド人気曲ランキング第1位にランクインしたのは「嘘」です。メジャーデビュー後3作目のシングル曲で、アニメ「鋼の錬金術師」の主題歌に起用された有名曲。知名度の高いアニメの主題歌になったことで、シドファンやV系ファンなどコアな層だけでなく、ライト層にも名が知れ渡るきっかけとなった曲です。人気音楽番組ミュージックステーションに初登場したときにも、この曲を披露しています。
人気曲ランキング1位にランクインした「嘘」はシドの代表曲なので、初めてシドの曲を聴く人におすすめの作品。ファンの間でも、聴きやすい「嘘」をおすすめするという人も多いようです。カラオケでもよく歌われている有名曲なので、一度は聴いたことあるという人も多いのではないでしょうか。
代表曲がアニメ主題歌ばかりになることにメンバーが言及
「アニメと一緒に歩いてきた」達成感や嬉しさもある
アニメタイアップ曲ばかりになることに関しては、さまざまな意見があるようです。シドのメンバーはアニメ主題歌を制作できたことが嬉しく達成感もあると語っています。
★ID-Sフォトブック完成!★
— シド公式 (@sid_staff) May 24, 2019
今までにない、ID-Sだけの特別な写真満載のフォトブックが完成いたしました!
ただいま発送準備中!5月31日(金)時点でID-S BASIC会員の方にお送りいたします。まだ間に合う!
※31日入会の場合は発送が遅れる可能性がございますのでお早めに!https://t.co/c0w6BFb2Zb pic.twitter.com/Q9aOldiLCk
アニメの主題歌を制作するにあたって、アニメ側からイメージの要望することもあれば自由につくることもあり、アニメのイメージに合わせるのは大変ではありますが、とてもやりがいがあるそうです。そして、アニメからファンになってくれると嬉しいとも語っています。
シド人気曲ランキングTOP35まとめ
本日21:30~!
— シド公式 (@sid_staff) May 12, 2019
SID 15th Anniversary GRAND FINAL at 横浜アリーナ ~その未来へ~#WOWOW にて独占放送!
詳しくはコチラhttps://t.co/4vwVMGD6v6 pic.twitter.com/iNPK0V6siY
アニメや番組の主題歌になっている有名な曲はもちろん、コアな曲にも素敵なものがたくさんありました。これからリリースされる新曲からも目が離せません!
その他のバンドランキングはこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。